1 : 2022/04/18(月)10:23:08 ID:vLB5tuxka
ふあんがあります

2 : 2022/04/18(月)10:23:21 ID:WVgqqD1sd
超絶余裕です
3 : 2022/04/18(月)10:23:28 ID:njc0S3zGp
余裕
4 : 2022/04/18(月)10:23:38 ID:PHPJzQu10
節約ロッカーの主人公がそんなんだったな
5 : 2022/04/18(月)10:24:00 ID:f3TlCwzq0
都心は無理じゃね?
45 : 2022/04/18(月)10:45:36 ID:shfrB+Foa
>>5
18万で神泉住みですが神泉は都心ですか?
6 : 2022/04/18(月)10:24:38 ID:NcQJL2k30
家賃補助があるかとかにもよるけど、何もなければ月給20万では無理。
てか手取りはもっと下がる。2年目以降はさらに下がる。
てか手取りはもっと下がる。2年目以降はさらに下がる。
7 : 2022/04/18(月)10:24:52 ID:vLB5tuxka
今は親の仕送りで東京にいますが
自立したい
自立したい
8 : 2022/04/18(月)10:25:30 ID:vLB5tuxka
今家賃10万で普通の1Kなので不安があります
13 : 2022/04/18(月)10:27:44 ID:p1Xqt1yzM
>>8
頭おかしいんじゃねえの?
16 : 2022/04/18(月)10:28:17 ID:vLB5tuxka
>>13
ごめんなさない
ごめんなさない
9 : 2022/04/18(月)10:25:57 ID:zaQpV/Zbd
東京に住むな
10 : 2022/04/18(月)10:27:31 ID:vLB5tuxka
>>9
引っ越し面倒
引っ越し面倒
11 : 2022/04/18(月)10:27:32 ID:FLkJzlyVa
なんのために東京来たのか謎
14 : 2022/04/18(月)10:27:52 ID:vLB5tuxka
>>11
大学卒業してから6年そのまま暮らしてますね
大学卒業してから6年そのまま暮らしてますね
12 : 2022/04/18(月)10:27:39 ID:KhdIpngnd
今いるならもう分かるだろ
15 : 2022/04/18(月)10:28:08 ID:vLB5tuxka
>>12
わからないです
親に全部してもらってる
わからないです
親に全部してもらってる
17 : 2022/04/18(月)10:28:41 ID:KxQBJnev0
暮らせるが明るい未来はない
18 : 2022/04/18(月)10:29:15 ID:z5T9qpov0
28歳?
19 : 2022/04/18(月)10:29:34 ID:vLB5tuxka
>>18
3年留年
3年留年
20 : 2022/04/18(月)10:29:49 ID:IJe0DlXo0
奥多摩でひっそり自炊しまくって無趣味で生きれば余裕
22 : 2022/04/18(月)10:30:44 ID:7IX+9BZnM
何区?
24 : 2022/04/18(月)10:31:10 ID:vLB5tuxka
>>22
今は渋谷区にいます
今は渋谷区にいます
28 : 2022/04/18(月)10:32:41 ID:7IX+9BZnM
>>24
アホだろ、足立区にでも行ってろよ
31 : 2022/04/18(月)10:33:11 ID:vLB5tuxka
>>28
親が決めた部屋なので
文句言われても困ります
文句言われても困ります
25 : 2022/04/18(月)10:32:00 ID:z5T9qpov0
31歳?
26 : 2022/04/18(月)10:32:10 ID:vLB5tuxka
>>25
イエス
イエス
27 : 2022/04/18(月)10:32:35 ID:Qv4pJbDba
23区外やったら余裕やで
檜原村がおすすめや
檜原村がおすすめや
30 : 2022/04/18(月)10:32:53 ID:vLB5tuxka
>>27
読めない
29 : 2022/04/18(月)10:32:53 ID:z5T9qpov0
東京の家賃五万って豚小屋じゃん
32 : 2022/04/18(月)10:33:14 ID:S8VbpzeG0
今までどうやって暮らしてたの???
34 : 2022/04/18(月)10:34:07 ID:vLB5tuxka
>>32
親から毎月15万仕送りもらってます
それを食い潰します
親から毎月15万仕送りもらってます
それを食い潰します
33 : 2022/04/18(月)10:33:44 ID:MKg15ht30
駅歩20分超えでいいなら安くて広いところあるやろ
35 : 2022/04/18(月)10:35:10 ID:eHbwWvr1a
渋谷なんて遊びに行くところで住むところではないwww
36 : 2022/04/18(月)10:35:34 ID:vLB5tuxka
>>35
しかもずっと引きこもってます
しかもずっと引きこもってます
38 : 2022/04/18(月)10:41:40 ID:MKg15ht30
見ず知らずの土地にいって仕事や家探すのもええぞ
過去のこと一旦リセットできるから、前に進みやすい
過去のこと一旦リセットできるから、前に進みやすい
39 : 2022/04/18(月)10:42:07 ID:sADgvOPKp
区外なら行けるんじゃね
40 : 2022/04/18(月)10:42:28 ID:vLB5tuxka
そもそも31歳就業経験なしの引きこもりにできる仕事なさそうですよね笑
46 : 2022/04/18(月)10:46:19 ID:MKg15ht30
>>40
ニートからの就業なんて世に溢れてるから、正直誰も興味ないよ
気にしてるのは自分だけってオチ
気にしてるのは自分だけってオチ
41 : 2022/04/18(月)10:43:15 ID:sADgvOPKp
高望みしなけりゃある
42 : 2022/04/18(月)10:43:40 ID:4Z1YHb6lx
何故渋谷なのか
100%親の趣味なのか
なんなのか
100%親の趣味なのか
なんなのか
43 : 2022/04/18(月)10:44:57 ID:vLB5tuxka
>>42
学校が渋谷にあったので一番近いところに住んだ
それだけです
それだけです
44 : 2022/04/18(月)10:45:15 ID:YoqKtPWQM
手取りなら
47 : 2022/04/18(月)10:51:23 ID:NrvOycZR0
青学か國學院か
48 : 2022/04/18(月)10:54:01 ID:OwIvm5BH0
毎月15万って親御さん稼いでるな
49 : 2022/04/18(月)11:00:24 ID:BGtM8ExQr
親が金持ってるならそのままずっと家賃払ってもらえばいいじゃん
51 : 2022/04/18(月)11:02:26 ID:58XLxKK80
だいぶキツイだろうな
引用元: 東京で月給20万で暮らしていけますか?