1 : 2022/05/12(木)08:04:56 ID:r/qXhoS80
量とか味とか客の質とか値段とか
ラーメンチェーンって変なマナーみたいなのありそうで入りづらい
ラーメンチェーンって変なマナーみたいなのありそうで入りづらい

2 : 2022/05/12(木)08:05:32 ID:qOBtFM/Ya
普通のラーメン屋だよ
うまくもまずくもない
ただ信者がいる
うまくもまずくもない
ただ信者がいる
3 : 2022/05/12(木)08:05:41 ID:IzlJiDDja
質より量の店
7 : 2022/05/12(木)08:06:36 ID:r/qXhoS80
>>3
多いのきついな
多いのきついな
4 : 2022/05/12(木)08:06:17 ID:BWfg9qmxd
どっちかというと幸楽苑みたいなファミレス形式に近い
家族でも入りやすい店
家族でも入りやすい店
6 : 2022/05/12(木)08:06:31 ID:1CknuUPId
ラーメンは普通
ご飯ものがおいしくない
ご飯ものがおいしくない
8 : 2022/05/12(木)08:06:47 ID:TpMBXKRid
オンリーワンの味が好きだわ
時々行きたくなる
時々行きたくなる
マナーとか聞いたことすらないぞ
9 : 2022/05/12(木)08:06:49 ID:n5djusYIM
至って普通
麺はあんまり美味しくない
麺はあんまり美味しくない
10 : 2022/05/12(木)08:07:12 ID:r/qXhoS80
美味しくないのかよ
11 : 2022/05/12(木)08:07:20 ID:eY2ajyrk0
そういう変なルールとかマナーみたいなんでイキってんのって二郎くらいだろ
12 : 2022/05/12(木)08:07:23 ID:0CbdgN9Ca
モヤシをトッピングすると美味い
13 : 2022/05/12(木)08:07:38 ID:NrFQw71nr
スープが粉っぽいとか言ってる奴はドロ系や魚粉入りのラーメンでも文句言ってそう
21 : 2022/05/12(木)08:09:06 ID:tTAr3MVX0
>>13
当然言うよ
14 : 2022/05/12(木)08:08:00 ID:jUpfMLOVa
多分この世の中で一番上手いと思うわだって天下一品だし
天の下の一品だからつまり世界一ってことだよね
じゃなかったら名誉毀損だから
ヒント名誉毀損
天の下の一品だからつまり世界一ってことだよね
じゃなかったら名誉毀損だから
ヒント名誉毀損
15 : 2022/05/12(木)08:08:26 ID:hIPkZkn8d
くせになる味
たまに食いたくなる
たまに食いたくなる
16 : 2022/05/12(木)08:08:39 ID:OqUmVAw10
二郎系でもあるまいし、ラーメン屋特有のマナーなんかないわ
普通に入店して普通に頼めばいい
味も普通
いちいち悩むようなことでもない
普通に入店して普通に頼めばいい
味も普通
いちいち悩むようなことでもない
17 : 2022/05/12(木)08:08:49 ID:6mzQXAtOa
カップラーメンにしとけ
18 : 2022/05/12(木)08:08:49 ID:XDfYOhWn0
一度行ったきり
控え目に行って美味しくなかった
ドロドロしてる割りに旨味弱すぎるし
控え目に行って美味しくなかった
ドロドロしてる割りに旨味弱すぎるし
19 : 2022/05/12(木)08:08:55 ID:DJl5+o0i0
ゆでたまご無料じゃなきゃ価値なし
22 : 2022/05/12(木)08:09:40 ID:ZyMcNsTzd
何であんなに粉っぽいの
23 : 2022/05/12(木)08:10:13 ID:uvfdgyf+0
チェーン店なのに
店によって味が違うの不思議
店によって味が違うの不思議
24 : 2022/05/12(木)08:10:32 ID:+2MC/QcGr
どちらかと言うと来来亭の方が好き
25 : 2022/05/12(木)08:10:32 ID:r/qXhoS80
ラーメンが粉っぽいとは
27 : 2022/05/12(木)08:12:11 ID:OqUmVAw10
>>25
つけ麺のつけだれが魚粉で口当たりがザラザラしてるときあるだろ
あんな感じ
まあ俺はそんなに違和感覚えないが
あんな感じ
まあ俺はそんなに違和感覚えないが
28 : 2022/05/12(木)08:12:35 ID:r/qXhoS80
>>27
鶏そば的な感じか
鶏そば的な感じか
26 : 2022/05/12(木)08:12:04 ID:rciTnXIXd
うちの近所のはトッピングバイキングがある
31 : 2022/05/12(木)08:13:28 ID:Nd4qsxtA0
行ったことないけど箸が立つらしい
32 : 2022/05/12(木)08:14:22 ID:ZtS5+XZd0
客の質って気になる店あるか?
33 : 2022/05/12(木)08:14:43 ID:V59BSOFP0
天一は変なルールとかない上に割と美味い
つーか二郎以外で謎ルール聞いたことないわ
つーか二郎以外で謎ルール聞いたことないわ
34 : 2022/05/12(木)08:15:35 ID:JfMKtrz/d
不味いから期待しないほうが良い
35 : 2022/05/12(木)08:15:48 ID:r/qXhoS80
どっちだよ
36 : 2022/05/12(木)08:15:52 ID:g8xn8lAha
ガチでゲロマズい
地元の店は数ヶ月で潰れた
地元の店は数ヶ月で潰れた
37 : 2022/05/12(木)08:17:05 ID:V59BSOFP0
つーかラーメン屋如きにビビってないで食ってみろ
38 : 2022/05/12(木)08:17:34 ID:zCCnaQz6d
スープ全部飲むのは無理だと思ってたが半カレー
一緒に頼むといけると気がついた
何故そこまでして飲まないといけないのかは謎
一緒に頼むといけると気がついた
何故そこまでして飲まないといけないのかは謎
39 : 2022/05/12(木)08:18:33 ID:r/qXhoS80
>>38
スープ飲まなきゃいけないの!?
スープ飲まなきゃいけないの!?
40 : 2022/05/12(木)08:18:52 ID:le3jUL/F0
天下一品は量は普通でしょ
41 : 2022/05/12(木)08:20:53 ID:qa9JhA/90
美味い
42 : 2022/05/12(木)08:21:20 ID:r/qXhoS80
スープ飲めない
43 : 2022/05/12(木)08:21:56 ID:mSHst6iHd
美味いラーメンを期待するとガッカリする
不味いラーメンを覚悟してると食えないほど不味くもない
不味いラーメンを覚悟してると食えないほど不味くもない
47 : 2022/05/12(木)08:23:35 ID:4gKVb8VHr
>>43
それ二郎系や家系でも同じ事が言えるね
44 : 2022/05/12(木)08:22:02 ID:BWfg9qmxd
こってりスープが売りなので飲めないならオススメしない
45 : 2022/05/12(木)08:22:37 ID:r/qXhoS80
>>44
全部っていみだぞ?
レンゲでちゅっちゅはできるわ
全部っていみだぞ?
レンゲでちゅっちゅはできるわ
50 : 2022/05/12(木)08:24:58 ID:BWfg9qmxd
>>45
全部飲むのが醍醐味なのでオススメしない
46 : 2022/05/12(木)08:22:55 ID:OqUmVAw10
無理に飲まなくて良いに決まってんだろ
常識無さすぎでは?
常識無さすぎでは?
48 : 2022/05/12(木)08:23:42 ID:r/qXhoS80
デブの常識か
54 : 2022/05/12(木)08:29:18 ID:OqUmVAw10
>>48
意味不明
普通にスープまで完食しないといけないラーメン屋なんかないだろ
お前ラーメン食べたことないんか?
普通にスープまで完食しないといけないラーメン屋なんかないだろ
お前ラーメン食べたことないんか?
55 : 2022/05/12(木)08:29:56 ID:r/qXhoS80
>>54
全部のラーメン店いかなと「ないこと」の証明はできないんだけど
全部のラーメン店いかなと「ないこと」の証明はできないんだけど
57 : 2022/05/12(木)08:33:21 ID:OqUmVAw10
>>55
なんだコイツ
煽りに必死過ぎて文字もまともに打てないのか?
そういうところが常識無いってんだよ
お前は一般論を語るときに全てのエビデンスを揃えて話すんか?
煽りに必死過ぎて文字もまともに打てないのか?
そういうところが常識無いってんだよ
お前は一般論を語るときに全てのエビデンスを揃えて話すんか?
58 : 2022/05/12(木)08:34:48 ID:r/qXhoS80
>>57
当たり前じゃん
適当なことばかり言って来たのがバレバレだな
適当なことばかり言って来たのがバレバレだな
59 : 2022/05/12(木)08:36:09 ID:V59BSOFP0
>>58
当たり前は無理筋でしょ
49 : 2022/05/12(木)08:24:40 ID:/mugHKhgd
年に一回くらいは車で一時間かけて食べに行く
51 : 2022/05/12(木)08:25:43 ID:wIcUj/RVa
最近何故か決済方法が現金のみの店舗が多くなった
セルフレジに張り紙してあんの
不便だわ
セルフレジに張り紙してあんの
不便だわ
52 : 2022/05/12(木)08:27:17 ID:K/e4QyCYr
数年に1回はあっさりを食べてみたくなる
その辺のラーメン屋より美味いから笑う
でも次からは唯一無二のこってりにする
そのローテーション
その辺のラーメン屋より美味いから笑う
でも次からは唯一無二のこってりにする
そのローテーション
53 : 2022/05/12(木)08:29:07 ID:ZqtlpzLta
店舗によって味違いすぎ
56 : 2022/05/12(木)08:31:23 ID:K1Rfl1Cwr
>>53
でもラーメンオタクはチェーンは同じ味と思って敬遠するよね
味覚障害なんだろうな
味覚障害なんだろうな
61 : 2022/05/12(木)08:38:30 ID:qiJZ9Ow30
フードコートに入ってて初めて完食を断念したラーメンが天下一品だったわ
63 : 2022/05/12(木)08:41:42 ID:uvfdgyf+0
ある店ではちょい濃い目程度だったのに
別の店だとゴマダレみたいな粘度だった
あれって店がアレンジしてるのかな
別の店だとゴマダレみたいな粘度だった
あれって店がアレンジしてるのかな
64 : 2022/05/12(木)08:43:12 ID:R8+f9R/u0
くそ腹減ってたらあのドロドロ食いたくなる
67 : 2022/05/12(木)08:52:54 ID:ZtS5+XZd0
そもそもだけどさ
ドレスコードがある店でもねーし
一般常識レベルのマナーがあれば
客なんだし大体は文句無くね?
行ってみれば良いじゃん
70 : 2022/05/12(木)08:56:50 ID:/diGlVOL0
何も知らない振りしてるけど実際は天下一品アンチが立てた天下一品を叩くためのスレじゃない?
78 : 2022/05/12(木)09:05:01 ID:CAQdjRp7r
凄い早口で言ってそう
81 : 2022/05/12(木)09:07:14 ID:XUAUILjH0
俺には合わなかった
初めて口に合わないラーメンに出会った
初めて口に合わないラーメンに出会った
83 : 2022/05/12(木)09:09:19 ID:WTB1TV+hd
普通の店だから普通に入って普通に注文すればいいだけ
こってりだこってりだ言うけど好き嫌い別れる味なのは信者の俺でも認めるところなので
信者と一緒に行け
こってり食って「ダメだこりゃ」ってなったら改めてあっさりを頼め
食い掛けのこってりは信者に食ってもらえ
こってりだこってりだ言うけど好き嫌い別れる味なのは信者の俺でも認めるところなので
信者と一緒に行け
こってり食って「ダメだこりゃ」ってなったら改めてあっさりを頼め
食い掛けのこってりは信者に食ってもらえ
それを嫌がる信者はファッションだから以後そういう目で見ろ
一緒に行く信者がいないなら言ってくれ、俺が行く
85 : 2022/05/12(木)09:10:51 ID:AAHWOnP2r
>>83
お前の食べかけは食えないわ
気持ち悪い
気持ち悪い
84 : 2022/05/12(木)09:10:14 ID:yPo5IgUCp
ケンカすんなよ
88 : 2022/05/12(木)09:15:04 ID:zAK3l1pJr
海老つけ麺の話なら乗ってやるのに
91 : 2022/05/12(木)09:18:33 ID:XiWaVq5k0
たまにはこっさりを思い出してあげてください
94 : 2022/05/12(木)09:22:33 ID:r/qXhoS80
めちゃくちゃ誤字っててワロタ
誠意込めないとなwww
誠意込めないとなwww
99 : 2022/05/12(木)09:47:20 ID:c1Fc+Rand
美味しくは無いけど天一は天一しかない
ボリュームはある
ボリュームはある
100 : 2022/05/12(木)09:49:04 ID:QAoTvKIL0
天一食べたい
101 : 2022/05/12(木)09:50:06 ID:2aklvo6yd
ドロッドロのスープが独特
1度食べると半年は食べなくて良いわってなるけど独特だからそのうちまた食べたくなる不思議
1度食べると半年は食べなくて良いわってなるけど独特だからそのうちまた食べたくなる不思議
引用元: 実際、天下一品ってどうなの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします