1 : 2022/05/05(木)08:46:10 ID:Y+tGiTW4M0505
スペック
年齢:40歳
性別:男
同居人:ぬこ1匹
仕事:ネットに繋がれば出来る
年齢:40歳
性別:男
同居人:ぬこ1匹
仕事:ネットに繋がれば出来る
現在都内実家住みだが幹線道路沿いで四六時中うるさいので
静かな場所で暮らしたい。
おすすめの地方教えてくれ。水が美味しい場所だとありがたい

2 : 2022/05/05(木)08:46:25 ID:nDzh4ODDa0505
静岡
4 : 2022/05/05(木)08:46:38 ID:Bh7AywCy00505
安曇野
5 : 2022/05/05(木)08:47:19 ID:ZPt3bqE700505
熱海
6 : 2022/05/05(木)08:47:29 ID:lfK7CnTg00505
静岡と三重だろうな
7 : 2022/05/05(木)08:48:31 ID:WfSwk17Tr0505
下僕さんチーっす
8 : 2022/05/05(木)08:49:04 ID:lL1dKFCp00505
長野か仙台
9 : 2022/05/05(木)08:49:17 ID:Y+tGiTW4M0505
イメージとしては地方大都市ほどのガヤガヤ感は全くいらないなぁ。
静岡は家賃安い?
静岡は家賃安い?
10 : 2022/05/05(木)08:50:30 ID:oSLFQ1Mj00505
埼玉
大宮とか浦和あたりじゃなくてもうちょっと遠いとこ
大宮とか浦和あたりじゃなくてもうちょっと遠いとこ
11 : 2022/05/05(木)08:51:18 ID:BUHXcK3H00505
水なら静岡よ関東圏からもまだ近いから実家に車で帰省もしやすい
もし住むなら高台か内陸部だけど
もし住むなら高台か内陸部だけど
12 : 2022/05/05(木)08:51:37 ID:AeL1DfpL00505
流山への流入は多いからきっとメリットもあるんだろう
13 : 2022/05/05(木)08:51:40 ID:kIMKbBSXr0505
東京
14 : 2022/05/05(木)08:51:54 ID:wlAtfE5K00505
神奈川県秦野市
超静かだし新宿まで一本で行けるし何より丹沢の水で有名な町だから水が美味い
超静かだし新宿まで一本で行けるし何より丹沢の水で有名な町だから水が美味い
15 : 2022/05/05(木)08:52:09 ID:XESH5foFM0505
気候暑さ寒さ
食べ物
交通手段
なんかこだわりある?
食べ物
交通手段
なんかこだわりある?
16 : 2022/05/05(木)08:53:01 ID:1mM6zxhz00505
水がうまいなら会津なんかもいいよ
17 : 2022/05/05(木)08:53:28 ID:wPitIOsE00505
雪がふらないしぞーか県西部
18 : 2022/05/05(木)08:57:13 ID:/L0+iJ5B00505
>15
気候的には寒さが大の苦手なので北は地域はないかなと漠然と考えている。
気候的には寒さが大の苦手なので北は地域はないかなと漠然と考えている。
食べ物は新鮮な野菜と肉が安く買えればあとは質素に生活できる。
交通手段は年に1回ほど知人や家族に会うのに都内に出れる程度の場所であれば
特にこだわりないなぁ。
19 : 2022/05/05(木)09:01:16 ID:/L0+iJ5B00505
今現在の候補は
・都心部から離れた福岡
・市内から離れた京都
・島根県
・都心部から離れた福岡
・市内から離れた京都
・島根県
21 : 2022/05/05(木)09:05:02 ID:XESH5foFM0505
福岡あたりかね
交通なければ四国勧めた
温泉好きなら大分別府
交通なければ四国勧めた
温泉好きなら大分別府
22 : 2022/05/05(木)09:10:15 ID:/L0+iJ5B00505
>>21
福岡住みやすいって聞くんだよね。
コンパクトに纏まっていて住みやすいらしいね。
コンパクトに纏まっていて住みやすいらしいね。
頭が痛くなるほど騒音が苦手なのでひっそりしている場所を求めている。
23 : 2022/05/05(木)09:26:24 ID:z58fv44N00505
アメリカ
24 : 2022/05/05(木)09:27:38 ID:ZOt1O9B9d0505
愛知県名古屋市天白区。治安がいい。相当いい
25 : 2022/05/05(木)09:27:59 ID:0tzv1bl100505
東京はいいぞ
26 : 2022/05/05(木)09:29:33 ID:HZ/0Stekd0505
ずっと都内にいたやつが地方はつまらんよ
27 : 2022/05/05(木)09:33:41 ID:xNKc8CU/00505
全国ワーケーションで巡った僕的には
1.石垣島
2.広島
3.札幌(ただし5-9月限定)
でもなんだかんだ東京がNo.1
28 : 2022/05/05(木)09:35:22 ID:osMThGTQM0505
東京にいても外出することも少ないし恩恵を受けてないので地方でもよいかなと思ってるよ。
29 : 2022/05/05(木)09:37:00 ID:0tzv1bl100505
地方は近所付き合いとかいろいろとうまくできるならいいとは思うけど
30 : 2022/05/05(木)09:37:15 ID:Fz3+4/MBd0505
奈良市
39 : 2022/05/05(木)09:54:45 ID:LfUAGl7Nd0505
>>30
もあり
31 : 2022/05/05(木)09:38:15 ID:dgebzOqS00505
大分県日田市
32 : 2022/05/05(木)09:38:28 ID:C6J7VRDv00505
清里
駅前の店がシャッターストリートなってるので非常に静かで暮らしやすい
駅前の店がシャッターストリートなってるので非常に静かで暮らしやすい
37 : 2022/05/05(木)09:48:05 ID:osMThGTQM0505
>>32
数年前に清里行ったから過疎っててヤバかったわ
幼少時に行った記憶とかけ離れてビックリした。
幼少時に行った記憶とかけ離れてビックリした。
36 : 2022/05/05(木)09:44:35 ID:HZ/0Stekd0505
名古屋はやめとけ
愛知でも静岡よりの田舎ならましだが
愛知でも静岡よりの田舎ならましだが
38 : 2022/05/05(木)09:52:08 ID:9afxBEKz00505
岡山
40 : 2022/05/05(木)09:55:14 ID:HRacNTeW00505
岡山の山の方
41 : 2022/05/05(木)09:55:32 ID:Urrq3E6bM0505
茨城
43 : 2022/05/05(木)09:58:44 ID:wlrKaVEr00505
地方じゃないけどつくばエクスプレス線沿いの柏の葉キャンパスとかオススメ
三井不動産が開発コントロールしてるから道路とかスッキリしてるし、電車一本で秋葉原まで行けるよ
三井不動産が開発コントロールしてるから道路とかスッキリしてるし、電車一本で秋葉原まで行けるよ
44 : 2022/05/05(木)09:59:45 ID:mewGszGC00505
静岡はやめておけ人間が陰湿だわ
三重か福岡がいい
三重か福岡がいい
49 : 2022/05/05(木)10:18:04 ID:HZ/0Stekd0505
マンスリーマンションみたいなの転々…
猫がいた
猫がいた
50 : 2022/05/05(木)10:19:58 ID:xNKc8CU/00505
三重の伊勢市周辺は移住向きでもなくマジで店早く閉まるしどうだろう...寂れてるぞここ
そもそも赤福の社長がおかげ横丁に外国人は来てほしくないとか言っちゃう時代錯誤なレイシズムを発揮しちゃう土地っての含めても全くオススメできん
そもそも赤福の社長がおかげ横丁に外国人は来てほしくないとか言っちゃう時代錯誤なレイシズムを発揮しちゃう土地っての含めても全くオススメできん
52 : 2022/05/05(木)10:25:13 ID:uPoRLrSQ00505
岡山市か倉敷市のちょい郊外