1 : 2022/07/10(日)07:18:38 ID:ZMhk2NC/0
ちなみに広島平和記念資料館は確定しとる

2 : 2022/07/10(日)07:19:21 ID:ZMhk2NC/0
交通費5万以下の国内で頼むわ
3 : 2022/07/10(日)07:20:27 ID:ZMhk2NC/0
なんかあるやろ、一生に一度はみたいな
6 : 2022/07/10(日)07:20:49 ID:yn1Xv4Z20
南硫黄島
9 : 2022/07/10(日)07:22:14 ID:ZMhk2NC/0
>>6
すまん単刀直入に言うけど却下や
すまん単刀直入に言うけど却下や
7 : 2022/07/10(日)07:21:02 ID:CMSc+Hcva
宮島
10 : 2022/07/10(日)07:22:47 ID:ZMhk2NC/0
>>7
軽く調べたけどええなメモっとくわ、さんがつ
軽く調べたけどええなメモっとくわ、さんがつ
8 : 2022/07/10(日)07:22:11 ID:JHb8ihg70
恐山、慰霊の森
11 : 2022/07/10(日)07:23:49 ID:ZMhk2NC/0
>>8
怖い系はNGや
怖い系はNGや
12 : 2022/07/10(日)07:24:40 ID:IhtlOTay0
札幌
13 : 2022/07/10(日)07:24:55 ID:4t+M02fR0
網走
14 : 2022/07/10(日)07:26:19 ID:iIz6IGJe0
屋久島
16 : 2022/07/10(日)07:28:03 ID:e0hi0M+x0
宮島はほんまええで
フェリーで行くってのがええんや
フェリーで行くってのがええんや
18 : 2022/07/10(日)07:29:57 ID:fC9QUWwwd
>>16
そうなんか、よっしゃ行くわ
17 : 2022/07/10(日)07:28:52 ID:kLmsb9dO0
山陰
20 : 2022/07/10(日)07:31:25 ID:fC9QUWwwd
>>17
全然知らんわ、調べる
19 : 2022/07/10(日)07:30:57 ID:fC9QUWwwd
日帰りのつもりやったが一泊2日にするわ
21 : 2022/07/10(日)07:33:48 ID:MRQ+wEXm0
どこ発なのか言えや
24 : 2022/07/10(日)07:37:14 ID:fC9QUWwwd
>>21
静岡や
22 : 2022/07/10(日)07:36:03 ID:KZO4hc5P0
山間の無人温泉。とぶぞ。
25 : 2022/07/10(日)07:37:55 ID:fC9QUWwwd
>>22
温泉ええなと思って冷泉ての調べちょる
23 : 2022/07/10(日)07:36:05 ID:mbNmesaW0
白川郷
26 : 2022/07/10(日)07:39:09 ID:fC9QUWwwd
>>23
軽く調べたけどめっちゃええやんけ、ここも行きたいわ
27 : 2022/07/10(日)07:39:12 ID:e0hi0M+x0
静岡から広島いくなら大阪とか京都寄れるやん
28 : 2022/07/10(日)07:41:09 ID:ZMhk2NC/0
>>27
新幹線なんやが途中下車みたいのできるんか?
新幹線なんやが途中下車みたいのできるんか?
29 : 2022/07/10(日)07:41:34 ID:MRQ+wEXm0
広島行くなら宮島は絶対行った方がいい
今年は大鳥居70年ぶりの大改修で見れないけどそれも記念でええんちゃう
あとそのまましまなみ海道渡って高知行け
飯はうまいし早朝の四国カルストの景色は国内旅行で1番感動した
今年は大鳥居70年ぶりの大改修で見れないけどそれも記念でええんちゃう
あとそのまましまなみ海道渡って高知行け
飯はうまいし早朝の四国カルストの景色は国内旅行で1番感動した
32 : 2022/07/10(日)07:42:57 ID:ZMhk2NC/0
>>29
おっしゃとりまスクショしとくわ
おっしゃとりまスクショしとくわ
30 : 2022/07/10(日)07:41:50 ID:O5cvtcmB0
心霊スポット巡りしようぜ
34 : 2022/07/10(日)07:43:28 ID:ZMhk2NC/0
>>30
そういう免許取り立ての子どもみたいなの卒業したんや
そういう免許取り立ての子どもみたいなの卒業したんや
31 : 2022/07/10(日)07:42:05 ID:MRQ+wEXm0
阿蘇山も最高やがちょっと遠いかな
37 : 2022/07/10(日)07:45:01 ID:ZMhk2NC/0
>>31
なるべく金かけたくないんや
なるべく金かけたくないんや
33 : 2022/07/10(日)07:43:18 ID:Ed/yeSTR0
マルハン
36 : 2022/07/10(日)07:44:06 ID:kTKAGtom0
今やと大和西大寺が盛り上がってるで
39 : 2022/07/10(日)07:47:05 ID:ZMhk2NC/0
>>36
調べたけどそこは町か?寺かと思ったわ
調べたけどそこは町か?寺かと思ったわ
40 : 2022/07/10(日)07:48:50 ID:1oV1buKGr
一生に一度なら伊勢神宮一択やろ
あの辺一帯はガチで空気が違う
あの辺一帯はガチで空気が違う
42 : 2022/07/10(日)07:49:52 ID:ZMhk2NC/0
>>40
行ったことあるんや、人が多かった
行ったことあるんや、人が多かった
41 : 2022/07/10(日)07:49:26 ID:3XbDxlds0
福井
45 : 2022/07/10(日)07:51:47 ID:ZMhk2NC/0
てかお前らも旅行行けよ静岡こいよ静岡、なんにもないけど
46 : 2022/07/10(日)07:52:23 ID:EMMsWHVk0
長崎
50 : 2022/07/10(日)07:54:15 ID:ZMhk2NC/0
>>46
長崎ええな、坂が多いとか聞くからデブのワイにとっては膝に致命傷負いかねないのが唯一の懸念点やが
長崎ええな、坂が多いとか聞くからデブのワイにとっては膝に致命傷負いかねないのが唯一の懸念点やが
48 : 2022/07/10(日)07:53:02 ID:IK0kDcLY0
尾道やな
54 : 2022/07/10(日)07:55:35 ID:ZMhk2NC/0
>>48
ええやんけ、西日本綺麗やな
ええやんけ、西日本綺麗やな
49 : 2022/07/10(日)07:53:55 ID:fCXeJdmr0
これは京都
57 : 2022/07/10(日)07:56:12 ID:ZMhk2NC/0
>>49
京都は何度か行ったわよ、お寺巡りに
京都は何度か行ったわよ、お寺巡りに
51 : 2022/07/10(日)07:54:34 ID:EVHNgQm70
金沢
52 : 2022/07/10(日)07:54:49 ID:c7TGdCe90
広島行くんなら津和野とかええで
61 : 2022/07/10(日)07:57:35 ID:ZMhk2NC/0
>>52
めっちゃレトロな感じでええやんけ
めっちゃレトロな感じでええやんけ
53 : 2022/07/10(日)07:54:51 ID:lqUwV6hs0
大久野島
63 : 2022/07/10(日)07:59:01 ID:ZMhk2NC/0
>>53
うさぎ一杯やな🤗
ワイはうさぎとか猫とか見るといじめたくなるからやめとくわ
うさぎ一杯やな🤗
ワイはうさぎとか猫とか見るといじめたくなるからやめとくわ
55 : 2022/07/10(日)07:55:39 ID:Q9cg33jkd
直島
66 : 2022/07/10(日)08:00:27 ID:ZMhk2NC/0
>>55
軽く調べたけどええな、沖縄みたい、なんでこんな西日本は綺麗なとこばっかなんや
軽く調べたけどええな、沖縄みたい、なんでこんな西日本は綺麗なとこばっかなんや
56 : 2022/07/10(日)07:55:51 ID:fCXeJdmr0
いっそusjかディズニーにでも行けば
68 : 2022/07/10(日)08:01:18 ID:ZMhk2NC/0
>>56
30のデブおじがひとりで行くとこちゃうやろ
30のデブおじがひとりで行くとこちゃうやろ
58 : 2022/07/10(日)07:56:43 ID:lo93g9QKd
大和ミュージアム
71 : 2022/07/10(日)08:02:05 ID:ZMhk2NC/0
>>58
そこもちょっと気になってたんや、広島周辺すげえなまじで
そこもちょっと気になってたんや、広島周辺すげえなまじで
60 : 2022/07/10(日)07:57:15 ID:ZnrahF8u0
広島なら臥龍山
交通手段は知らん
交通手段は知らん
72 : 2022/07/10(日)08:02:33 ID:ZMhk2NC/0
>>60
読み方が分からなくて調べられない😭
読み方が分からなくて調べられない😭
62 : 2022/07/10(日)07:58:20 ID:cHCr+xIL0
姫路城
駅から近いで
駅から近いで
73 : 2022/07/10(日)08:03:23 ID:ZMhk2NC/0
>>62
姫路城は行ったことあるのよ
姫路城は行ったことあるのよ
65 : 2022/07/10(日)07:59:51 ID:ilAVJ+z5a
阿蘇山
69 : 2022/07/10(日)08:01:40 ID:K/Q/d9qP0
日本のエルサレムこと奈良県
83 : 2022/07/10(日)08:07:05 ID:ZMhk2NC/0
>>69
奈良はなんかしばらく近づきたくないねん、偏見とかじゃないんや、奈良県民いたらすまんが
奈良はなんかしばらく近づきたくないねん、偏見とかじゃないんや、奈良県民いたらすまんが
70 : 2022/07/10(日)08:01:43 ID:ufPmcK9B0
西荻窪
75 : 2022/07/10(日)08:04:26 ID:MRQ+wEXm0
尾道行くならフレンドってラーメン屋ええぞ
78 : 2022/07/10(日)08:05:46 ID:SV/Vu1GJ0
マジレスすると屋久島
もしくは北海道の先端部
もしくは北海道の先端部
広島とか交通の便のいいとこはいつでも行けるぞ
84 : 2022/07/10(日)08:07:41 ID:ZnrahF8u0
>>78
悪いわけじゃないが東京から広島行くのに新幹線か航空機かで迷うのは草
79 : 2022/07/10(日)08:05:59 ID:c5pDAkuq0
小笠原
80 : 2022/07/10(日)08:06:32 ID:ZnrahF8u0
ワイは宮島の鳥居って常に海中にあると思い込んでたら、行った時干潮で普通に立ってて愕然とした
81 : 2022/07/10(日)08:06:42 ID:4JO/EA4U0
奥多摩
82 : 2022/07/10(日)08:06:51 ID:glEJVGuyd
金かけたくないなら広島県内で完結すりゃええやん
85 : 2022/07/10(日)08:11:12 ID:TBRdNcHj0
広島とか何もないやろ
86 : 2022/07/10(日)08:11:27 ID:ZMhk2NC/0
お前らありがとうな、ちょっと外出してくるわ
ワイの会社は7月と8月に夏休み2回あるからお前らの参考に色んなとこ行かせてもらうわ、低身長でデブでガードマンみたいなキノコヘアでアディダスのリュック背負った30くらいのおっさんいたらワイや、旅先で困ってたら助けてくれな
ワイの会社は7月と8月に夏休み2回あるからお前らの参考に色んなとこ行かせてもらうわ、低身長でデブでガードマンみたいなキノコヘアでアディダスのリュック背負った30くらいのおっさんいたらワイや、旅先で困ってたら助けてくれな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします