スポンサーリンク
1 : 2022/12/16(金)00:15:41 ID:h8shvf8m0
毎週末行きたくなる
"
スポンサーリンク

2 : 2022/12/16(金)00:16:19 ID:mu+VxVgQ0
徒歩5分にあればなぁ

 

3 : 2022/12/16(金)00:16:29 ID:Tne6OJL80
ちな全国津々浦々のスパ銭を巡っとる

 

5 : 2022/12/16(金)00:17:04 ID:db7I5baM0
ボケたおじいちゃんがよく浴槽にクソする話聞いてから入りたくなくなったわ

 

12 : 2022/12/16(金)00:19:42 ID:db7I5baM0
これはクソスレ

 

13 : 2022/12/16(金)00:19:49 ID:E8DC0y/Y0
キッズが増えてきたのだけが気になる
昔はブチ切れるおっさんいたのに

 

15 : 2022/12/16(金)00:20:53 ID:8R+ZFQpB0
とにかく人が多すぎるのが嫌やわ

 

21 : 2022/12/16(金)00:23:18 ID:0NQHmwJ40
スパ銭より健康ランドで夜泊まりする方がわいは好きやな

 

22 : 2022/12/16(金)00:24:17 ID:8iweRdlz0
インキャが好きそう

 

25 : 2022/12/16(金)00:28:41 ID:K27d9m+ka
サウナで知らんおっさんと相撲観戦するの楽しいよな

 

27 : 2022/12/16(金)00:29:28 ID:KbjLlZzb0
徒歩5分にあるが3000円するから気軽に行けねぇ

 

31 : 2022/12/16(金)00:33:40 ID:WawtKeCb0
>>27
高級銭湯やん

 

35 : 2022/12/16(金)00:35:56 ID:kWEwCO690
>>31
土日はどこも3000円くらいする印象やな
ラクーアは4000円超えたわ

 

29 : 2022/12/16(金)00:32:54 ID:3hIMjke+0
足元には気を付けろよ、石鹸よく落とさず歩き回る奴のせいで
油断してたらすべって大怪我負わされる事もあるぞ

 

33 : 2022/12/16(金)00:34:13 ID:pAj+wnN6a
あとはみなさんのオモチャです

 

41 : 2022/12/16(金)00:45:56 ID:pKwUOqqO0
スパ銭よく混むから地元の銭湯行っとる
刺青とか入ってる人多いから騒ぐガキが少ないから落ち着く

 

43 : 2022/12/16(金)00:46:42 ID:wdPQ4Qrw0
>>41
ワイも徒歩で行けるとこに日帰り温泉があるからそこや

 

42 : 2022/12/16(金)00:46:09 ID:tai9Px1g0
のぼせて倒れたからみんなも気をつけや

 

49 : 2022/12/16(金)01:05:04 ID:DrzxEu3Q0
公衆浴場行ったら毎回巻き爪が化膿して汁だくなってたから緊急じゃなきゃ行かんわ

 

50 : 2022/12/16(金)01:09:02 ID:OEqpoTQUa
>>49
なんでそんな事なんねん

 

引用元: スーパー銭湯とかいうみんな大好きな施設

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク