1 : 2022/04/30(土)07:55:59 ID:cmtgqWaz0
マジで金かからねぇw
切り詰めて切り詰めてチマチマ生活してるウサギ小屋おじさんってアホなん?
切り詰めて切り詰めてチマチマ生活してるウサギ小屋おじさんってアホなん?

28 : 2022/04/30(土)08:04:14 ID:MIOG3hDd0
>>1
みたいなのが親戚に必ず一人はいる一生結婚できないおじさんになるんだな
32 : 2022/04/30(土)08:05:48 ID:cmtgqWaz0
>>28
嫉妬かw?
嫉妬かw?
2 : 2022/04/30(土)07:56:55 ID:T4hpwnj+a
なお世間の目
4 : 2022/04/30(土)07:57:48 ID:cmtgqWaz0
>>2
世間の目は親孝行息子だが
叩いてるのなんJだけ
世間の目は親孝行息子だが
叩いてるのなんJだけ
3 : 2022/04/30(土)07:57:18 ID:IfPoIeMN0
なんのために労働してるんやろ…
6 : 2022/04/30(土)07:57:57 ID:wsdC8eeo0
ワイは20万だけど
はいワイの勝ち
はいワイの勝ち
7 : 2022/04/30(土)07:58:26 ID:sTBaCFJXM
なんのために貯金してるの
12 : 2022/04/30(土)07:59:51 ID:cmtgqWaz0
>>7
将来のためやろ
将来のためやろ
162 : 2022/04/30(土)08:28:33 ID:ns195pOr0
>>12
その将来像って何
8 : 2022/04/30(土)07:58:32 ID:cmtgqWaz0
手取り25万で貯金15万小遣い8万諸々費用2万や
笑いが止まらん
笑いが止まらん
9 : 2022/04/30(土)07:58:45 ID:RSyQbGIvd
全額投資して50くらいで引退して田舎で不労所得生活や
10 : 2022/04/30(土)07:59:27 ID:MexqWnE1a
わいは逆に毎月10万貰ってるわ
いつか親孝行頑張るで💪
いつか親孝行頑張るで💪
11 : 2022/04/30(土)07:59:49 ID:fJ53IbKQ0
正直羨ましい
13 : 2022/04/30(土)08:00:02 ID:T2PjtnUs0
その金で何するん?
15 : 2022/04/30(土)08:00:22 ID:n6WhifpE0
普通に羨ましい
16 : 2022/04/30(土)08:00:50 ID:cmtgqWaz0
ボーナスもほぼ貯金してるから年間250万ぐらい貯まるわw
一人暮らししてるやつマジでバカだろ
一人暮らししてるやつマジでバカだろ
18 : 2022/04/30(土)08:01:51 ID:n6WhifpE0
>>16
35歳ぐらいになったら貯金2000万ぐらいいってそうやな
23 : 2022/04/30(土)08:03:08 ID:cmtgqWaz0
>>18
いくで
老後も安心や
いくで
老後も安心や
17 : 2022/04/30(土)08:01:20 ID:ef3MT60c0
家に金入れとらんのか?
22 : 2022/04/30(土)08:02:42 ID:cmtgqWaz0
>>17
家に入れるぐらいなら貯めとけと言われてるんや
家に入れるぐらいなら貯めとけと言われてるんや
29 : 2022/04/30(土)08:04:50 ID:T2PjtnUs0
>>22
金要らない親なら仕送りしてくれるやろ
親の善意がこんな形でイッチの対立煽りスレに消化されてるとか悲しくならんか
親の善意がこんな形でイッチの対立煽りスレに消化されてるとか悲しくならんか
35 : 2022/04/30(土)08:06:11 ID:cmtgqWaz0
>>29
大学生の頃はさすがに仕送りもらってたけど今もらうのは恥ずかしいだろ
大学生の頃はさすがに仕送りもらってたけど今もらうのは恥ずかしいだろ
40 : 2022/04/30(土)08:07:02 ID:T2PjtnUs0
>>35
世間一般では家に金入れずに寄生してるほうが恥ずかしいと思うで
49 : 2022/04/30(土)08:08:47 ID:cmtgqWaz0
>>40
まぁべつに世間からどう思われようがええわ
世間はワイになにもしてくれへんし
まぁべつに世間からどう思われようがええわ
世間はワイになにもしてくれへんし
58 : 2022/04/30(土)08:09:51 ID:T2PjtnUs0
>>49
で、親の善意をネットでのイキりに利用して悲しくならんのか?
親にこのスレ見せられるんか
親にこのスレ見せられるんか
67 : 2022/04/30(土)08:12:13 ID:cmtgqWaz0
>>58
そもそも親が実家におったらいいと言ってるからな
会社近くにあんのに出ていくとか無駄やろって
そもそも親が実家におったらいいと言ってるからな
会社近くにあんのに出ていくとか無駄やろって
79 : 2022/04/30(土)08:13:50 ID:T2PjtnUs0
>>67
善意っていうのは家に金入れてないことなんやが
アスペなんか
アスペなんか
93 : 2022/04/30(土)08:16:24 ID:cmtgqWaz0
>>79
いらんといわれたもの渡す方がやばいだろ
いらんといわれたもの渡す方がやばいだろ
20 : 2022/04/30(土)08:02:01 ID:cmtgqWaz0
就職して2年で奨学金返し終えた
最高や
怖いものがない
最高や
怖いものがない
36 : 2022/04/30(土)08:06:33 ID:PYOgKpX9M
>>20
・普通預金をセコセコ貯める
・奨学金繰り上げ返済
・奨学金繰り上げ返済
金融リテラシーがほぼゼロで草ァ!
46 : 2022/04/30(土)08:07:42 ID:cmtgqWaz0
>>36
なんかあかんのか?
なんかあかんのか?
103 : 2022/04/30(土)08:17:24 ID:PYOgKpX9M
>>46
普通預金の利息なんかほぼ0やしインフレ率の方がはるかに上やから預金口座に入れておくだけだったら毎年インフレ分実質的に目減りしてるのと同じ
あとJASSOほど債務者に甘い金貸しはほかにないし利息もカスみたいな率やからすぐに返すのはもったいない
あとJASSOほど債務者に甘い金貸しはほかにないし利息もカスみたいな率やからすぐに返すのはもったいない
156 : 2022/04/30(土)08:27:32 ID:tJVZO2EF0
>>103
繰上返済しない理由が意味不明で草
21 : 2022/04/30(土)08:02:42 ID:Io1gwp7Sd
一年前の19万円か
25 : 2022/04/30(土)08:03:22 ID:iVzirJGu0
使う予定もない金せっせと貯めて何がしたいの?
27 : 2022/04/30(土)08:04:05 ID:cmtgqWaz0
>>25
払う必要の無い家賃払ってるウサギ小屋おじさんに言ってやれ!
払う必要の無い家賃払ってるウサギ小屋おじさんに言ってやれ!
30 : 2022/04/30(土)08:05:06 ID:LY6k0Sy80
自立しろカス
37 : 2022/04/30(土)08:06:39 ID:cmtgqWaz0
>>30
社会人として働いてるんだが?
これは自立じゃないの?
社会人として働いてるんだが?
これは自立じゃないの?
31 : 2022/04/30(土)08:05:40 ID:m8hTaHqH0
たまたま実家から通える距離の範囲内に自分の第一志望の就職先があっただけか元々仕事が豊富にある都市圏付近に実家があるだけやろ
世の中の大半はこれのいずれにも当てはまらないだけで
39 : 2022/04/30(土)08:07:01 ID:cmtgqWaz0
>>31
大阪やで
大阪やで
59 : 2022/04/30(土)08:10:09 ID:m8hTaHqH0
>>39
なら仕事がたくさんあるし実家から通える距離でも選び放題やな
恵まれてるで君
恵まれてるで君
君には想像できんだろうが一人暮らしせざるを得ない境遇の人もおるんやし一人暮らしはアホだのなんだの言って貶すのはやめた方がええよ
72 : 2022/04/30(土)08:13:06 ID:cmtgqWaz0
>>59
まぁカッペとかやと大変なんかな?
そいつらはまぁ許すわ
まぁカッペとかやと大変なんかな?
そいつらはまぁ許すわ
33 : 2022/04/30(土)08:06:00 ID:F3rxJ7WYd
こどおじ煽りもこどおじマウントも同じくらい見苦しいぞ
34 : 2022/04/30(土)08:06:05 ID:sEMg+4If0
家に何円入れてる?
42 : 2022/04/30(土)08:07:26 ID:cmtgqWaz0
>>34
0や
0や
38 : 2022/04/30(土)08:06:51 ID:lG0NmCLF0
実家ぐらしってなんのために働いてるの
47 : 2022/04/30(土)08:08:08 ID:cmtgqWaz0
>>38
一人暮らしは家賃のために働いてるの?
一人暮らしは家賃のために働いてるの?
51 : 2022/04/30(土)08:09:14 ID:lG0NmCLF0
>>47
家族のためだけど
41 : 2022/04/30(土)08:07:15 ID:GboDcdan0
手取り23位でなんの躊躇もなく欲しいもの買ったりうもいもん食ったりしてるけど2.3万は貯まるわ
43 : 2022/04/30(土)08:07:27 ID:hDeQZzsq0
手取り25万なら額面32万程度
ボーナス4ヶ月で年収32*16=512万円
うちなら責任者クラスの給料やな
ボーナス4ヶ月で年収32*16=512万円
うちなら責任者クラスの給料やな
55 : 2022/04/30(土)08:09:48 ID:cmtgqWaz0
>>43
残業代稼いどるからな
残業代稼いどるからな
44 : 2022/04/30(土)08:07:28 ID:GboDcdan0
一人暮らしで家賃7万や
45 : 2022/04/30(土)08:07:34 ID:tvyw0aqO0
結婚は諦めてんのかな?
61 : 2022/04/30(土)08:10:36 ID:cmtgqWaz0
>>45
ワイぐらいちゃんと貯金して人生計画たててる女やったら結婚してやってもいいかなって
ワイぐらいちゃんと貯金して人生計画たててる女やったら結婚してやってもいいかなって
48 : 2022/04/30(土)08:08:39 ID:WKtD4Ytvd
正直羨ましいわ
家族がいつまでも受け入れてくれるなんて
家族がいつまでも受け入れてくれるなんて
52 : 2022/04/30(土)08:09:20 ID:ksw/6Qc20
家事全般をこなしてその報酬を貰うならええよな
専業主婦と同じやし
専業主婦と同じやし
63 : 2022/04/30(土)08:10:56 ID:cmtgqWaz0
>>52
皿洗いはたまにしてるで
皿洗いはたまにしてるで
53 : 2022/04/30(土)08:09:33 ID:HoqJTzBPM
結婚しなきゃ余裕生活だな
54 : 2022/04/30(土)08:09:37 ID:hDTZtQLM0
貯金は何で持ってるの?
キャッシュ
キャッシュ
65 : 2022/04/30(土)08:11:14 ID:cmtgqWaz0
>>54
普通に預金やが
普通に預金やが
57 : 2022/04/30(土)08:09:49 ID:kkusRjRZa
焼き肉連れてって
60 : 2022/04/30(土)08:10:24 ID:iLlhBQ4q0
15貯金して偉いね
62 : 2022/04/30(土)08:10:54 ID:EKrFpmSDd
結婚してダブルインカムの方がコスパ高いよね
66 : 2022/04/30(土)08:12:00 ID:SsR0YIp+a
こどおじが最強やろ
貯金だけして出て行こうと思ったら出ていけばええ
貯金だけして出て行こうと思ったら出ていけばええ
68 : 2022/04/30(土)08:12:29 ID:xogM/rcCd
ええんやええんや親の介護頑張ってな
81 : 2022/04/30(土)08:14:07 ID:cmtgqWaz0
>>68
妹おるからそっちが面倒見るやろ
妹おるからそっちが面倒見るやろ
69 : 2022/04/30(土)08:12:35 ID:iLlhBQ4q0
別に家に金入れてなくても親がピンチならちゃんと金使うならええと思うわ
70 : 2022/04/30(土)08:12:48 ID:us0fsPDN0
一種の生前贈与やな
71 : 2022/04/30(土)08:12:57 ID:QNmahXSkd
資産形成の授業が高校で始まるみたいやで
イッチは一番恵まれた状態にあるんだから乗り遅れないようにせんと
イッチは一番恵まれた状態にあるんだから乗り遅れないようにせんと
76 : 2022/04/30(土)08:13:29 ID:fNx+lQ/s0
なんぼ貯まった?
88 : 2022/04/30(土)08:15:35 ID:cmtgqWaz0
>>76
今28歳500万ぐらいや
奨学金返したり車買ったりしとるから
今28歳500万ぐらいや
奨学金返したり車買ったりしとるから
112 : 2022/04/30(土)08:19:10 ID:iLlhBQ4q0
>>88
奨学金で大学行ってそれ自分で返済とかも偉いと思うわ
122 : 2022/04/30(土)08:20:50 ID:cmtgqWaz0
>>112
学費半分しか出してくれなかったから仕方なく奨学金借りたんや
学費半分しか出してくれなかったから仕方なく奨学金借りたんや
127 : 2022/04/30(土)08:21:58 ID:tvyw0aqO0
>>122
実家で子育てしてるならこどおじじゃなくね?
77 : 2022/04/30(土)08:13:31 ID:FYCmnTzla
去年までこどおじやったけど今年結婚したから家出たわ
家賃とか生活費馬鹿にならないぞ
結婚しないならこどおじのほうがええよ
家賃とか生活費馬鹿にならないぞ
結婚しないならこどおじのほうがええよ
78 : 2022/04/30(土)08:13:44 ID:3C5QkNyJ0
都市部こどおじは勝ち組
地方部こどおじは負け組
地方部こどおじは負け組
80 : 2022/04/30(土)08:13:54 ID:cdnatcjHr
金を貯めるって面では有意義だろうけど、親と会話しなくてすんだり
自由な時間にネットの友達と好きに遊んだり、女いくらでも連れ込んだり
そういう完全自由って面を金で買ってる訳なんだけど
自由な時間にネットの友達と好きに遊んだり、女いくらでも連れ込んだり
そういう完全自由って面を金で買ってる訳なんだけど
なんでこどおじって論点が金を貯めるかどうかでしか語らないの?そんなん言ったら食費は全部激安スーパーで買いながら自炊するのが最強だし外食なんかするやつ馬鹿なの?って言ってるのと変わらんわ
85 : 2022/04/30(土)08:15:19 ID:lG0NmCLF0
>>80
経験がないからそういった発想ができないんだよね
83 : 2022/04/30(土)08:14:27 ID:GOFkiACsa
イッチを見たよ
まるで一人きりだったね
まるで一人きりだったね
可哀相
なんて哀れな人なの
84 : 2022/04/30(土)08:15:01 ID:iLlhBQ4q0
自分は結婚してるし当然家は出てるけど
大型連休の時にしか親と合わないんだけど
毎日親とコミュニケーションとれるってのはある意味親孝行だと思うわ
大型連休の時にしか親と合わないんだけど
毎日親とコミュニケーションとれるってのはある意味親孝行だと思うわ
86 : 2022/04/30(土)08:15:27 ID:gAbJouCe0
金は使うためにあるんやで?
105 : 2022/04/30(土)08:17:35 ID:cmtgqWaz0
>>86
毎月10万近くは使っとるぞ
毎月10万近くは使っとるぞ
87 : 2022/04/30(土)08:15:28 ID:Q9WZp3eN0
必死に貯金してるわけでもなく趣味無いし欲しいものは一通り揃ってるから金溜まる一方や
90 : 2022/04/30(土)08:16:10 ID:OARt1/iP0
イッチは独りで死ぬの確定でそんなに金貯めてどうすんだって話だけど
それはそれとして
賃貸うさぎ小屋で貯金も無しに独りで死ぬの確定おじさんはどうなってしまうん?
それはそれとして
賃貸うさぎ小屋で貯金も無しに独りで死ぬの確定おじさんはどうなってしまうん?
107 : 2022/04/30(土)08:18:14 ID:4J9PmQlAa
>>90
この手の奴はいずれ老いた親や親戚の面倒を自分がこどおじして貯めた金で見ることになるで
金あるしひとりもんやから余裕あるやろ理論や
金あるしひとりもんやから余裕あるやろ理論や
94 : 2022/04/30(土)08:16:31 ID:Yd+C+h7j0
一方うさおじは毎日女をとっかえひっかえ連れ込んでいた
101 : 2022/04/30(土)08:17:14 ID:6DoxpMkZa
>>94
Win-Winやね
95 : 2022/04/30(土)08:16:33 ID:b0pFamEk0
一人暮らししたら誰かと暮らすとかもう考えられへんわ、
96 : 2022/04/30(土)08:16:51 ID:I35k26cT0
奨学金繰上げ返済とか馬鹿すぎて草
118 : 2022/04/30(土)08:19:37 ID:cmtgqWaz0
>>96
返すの早い方がいいに決まってんだろ
返すの早い方がいいに決まってんだろ