スポンサーリンク
1 : 2022/12/17(土)17:51:57 ID:EEz/jjn/0
もうスマホもPCの進化の余地ないだろ。
実際最近のiPhone とかほぼ進化してないし
"
スポンサーリンク

5 : 2022/12/17(土)17:52:53 ID:xw1Yu6IM0
>>1
iPhone Xから何が変わったのかわからん カメラの性能上がってるのか知らんけど俺にはわからん

 

2 : 2022/12/17(土)17:52:28 ID:1+XdOH1s0
無理して毎年出さなくてもいいのにね

 

8 : 2022/12/17(土)17:54:18 ID:EEz/jjn/0
>>2
マジでそれ
カメラの性能ちょっと良くなりましたーで新作発表会とかいらん

 

3 : 2022/12/17(土)17:52:29 ID:eFINpKvU0
コカコーラは50年間変わらなくても売れてるよ

 

9 : 2022/12/17(土)17:55:53 ID:EEz/jjn/0
>>3
コーラは消費するものだから変わらなくていい
スマホとかPCは変わらないとみんな買い替えないからAppleは利益が減る

 

4 : 2022/12/17(土)17:52:35 ID:iGLchg5yM
だな。もう頭打ちだろ

 

6 : 2022/12/17(土)17:53:13 ID:IumIdWNDa
スマホやPCでの成長はもうあんまりないと思ってる
車とメガネに期待して投資してる

 

50 : 2022/12/17(土)18:32:07 ID:vSc+XQbT0
>>6
スマートグラスのこと?

 

7 : 2022/12/17(土)17:53:20 ID:z1HpKztV0
まだ伸びーるスマホ出してないだろ

 

10 : 2022/12/17(土)17:56:39 ID:91CxJfmT0
まだまだ変更の余地はいろいろあると思うけどね

iPhoneとかだとカーソルとか文字入力はPCより使いにくいし
音声アシスタントの機能ももっと友達と話しているように予定入れるとか
要件を口頭で伝えたら映画の予約入れておくとか
いろいろあったほうがいい機能はあるよ

 

11 : 2022/12/17(土)17:58:08 ID:EEz/jjn/0
>>10
そんなことよりまずUSB-Cと指紋認証つけてくれ

 

26 : 2022/12/17(土)18:04:33 ID:kz25kuWv0
数年後いきなり誰もが「は?」ってなるような革新的な何かを提供してきそう

 

28 : 2022/12/17(土)18:05:29 ID:iPSzhVwVa
>>26
ジョブズのいないアップルにそんな革新性期待できないだろ

 

29 : 2022/12/17(土)18:11:53 ID:kz25kuWv0
>>28
ジョブスのアイデアストックが残りどのくらいあるかにもよるかな

 

27 : 2022/12/17(土)18:05:21 ID:ZnZvaf1a0
背面レンズもあと10個くらいつくだろ

 

30 : 2022/12/17(土)18:11:54 ID:7sRM58GL0
まだusbtype-c化とベゼル排除が残ってる

 

44 : 2022/12/17(土)18:20:55 ID:TZTlDNyFr
>>30
純粋に進化と呼べない
ただAndroidに追い付く行為ってのが悲しい

 

45 : 2022/12/17(土)18:22:18 ID:vrrUwheo0
僕の考える最強のスマホを語るスレはここですか?

 

46 : 2022/12/17(土)18:22:48 ID:SAxY9ELx0
そもそもAppleはそれをわかってるから数年前にサービス強化に力入れ出したじゃん
そして次はメガネだよ来るのは

 

47 : 2022/12/17(土)18:23:06 ID:rd1iioaB0
頭打ってるから中古でいい
←これが情弱にばれなければおけ

 

引用元: Appleってそろそろヤバくね???

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク