1 : 2022/11/09(水)21:00:52 ID:SNC4W9+B0
なに

4 : 2022/11/09(水)21:01:26 ID:pc7F6x6O0
チャリとウォーキングから
5 : 2022/11/09(水)21:01:37 ID:SNC4W9+B0
体力ほしいわ
6 : 2022/11/09(水)21:01:40 ID:BDmdQwUp0
1日20キロ走る
7 : 2022/11/09(水)21:01:48 ID:M+saMUyX0
ひたすら走る
毎回100mずつ増やすだけや
毎回100mずつ増やすだけや
8 : 2022/11/09(水)21:01:56 ID:6pcY0glV0
マブラブオルタやった後は3週間ぐらいやったな
タケルちゃんになりたくて
おすすめやで
タケルちゃんになりたくて
おすすめやで
9 : 2022/11/09(水)21:02:19 ID:SNC4W9+B0
毎日20キロ走りたいんだが今は3日休んで30キロギリや
17 : 2022/11/09(水)21:04:09 ID:3YKAZOLX0
>>9
変な奴
ニートか?
ニートか?
18 : 2022/11/09(水)21:04:31 ID:SNC4W9+B0
>>17
ニートや
ニートや
11 : 2022/11/09(水)21:03:12 ID:M+saMUyX0
走るペースによるし毎日5キロで十分や
12 : 2022/11/09(水)21:03:14 ID:7GmhLOOU0
毎月1kmずつ増やしていく
13 : 2022/11/09(水)21:03:16 ID:rTelj33R0
膝悪いから10キロでも走れるの羨ましいわ
14 : 2022/11/09(水)21:03:18 ID:WPyXOCmy0
膝の軟骨が擦り減って老後は歩けなくなりそう
19 : 2022/11/09(水)21:04:36 ID:pN0RL41W0
たけのこを毎日飛び越える
20 : 2022/11/09(水)21:05:01 ID:DitKnyAVH
毎日やっても逆効果じゃね
毎日違うメニューやって休息を適度に入れた方が効率的に鍛えられるやろ
毎日違うメニューやって休息を適度に入れた方が効率的に鍛えられるやろ
22 : 2022/11/09(水)21:05:27 ID:SNC4W9+B0
>>20
それもそうか
ジョギングしない日はトレーニングするわ
それもそうか
ジョギングしない日はトレーニングするわ
21 : 2022/11/09(水)21:05:07 ID:pc7F6x6O0
短い距離を心拍数測って走るとええ
27 : 2022/11/09(水)21:06:42 ID:SNC4W9+B0
>>21
心拍か
面接での社会性アピールのためにApple Watch買ったから丁度ええわ
心拍か
面接での社会性アピールのためにApple Watch買ったから丁度ええわ
25 : 2022/11/09(水)21:05:55 ID:3yFy5V7H0
HIITやれ
50 : 2022/11/09(水)21:15:59 ID:SNC4W9+B0
>>25
それ聞いたことあるわ
やってみるわ
それ聞いたことあるわ
やってみるわ
30 : 2022/11/09(水)21:08:18 ID:kgm982nz0
いきなり走ると血管が詰まるぞ
31 : 2022/11/09(水)21:08:26 ID:CiEwevkw0
体力ならすぐ身につくけど関節は鍛えられん
腸脛靭帯炎痛いよう
腸脛靭帯炎痛いよう
33 : 2022/11/09(水)21:09:17 ID:wBHOzUL/0
毎日か?
34 : 2022/11/09(水)21:09:18 ID:mCdeQJXk0
単純に走るだけなら毎日10km走ってれば20kmは余裕
ペースとか関係ないわ
ペースとか関係ないわ
38 : 2022/11/09(水)21:12:07 ID:5bEfBgz6M
毎日20kmとかいう謎すぎる基準
40 : 2022/11/09(水)21:12:49 ID:SNC4W9+B0
>>38
ダイエットや
自分の体質的に20キロ走ったら腹が痩せるっぽいんや
ダイエットや
自分の体質的に20キロ走ったら腹が痩せるっぽいんや
39 : 2022/11/09(水)21:12:09 ID:g6mxBEFF0
いやそんな走れるなら働けよ
未だに働いてる爺さんたち見てみろ
未だに働いてる爺さんたち見てみろ
44 : 2022/11/09(水)21:14:07 ID:SNC4W9+B0
>>39
ワイは躁鬱病というやつでな
躁になると常人より働けるが鬱になると一歩も動けんくなるんや
せやったら鬱の時でも常人くらい動けるようになる体力があればええやんと思ったんや
ワイは躁鬱病というやつでな
躁になると常人より働けるが鬱になると一歩も動けんくなるんや
せやったら鬱の時でも常人くらい動けるようになる体力があればええやんと思ったんや
49 : 2022/11/09(水)21:15:52 ID:Hu2fMXgy0
>>44
体力があっても動けんと思うぞ
51 : 2022/11/09(水)21:16:29 ID:SNC4W9+B0
>>49
だんだん動けるようになってるで
まあこの辺は人によるみたいや
だんだん動けるようになってるで
まあこの辺は人によるみたいや
42 : 2022/11/09(水)21:13:58 ID:3yFy5V7H0
体力以前に毎日20km走る時間が無いわ
55 : 2022/11/09(水)21:19:48 ID:FTIW5DkY0
1回で20キロは割ときつい
朝と夜で2回にわけるといける
朝と夜で2回にわけるといける
58 : 2022/11/09(水)21:20:31 ID:SNC4W9+B0
>>55
2回に分けるのええな
シャワー2回が億劫やと思ってたが時間がかかるよりはずっとマシやな
2回に分けるのええな
シャワー2回が億劫やと思ってたが時間がかかるよりはずっとマシやな
56 : 2022/11/09(水)21:20:09 ID:g6mxBEFF0
躁の時だけ日給月給の現場仕事させてもらう建設会社で働けばいいのでは?
63 : 2022/11/09(水)21:22:58 ID:SNC4W9+B0
>>56
現場系半年やってみたけどADHDやからいくら気をつけてもヒヤリハット連発するしアスペも入ってるから現場のアイコンタクトみたいなの出来んし散々やったわ
半端にプログラムかけるからそっちに行きたいんや
現場系半年やってみたけどADHDやからいくら気をつけてもヒヤリハット連発するしアスペも入ってるから現場のアイコンタクトみたいなの出来んし散々やったわ
半端にプログラムかけるからそっちに行きたいんや
66 : 2022/11/09(水)21:23:44 ID:g6mxBEFF0
>>63
漁師行けるやろ
68 : 2022/11/09(水)21:24:46 ID:SNC4W9+B0
>>66
脚は強いけど腰は弱いんや
重いものを持てそうで持てん
脚は強いけど腰は弱いんや
重いものを持てそうで持てん
70 : 2022/11/09(水)21:25:21 ID:wBHOzUL/0
>>68
腹圧あげろ
57 : 2022/11/09(水)21:20:14 ID:fcAPjEdB0
というかペースゆっくりなら無限に走れるやろ
59 : 2022/11/09(水)21:21:13 ID:TwXoaHZI0
飛脚
毎日玄米
62 : 2022/11/09(水)21:22:46 ID:7GmhLOOU0
20km走れるのに67kg!?
膝逝くやろ
膝逝くやろ
65 : 2022/11/09(水)21:23:36 ID:XH/pu73S0
走る
67 : 2022/11/09(水)21:23:49 ID:+FIxRwUl0
飛脚は山盛りの飯を味噌汁で食ってた
肉とか油を摂らなければいいんやないか
肉とか油を摂らなければいいんやないか
71 : 2022/11/09(水)21:25:38 ID:SNC4W9+B0
>>67
4ヶ月くらいほとんどプロテインと栄養剤と炭水化物しか摂ってないから似たようなもんや
4ヶ月くらいほとんどプロテインと栄養剤と炭水化物しか摂ってないから似たようなもんや
72 : 2022/11/09(水)21:26:12 ID:daaL8WD70
20キロ走る必要ないやろ
74 : 2022/11/09(水)21:27:26 ID:SNC4W9+B0
>>72
体質的にそのくらいの距離走らんと腹が痩せにくいっぽいんや
体質的にそのくらいの距離走らんと腹が痩せにくいっぽいんや
77 : 2022/11/09(水)21:29:19 ID:YlSy7BC/H
バーピー毎日60回3セット
79 : 2022/11/09(水)21:29:36 ID:SNC4W9+B0
>>77
膝が終わる
膝が終わる
78 : 2022/11/09(水)21:29:23 ID:SNC4W9+B0
漁師もええかもな
稼ぎいいんやろ
稼ぎいいんやろ
82 : 2022/11/09(水)21:30:33 ID:SNC4W9+B0
みんなサンガツやで
83 : 2022/11/09(水)21:30:49 ID:g6mxBEFF0
建設はあかん漁師はあかん
何ができんねんおまえ
チャレンジしろや
何ができんねんおまえ
チャレンジしろや
86 : 2022/11/09(水)21:33:09 ID:SNC4W9+B0
>>83
漁師はまだやけど建設は高熱出して血を吐くまでやったぞ
ワイが自分の弱さで損するのはワイの責任やがお前にとやかく言われる筋合いはない😡
漁師はまだやけど建設は高熱出して血を吐くまでやったぞ
ワイが自分の弱さで損するのはワイの責任やがお前にとやかく言われる筋合いはない😡
87 : 2022/11/09(水)21:34:56 ID:SNC4W9+B0
はあ逆上してしまったわすまんな
教えてくれてサンガツやで
教えてくれてサンガツやで
88 : 2022/11/09(水)21:35:45 ID:ekYR9dR40
そりゃ走ることだろうけどまずはウォーキングから始めたほうがいい
89 : 2022/11/09(水)21:37:02 ID:SNC4W9+B0
>>88
一応今3日ごとなら20キロ走れるけど毎日走れるようになりたいんや
一応今3日ごとなら20キロ走れるけど毎日走れるようになりたいんや
94 : 2022/11/09(水)21:43:02 ID:4UnqhQlHa
元実業団ランナーだけど仕事じゃなければ1日10キロがせいぜいや
96 : 2022/11/09(水)21:44:16 ID:SNC4W9+B0
>>94
そんなもんか
でもさすがにペース全然違うから別物やと思って尊敬してるわ
そんなもんか
でもさすがにペース全然違うから別物やと思って尊敬してるわ
97 : 2022/11/09(水)21:48:18 ID:4UnqhQlHa
>>96
ちんたら20キロ走るより、さくさく10キロ走るの方が痩せれるし、怪我もしにくいよ
引退したけど、今でもキロ4分切りで週5で走ってるけど体重は不思議と変わってないね
引退したけど、今でもキロ4分切りで週5で走ってるけど体重は不思議と変わってないね
引用元: 1日20キロ走る体力を身につける方法
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします