スポンサーリンク
1 : 2022/06/17(金)17:47:38 ID:tKsAsPtlM
他にあるか?
"
スポンサーリンク

2 : 2022/06/17(金)17:47:55 ID:dNOKKew/0
居酒屋

 

7 : 2022/06/17(金)17:49:03 ID:tKsAsPtlM
>>2
無理だろ常連じゃない限り

 

3 : 2022/06/17(金)17:48:06 ID:r+rbY30EM
ぎゅーどん

 

4 : 2022/06/17(金)17:48:18 ID:r+rbY30EM
個人かごめんなさい

 

5 : 2022/06/17(金)17:48:28 ID:YfdqHbqFa
中華

 

8 : 2022/06/17(金)17:49:19 ID:odR7an000
>>5
これで事足りてしまうんだよな

 

6 : 2022/06/17(金)17:49:02 ID:XBDQpyUb0
回転寿司もファミレスもいける
ランチのあるとこなら焼肉も

 

17 : 2022/06/17(金)17:50:04 ID:tKsAsPtlM
>>6
個人店な

 

9 : 2022/06/17(金)17:49:21 ID:ntnjktZU0
寿司屋

 

10 : 2022/06/17(金)17:49:32 ID:QPtdSoBla
そば

 

11 : 2022/06/17(金)17:49:36 ID:3D2uN76BM
おっさんでもグラタンとか食いたいよね

 

22 : 2022/06/17(金)17:51:00 ID:tKsAsPtlM
>>11
わかるわ
洋食屋行きたい

 

13 : 2022/06/17(金)17:49:48 ID:HIvQqgtM0
喫茶店

 

29 : 2022/06/17(金)17:52:39 ID:tKsAsPtlM
>>13
常連多そうで入りづらくね?

 

39 : 2022/06/17(金)17:55:02 ID:HIvQqgtM0
>>29
そうでもないよ~
常連さんも居るんだろうけど入った瞬間一斉にこっち見るみたいなことはないし

 

14 : 2022/06/17(金)17:49:56 ID:ntnjktZU0
定食屋

 

28 : 2022/06/17(金)17:52:18 ID:tKsAsPtlM
>>14
ランチならギリギリ
テーブルしかないとちょっと厳しいが

 

58 : 2022/06/17(金)18:30:50 ID:f30ceHhS0
>>28
ランチは普通に相席だと思います

 

15 : 2022/06/17(金)17:49:56 ID:I7jzMeY/a
1人だとコンビニくらいしか行けないから自分で作ってる

 

16 : 2022/06/17(金)17:49:56 ID:aN+abQrA0
洋食屋

 

30 : 2022/06/17(金)17:52:53 ID:tKsAsPtlM
>>16
無理だろ

 

18 : 2022/06/17(金)17:50:38 ID:xk+AyNtw0
おじさんになったら全部行けるわ

 

19 : 2022/06/17(金)17:50:45 ID:hW59g9E50
個人のうどん屋とか見たことない

 

21 : 2022/06/17(金)17:50:55 ID:ntnjktZU0
つーかランチならどこでも余裕

 

23 : 2022/06/17(金)17:51:08 ID:XG9V2b1H0
床屋

 

24 : 2022/06/17(金)17:51:09 ID:yTdVDlWHd
先週イタリアン行ってきたけど

 

33 : 2022/06/17(金)17:53:28 ID:tKsAsPtlM
>>24
個人イタリアンに一人は鋼のメンタルないと無理だわ

 

26 : 2022/06/17(金)17:51:49 ID:RysRyfgT0
カレー屋

 

31 : 2022/06/17(金)17:53:24 ID:RysRyfgT0
焼鳥屋

 

34 : 2022/06/17(金)17:53:54 ID:roTY3B0J0
なんで女って美味い店たくさん知ってんだろうな
男は一度行った店にローテで行くだけなのに

 

スポンサーリンク

35 : 2022/06/17(金)17:54:12 ID:tKsAsPtlM
適当に店のカテゴリ名上げてくスレじゃねーぞ

 

36 : 2022/06/17(金)17:54:46 ID:miLQomCR0
高級フレンチでもワイン飲みながら1人でコース食ってるおっさんとかいるからな
たかが飯食うだけでハードルもへったくれもない

 

37 : 2022/06/17(金)17:54:49 ID:tUdVsSkj0
個人店に限定か
確かに居酒屋は常連客いるからきついわな
俺は構わず入るけど
居酒屋よりはスナックのほうが入りやすい

 

38 : 2022/06/17(金)17:54:51 ID:cG9wbcOga
一人で行けないとこってある?超高級店以外で

 

40 : 2022/06/17(金)17:55:07 ID:kzfCPT/r0
魚民は?

 

43 : 2022/06/17(金)17:56:22 ID:68VXw4DAa
ビアガーデン以外は全ていける

 

44 : 2022/06/17(金)17:56:57 ID:1BEENXOo0
鍋屋は無理な店もあるかな
2人前からってとこも結構あるし

 

45 : 2022/06/17(金)17:58:04 ID:pOiqYUc+0
行けないとこの方が少ないだろ
ファミリー向けの焼肉屋ぐらいじゃね

 

46 : 2022/06/17(金)17:58:50 ID:miLQomCR0
1人焼肉用のカウンターがない焼肉店は混む時間帯だと難しいな
躊躇ってより1人でテーブル占領したら店に迷惑だからな

 

51 : 2022/06/17(金)18:11:47 ID:8Rrq3o3s0
>>46
全席隙間無く完全満席状態とか店員めっちゃ辛いだろうし
ちょっとくらい一人客いた方がいいよ

 

47 : 2022/06/17(金)17:59:19 ID:3sltFoCo0
一人懐石したことあるよ

 

48 : 2022/06/17(金)18:01:17 ID:1BEENXOo0
ちょっといい系の中華は一人前が多くてあまり種類が食べられなくて悲しいからいかない
小盛りとかセットがあれば行くけど

 

49 : 2022/06/17(金)18:01:39 ID:E41czwrd0
ランチタイムの焼肉屋なら一人で行ける

 

50 : 2022/06/17(金)18:10:30 ID:gnfAWNbe0
喫茶店行けないとか

 

52 : 2022/06/17(金)18:13:37 ID:yOXRV/yWp
喫茶店は個人店の方が団体さん少なくて入りやすい

 

53 : 2022/06/17(金)18:16:17 ID:YajYj2HA0
ビストロならいけるけどレストランはキツいな

 

56 : 2022/06/17(金)18:21:53 ID:+CXAtM+j0
焼肉、寿司は?

 

57 : 2022/06/17(金)18:26:05 ID:YajYj2HA0
>>56
一人だと調子に乗って客単価の2倍は使っちゃう

 

59 : 2022/06/17(金)18:33:28 ID:nZlQxBSz0
定食屋っぽい洋食屋なら余裕
イタリアンですフレンチですみたいなとこは厳しいが

 

60 : 2022/06/17(金)18:46:19 ID:Q6P8oJai0
何が怖いんだ?

 

61 : 2022/06/17(金)18:55:46 ID:xanN41i60
喫茶店もいけるし普通の定食屋も余裕やろ
焼肉屋も余裕やしうなぎ屋もふつうにいくわ

 

62 : 2022/06/17(金)19:01:15 ID:BnXqlNWU0
そういえば、関西の奴がそば屋のことうどん屋と言ってた
どうやらあちらでは、そばとうどんを出す店をうどん屋と呼称するらしい

 

63 : 2022/06/17(金)19:04:05 ID:6W2H8P710
焼肉でもなんでも行ったらええやん

 

64 : 2022/06/17(金)19:06:04 ID:iX4hKCgI0
インドカレー屋

 

引用元: 【悲報】一人で行ける個人店、「ラーメン屋」「うどん屋」「とんかつ屋」しかない

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク