1 : 2022/05/22(日)07:26:35 ID:jZBaxLXb0
あげてけ

2 : 2022/05/22(日)07:26:47 ID:jZBaxLXb0
ターキーてかく
3 : 2022/05/22(日)07:26:52 ID:8t/DhdMid
共和国
4 : 2022/05/22(日)07:27:04 ID:R/XAck94M
イスタンブール
5 : 2022/05/22(日)07:27:05 ID:0PnHQTob0
アイス
6 : 2022/05/22(日)07:27:09 ID:bdTLUPwe0
風呂
7 : 2022/05/22(日)07:27:26 ID:FMHKhUUX0
イケメン
8 : 2022/05/22(日)07:27:43 ID:0e7dXKXwM
全ての食材に感謝
9 : 2022/05/22(日)07:28:07 ID:GcLC8oSN0
ドローン
10 : 2022/05/22(日)07:28:10 ID:OGuwW3HLp
地球という惑星にある
11 : 2022/05/22(日)07:28:22 ID:uw8aq2000
チャイ大好き
12 : 2022/05/22(日)07:28:28 ID:purrsTo4r
昔中東南欧の覇権を握っていた
13 : 2022/05/22(日)07:28:43 ID:xGEBvzZN0
通貨暴落してた気がする
14 : 2022/05/22(日)07:28:44 ID:gnIj8Pzsa
トルコライスはうまい
15 : 2022/05/22(日)07:28:46 ID:8t/DhdMid
オスマン
18 : 2022/05/22(日)07:29:13 ID:Mlqx3t6ya
オイルレスリング
19 : 2022/05/22(日)07:29:29 ID:hFU8EqA20
ケマル・パシャ
22 : 2022/05/22(日)07:30:07 ID:npPo7Boia
日本の女が好きなタイプのイケメンが多い
モンゴロイド混じってるからな
モンゴロイド混じってるからな
23 : 2022/05/22(日)07:30:07 ID:V6lI5oD60
3度の飯よりケバブ食ってそう
24 : 2022/05/22(日)07:31:23 ID:v19587xv0
ケマル・アタチュルク
26 : 2022/05/22(日)07:32:21 ID:npPo7Boia
トルコ人と日本人はもともと同じ中央アジアの騎馬民族で、ユーラシアを西に向かったのがトルコ人で東に向かったのが日本人(のサムライ)だとトルコ人が言うんだけど
トルコ人の顔見るとまじで有り得そうなんだよな
トルコ人って日本のやや濃いめのハンサムにも居る顔つきだし
トルコ人の顔見るとまじで有り得そうなんだよな
トルコ人って日本のやや濃いめのハンサムにも居る顔つきだし
57 : 2022/05/22(日)07:54:29 ID:fzu6NR2i0
>>26
トルコ人は元々東洋人
醜い東洋人が西側に進んであのような顔になったという
28 : 2022/05/22(日)07:33:03 ID:/KbudnwLa
世界三大料理のひとつらしいけど、どんな料理なんか見当もつかない
29 : 2022/05/22(日)07:33:48 ID:V6lI5oD60
>>28
それ日本人が言ってるだけ
国によって3カ国の内容変わる
国によって3カ国の内容変わる
40 : 2022/05/22(日)07:37:43 ID:/KbudnwLa
>>29
三大が国によって違うのは確かだろうが、日本人はトルコを入れんだろ
30 : 2022/05/22(日)07:34:04 ID:Av9sn1u4M
アイスが伸びる
32 : 2022/05/22(日)07:34:59 ID:vYkW+6+i0
エルトゥールル号
41 : 2022/05/22(日)07:37:55 ID:ObY2AzMJ0
>>32
これだな
なんか映画も作ったんだろ観たいと思ってまだみていない
55 : 2022/05/22(日)07:53:03 ID:vYkW+6+i0
>>41
あれで日本を好きになってくれてるし根はいい国なんだろうなって思うけどエルドアン見てるとなんかなぁ
33 : 2022/05/22(日)07:35:52 ID:ww8sxXZJ0
チート持ちが独裁者やってようやく立ち直れた
34 : 2022/05/22(日)07:36:10 ID:67QZCJi9a
河童ドキア
35 : 2022/05/22(日)07:36:11 ID:9eVNBhL70
親日が多い
36 : 2022/05/22(日)07:36:46 ID:DIDtO5/PM
トルコリラが安い
37 : 2022/05/22(日)07:36:47 ID:7UtZ0vKO0
火薬庫
38 : 2022/05/22(日)07:36:53 ID:Vs0p5kZe0
イルハン
39 : 2022/05/22(日)07:37:13 ID:orsW4TK30
行進曲とライス
42 : 2022/05/22(日)07:38:33 ID:jG5AuhHk0
トルコ語ちょっと話せる
43 : 2022/05/22(日)07:38:59 ID:HG0zTGVO0
オスマントルコ
44 : 2022/05/22(日)07:39:04 ID:BalO2ZKD0
メシが美味い
45 : 2022/05/22(日)07:40:02 ID:tfdChywsM
ヨーロッパ列強が植民地にしようとしたが失敗
英国軍は撤退の際にトルコの指揮官を
褒め称える曲を演奏した
英国軍は撤退の際にトルコの指揮官を
褒め称える曲を演奏した
46 : 2022/05/22(日)07:43:22 ID:/KbudnwLa
犬猿の仲のイランイラクシリアと、クルド人問題では共闘してる
47 : 2022/05/22(日)07:44:14 ID:bKNhOF18d
領土がアジア州以外にヨーロッパ州にもある
51 : 2022/05/22(日)07:51:14 ID:XaBsuZuv0
アイス買うのに数分かかる
54 : 2022/05/22(日)07:52:49 ID:fzu6NR2i0
国旗の赤の由来は
戦場に溜まった血
戦場に溜まった血
56 : 2022/05/22(日)07:53:04 ID:UKq7E5WAd
アイスがうまい
58 : 2022/05/22(日)07:54:31 ID:ubG8yUiMd
串本
59 : 2022/05/22(日)07:56:58 ID:GTkVKcrj0
バルカン半島に中東に中央アジア
やべー国しかまわりにない
やべー国しかまわりにない
60 : 2022/05/22(日)07:57:08 ID:fzu6NR2i0
トゥルク(突厥)とかそのまんまかな
71 : 2022/05/22(日)08:15:30 ID:npPo7Boia
>>60
中国語発音にするとトゥヂェみたいな感じだからそのまんまだな
62 : 2022/05/22(日)08:02:20 ID:dIPEB4kE0
多分トルコライスは無い
65 : 2022/05/22(日)08:05:19 ID:LgmlycJ+0
エルドアン多分ヤバいやつ
66 : 2022/05/22(日)08:06:46 ID:0OLiY2lA0
立地詰んでる系国家
68 : 2022/05/22(日)08:08:00 ID:j56cW4K0a
イランイラク戦争のときに救援機出してくれたんだよな
69 : 2022/05/22(日)08:09:14 ID:/oxfgcNy0
トルコ「わいらも欧州やで~」
欧州「お前らはアラブ」
欧州「お前らはアラブ」
70 : 2022/05/22(日)08:10:33 ID:tfdChywsM
東部の山地にノアの箱船が埋まっている
74 : 2022/05/22(日)08:18:23 ID:FOkjJ46u0
ネトウヨが好きな国
75 : 2022/05/22(日)08:20:05 ID:H/oeqyubd
剣がかっこいい
78 : 2022/05/22(日)08:28:04 ID:SPJwaDnO0
猫がいっぱい( ´∀`)
82 : 2022/05/22(日)08:38:35 ID:QCZFRgPP0
世俗的なイスラム国家だから
普通に酒とかも飲める
普通に酒とかも飲める
83 : 2022/05/22(日)08:39:52 ID:vcFetY/z0
オスマン帝国
84 : 2022/05/22(日)08:43:07 ID:0ZHJXq+s0
イスタンブールにいったらチップで一万ユーロぼったくられた
きらいです
きらいです
85 : 2022/05/22(日)08:45:41 ID:2KZS6USD0
独裁国家
86 : 2022/05/22(日)08:48:36 ID:WcBk/acB0
なぜか親日
87 : 2022/05/22(日)09:14:40 ID:TwibQfEM0
ナウシカの世界の地図上下逆にするとトルコ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします