スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:43:23 ID:3iq
数百万単位でいける?

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:43:44 ID:apt
理由によるだろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:44:33 ID:3iq
>>2
娘から聞いた限りじゃ向こうの逆ギレ
こっちに非はない

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:50:49 ID:TeV
>>4
こっちに非はないのは娘からしか聞いてないからじゃないのか
向こうの言い分も聞け

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:55:26 ID:GKt
>>16
これ
案外娘がやらかしてるかもよん

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:45:05 ID:kGl
婚約破棄 慰謝料でググれ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:47:19 ID:3iq
>>5-6
まあ最終的には弁護士に相談するつもりではいるけど、その前に体験談でも聞けたらいいなぁと思って

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:45:39 ID:cG5
そんなことオープンで相談するか?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:46:19 ID:tYv
結納とか交わしてんの?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:48:16 ID:3iq
>>7
いやしてない
両者の間で口約束して、ウチに挨拶に来た
その直後に破棄

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:51:08 ID:tYv
>>13
あぁ…(察し

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:46:48 ID:PRV
慰謝料は少なくてもいいからしっかり取れ
今後の娘の結婚に関わる
相手に非があった証明だから

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:46:59 ID:Nie
ストーリー作ってきたんだろうが語らなくていいぞ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:47:06 ID:HZE
原因次第だからまずはお互いの話聞いてからだろ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:47:44 ID:0U0
なんで詳しく話もせずに第三者から意見が出ると思ってるの

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:53:43 ID:3iq

>>12
詳しく説明すると、

相手の男がろくでもない家庭の育ちなのね
母子家庭で生活保護育ちで、その母親すら失踪したと
当然そんな男と大事な娘の結婚なんか認めるわけないから、説教して追い返したのね
で、ここからは娘から聞いたことなんだけど
相手の男に「どうしてあの場で何も言ってくれなかったの?」「ご両親になんと言われようと耐えられるけど、君に見放されるのは辛い」「味方だと思ってた。これでは結婚はできない」って言ってきたって
これが昨日の出来事らしい
娘からは今日聞いた

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:54:18 ID:AvL
>>23
むしろお前が慰謝料払うレベル

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:59:50 ID:3iq
>>24
なんでよ
こっちは何も悪いことしてないでしょ
挨拶に来た男との結婚は必ず認めなきゃいけない義務でもあるの?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:01:43 ID:0U0
>>35
まずいのはそこじゃなくて相手の男に対して差別的態度に出たこと
逆ギレでもなんでもなく正当ギレだぞ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:02:08 ID:K9h

>>35
断られたらやめる権利もあるだろ

それで結婚辞めたら
婚約破棄だから慰謝料ってのが
おかしいって言ってんの

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:05:17 ID:3iq
>>38-39
娘の立場で今回の一件を見てみたら、なーんにもしてないのに一方的に破棄を突き付けられただけじゃん
慰謝料取れるでしょ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:02:16 ID:MWQ
>>35
プロポーズしたら親に認められなくても結婚をあきらめてはいけない義務でもあるの?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:54:41 ID:0U0
>>23
慰謝料-50万くらいかな
用意しとけな

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:54:51 ID:K9h
>>23
それおまえが悪いだけじゃん

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:59:50 ID:3iq
>>26
なんでよ
こっちは何も悪いことしてないでしょ
挨拶に来た男との結婚は必ず認めなきゃいけない義務でもあるの?

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:02:45 ID:GKt
>>23
産まれをどうのって本人のことはちゃんと見てやったのかよ
つーかおまえはそんなに高貴な生まれなのか

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:07:14 ID:3iq
>>41
うちは両親が公務員でーす
こんな底辺とは違いまーす
そんで底辺の血が入ってる人間はNGでーす

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:09:15 ID:GKt

>>50
え?じゃあただの一般家庭やん

こんなんでいいかな?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:48:21 ID:4M2
弁護士に頼むならええやろ...
スポンサーリンク

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:49:45 ID:0U0
まさか事情によらず婚約破棄は100%男が慰謝料払うものとか思ってる?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:51:00 ID:K9h
それ婚約っていうのか?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:57:35 ID:3iq
>>17
そうなの?
でも「結婚しよう」ってやり取りがLINEとかで残ってればいけるかな?
娘に聞いてみる

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:51:38 ID:AvL
口約束レベルで結納も交わしてない「婚約」じゃあ、慰謝料なんてまず取れんわな

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:57:35 ID:3iq
>>19
そうなの?
でも「結婚しよう」ってやり取りがLINEとかで残ってればいけるかな?
娘に聞いてみる

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:51:50 ID:sbk
微妙なラインかなあ
挨拶ってどの程度?

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:58:08 ID:3iq
>>20
「娘さんと結婚させてください」ってはっきり言いに来たよ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:53:09 ID:vMn
かわりに娘さんを僕にください

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:53:12 ID:9Va
娘の虚言に1億ジンバブエドル

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:58:31 ID:MWQ
親バカを持つ馬鹿娘って思いっきり地雷だからしゃーないな

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:59:41 ID:XVS
典型的な頭の悪い毒親 何がしたいか意味がわからない 反対してたのに娘が可愛くて肩入れしてんのか知らんがそもそも相手は金持ってないのにむしりとろうって

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:01:12 ID:3iq
>>33-34
結婚を許すつもりはさらさら無かったけど、せっかく向こうから逆ギレ破棄してきたんなら取れるもの取っておいたほうが得でしょ
相手の男自体はまともに働いてるらしいから金もあるだろうし

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)17:59:41 ID:0U0

娘さんと結婚してください!

ダメだぞ

分かりましたやめます

婚約破棄!

??????????????????

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:02:43 ID:5AF
なんか見たことあるなーこの話

 

44: マーテル◆SSSSSSSSOOEh 2017/11/05(日)18:04:40 ID:pXE
>>40
マーテルも鬼女板だっけの

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:03:56 ID:t7a

>>母子家庭で生活保護育ちで、その母親すら失踪した

まあ普通の親ならこんなの認めるわけないわな
結婚するのは当人同士だけど家同士のつながりは避けられない

同じような家柄同士で結婚したって将来どうなるかわからんけど
なにもしょっぱなからこんな家のやつと親戚関係にならんでも、
とは思うわ

慰謝料云々言わずに娘ともどもフェードアウトして別の相手探したほうがいいんじゃない?

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:09:58 ID:3iq

>>42
そうそう
こんなのと親族になったらどれだけタカられるかわかったもんじゃない
しかもこんな家庭で育った男の人格もまともなわけがない
こんなケースを認める親なんているわけない

慰謝料はせっかくだし取れるだけ取るよ
ただ、現時点では娘が相手のこと諦めてないのが問題だわ
私達にも「相手に謝って」とか頼んでくる
謝るわけないでしょーに

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:04:27 ID:GXk
せっかく話作ってきたのに悪いけど、今時そんな設定じゃ盛り上がらんよw

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:04:57 ID:TeV
結婚ではなく婚約破棄やん
しかも破棄したのは娘の親

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:07:50 ID:K9h

娘 「スレ主なんて大っ嫌い。
結婚できなかったのはスレ主のせいだからね!!!」

娘はこう思ってるだけだと思うよ

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:11:38 ID:3iq
>>51
大嫌いとは言ってきてないけど、「相手とやり直したいから協力して!謝って!」って言ってくるわ
大事な娘があんな男に騙されてるの本当に辛い
早く目を覚ましてほしい

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)18:08:24 ID:t7a
でもまあ親のいうことって後々思うと案外あたってるって時があるからね

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509871403/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク