1 : 2022/11/11(金)19:40:54 ID:nFfDq/Hw01111
相手チームのゴール前でバックパスとか理解できない

37 : 2022/11/11(金)20:06:28 ID:FDo+d65rd1111
>>1
日本サッカーも海外サッカーも全く知らなさそう
2 : 2022/11/11(金)19:41:08 ID:IJxAqqv5M1111
気持ち悪いよな
3 : 2022/11/11(金)19:41:13 ID:fW4q1r+501111
失敗すると叱られるから
5 : 2022/11/11(金)19:42:45 ID:nFfDq/Hw01111
オラオラで斬り込めよって思う
6 : 2022/11/11(金)19:43:02 ID:aSkdmIvK01111
急にボールが来たので
23 : 2022/11/11(金)19:53:16 ID:vD5io/9J01111
>>6
これって実際誰か言ったやつなの?
26 : 2022/11/11(金)19:57:04 ID:fqsPEkZd01111
>>23
柳沢 探したら分かるがホントどフリー
7 : 2022/11/11(金)19:43:46 ID:IJxAqqv5M1111
完全にシュート打つ場面でバックパスとかキレそうになる
9 : 2022/11/11(金)19:44:39 ID:nFfDq/Hw01111
>>7
あれ異常だぞ
特に日本はそういうシーン多い
あれ異常だぞ
特に日本はそういうシーン多い
8 : 2022/11/11(金)19:43:58 ID:WYS36i0R01111
あっさりシュートコースを塞がれる
それが日本のサッカー
それが日本のサッカー
10 : 2022/11/11(金)19:44:54 ID:Vy2ES/ps01111
クソみたいなところでシュートはするのにな
11 : 2022/11/11(金)19:45:03 ID:GUfKM21+01111
だからラグビーのが面白い
12 : 2022/11/11(金)19:45:04 ID:nFfDq/Hw01111
いい加減バックパスやめろって言う監督つけろや
16 : 2022/11/11(金)19:45:47 ID:GUfKM21+01111
>>12
シュート打つの嫌がってんのかこの野郎!って言ってたぞ
13 : 2022/11/11(金)19:45:24 ID:fqsPEkZd01111
Jの監督が言ってたがボール来るのを怖がってる選手がいるって試合出る以前の問題じゃね?
15 : 2022/11/11(金)19:45:42 ID:nFfDq/Hw01111
>>13
えええ…
えええ…
14 : 2022/11/11(金)19:45:29 ID:AVmX7+R301111
そういう人種
17 : 2022/11/11(金)19:47:20 ID:vOA2Xn3601111
セルフィーなマインドが足りなすぎるね!
18 : 2022/11/11(金)19:48:01 ID:nFfDq/Hw01111
もう監督はラモス瑠偉にしよう
19 : 2022/11/11(金)19:48:54 ID:e2wbSNIYM1111
責任のなすりつけ合い
20 : 2022/11/11(金)19:49:38 ID:fBIW67DTa1111
外国人選手「よっしゃここで決めたらスターじゃ!オレが!オレが、オレが!」
日本代表「はずしたら責められるー、別のやつに回したろ」
だめでしょ!!
21 : 2022/11/11(金)19:50:01 ID:dfCJf4jsa1111
ワンプレーが遅いのでコースを全部切られる
22 : 2022/11/11(金)19:52:02 ID:Vy2ES/ps01111
何年か前に代表の練習風景の動画見たけど守備なしのシュート練習ですら外れまくってるの見て駄目だこりゃって思ったね
25 : 2022/11/11(金)19:56:08 ID:fqsPEkZd01111
>>22
素人の抜き去るシーン集めたYouTubeが観たが素人でも上手い人居るよなまぁ代表はそれらの上位の集まりなんだろうがそう思えない
24 : 2022/11/11(金)19:53:22 ID:iryFgoGjd1111
反動蹴速迅砲の使い手がいればいいんだがな
28 : 2022/11/11(金)20:00:14 ID:iryFgoGjd1111
シュート打たない前線とDF陣の仲ってどうなんだろうな
俺だったら
「失敗が許されない俺らと違って攻撃はガンガン失敗するのが仕事だろ!下手な鉄砲も数打ちゃ当たるんだよ!仕事しろクソボケが!」って思っちゃうけど
俺だったら
「失敗が許されない俺らと違って攻撃はガンガン失敗するのが仕事だろ!下手な鉄砲も数打ちゃ当たるんだよ!仕事しろクソボケが!」って思っちゃうけど
30 : 2022/11/11(金)20:02:22 ID:IfN1SCNL01111
>>28
そして現れたのが闘莉王という劇薬
29 : 2022/11/11(金)20:01:16 ID:IfN1SCNL01111
日本の教育の賜物だな
チームのためにお前がいるんだが共通認識
そいつのためのチームであった方が絶対強いメンバー構成であっても
チームのためにお前がいるんだが共通認識
そいつのためのチームであった方が絶対強いメンバー構成であっても
34 : 2022/11/11(金)20:04:25 ID:fqsPEkZd01111
>>29
ワンオブオール オールインワン精神が邪魔してる
31 : 2022/11/11(金)20:02:55 ID:fBIW67DTa1111
練習してるんだからテクニック的にできないわけがないのだから問題は【脳】にあるんじゃないかとずっと言ってる
日本人はとっさの判断能力が遅いのではないかと
日本人はとっさの判断能力が遅いのではないかと
32 : 2022/11/11(金)20:03:34 ID:gZbgmy7iM1111
ことなかれ主義
35 : 2022/11/11(金)20:05:25 ID:IlclDrBOd1111
アオアシとブルーロックどっちが好き?
36 : 2022/11/11(金)20:05:29 ID:fKszGSpx01111
やっぱり本田さんが必要だろ?
39 : 2022/11/11(金)20:08:33 ID:fqsPEkZd01111
>>36
今何してるの? 投資家?
クラブワールドカップがあった時は出れそうなチームに加入繰返してたのは知ってるが
クラブワールドカップがあった時は出れそうなチームに加入繰返してたのは知ってるが
40 : 2022/11/11(金)20:10:29 ID:uOXOtWIi01111
>>39
カンボジア代表の監督やってる
なおライセンスはない模様
なおライセンスはない模様
38 : 2022/11/11(金)20:08:32 ID:fBIW67DTa1111
猪木の言葉を信じろよ
負けて良いと思ってやっぱり負ける試合と勝つことしか考えずに挑んで結果的に負ける事はまったく意味合いが違うのだと
41 : 2022/11/11(金)20:10:54 ID:fBIW67DTa1111
フルパワーで挑んだ負けはなにがダメだったのか自分が一番わかる
負けるつもりでやったらそれすら得られなくなる
負けるつもりでやったらそれすら得られなくなる
42 : 2022/11/11(金)20:11:01 ID:F1gChFGq01111
やっぱりブルーロックが正しかったんだ
46 : 2022/11/11(金)20:22:45 ID:fW4q1r+501111
トラップが上手くない
視野が狭い
シュートコースがなくなる
視野が狭い
シュートコースがなくなる
47 : 2022/11/11(金)20:27:47 ID:ciQM/UBJd1111
長い部活経験で俺がきめるってチャレンジして失敗すると叩かれる怖さが染みついてる
プロになってもそういう体質引きずってる
プロになってもそういう体質引きずってる
48 : 2022/11/11(金)20:30:18 ID:fIRADFXo01111
W杯で頼りになったのって結局本田△だけだな
51 : 2022/11/11(金)20:34:46 ID:fqsPEkZd01111
>>48
3大会ゴール、3大会アシストだからなロシアでもなんだかんだ言われてても活躍してるし
メンタルが違うのかな 的外れならすまん
メンタルが違うのかな 的外れならすまん
50 : 2022/11/11(金)20:33:12 ID:flxJD5sh01111
全盛期はジーコジャパンで本田だの香川だの言い出してから駄目になったイメージ
52 : 2022/11/11(金)20:35:01 ID:Yx51KtF201111
正直日本代表のグループリーグ突破は絶望的だよな
53 : 2022/11/11(金)20:36:20 ID:fBIW67DTa1111
「おまえスターになりたくないのか」
「なんのためにサッカーしてきたんだ」
「なんのためにサッカーしてきたんだ」
これ毎日言い続けてメンタル面から洗脳していこ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします