1 : 2022/11/17(木)19:28:33 ID:AYgCL6ID0
慶良間は行く

2 : 2022/11/17(木)19:28:45 ID:AYgCL6ID0
美ら海は行かない
3 : 2022/11/17(木)19:28:58 ID:AYgCL6ID0
平和記念公園も行かない
4 : 2022/11/17(木)19:29:11 ID:AYgCL6ID0
アメリカンビレッジも行かない
5 : 2022/11/17(木)19:29:18 ID:RvZCvgnl0
トイレ
6 : 2022/11/17(木)19:29:30 ID:1snRi6eSd
松山
7 : 2022/11/17(木)19:29:31 ID:AYgCL6ID0
首里城も行かない
8 : 2022/11/17(木)19:29:37
風呂
9 : 2022/11/17(木)19:29:49 ID:AYgCL6ID0
シュノーケリングはする
10 : 2022/11/17(木)19:29:55 ID:LgIwd4qfd
ないよ
11 : 2022/11/17(木)19:30:12 ID:JkZU8xgfa
名護
14 : 2022/11/17(木)19:30:28 ID:AYgCL6ID0
>>11
名護ちかいけど何があんの?
名護ちかいけど何があんの?
12 : 2022/11/17(木)19:30:14 ID:PNhbfwVRd
俺の家
13 : 2022/11/17(木)19:30:14 ID:AYgCL6ID0
この時期って海入れんのか?
16 : 2022/11/17(木)19:30:38 ID:I1+8AsZQ0
伊良部大橋
20 : 2022/11/17(木)19:31:32 ID:AYgCL6ID0
>>16
本島だから行けない
本島だから行けない
18 : 2022/11/17(木)19:31:04 ID:KO9vUfXy0
マクド屋だけは行っとけ
19 : 2022/11/17(木)19:31:10 ID:OIEl/xT/d
伊江島
城山からの景色はなんか忘れられん
城山からの景色はなんか忘れられん
22 : 2022/11/17(木)19:32:05 ID:OPM76+uFp
古宇利島
23 : 2022/11/17(木)19:32:06 ID:k8rF01Ik0
離島行くのか知らんけど竹富島は良かった
24 : 2022/11/17(木)19:32:28 ID:TdvRYHXTM
最強食堂のメシ美味かった
29 : 2022/11/17(木)19:33:59 ID:AYgCL6ID0
>>24
うまそうだけど沖縄感ないな
うまそうだけど沖縄感ないな
26 : 2022/11/17(木)19:33:12 ID:AYgCL6ID0
いえしまの景色めっちゃいいじゃん
離島だから行けるかわからんが
離島だから行けるかわからんが
27 : 2022/11/17(木)19:33:18 ID:OIEl/xT/d
古宇利島も良いな
陸路で行けるし
陸路で行けるし
28 : 2022/11/17(木)19:33:50 ID:wq9nBOl3a
ひめゆりの塔だけは、行きたい
32 : 2022/11/17(木)19:34:21 ID:AYgCL6ID0
>>28
高校の時行ったわ
悲しい気持ちになるから行かない
高校の時行ったわ
悲しい気持ちになるから行かない
37 : 2022/11/17(木)19:38:12 ID:wq9nBOl3a
>>32
なおさら、行きたい
39 : 2022/11/17(木)19:38:32 ID:AYgCL6ID0
>>37
僕は、いきま、せん
僕は、いきま、せん
41 : 2022/11/17(木)19:39:06 ID:wq9nBOl3a
>>39
い、こう、ず
30 : 2022/11/17(木)19:34:16 ID:vFUYRVX9p
辺野古
33 : 2022/11/17(木)19:34:31 ID:l5NHI0lpd
A&W
34 : 2022/11/17(木)19:35:25 ID:fqsdp31f0
伊計島
42 : 2022/11/17(木)19:39:53 ID:YX7YNdFHr
パーラーの弁当は1食は食え
43 : 2022/11/17(木)19:40:32 ID:OPM76+uFp
残波岬とかいいかも
近くにシーサー作ったり琉球ガラス作るのもあるし
近くにシーサー作ったり琉球ガラス作るのもあるし
44 : 2022/11/17(木)19:41:22 ID:19vCm0Td0
泳いでるやつなんて基本いないけど天気いい日の昼間ならまだいけるっちゃいける
45 : 2022/11/17(木)19:41:28 ID:z8ELfx030
ブックオフでばたあここなつ売ってないか探す
47 : 2022/11/17(木)19:42:15 ID:k3N+W3iPd
座り込みしてる所
50 : 2022/11/17(木)19:43:28 ID:m8IqyioTr
半端ねえ心霊スポット
51 : 2022/11/17(木)19:43:59 ID:AYgCL6ID0
>>50
合法的にいける心霊スポットならいいけど
この世に存在するのか?
合法的にいける心霊スポットならいいけど
この世に存在するのか?
52 : 2022/11/17(木)19:44:21 ID:fqsdp31f0
あと時期によっては米軍が基地一般開放して祭りやってるからそのへんもいくと楽しいぞ
1ドルでバカでかいハンバーガー食えたり(日本円でも買える)
1ドルでバカでかいハンバーガー食えたり(日本円でも買える)
53 : 2022/11/17(木)19:45:19 ID:NXM0rXYA0
ちゃんの間の跡地がいいぞ
雰囲気ある
雰囲気ある
62 : 2022/11/17(木)19:59:38 ID:kIxFIAOe0
ステーキジャッキー
アグー豚丼
アグー豚丼
63 : 2022/11/17(木)20:00:08 ID:AYgCL6ID0
美ら海って楽しいの…?
行けても4時間くらいなんだが
行けても4時間くらいなんだが
65 : 2022/11/17(木)20:04:13 ID:kIxFIAOe0
>>63
すぐ終わったな思うけど話のネタにはなるから行った方が良い
ジンベイザメと泳ぐ経験したいから視察で見に行ったが諦めた
ジンベイザメと泳ぐ経験したいから視察で見に行ったが諦めた
64 : 2022/11/17(木)20:00:39 ID:kIxFIAOe0
一応、シュノーケルで青の洞窟あるけど
そんなところ行ってどうする
そんなところ行ってどうする
66 : 2022/11/17(木)20:04:59 ID:kIxFIAOe0
そもそも何で行くの?
67 : 2022/11/17(木)20:07:13 ID:AYgCL6ID0
>>66
沖縄が好きだから
旅費が安いから
だな
沖縄が好きだから
旅費が安いから
だな
68 : 2022/11/17(木)20:09:13 ID:+5gYRiF3d
ジャッキーステーキと88ってどっちのが美味しい?
引用元: 沖縄でここだけは行けって場所ある?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします