1 : 2022/12/17(土)19:00:41 ID:N5S/nGwJd
金の無駄になりそうなんだよな
2 : 2022/12/17(土)19:01:37 ID:xRHUoncj0
若い頃に入ったけど結婚の見込みがないから解約した
確定年金だけ残してある
確定年金だけ残してある
3 : 2022/12/17(土)19:01:40 ID:RR1yLWOl0
入るわけ無い
4 : 2022/12/17(土)19:01:44 ID:U5qa1Mfk0
安いのなら
6 : 2022/12/17(土)19:02:52 ID:SsCw6etm0
入ってる
何度も入院して入院保険めちゃくちゃ下りてるけど
それでも黒字にはなってないと思う
家族がいなければ入るもんじゃないな
何度も入院して入院保険めちゃくちゃ下りてるけど
それでも黒字にはなってないと思う
家族がいなければ入るもんじゃないな
7 : 2022/12/17(土)19:03:15 ID:rd1iioaB0
いらん、なったら死ぬ
8 : 2022/12/17(土)19:04:02 ID:SsCw6etm0
入院保険は、入院中家族に後ろめたい思いをせずにすむためのものなので
独身者だったらいらない
その分、貯金しといたほうがいい
独身者だったらいらない
その分、貯金しといたほうがいい
9 : 2022/12/17(土)19:04:26 ID:fyXXHT920
生命保険入ったつもりで毎月一万円貯金した方がよい
11 : 2022/12/17(土)19:09:13 ID:YCAzy6L6M
子どもいないなら不要
子どもいて金融資産がないなら必要
子どもいて金融資産がないなら必要
29 : 2022/12/17(土)19:17:08 ID:ry8OMDNBM
知らない間に妻が多めに入ってくれた
42 : 2022/12/17(土)19:26:37 ID:SsCw6etm0
知らない間に1億円超え
43 : 2022/12/17(土)19:29:48 ID:LhV6noPb0
日本の医療保障制度は優秀だから保険いらない
しかし将来的にはどうなるか……
56 : 2022/12/17(土)19:33:48 ID:SsCw6etm0
>>43
ガンで入院したとき
結構絶望的な請求額が来たよ
結構絶望的な請求額が来たよ
高額療養費制度を使っていても
同じ1週間でも月が変われば2ヶ月分とられるし
個室、薬(保険適用でも)などでさらに金がかかるんだわ
66 : 2022/12/17(土)19:40:58 ID:p5J0e/rhd
>>56
こういう体が弱い弱者なら必要なんだろうけど殆どの人は要らないよ
67 : 2022/12/17(土)19:41:40 ID:tKxaETSt0
そこで県民共済入院保障2型
69 : 2022/12/17(土)20:21:13 ID:YbbLndxT0
高額医療費制度分の貯蓄すらないとかヤバない?
70 : 2022/12/17(土)20:25:43 ID:SsCw6etm0
>>69
ないとは誰も言ってない
71 : 2022/12/17(土)21:23:33 ID:heUvmS0u0
利率がいい頃に終身保険入ってる奴が勝ち組
引用元: 生命保険って入ってる?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします