1 : 2022/04/30(土)12:03:59 ID:KsC7jAG/0
多少きつくてもいい
継続しやすさを重視してくれ
継続しやすさを重視してくれ

2 : 2022/04/30(土)12:04:17 ID:KsC7jAG/0
ちなみにプールは挫折した
3 : 2022/04/30(土)12:04:35 ID:STuluG1G0
食事改善と適度な運動を習慣付ける
21 : 2022/04/30(土)12:09:09 ID:Yv7j+sQw0
>>3
つーかダイエットって基本的には「食餌制限」やしな
4 : 2022/04/30(土)12:04:55 ID:xAwm9QrB0
ワイはスマホと体重計連携させてる
5 : 2022/04/30(土)12:05:00 ID:II3xZgW80
食事制限
何かをするではなく食うのを多少やめるだけで済むから
何かをするではなく食うのを多少やめるだけで済むから
6 : 2022/04/30(土)12:05:18 ID:OYN41V/D0
16時間断食
16 : 2022/04/30(土)12:06:57 ID:KsC7jAG/0
>>6
あれよさそうやけど夜だけやめたらええんか?
あれよさそうやけど夜だけやめたらええんか?
7 : 2022/04/30(土)12:05:18 ID:mwEV5ehrd
プールレベルを挫折するな無理や
13 : 2022/04/30(土)12:06:11 ID:KsC7jAG/0
>>7
プールはすこなんや
ただプール行くのに一時間かかるねん
プールはすこなんや
ただプール行くのに一時間かかるねん
8 : 2022/04/30(土)12:05:21 ID:AYf0wgmH0
食生活の改善と適度な運動を心掛ける
9 : 2022/04/30(土)12:05:38 ID:KsC7jAG/0
食事制限て具体的になにを制限したらええんや
15 : 2022/04/30(土)12:06:54 ID:STuluG1G0
>>9
間食してるならやめる、ジュースもやめる
一日のカロリーをおおよそで計算する
一日のカロリーをおおよそで計算する
10 : 2022/04/30(土)12:05:39 ID:iGoo6xd/0
腐った肉を食えば一発よ
11 : 2022/04/30(土)12:05:55 ID:DgYzaBbL0
筋トレとほんの少しの食事制限
可変ダンベルとトレーニングベンチを置けば完璧や
可変ダンベルとトレーニングベンチを置けば完璧や
12 : 2022/04/30(土)12:06:09 ID:J/dBbA3U0
下剤ドカ食い
14 : 2022/04/30(土)12:06:41 ID:09DhIrMEp
減量を趣味するか
ロードバイクとかスポーツ系を趣味するのが1番続く
ロードバイクとかスポーツ系を趣味するのが1番続く
17 : 2022/04/30(土)12:07:07 ID:7tDcL9Ue0
飯食うときに口の中には一品だけ入れて食う
一口食い終わったら一口水を飲む
一口食い終わったら一口水を飲む
18 : 2022/04/30(土)12:07:29 ID:8cq2qfjVr
ストレスを貯めないのが1番やと思うぞ
FGOでいうならアルトリアキャスターや光のコヤンスカヤを使わない縛りプレイなんてやめた方がいい
FGOでいうならアルトリアキャスターや光のコヤンスカヤを使わない縛りプレイなんてやめた方がいい
19 : 2022/04/30(土)12:08:59 ID:J/dBbA3U0
食べたら喉に指突っ込んで吐く
22 : 2022/04/30(土)12:09:54 ID:6gH7xl450
カロリー自動計算ウォッチはおすすめやぞ
23 : 2022/04/30(土)12:10:00 ID:xAwm9QrB0
運動と食事と記録で75から63まで減ったぞ
24 : 2022/04/30(土)12:10:17 ID:KsC7jAG/0
>>23
しゅごい!
しゅごい!
26 : 2022/04/30(土)12:10:38 ID:iGoo6xd/0
思いきってサナダ虫を飼うとかどうや
マジで太れんらしいやん
マジで太れんらしいやん
27 : 2022/04/30(土)12:10:39 ID:JqdZcF4t0
無理しないダイエットやで
やろうと思えば1ヶ月で5キロとか10キロとかマジで余裕、飯をダイエット食にして運動したらどうにでもなるからな
ただ一年後その体型が維持できてるかと言ったら無理や
無理しないダイエットは本当に10落とすのに一年かかる、ただ生活習慣を自分ルールに変えるだけだから
長続きするよ、2年この生活してるけど体重-15kg
酒も飲むし、好きな物も日にち決めて食べまくってる
ケンタッキーはプラチナ会員だし、マクドナルドなんか週1で食って飽きたわ
やろうと思えば1ヶ月で5キロとか10キロとかマジで余裕、飯をダイエット食にして運動したらどうにでもなるからな
ただ一年後その体型が維持できてるかと言ったら無理や
無理しないダイエットは本当に10落とすのに一年かかる、ただ生活習慣を自分ルールに変えるだけだから
長続きするよ、2年この生活してるけど体重-15kg
酒も飲むし、好きな物も日にち決めて食べまくってる
ケンタッキーはプラチナ会員だし、マクドナルドなんか週1で食って飽きたわ
28 : 2022/04/30(土)12:11:02 ID:KsC7jAG/0
夜中に脱抑制系の薬飲んでるから夜食がやめられんのが問題や😭😭
29 : 2022/04/30(土)12:11:27 ID:J/dBbA3U0
>>28
ん?怪しくなってきたな
35 : 2022/04/30(土)12:13:54 ID:KsC7jAG/0
>>29
不眠症やから睡眠薬必須やねん
安定剤系は飲んでないで
不眠症やから睡眠薬必須やねん
安定剤系は飲んでないで
30 : 2022/04/30(土)12:11:34 ID:STuluG1G0
ダイエットって生活習慣の改善やからな
目標体重になって終わりやないぞ、そっから維持する生活が始まるんや
目標体重になって終わりやないぞ、そっから維持する生活が始まるんや
33 : 2022/04/30(土)12:13:09 ID:JqdZcF4t0
>>30
これ、食べ過ぎたら調整、体重計に乗って規定値より増えてたら調整
痩せるのは大変だけど調整が本当に重要
痩せるのは大変だけど調整が本当に重要
31 : 2022/04/30(土)12:12:33 ID:WuZHurOg0
スマホでソシャゲポチポチしながら1時間半散歩
食事制限
食事制限
34 : 2022/04/30(土)12:13:21 ID:T2PjtnUs0
食うな
マジで痩せるから
マジで痩せるから
37 : 2022/04/30(土)12:14:28 ID:WuZHurOg0
デブはみっともないからな
逆にスラッと痩せていると相当元が不細工でもない限り
シュッとなる
逆にスラッと痩せていると相当元が不細工でもない限り
シュッとなる
38 : 2022/04/30(土)12:15:20 ID:51DoCrwi0
エアロバイク一択やろ
天候に左右されんし何時でもできる
天候に左右されんし何時でもできる
41 : 2022/04/30(土)12:16:25 ID:JqdZcF4t0
>>38
生活上必要のない事でダイエットって本当に長続きせんぞ
40 : 2022/04/30(土)12:16:20 ID:ZA/95MxS0
リングフィット
46 : 2022/04/30(土)12:18:00 ID:xAwm9QrB0
スポーツすれば自分の能力向上に伴って体重減るから楽しいで
47 : 2022/04/30(土)12:18:03 ID:T0q3eMcX0
スポーツクラブ入る
食事制限だのランニングだの筋トレだのごちゃごちゃやるより普通にスポーツすんのが一番だぞ
食事制限だのランニングだの筋トレだのごちゃごちゃやるより普通にスポーツすんのが一番だぞ
49 : 2022/04/30(土)12:18:43 ID:n8CUyzf7d
恋愛やで
好きなやつ居たら何でもやる気になるぞ
好きなやつ居たら何でもやる気になるぞ
51 : 2022/04/30(土)12:19:12 ID:JqdZcF4t0
>>49
俺もこれがきっかけや
本当に一番の原動力
間違いない
本当に一番の原動力
間違いない
50 : 2022/04/30(土)12:18:56 ID:EAnxKc7i0
チートデイってほぼメンタルケアの日や
我慢してた不満の解放と
こんだけ食ったんだからしばらくは節制しないとっていう自制が働く
なんにしても減量が習慣になってないやつがやる事じゃないけど
我慢してた不満の解放と
こんだけ食ったんだからしばらくは節制しないとっていう自制が働く
なんにしても減量が習慣になってないやつがやる事じゃないけど
56 : 2022/04/30(土)12:21:20 ID:JqdZcF4t0
>>50
メンタルだけじゃない、それがないとうまいこと痩せていかないんよ
減量を過度にして月に5kgとか過度なダイエットするからいかんのや
痩せるかもしれないけどリバウンドがかならずくる
減量を過度にして月に5kgとか過度なダイエットするからいかんのや
痩せるかもしれないけどリバウンドがかならずくる
52 : 2022/04/30(土)12:19:37 ID:YQ+CzjV2d
一回スーパーケトジェニックダイエットしててあんま効果出ないからやめてドカ食い始めた瞬間一気に5kg痩せたんだけど何なのこれ?
55 : 2022/04/30(土)12:20:36 ID:STuluG1G0
糖質や油の多いものを食う事に罪悪感を覚え出したらこっちのもんや
そこまでキツいけど耐えるしかない
そこまでキツいけど耐えるしかない
57 : 2022/04/30(土)12:22:34 ID:6gH7xl450
マジレスネット断ちしろ
ネットとデブには相関関係がある
ネットとデブには相関関係がある
60 : 2022/04/30(土)12:24:24 ID:WHDQAsor0
答え言っちゃっていい?
自転車乗って買い物するだけで良い運動になるんやで
移動も買い物も生活する上では欠かせないんだからやめる事ができない。つまり最強のダイエット
自転車乗って買い物するだけで良い運動になるんやで
移動も買い物も生活する上では欠かせないんだからやめる事ができない。つまり最強のダイエット
62 : 2022/04/30(土)12:25:36 ID:6Z6+s6xM0
>>60
通勤自転車に買えよかな
駅までやから30分程度やが
駅までやから30分程度やが
65 : 2022/04/30(土)12:27:20 ID:rqQnaocOH
半身浴
66 : 2022/04/30(土)12:27:56 ID:8MEqGfWz0
カロリー制限やろ
誰でもできる
誰でもできる
67 : 2022/04/30(土)12:27:59 ID:2UxtButo0
ほんまに継続するつもりがあるなら月に1キロ痩せるペースで頑張れ
それで1年後12キロも痩せるんやで
余裕やろ
それで1年後12キロも痩せるんやで
余裕やろ
71 : 2022/04/30(土)12:30:20 ID:6Z6+s6xM0
>>67
昔クソデブやった時20kgダイエットしたんやがその時は継続できたんや
ただその時はクソ暇な学生やったからな…
社会人で代謝も落ちてるしやる気が続きにくいのは否めないな
ただその時はクソ暇な学生やったからな…
社会人で代謝も落ちてるしやる気が続きにくいのは否めないな
69 : 2022/04/30(土)12:28:44 ID:idES+M530
一人暮らしで飯買わない
70 : 2022/04/30(土)12:30:02 ID:OQK0jQdRr
断食
72 : 2022/04/30(土)12:30:30 ID:vCopvpiYM
食事制限しろよデブ
73 : 2022/04/30(土)12:30:56 ID:6Z6+s6xM0
>>72
ありがとう
頑張るわ
頑張るわ
74 : 2022/04/30(土)12:30:56 ID:9O1B+U5C0
欲望コントロールできないなら病気ダイエットおすすめやで
強制的に食えなくなる
最初は口内炎ダイエットから始めたらいい
強制的に食えなくなる
最初は口内炎ダイエットから始めたらいい
76 : 2022/04/30(土)12:31:49 ID:6Z6+s6xM0
>>74
異様に健康やから一番無理や
75 : 2022/04/30(土)12:31:05 ID:Pr/4u0q10
ワイも始めてちょうど1週間やけど120→110になったわ
77 : 2022/04/30(土)12:32:00 ID:6Z6+s6xM0
>>75
おめ!
78 : 2022/04/30(土)12:32:03 ID:eOmxA86m0
1日1食
1年で20kg痩せた
82 : 2022/04/30(土)12:34:23 ID:6Z6+s6xM0
>>78
昔成功した時わいもそれやったわ
なおリバウンド
なおリバウンド
79 : 2022/04/30(土)12:32:21 ID:LtpJ+imT0
ずっと寝続ける
80 : 2022/04/30(土)12:32:50 ID:SKABIO6J0
食事制限や
多少キツめにして週に一回くらいオーバーカロリーで発散するのがコツや
多少キツめにして週に一回くらいオーバーカロリーで発散するのがコツや
81 : 2022/04/30(土)12:33:16 ID:6Z6+s6xM0
>>80
だいたいのカロリーおしえてや
83 : 2022/04/30(土)12:34:26 ID:SKABIO6J0
>>81
ガタイにもよるけど男なら1600くらいでええんちゃうか?
85 : 2022/04/30(土)12:36:03 ID:6Z6+s6xM0
>>83
毎日1600でオーバーカロリー日が2000くらいか?
筋肉は昔の貯金でわりとある方や
筋肉は昔の貯金でわりとある方や
97 : 2022/04/30(土)12:47:49 ID:SKABIO6J0
>>85
オーバーカロリーの日は2500か3000でもええぞ
常人のキープカロリーがだいたい2000くらいやから
1600で過ごせば1日400、週に2800貯金が出来るわけや
そこからオーバーカロリー日に1400支出して3000食っても緩やかには痩せて行くやで
常人のキープカロリーがだいたい2000くらいやから
1600で過ごせば1日400、週に2800貯金が出来るわけや
そこからオーバーカロリー日に1400支出して3000食っても緩やかには痩せて行くやで
87 : 2022/04/30(土)12:37:13 ID:LFnLlGcep
腹筋ローラー
90 : 2022/04/30(土)12:38:37 ID:yLE8BO+Z0
水分ありの断食三日間
体重計のるとだいたい体重が落ちてるからモチベーション上がるんや
そこからは炭水化物と油もんカットで1日2食でも1ヶ月でそこそこ落ちる
筋トレは自重でエエから毎日やる
ジョギングは水分抜けるだけやからやらんくても変わらん
体重計のるとだいたい体重が落ちてるからモチベーション上がるんや
そこからは炭水化物と油もんカットで1日2食でも1ヶ月でそこそこ落ちる
筋トレは自重でエエから毎日やる
ジョギングは水分抜けるだけやからやらんくても変わらん
91 : 2022/04/30(土)12:38:48 ID:VQj8SccOM
プールで挫折とか初手で王手かけてくるなや
93 : 2022/04/30(土)12:46:29 ID:J0ayO1+or
別のことに夢中になれば食事忘れられるぞ
ワイは夜なんJやって飯も食わずそのまま寝ることがあるから痩せてる
ワイは夜なんJやって飯も食わずそのまま寝ることがあるから痩せてる
95 : 2022/04/30(土)12:46:50 ID:bHz3txZid
間食はしない
甘い飲み物は飲まない
一週間単位とかで少しずつ食事を減らす
甘い飲み物は飲まない
一週間単位とかで少しずつ食事を減らす
これが続けやすくてしかも確実に効くぞ
最悪最初の2つだけでもやればええわ
96 : 2022/04/30(土)12:47:12 ID:qnH8G4Pjd
きんにくんの動画見ながらやるべきことをやれば自然と続くで
引用元: 一番続くダイエット教えてくれ