スポンサーリンク
1 : 2022/06/14(火)11:24:15 ID:jiy1v8qId
朝 500円 (コンビニ)
昼 1000円(コンビニ)
夜 1500円(スーパーの惣菜)

1日3000円で30日で9万
あとの1万はたまに外食

"
スポンサーリンク

2 : 2022/06/14(火)11:25:15 ID:aKfwyUas0
困ってないならいいんじゃない

 

6 : 2022/06/14(火)11:26:19 ID:jiy1v8qId
>>2
これ以上減らす方法が思いつかないんだが

 

3 : 2022/06/14(火)11:25:16 ID:jiy1v8qId
食費月1万円生活とか、考えられんわ

 

4 : 2022/06/14(火)11:25:31 ID:CIoo16ip0
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな

 

5 : 2022/06/14(火)11:25:48 ID:hN2UCUIK0
俺の一人暮らしの食費がおかしいって
安すぎって意味だよな?

 

7 : 2022/06/14(火)11:26:53 ID:jiy1v8qId
>>5
普通だよな?って意味なんだが

 

8 : 2022/06/14(火)11:27:04 ID:jQOOjPi/0
まあ分かる
けど週一でも自炊入れたら?

 

85 : 2022/06/14(火)11:50:05 ID:z42AbJDXd
>>8
自炊だとどこまで節約できるの?

 

9 : 2022/06/14(火)11:27:19 ID:a5m1pn1E0
スーパーで朝飯買っとけよ

 

10 : 2022/06/14(火)11:27:49 ID:xe5qiQMs0
スーパーの惣菜1500は食いすぎ

 

11 : 2022/06/14(火)11:28:00 ID:1lNn7lf20
自炊しろよ

 

13 : 2022/06/14(火)11:29:21 ID:jiy1v8qId
>>11
家に食料をストックしとく習慣がないんや

 

14 : 2022/06/14(火)11:29:28 ID:A2BbD/WRp
クソデブ

 

17 : 2022/06/14(火)11:30:09 ID:jiy1v8qId
>>14
いや、むしろガリだ
177の68キロ

 

22 : 2022/06/14(火)11:31:24 ID:A2BbD/WRp
>>17
肥満じゃん

 

28 : 2022/06/14(火)11:32:57 ID:jiy1v8qId
>>22
筋肉ありるから重いのかも

 

15 : 2022/06/14(火)11:29:31 ID:ndavbwVuM
俺は外食と酒代は食費に入れないようにしてるから
月6万で済んでる

 

20 : 2022/06/14(火)11:30:32 ID:jiy1v8qId
>>15
いや、入れろよw

 

16 : 2022/06/14(火)11:30:02 ID:9c+HsBbMa
でぶ

 

18 : 2022/06/14(火)11:30:11 ID:jQOOjPi/0
たとえば皿にもやしと鶏肉入れてレンチン、焼肉のタレかけるだけでうまいよ

 

21 : 2022/06/14(火)11:31:09 ID:jiy1v8qId
>>18
そんな食事してたら逆に体に悪いだろ

 

24 : 2022/06/14(火)11:31:33 ID:jQOOjPi/0
>>21
だから週一だってばー

 

26 : 2022/06/14(火)11:32:23 ID:jiy1v8qId
>>24
なるほどわかった
休みの日くらいは自炊してみようかな

 

30 : 2022/06/14(火)11:33:34 ID:jQOOjPi/0
>>26
慣れると楽しいよ

 

19 : 2022/06/14(火)11:30:13 ID:H+Apu5Uc0
結構すごいw

 

25 : 2022/06/14(火)11:31:44 ID:jiy1v8qId
>>19
月に10万となると結構すごいよな

 

27 : 2022/06/14(火)11:32:47 ID:Yqa7cxrn0
>>25
凄いのか普通なのかどっちなんだい

 

32 : 2022/06/14(火)11:33:47 ID:jiy1v8qId
>>27
実は、かかりすぎだと思う
不安だから「普通だよな」と聞いてみた

 

35 : 2022/06/14(火)11:34:48 ID:kXX86n9nM
>>32
月の手取りは?

 

23 : 2022/06/14(火)11:31:27 ID:lTBjyrA8M
おまえがそれでいいならそらでいいよ

 

29 : 2022/06/14(火)11:33:30 ID:WBBYkKm4a
月一万とか二万とか見てると何食ってんの?ってなるよな

 

37 : 2022/06/14(火)11:35:02 ID:jiy1v8qId
>>29
なるわ

 

31 : 2022/06/14(火)11:33:44 ID:kXX86n9nM
普通かどうかなんて収入によるが

 

33 : 2022/06/14(火)11:34:27 ID:jiy1v8qId
>>31
月収40万、手取り32万とかそんなん

 

39 : 2022/06/14(火)11:35:43 ID:kXX86n9nM
>>33
なら普通なんじゃない?
俺も収入同じくらいだけど自炊するし食費で金はそこまで使いたくない派だけど

 

スポンサーリンク

34 : 2022/06/14(火)11:34:34 ID:mlfHYY0G0
コンビニで1000円も何買ってるんだよ

 

36 : 2022/06/14(火)11:34:57 ID:zckEKANha
値段に対して質が悪すぎだろそれは
もう少しマシなもの食え

 

40 : 2022/06/14(火)11:35:55 ID:Yqa7cxrn0
生きる為に稼いでるんだから食費かかるのが普通

 

48 : 2022/06/14(火)11:37:02 ID:jiy1v8qId
>>40
だよな…

 

41 : 2022/06/14(火)11:35:56 ID:LFLRJrzHM
朝 0円
昼 200円
夜 300円

だいたいこんな感じ

 

43 : 2022/06/14(火)11:36:28 ID:jiy1v8qId
>>41
早死するよ

 

42 : 2022/06/14(火)11:36:20 ID:YX+FsN2b0
好きにしていいと思うけど普通ではないのは確か

 

44 : 2022/06/14(火)11:36:51 ID:ukfwzWtJ0
比率違うけどそんなもんだと思う

 

45 : 2022/06/14(火)11:36:53 ID:5/C63kiD0
外食中心だった時はそのくらいかかっていたな
20年くらい前だけど

 

46 : 2022/06/14(火)11:36:54 ID:ndavbwVuM
みんな高給だなあ
手取り24万で食費6万が恥ずかしくなってきた

 

98 : 2022/06/14(火)12:07:47 ID:4XCugYoS0
>>46
私のお昼は200円前後
えっへん

 

102 : 2022/06/14(火)12:09:24 ID:GN7Lhqesr
>>98
かわいい

 

47 : 2022/06/14(火)11:36:57 ID:QRjFUDDO0
1日3000円なら身体にいい物選び放題じゃないか

 

51 : 2022/06/14(火)11:38:15 ID:jiy1v8qId
>>47
と思うやんCAR

 

49 : 2022/06/14(火)11:37:17 ID:YmB/fauQ0
昼500円前後だわ
あんまり食うと眠くなるし

 

50 : 2022/06/14(火)11:38:04 ID:ukfwzWtJ0
ところで食べたいものないんだけど出前館でおすすめおしえてくれ
このままだとココイチになる

 

52 : 2022/06/14(火)11:38:16 ID:ObGKGD100
これで稼ぎ少なかったらザ底辺って感じの生活だな
つかコンビニで1000円払うなら外食しろよ晩飯も

 

53 : 2022/06/14(火)11:38:24 ID:mlfHYY0G0
毎日のように外食してるけど月の食費3万円台だわ

 

58 : 2022/06/14(火)11:39:34 ID:jiy1v8qId
>>53
1000円で朝昼晩食ってるの?

 

82 : 2022/06/14(火)11:46:51 ID:mlfHYY0G0
>>58
朝200円
昼700円
夜300円
1000円には収まらないけど1300円あればいける

 

54 : 2022/06/14(火)11:38:27 ID:88Arv9oh0
夜1500円なら下手すりゃ外食の方が安く上がりそう

 

61 : 2022/06/14(火)11:40:31 ID:jiy1v8qId
>>54
スーパーに行くと、フルーツとかも買ってしまうんや

 

56 : 2022/06/14(火)11:39:03 ID:LFLRJrzHM
朝 食わない
昼 パスタとナッツ入りヨーグルト
夜 米とオカズと味噌汁

だいたいこんな感じ

 

62 : 2022/06/14(火)11:40:39 ID:kXX86n9nM
朝は卵と納豆とご飯と味噌汁で150円ほど
昼は米と冷食170円くらいの弁当で200円ほど
夜は300円はかかってるかな
あと週一で外食行って2000円くらい使う
月で3万くらいかな

 

64 : 2022/06/14(火)11:41:16 ID:jiy1v8qId
>>62
生きてて楽しい?

 

67 : 2022/06/14(火)11:42:06 ID:kXX86n9nM
>>64
自分の価値観押し付けないでくれる?

 

63 : 2022/06/14(火)11:41:15 ID:iq0BGAued
朝 グラノーラとヨーグルト 100円
昼 パスタ 200円
夜 ご飯 味噌汁 魚or肉 400円
こんな感じやわ

 

65 : 2022/06/14(火)11:41:59 ID:jiy1v8qId
>>63
ダイエットしてんの?

 

72 : 2022/06/14(火)11:42:52 ID:iq0BGAued
>>65
しとらんよ、週末はこれに酒追加やな

 

76 : 2022/06/14(火)11:43:44 ID:jiy1v8qId
>>72
悪いこと言わないからもっと栄養取れよ
年食ってからガタっとくるぞ

 

79 : 2022/06/14(火)11:44:54 ID:uZhddFxQa
>>76
お前の食生活も人の事言えんと思う

 

81 : 2022/06/14(火)11:46:06 ID:jiy1v8qId
>>79
年齢は言いたくなかったけど、40後半で病気一つしたことない
肌もツヤツヤだ

 

83 : 2022/06/14(火)11:48:00 ID:CGipnXbe0
>>81
おっさんやんけ

 

スポンサーリンク
66 : 2022/06/14(火)11:42:00 ID:ndavbwVuM
晩酌すると食欲にブーストかかるからやばいよな
Uberで締めのラーメンとか追加しちゃう

 

75 : 2022/06/14(火)11:43:26 ID:CGipnXbe0
朝食わんから、昼夜合わせて2000円
2000×31で62000だからこれくらいかな

 

77 : 2022/06/14(火)11:43:59 ID:ndavbwVuM
本当は夜少なめで朝こそガッツリ食った方がいいんだろうけどな

 

78 : 2022/06/14(火)11:44:10 ID:ukfwzWtJ0
みんなありがと
ココイチ頼むね

 

86 : 2022/06/14(火)11:50:55 ID:Kkf0sYLN0
2万円

 

87 : 2022/06/14(火)11:51:47 ID:nonut/sG0
食生活のガタは10年したら来るぞ

 

90 : 2022/06/14(火)11:57:20 ID:GIOnw8yd0
似たような感じで朝食わない
夜外食だと1000円未満になる

 

92 : 2022/06/14(火)12:00:44 ID:KfcGbG3OM
食費安いやつはだいたい交際費と分けてる

 

94 : 2022/06/14(火)12:03:19 ID:VXHXjfzfa
そんだけ使うならコンビニじゃなくてもっといいもん食おうよ

 

95 : 2022/06/14(火)12:05:38 ID:y5l2/NRS0
サラダと弁当と飲み物で1000円とか簡単に超えるよな
その代わり家にキッチンいらないから家賃安く住むし掃除の手間も減るけど

 

96 : 2022/06/14(火)12:05:41 ID:W5M9dWgr0
おっさんがコンビニ飯食ってるの悲しくなるな

 

97 : 2022/06/14(火)12:07:42 ID:g+zv6t7a0
朝 0
昼 200
夜 300
1日500円くらいだから月15000円くらいだな
週2で外食したとして+5000
酒代1万だとして
合わせて3万くらいだな
全然これで充分だわ

 

99 : 2022/06/14(火)12:07:59 ID:kFDMhU6CM
20万は欲しい

 

101 : 2022/06/14(火)12:08:32 ID:yE3q9znXd
彼女作ってご飯作ってもらえ
食費抑えられるぞ

 

103 : 2022/06/14(火)12:10:25 ID:Ur2Tq0OE0
俺もこんなもんだわ

 

104 : 2022/06/14(火)12:11:33 ID:9kdNlm2K0
昼は家で冷食300円

出社したら1000円か食べない

 

105 : 2022/06/14(火)12:11:54 ID:ObGKGD100
なんかお前らの食事の値段みてるとそりゃ最近の若者はチビなのが納得できた
根本的に栄養が足りてないんだなと

 

108 : 2022/06/14(火)12:17:04 ID:ndavbwVuM
>>105
俺らは若者だった…!?

 

106 : 2022/06/14(火)12:15:14 ID:aic3QssE0
ちゃんと3食食べててえらい

 

107 : 2022/06/14(火)12:16:21 ID:SNpkHrlwa
デブだな

 

109 : 2022/06/14(火)12:30:50 ID:yuoRLlYC0
昼ごはんはぺぺたまとナッツヨーグルトで200円で済ませた
夜ご飯はとうもろこし130円と枝豆半額150円で約300円の晩飯

 

112 : 2022/06/14(火)12:43:16 ID:xgVHiqVM0
まぁ いいんじゃね

 

114 : 2022/06/14(火)12:51:02 ID:Od21cJHI0
インスタント生活になると吹き出物パーティになるんだよな…
栄養は取らないとマズい

 

116 : 2022/06/14(火)12:52:27 ID:YX+FsN2b0
同じ食費に10万使うんでも50近いおっさんがコンビニでとか惨めすぎるな

 

引用元: 一人暮らしの食費が月10万って普通だよな?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク