スポンサーリンク
1 : 2022/04/29(金)18:58:58 ID:8SaWHhey0NIKU
お前ら何食っとるんや?
色々料理したり出来合いの物買ったりしたが、レパートリー出尽くしたしもう全部飽きてしまったんやが‥
"
スポンサーリンク

2 : 2022/04/29(金)18:59:13 ID:L+18t7em0NIKU
麻婆豆腐

 

3 : 2022/04/29(金)18:59:37 ID:vzmI1VQM0NIKU
食べたいもの無いの?

 

4 : 2022/04/29(金)18:59:50 ID:JYa6AxcldNIKU
豚バラ切り落としあれば回鍋肉とか作ればええやん

 

5 : 2022/04/29(金)18:59:52 ID:8SaWHhey0NIKU
立てる場所間違えた
無視してくれ

 

9 : 2022/04/29(金)19:00:22 ID:adhjG0f80NIKU
>>5
なんGに行く気だな!
阻止するわ

 

6 : 2022/04/29(金)19:00:06 ID:/dPNalz3aNIKU
煮込みうどん

 

7 : 2022/04/29(金)19:00:12 ID:n7UBkqYV0NIKU
松屋や
松屋があればとりあえず生きていける

 

10 : 2022/04/29(金)19:00:24 ID:kbc18xvMdNIKU
色々
最近冷凍チャーハンしか食ってない

 

11 : 2022/04/29(金)19:01:04 ID:4RuOqBzk0NIKU
最近一人焼肉用の鉄板買ったわ
さっき肉も買ってきた、楽しみ

 

12 : 2022/04/29(金)19:01:41 ID:MW83mvfHaNIKU
とりあえずケーキ作るよね

 

13 : 2022/04/29(金)19:01:50 ID:LmMxZr+N0NIKU
豚肉とキャベツのガーリックバター炒め

 

14 : 2022/04/29(金)19:02:00 ID:dA3H+7BPaNIKU
3週くらい回ってやはりカップ麺は有能だと気付く

 

15 : 2022/04/29(金)19:02:16 ID:PsGb5K1a0NIKU
パスタ食え

 

17 : 2022/04/29(金)19:02:48 ID:qzyXCLZSdNIKU
メスティンの新しいやつでレパートリー増えたわ
調理器具増やすのおすすめやで

 

18 : 2022/04/29(金)19:03:05 ID:hJ6NB4Ef0NIKU
りんごでええやろ

 

19 : 2022/04/29(金)19:03:28 ID:/bTmH4UI0NIKU
一人モンの極意は買いに行くか食いに行くかや
作るなんて無駄の最たるもの

 

20 : 2022/04/29(金)19:03:32 ID:GO92cgek0NIKU
カレーやで

 

21 : 2022/04/29(金)19:04:07 ID:4RuOqBzk0NIKU
ワイスーパー行って安い野菜選んでから料理決めて肉買うわ
もしくは肉の種類をぼんやりイメージしてから料理決める

 

22 : 2022/04/29(金)19:04:11 ID:VX/1+fGvMNIKU
腹減ったら飽きたなんて無くなるわ

 

23 : 2022/04/29(金)19:04:14 ID:83Su5h7J0NIKU
毎日同じもんやわ

 

24 : 2022/04/29(金)19:04:26 ID:tpPWc1Sl0NIKU
ワイは夜スーパー行って半額で買えたものを料理する感じやな
食べたいものを決めて買うより安上がりや

 

30 : 2022/04/29(金)19:05:19 ID:4RuOqBzk0NIKU
>>24
ワイもそんな感じや
考えんでええしな

 

38 : 2022/04/29(金)19:06:57 ID:tpPWc1Sl0NIKU
>>30
野菜の見切り品はもう傷んでるやつとか置いてあるからアカンけど
魚肉は冷凍しておけばええしな
買物は週一で充分や

 

26 : 2022/04/29(金)19:04:52 ID:8Icpz97E0NIKU
レパートリーなんか必要ないんやで
栄養さえあれば
まあ3種類くらい考えといてローテしたら?休日は外食

 

28 : 2022/04/29(金)19:05:05 ID:m58ynWfe0NIKU
プロパンでガス高いからレンジで時間かけてパスタ作ってるわ

 

31 : 2022/04/29(金)19:05:35 ID:/dPNalz3aNIKU
えのき茸の豚バラ巻き

 

32 : 2022/04/29(金)19:05:45 ID:4RuOqBzk0NIKU
何を作ろうか考えるのは二流のやる事や

 

33 : 2022/04/29(金)19:05:46 ID:JrIAKT4d0NIKU
食費抑えたいんやが何食えばええんや
外食オンリーやと出費馬鹿にならんのやが

 

37 : 2022/04/29(金)19:06:45 ID:4RuOqBzk0NIKU
>>33
食費抑えて痩せたいなら沼とマグマやな
食を楽しみたいなら安いスーパーの特売狙うしかない

 

34 : 2022/04/29(金)19:06:00 ID:XJ398v2o0NIKU
そんなあきなくね、肉魚とかのロテーションで余裕だろ

 

35 : 2022/04/29(金)19:06:06 ID:s9Ivzu+b0NIKU
ホイコーロー飽きてきたわ

 

スポンサーリンク

36 : 2022/04/29(金)19:06:30 ID:JLwf6ANbaNIKU
世の中沢山のレシピがあるのに食べつくすとか無理だろ

 

39 : 2022/04/29(金)19:07:00 ID:XJ398v2o0NIKU
最悪味付け困ったらバターじょうゆで炒めれば野菜はオカズ化すると思う

 

40 : 2022/04/29(金)19:07:13 ID:EB4sKnbz0NIKU
富豪じゃなきゃ安いの買った後に何作るか決めるやろ

 

46 : 2022/04/29(金)19:11:50 ID:8SaWHhey0NIKU
>>40
ゆうて安い野菜なんか最初から決まっとるやん。
葉物高くて買えんねん‥

 

41 : 2022/04/29(金)19:07:25 ID:tX4H9PJR0NIKU
毎日きな粉餅や

 

43 : 2022/04/29(金)19:09:56 ID:n89oOthK0NIKU
蒸し鶏食え
野菜も肉も摂れるから美味いし健康にもええ

 

44 : 2022/04/29(金)19:11:06 ID:hTt/PkfsaNIKU
食洗機あるし料理作るのも好きやけど肉切ったあとのまな板とか洗うのがだるい

 

47 : 2022/04/29(金)19:11:56 ID:IigXzwYu0NIKU
スーパーの特売品で決めるの楽しいよな
売り切れてた時はパニックを起こす模様

 

48 : 2022/04/29(金)19:12:34 ID:SuOLwQf8aNIKU
牛丼親子丼野菜炒めポークステーキ麻婆台湾混ぜそばカレー焼き魚胸肉ソテー
このへんローテしてる

 

49 : 2022/04/29(金)19:13:13 ID:9vf3Y4ui0NIKU
味玉

 

50 : 2022/04/29(金)19:13:20 ID:uQ1PVhI20NIKU
なんか醤油みりん佐藤があれば適当に何か作れるな
ソースとか焼肉のたれも便利だけど

 

54 : 2022/04/29(金)19:15:31 ID:8SaWHhey0NIKU
>>50
ワイもそうやと思ってた。
加えてオイスターソースと豆板醤で中華料理だって作れるように練習したんや‥
でも現実は厳しかった‥
もう作った…もう飽きた‥給料も安い‥

 

58 : 2022/04/29(金)19:16:51 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>54
キムチ安くて保存効いて野菜あってええで
炒めても鍋でも

 

51 : 2022/04/29(金)19:13:21 ID:hTt/PkfsaNIKU
毎日3食何年も何年も料理し続ける母親ってまじで偉大だよな
ワイは無理や

 

55 : 2022/04/29(金)19:15:36 ID:zwh4XKgH0NIKU
>>51
辻ちゃん毎日叩かれて可哀そうやわ
おかげで大金持ちらしいが

 

52 : 2022/04/29(金)19:14:31 ID:f0hs6b9v0NIKU
米に味噌汁に落ち着いたわ

 

53 : 2022/04/29(金)19:14:31 ID:SuOLwQf8aNIKU
お好み焼き忘れてたわ
毎週キャベツ1玉千切りにしてるからよく作る

 

59 : 2022/04/29(金)19:16:53 ID:5cjXNzPYpNIKU
なんか毎日同じもん食ってるわ
週一で外で食べるみたいな生活

 

62 : 2022/04/29(金)19:18:22 ID:uQ1PVhI20NIKU
>>59
わいもこんな感じやなあ
面倒な時はそもそも食わんことすらある

 

60 : 2022/04/29(金)19:17:25 ID:S8dxPrHe0NIKU
豆腐と納豆

 

61 : 2022/04/29(金)19:17:44 ID:SuOLwQf8aNIKU
料理の何が苦痛なのか分からんわ
糞不味い惣菜や弁当食うほうごよっぽど苦痛

 

65 : 2022/04/29(金)19:19:35 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>61
わかる
自分が食いたいもの作れる自炊は良い

 

70 : 2022/04/29(金)19:21:10 ID:724m3jfkaNIKU
>>65
食いたいものない日の方が多くね?
ママンに今日何食べたい?って聞かれて基本なんも思いつかんやん

 

72 : 2022/04/29(金)19:23:04 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>70
ワイ「米」

 

63 : 2022/04/29(金)19:18:28 ID:og2pLNzy0NIKU
今日はベーコンとウインナーのペペロンチーノ
美味いわ

 

66 : 2022/04/29(金)19:19:41 ID:myuBafGk0NIKU
とうふハンバーグ

 

67 : 2022/04/29(金)19:19:44 ID:tpPWc1Sl0NIKU
揚げ物は?
小さい鍋やフライパンで少量の油使って揚げ焼きなら処理も楽やし充分揚げ物出来るよ
唐揚げとかとんかつとかレパートリー増えるし

 

71 : 2022/04/29(金)19:22:38 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>67
美味しいけど「衣を付ける」ってのが意外とめんどくさい
半額惣菜でたまに食えば良い

 

77 : 2022/04/29(金)19:24:58 ID:724m3jfkaNIKU
>>71
小麦粉つけて卵つけてパン粉つけてって洗い物増えるのもだるいし生肉手で触る度に手洗わないといけないのもだるいよな

 

スポンサーリンク
68 : 2022/04/29(金)19:20:12 ID:724m3jfkaNIKU
腹減ってない時に飯作るのめんどくさいから飯抜くか適当に冷食食ってたら1年で7キロ痩せてガリガリになったわ

 

69 : 2022/04/29(金)19:20:26 ID:zwh4XKgH0NIKU
面倒くさくなったら「沼」作るといいぞ

 

73 : 2022/04/29(金)19:23:50 ID:UkBWszNyaNIKU
ひき肉と調味料をたくさん買えばいい
後は食材変えれば楽勝

 

76 : 2022/04/29(金)19:24:57 ID:8SaWHhey0NIKU
>>73
餃子とハンバーグと麻婆豆腐は作った。
あと何を作ればえんかな

 

80 : 2022/04/29(金)19:26:11 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>76
カレー
冷凍してもええで

 

75 : 2022/04/29(金)19:24:27 ID:myuBafGk0NIKU
もう少ししたら素麺が毎日食べれるね!

 

79 : 2022/04/29(金)19:25:38 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>75
値上げしてて揖保乃糸300g198円が難しい

 

78 : 2022/04/29(金)19:25:03 ID:SuOLwQf8aNIKU
ワイの自炊の必須調味料は本ダシみりん醤油味噌酢や
塩とか砂糖はあんま使わん

 

81 : 2022/04/29(金)19:26:22 ID:3jJG4godaNIKU
自炊する度に多めに作って冷凍しとけばかなり自炊する回数減らせるし食うもんもそんな考えなくてよくなる

 

92 : 2022/04/29(金)19:29:24 ID:8SaWHhey0NIKU
>>81
もうやっとるで。
だからこそ一回作ったらもう当分食いたくは無くなるんや‥

 

82 : 2022/04/29(金)19:26:24 ID:SuOLwQf8aNIKU
島原素麺のが安くて旨いで

 

88 : 2022/04/29(金)19:28:47 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>82
島原はコスパええけどやっぱり揖保乃糸が美味いわ
くっそ安い素麺茹でて不味くて死にそうになったこともある

 

83 : 2022/04/29(金)19:26:58 ID:aNDo77dldNIKU
一人暮らし初期は色々手間かけて作ってたけど面倒になったから休みの日に大量に色んな肉買ってきて小分けラップして冷凍しとる
帰ってきたら1個台所に出しといて解凍されるまでTV見たりゲームしたりして頃合い見て焼いて味つけて終わりのルーティン副菜は小さいタッパーに入れた漬物とかを適当に冷蔵庫から出す

 

104 : 2022/04/29(金)19:36:01 ID:8SaWHhey0NIKU
>>83
漬物ええな

 

84 : 2022/04/29(金)19:27:20 ID:8SaWHhey0NIKU
逆にみんなが毎日食ってても飽きない食べもん教えてくれ。
ワイは昔シャウエッセン毎朝美味しく頂いてたけど、今はお財布に厳しくて買えんよ。

 

87 : 2022/04/29(金)19:28:06 ID:tpPWc1Sl0NIKU
>>84

 

85 : 2022/04/29(金)19:27:24 ID:3jJG4godaNIKU
自炊始めてから外食するときにこれ家で作れるなって店行かなくなったわ

 

95 : 2022/04/29(金)19:31:31 ID:8SaWHhey0NIKU
>>85
せやねんな…
だから外食も行きたないし、だからといって自炊で作りたいもんないし絶望的やねん‥

 

101 : 2022/04/29(金)19:34:12 ID:tpPWc1Sl0NIKU
>>95
味がついた魚や肉焼いたりチルド餃子やラーメンみたいな手抜きでも良くね?
毎日真剣に料理するのもシンドいやろ

 

86 : 2022/04/29(金)19:27:27 ID:IkvoshsBHNIKU
食いたいもん思いつかんならスーパーで安くなってるもん買ってから決めるわ

 

94 : 2022/04/29(金)19:30:46 ID:NikS8/LpaNIKU
デブってすごいよな
あんな太れるまで毎日毎日食えないやろ普通

 

97 : 2022/04/29(金)19:32:49 ID:6hUjIQyFMNIKU
>>94
デブ嫁ガリ旦那デブ子って組み合わせはよく見る
デブ両親に普通体型の子どもは滅多におらん

 

96 : 2022/04/29(金)19:32:20 ID:NikS8/LpaNIKU
君ら食費どれくらい?
別に節約してないけど毎月2万ちょっと超える程度なんやが
酒入れたら1万くらい増えるが

 

100 : 2022/04/29(金)19:33:55 ID:SuOLwQf8aNIKU
糞まず素麺はソーミンチャンプルーにしろ

 

引用元: 自炊一か月ワイ、もう何を食べればいいのか分からなくなる

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク