1 : 2022/12/16(金)22:51:02 ID:gTwmDYUz0
もう少子化した世代が子育て世代だし今からじゃ明らかに手遅れ
今の日本の経済や社会システムを維持するには移民入れるしかないと思うんだが
野党でさえ移民入れる案ださねーよな
今の日本の経済や社会システムを維持するには移民入れるしかないと思うんだが
野党でさえ移民入れる案ださねーよな
2 : 2022/12/16(金)22:51:45 ID:N0KkXqL3d
クリミア方式で沖縄は取られるけどな
5 : 2022/12/16(金)22:52:24 ID:gTwmDYUz0
>>2
沖縄は日本一の出生率なのよ
沖縄は日本一の出生率なのよ
3 : 2022/12/16(金)22:51:53 ID:gAAnQ6GS0
移民だって来る国は選ぶぞ
12 : 2022/12/16(金)22:54:21 ID:xpdjZcood
>>3
ほんとこれ。なんでこんな衰退国に来たがる移民がいると信じて疑わない人が多いのか
4 : 2022/12/16(金)22:52:13 ID:hGNVW8hD0
維持しなくていい
8 : 2022/12/16(金)22:53:27 ID:gTwmDYUz0
>>4
日本全体的に維持する方向で行こうとしてるじゃん
移民入れずに
無理じゃん
日本全体的に維持する方向で行こうとしてるじゃん
移民入れずに
無理じゃん
13 : 2022/12/16(金)22:54:35 ID:hGNVW8hD0
>>8
無理なら無理でいい
崩壊していく様をみたい
崩壊していく様をみたい
6 : 2022/12/16(金)22:52:28 ID:2i+igzRtd
人種差別で治安悪化してゴミみたいな社会になるな
7 : 2022/12/16(金)22:53:03 ID:nvmYKF+f0
一昔前ならいざしらず
移民が日本なんて選んでくれると思うか?
シンガポールとかマレーシアの方がよっぽど過ごしやすいだろ
移民が日本なんて選んでくれると思うか?
シンガポールとかマレーシアの方がよっぽど過ごしやすいだろ
17 : 2022/12/16(金)22:55:40 ID:gTwmDYUz0
>>7
そこらへんに行けない人が来るんじゃね
カンボジア人とかネパール人とか母国の発展が全然しなさそうな国
そこらへんに行けない人が来るんじゃね
カンボジア人とかネパール人とか母国の発展が全然しなさそうな国
42 : 2022/12/16(金)23:34:39 ID:nvmYKF+f0
>>17
出稼ぎすらまともにできないようなレベルの人を受け入れても日本は維持できないだろ・・・
9 : 2022/12/16(金)22:54:04 ID:gP2L35Pw0
土地狭いんだからわざわざ移民なんて入れんでも人口7000万人くらいがちょうどいいと思うんだが
10 : 2022/12/16(金)22:54:10 ID:CPlv7lo+d
東南アジア人「ノーサンキュー」
14 : 2022/12/16(金)22:54:52 ID:FmI28w810
欧米見てたらそんな事言えなくなるぞ
15 : 2022/12/16(金)22:55:05 ID:GYbDrTb+0
そろそろ悪評が広まっちまって来なくなるだろ
16 : 2022/12/16(金)22:55:36 ID:EZTJU2090
移民を奴隷と勘違いするやつな
26 : 2022/12/16(金)23:01:26 ID:vv+tUBkja
>>16
アラブなんかそうやで
労働は移民がするもの
国民は遊んでるだけ
昔の貧しかったアラブを知ってる年寄り世代は、「俺たちは本当は働き者の国民なんだ」って言うけど
18 : 2022/12/16(金)22:56:00 ID:9UM7VUcp0
人口減らすのはいいけど今は急すぎて社会制度が一気に崩壊しつつあるからな、例えば年金とか
人口減少カーブを緩める為に移民入れるのは間違いじゃない
人口減少カーブを緩める為に移民入れるのは間違いじゃない
19 : 2022/12/16(金)22:56:29 ID:vEJVptvL0
街歩いてたら外人ばっかになるのは嫌
20 : 2022/12/16(金)22:56:43 ID:vv+tUBkja
アメリカもドイツも移民入れて成功したから、移民なしで成功したモデルケースがない
カネと権力持ってる人は移民を選ぶのは当然
カネと権力持ってる人は移民を選ぶのは当然
困るのは移民と競争させられる底辺つまり俺たち
24 : 2022/12/16(金)23:00:20 ID:gTwmDYUz0
>>20
そこらへんは移民じゃなく政策の問題じゃね
北欧は移民入れてるけど社会福祉制度手厚い
日本は移民入れてないけど底辺が増え続けてるし
そこらへんは移民じゃなく政策の問題じゃね
北欧は移民入れてるけど社会福祉制度手厚い
日本は移民入れてないけど底辺が増え続けてるし
21 : 2022/12/16(金)22:57:29 ID:UxA+5MfDa
日本に愛着ない人間に日本の将来任せられるわけ無いだろ
なんでそんなのが労働力になると思えるんだ
なんでそんなのが労働力になると思えるんだ
22 : 2022/12/16(金)22:59:08 ID:9UM7VUcp0
>>21
逆になんで日本に愛着ないと労働力にならないとかいう意味不明なこと言ってんの?
27 : 2022/12/16(金)23:01:44 ID:Qmrfrc8b0
移民って要は出稼ぎみたいなもんでしょ?
出稼ぎと考えるなら、稼いだ金額の少なくない割合は本国へ送金されるんじゃないかな?
そしたら、本国へ送金されないって考えで、旅行客を狙った方が良さそう
出稼ぎと考えるなら、稼いだ金額の少なくない割合は本国へ送金されるんじゃないかな?
そしたら、本国へ送金されないって考えで、旅行客を狙った方が良さそう
ってだいぶ前に言ってる人がいたんですよ……
30 : 2022/12/16(金)23:02:25 ID:gTwmDYUz0
>>27
出稼ぎじゃないぞ移民は
技能実習生のが出稼ぎ
出稼ぎじゃないぞ移民は
技能実習生のが出稼ぎ
31 : 2022/12/16(金)23:03:03 ID:44vxy7iB0
機械化できるところは機械化して人間の負担減らせばいいだけさ
32 : 2022/12/16(金)23:04:04 ID:udip5lJ+0
中国みたいな治安になるのはマジ勘弁
33 : 2022/12/16(金)23:04:38 ID:t0Hjc/G70
今の日本の法律って日本人だから通用してるとこあると思うわ
34 : 2022/12/16(金)23:05:17 ID:4XXpTNlV0
AIに仕事取られるらしいから人余るよね
35 : 2022/12/16(金)23:06:54 ID:mYuiKzYe0
日本の労働環境に馴染める自信があるなら好きにすりゃいい
38 : 2022/12/16(金)23:11:27 ID:RugcrvTq0
国民が受け入れるとは思えないわ
39 : 2022/12/16(金)23:12:05 ID:x3pniJQE0
>>38
もう受け入れてる
40 : 2022/12/16(金)23:12:34 ID:44vxy7iB0
日本に帰化すればいいだけだぞ
帰化条件緩いから日本社会に馴染めば簡単に帰化できる
それができないやつはお断り
帰化条件緩いから日本社会に馴染めば簡単に帰化できる
それができないやつはお断り
41 : 2022/12/16(金)23:13:48 ID:x3pniJQE0
>>40
都内なんて日本国籍ある国際色豊かな学校たくさんあるしな
44 : 2022/12/16(金)23:55:21 ID:rlJ6hrOsa
シンガポールマレーシアって言うけど、実態は華僑だから
ネイティブの国民ですらいい思いはできない
まして移民など
ネイティブの国民ですらいい思いはできない
まして移民など
45 : 2022/12/17(土)00:37:54 ID:obktz19p0
>>44
それでも日本よりはマシだろ
引用元: 日本って移民入れるしかなくね?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします