1 : 2022/06/24(金)06:55:26 ID:X1DCaVAY0
コスパ悪すぎだろあれ……

7 : 2022/06/24(金)07:02:41 ID:9gJBFfsA0
あいつらテグスは捨てるし針は切らすし外道は捨ててくしって聞いたよ
8 : 2022/06/24(金)07:03:35 ID:26QCV2cG0
食べるためなら金かからんけどな…
9 : 2022/06/24(金)07:03:40 ID:gL4AxcX0M
コスパ下げる努力してるけど釣れる場所から遠くに住んでると経験値も上がらないし交通費かかるし前に試したこと忘れるしで無理だな
餌代は植木の下でミミズ育てたり
スーパーでサバ勝って切って塩漬けにしたりで安くできてきたけど
とにかくめんどくさい
餌代は植木の下でミミズ育てたり
スーパーでサバ勝って切って塩漬けにしたりで安くできてきたけど
とにかくめんどくさい
10 : 2022/06/24(金)07:03:42 ID:qA+959+80
ハント感求めてるならフィッシングなんかじゃなくハンティングでシカやイノシシと闘えばいいしな
22 : 2022/06/24(金)07:09:48 ID:Dq1xlRnpd
環境破壊と隣人トラブルに抵抗無ければやってみるのも良い
23 : 2022/06/24(金)07:10:01 ID:26QCV2cG0
竿とかも中古でいいのいっぱいあるしな
24 : 2022/06/24(金)07:11:31 ID:gL4AxcX0M
ぐぐるわ
26 : 2022/06/24(金)07:15:03 ID:26QCV2cG0
河豚の調理免許あればもっとコスパ下がるんだがあんまり食べる気しないんだよなフグ
28 : 2022/06/24(金)07:21:03 ID:nv6mdVRFa
釣った魚はどっかで買い取ってくれるとかなんとか
29 : 2022/06/24(金)07:21:23 ID:q2G8kMDcM
10連ガチャ一回分で相当遊べるやん
エサなんて現地調達すりゃええしな
エサなんて現地調達すりゃええしな
30 : 2022/06/24(金)07:22:13 ID:Z1aX99bM0
500円で釣り餌かって
そこまでのガソリン代と併せて
3匹くらい釣ってくるなら
スーパーで買ったほうがまし
そこまでのガソリン代と併せて
3匹くらい釣ってくるなら
スーパーで買ったほうがまし
31 : 2022/06/24(金)07:24:06 ID:26QCV2cG0
イワシとかサバとかですら釣ったの食ってると買う気なくならんか?
32 : 2022/06/24(金)07:26:45 ID:1+O23TqsM
ぐぐってきたけど夏に低温維持が出来ないし海水交換も大変だから買ってきた方がいいわ
34 : 2022/06/24(金)07:27:17 ID:tD76MCvJ0
1釣行1万以上はかかるが
嫁さんとスーパーいくと
丸々としたハマチが1000円とかで売ってて
ううーんってなる
嫁さんとスーパーいくと
丸々としたハマチが1000円とかで売ってて
ううーんってなる
35 : 2022/06/24(金)07:29:30 ID:XDU/uBdJ0
>>34
そんな掛かるのかよ
確かに高いな、まあ大人の趣味としてはそこまでって感じもするけど
確かに高いな、まあ大人の趣味としてはそこまでって感じもするけど
36 : 2022/06/24(金)07:35:15 ID:WYQH+qcw0
魚捌けたら人から喜ばれて楽しいと思うわ
37 : 2022/06/24(金)08:19:45 ID:2/mAQYt/r
2年目以降はほとんどお金かからない
38 : 2022/06/24(金)08:21:22 ID:SRA4VhnZ0
金かからん部類だよ
39 : 2022/06/24(金)08:23:02 ID:MARtoIte0
釣り糸垂らしてボーッと待ってるのが性にあわない俺はガサが趣味
40 : 2022/06/24(金)08:26:49 ID:SRA4VhnZ0
ガサの人ってさ、全部リリースすんの?
41 : 2022/06/24(金)08:27:40 ID:hg4WPOsE0
釣り人のモラル悪いのもきつい
43 : 2022/06/24(金)08:28:38 ID:TDZkoKT90
金をかけたい奴はめっちゃかかる
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします