1 : 2022/12/07(水)16:01:18 ID:7dfpEOxz0
バイトの給料振り込みでつくらなあかん
ゆうちょ以外でよろしく
ゆうちょ以外でよろしく
2 : 2022/12/07(水)16:02:15 ID:Aq2GtzEc0
銀行行ってバイトするんで口座開設したいって言えばいい
免許書と判子持っていってな
免許書と判子持っていってな
3 : 2022/12/07(水)16:02:42 ID:7dfpEOxz0
>>2
免許ない
免許ない
8 : 2022/12/07(水)16:03:13 ID:Aq2GtzEc0
>>3
学生証かマイナンバーカードか健康保険証
13 : 2022/12/07(水)16:04:32 ID:7dfpEOxz0
>>8
マイナンバーカードならある
マイナンバーカードならある
15 : 2022/12/07(水)16:05:16 ID:Aq2GtzEc0
>>13
それでいけるわ
17 : 2022/12/07(水)16:05:52 ID:7dfpEOxz0
>>15
どこの銀行がええ?
どこの銀行がええ?
26 : 2022/12/07(水)16:08:45 ID:Aq2GtzEc0
>>17
バイト先に聞くのがいい
駄目な銀行は結構多かったりする
駄目な銀行は結構多かったりする
30 : 2022/12/07(水)16:11:20 ID:7dfpEOxz0
>>26
セブン銀行ダメやった
セブンでタダでおろせるいいとこないか?
セブン銀行ダメやった
セブンでタダでおろせるいいとこないか?
4 : 2022/12/07(水)16:02:43 ID:vzmL08eI0
銀行用のハンコ買っとけ
7 : 2022/12/07(水)16:03:04 ID:7dfpEOxz0
>>4
どんなんや?
どんなんや?
5 : 2022/12/07(水)16:02:55 ID:e64gZkI1a
paypay銀行でええがな
9 : 2022/12/07(水)16:03:36 ID:7dfpEOxz0
>>5
なんやそれ
聞いたことないぞ
なんやそれ
聞いたことないぞ
6 : 2022/12/07(水)16:02:58 ID:iuLoYszt0
何歳?
11 : 2022/12/07(水)16:04:02 ID:7dfpEOxz0
>>6
18
18
10 : 2022/12/07(水)16:03:37 ID:99UqAbY10
身分証を持って銀行の窓口に行って開設希望と言えば後は手取り足取り教えてくれる
住民票と住んでいる住所が違う場合は直近3か月以内の公共料金の請求書も持っていく
住民票と住んでいる住所が違う場合は直近3か月以内の公共料金の請求書も持っていく
12 : 2022/12/07(水)16:04:26 ID:LbeB8IZJ0
セブン銀行でええやろ
マイナンバーくらいはあるやろ?
マイナンバーくらいはあるやろ?
14 : 2022/12/07(水)16:05:03 ID:VXznxeXx0
バイト先が振り込める銀行じゃないとだめだぞ
ネット銀行とか結構対応してない
ネット銀行とか結構対応してない
16 : 2022/12/07(水)16:05:26 ID:uDJtCw2OM
楽天カード使ってるなら楽天銀行がいいよ
18 : 2022/12/07(水)16:06:11 ID:t89+SMit0
今どきアプリだけでも作れる時代よ
19 : 2022/12/07(水)16:06:16 ID:Uzmy/By/0
銀行はメガバンクにしとけよ地方銀行は引っ越したりすると手続きくっそめんどい
20 : 2022/12/07(水)16:07:30 ID:7dfpEOxz0
>>19
みずほ、りそな、三井住友
こん中やったらどれがええかな?
UFJは家の近くにない
みずほ、りそな、三井住友
こん中やったらどれがええかな?
UFJは家の近くにない
24 : 2022/12/07(水)16:08:13 ID:+wPTxVWTM
>>20
三井住友でええやろ
21 : 2022/12/07(水)16:07:38 ID:3JxTMTgd0
山ほどあるみずほ
27 : 2022/12/07(水)16:08:53 ID:7dfpEOxz0
>>21
みずほでマイナンバーカードと印鑑持ってって作りたいって言ったらええねんな。
ありがとうやで。今から行く
みずほでマイナンバーカードと印鑑持ってって作りたいって言ったらええねんな。
ありがとうやで。今から行く
22 : 2022/12/07(水)16:07:44 ID:+wPTxVWTM
印鑑どれか分からなくなったとかそういう時のために行きやすい銀行にしとけ
地銀やなくて全国にあるメガバンクのがええで
地銀やなくて全国にあるメガバンクのがええで
23 : 2022/12/07(水)16:07:56 ID:VXznxeXx0
取り敢えずみずほはやめといたら
あそこは事故が多過ぎる
あそこは事故が多過ぎる
25 : 2022/12/07(水)16:08:36 ID:LbeB8IZJ0
ネット銀行にしとけって
31 : 2022/12/07(水)16:11:22 ID:+8m93hrd0
調べれば出てくるやん
33 : 2022/12/07(水)16:12:19 ID:Y9pTsdgbM
ワイは埼玉りそな銀行しかダメって言われたことあるからバイト先に聞いたほうがええで
36 : 2022/12/07(水)16:13:51 ID:7dfpEOxz0
>>33
今聞いたらネット系ほとんどダメ言われた
ろうきんがおすすめって言われてんけど、ろうきんってええん?
今聞いたらネット系ほとんどダメ言われた
ろうきんがおすすめって言われてんけど、ろうきんってええん?
35 : 2022/12/07(水)16:13:03 ID:bRdVlUbL0
住信SBIネット銀行おすすめ
37 : 2022/12/07(水)16:14:21 ID:7dfpEOxz0
>>35
ネットで対応してんのはイオンしかないって言われた
ネットで対応してんのはイオンしかないって言われた
38 : 2022/12/07(水)16:15:20 ID:7dfpEOxz0
ろうきんってどう?
39 : 2022/12/07(水)16:16:18 ID:Aq2GtzEc0
大人しくろうきんでいいと思うよ
まだまだ日本じゃネット銀行は使い物にならん
まだまだ日本じゃネット銀行は使い物にならん
40 : 2022/12/07(水)16:16:59 ID:7dfpEOxz0
>>39
そやな、ろうきんにする
ありがとう
そやな、ろうきんにする
ありがとう
41 : 2022/12/07(水)16:17:46 ID:LbeB8IZJ0
ろうきんはアプリ糞だけどな
家の前にセブンあるならまあええやろ
家の前にセブンあるならまあええやろ
43 : 2022/12/07(水)16:19:06 ID:7dfpEOxz0
>>41
お金を引き出すだけやからセブンでただのろうきんでええ
ありがとう
お金を引き出すだけやからセブンでただのろうきんでええ
ありがとう
42 : 2022/12/07(水)16:17:52 ID:vwlKagRW0
みずほはATMにカード食べられるで🥺
44 : 2022/12/07(水)16:19:10 ID:DpBzQBaLr
始めて口座作る時は警察に口座許可証貰わなあかんから近くの交番とか警察署に行って口座許可証下さいって言えばオッケー
45 : 2022/12/07(水)16:19:35 ID:7dfpEOxz0
>>44
おk
警察行けばいいねんな
おk
警察行けばいいねんな
引用元: 口座開設ってどうしたらええん?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします