スポンサーリンク
1 : 2022/06/03(金)02:26:21 ID:xtoIciQX0
こんばんは
"
スポンサーリンク

2 : 2022/06/03(金)02:27:35 ID:Xo6xr9yla
働けよ

 

4 : 2022/06/03(金)02:28:02 ID:xtoIciQX0
>>2
働けない

 

11 : 2022/06/03(金)02:30:08 ID:Xo6xr9yla
>>4
そんなことはない
働けるはずだ

 

6 : 2022/06/03(金)02:28:21 ID:5HY3D+kb0
毎日何食べてる?

 

10 : 2022/06/03(金)02:29:47 ID:xtoIciQX0
>>6
今日
昼 冷やしラーメン
夜 チキンカツ

 

7 : 2022/06/03(金)02:28:28 ID:FtkPy5Gk0
俺も暇だよ
死にそう

 

13 : 2022/06/03(金)02:30:47 ID:xtoIciQX0
>>7
暇だな

 

8 : 2022/06/03(金)02:28:55 ID:cPJs8QK20
VIPですら冷たい言葉を浴びせる者ばかり。世知辛い世の中になったのう

 

9 : 2022/06/03(金)02:29:44 ID:n4mAzjOR0
外出ろゴミ

 

14 : 2022/06/03(金)02:31:09 ID:xtoIciQX0
>>9
出れない

 

12 : 2022/06/03(金)02:30:39 ID:5HY3D+kb0
いいね!

 

18 : 2022/06/03(金)02:33:30 ID:b8tA0JHg0
俺もそうだけど内職始めてから落ち着いた
今日納品したい物があったからチート薬飲んで徹夜したがかなり前に終わったから99のラジオ聞いてる

 

20 : 2022/06/03(金)02:35:02 ID:xtoIciQX0
>>18
いいね

 

22 : 2022/06/03(金)02:39:33 ID:vGczaTBT0
麻雀覚えよう

 

23 : 2022/06/03(金)02:40:28 ID:xtoIciQX0
>>22
興味ない

 

24 : 2022/06/03(金)02:40:42 ID:Xo6xr9yla
仕事覚えよう

 

25 : 2022/06/03(金)02:40:55 ID:xtoIciQX0
>>24
無理

 

27 : 2022/06/03(金)02:41:47 ID:f1a7+VMV0
昼夜逆転してるからニートなのでは?

 

29 : 2022/06/03(金)02:42:20 ID:xtoIciQX0
>>27
それ関係ある?

 

30 : 2022/06/03(金)02:43:11 ID:f1a7+VMV0
>>29
あるある
不登校の原因のトップは昼夜逆転だよ

 

31 : 2022/06/03(金)02:43:39 ID:xtoIciQX0
>>30
でも夜寝てても働けないし

 

32 : 2022/06/03(金)02:44:09 ID:Xo6xr9yla
>>31
働けない理由ってなんだよ

 

34 : 2022/06/03(金)02:44:39 ID:xtoIciQX0
>>32
外に出れないから

 

35 : 2022/06/03(金)02:45:07 ID:Xo6xr9yla
>>34
足がないのか?

 

39 : 2022/06/03(金)02:45:36 ID:xtoIciQX0
>>35
あるよ

 

42 : 2022/06/03(金)02:46:20 ID:Xo6xr9yla
>>39
なら外出れないなんて嘘じゃん

 

46 : 2022/06/03(金)02:47:12 ID:xtoIciQX0
>>42
嘘じゃない

 

48 : 2022/06/03(金)02:47:47 ID:Xo6xr9yla
>>46
無理やり引きずり出せばいいのか

 

51 : 2022/06/03(金)02:48:17 ID:xtoIciQX0
>>48
そうかも

 

65 : 2022/06/03(金)02:54:03 ID:Xo6xr9yla
>>51
やっぱりそれは甘えじゃん

 

67 : 2022/06/03(金)02:56:06 ID:xtoIciQX0
>>65
甘えじゃないよ

 

74 : 2022/06/03(金)03:02:45 ID:Xo6xr9yla
>>67
甘えだね!
勝手に自分で外に出れない働けないって上限つけて自分の今のぬるま湯環境に溺れてるのを正当化してるだけじゃん

 

77 : 2022/06/03(金)03:05:07 ID:xtoIciQX0
>>74
そうだね

 

80 : 2022/06/03(金)03:06:10 ID:Xo6xr9yla
>>77
よしまず外へ出るぞ

 

36 : 2022/06/03(金)02:45:19 ID:beggFOpY0
山行こうぜ

 

40 : 2022/06/03(金)02:45:47 ID:xtoIciQX0
>>36
行きたい

 

43 : 2022/06/03(金)02:46:30 ID:beggFOpY0
>>40
関東?

 

47 : 2022/06/03(金)02:47:20 ID:xtoIciQX0
>>43
はい

 

49 : 2022/06/03(金)02:47:53 ID:beggFOpY0
>>47
何県?

 

52 : 2022/06/03(金)02:48:25 ID:xtoIciQX0
>>49
千葉だよ

 

54 : 2022/06/03(金)02:49:11 ID:beggFOpY0
>>52
じゃ鋸山だな

 

56 : 2022/06/03(金)02:50:13 ID:xtoIciQX0
>>54
行ったことないんだよね

 

スポンサーリンク

58 : 2022/06/03(金)02:51:23 ID:beggFOpY0
鋸山は初心者におすすめだわ、目立った遭難箇所無いし

 

60 : 2022/06/03(金)02:51:56 ID:xtoIciQX0
鋸山より筑波山行きたい

 

62 : 2022/06/03(金)02:52:24 ID:beggFOpY0
そこまで行く金はあるの?

 

63 : 2022/06/03(金)02:53:21 ID:xtoIciQX0
それくらいならあるよ

 

64 : 2022/06/03(金)02:53:52 ID:beggFOpY0
じゃあ筑波山に決定

 

68 : 2022/06/03(金)02:58:05 ID:vGczaTBT0
高卒?

 

69 : 2022/06/03(金)02:58:18 ID:xtoIciQX0
>>68
うん

 

71 : 2022/06/03(金)03:00:14 ID:xtoIciQX0
初めて聞いた
工業高校卒なのか

 

73 : 2022/06/03(金)03:01:48 ID:vGczaTBT0
部活何やってたん?

 

76 : 2022/06/03(金)03:04:20 ID:xtoIciQX0
>>73
中学校は卓球部でした

 

78 : 2022/06/03(金)03:05:21 ID:vGczaTBT0
卓球ええな
俺はテニス好きだけど卓球はラリーが速すぎてやべえって思う

 

86 : 2022/06/03(金)03:10:15 ID:b8tA0JHg0
取り敢えず若い内に非正規で週2、3日短時間でもいいから働きなよ
若い内ならバイトも割と受かるよ
年取るとマジでバイトすら受からんくなるから
早めに自分の向き不向きとか把握して働くのお勧め
暇なら乙4でも取って深夜のガソスタ店員になったらいい

 

89 : 2022/06/03(金)03:11:37 ID:xtoIciQX0
>>86
でも外出れないんだよ

 

99 : 2022/06/03(金)03:19:08 ID:b8tA0JHg0
>>89
何故?
まあ外に出れないなら内職お勧め
俺も10代の引き時代に内職やったけど半年しか続かなかった
その後薬飲むようになってから外で10年間転々としながら働いて家族との話し合いでまた引き内職になったけど4年位続いてる
外で働いてなかったら多分内職も続かなかったと思う

 

101 : 2022/06/03(金)03:21:57 ID:xtoIciQX0
>>99
内職かあ
儲かるんかね

 

88 : 2022/06/03(金)03:11:19 ID:xtoIciQX0
ちょうど1回り上なのかな

 

92 : 2022/06/03(金)03:12:32 ID:Xo6xr9yla
お前の言う無理は自分を守るための逃げの口実

 

95 : 2022/06/03(金)03:13:33 ID:xtoIciQX0
>>92
そうかもね

 

96 : 2022/06/03(金)03:13:47 ID:xtoIciQX0
24だよ

 

97 : 2022/06/03(金)03:17:00 ID:Xo6xr9yla
よし
安心した
20年後もこいつは同じことやってる

 

102 : 2022/06/03(金)03:25:09 ID:Q5JhM2gja
体壊さないようにちゃんと寝て食べてある程度運動してストレス溜めすぎないようにね

 

119 : 2022/06/03(金)03:50:47 ID:Xo6xr9yla
4歳時でも初めてのおつかい出来るってのに

 

120 : 2022/06/03(金)03:52:03 ID:xtoIciQX0
だーれにーもーなーいしょーでー

 

121 : 2022/06/03(金)03:52:42 ID:ITmU+n4j0
ひまならWarThunderしないか

 

引用元: ひきこもりニートだけど暇なんだが Part3

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク