1 : 2022/04/14(木)00:55:07 ID:UiNBEKhI0
10年iPhone使ってるけど周りのやつがAndroidにしろってうるさいわ

2 : 2022/04/14(木)00:55:44 ID:mD6XPl4a0
ここで聞いたらAndroidって言われるに決まってるやん
6 : 2022/04/14(木)00:56:36 ID:UiNBEKhI0
>>2
じゃあやっぱandroidがええんちゃうんか
10 : 2022/04/14(木)00:57:35 ID:mD6XPl4a0
>>6
なんj民の意見が全てなのか...?
ワイは両方使ってみたけどそれぞれメリットあるで
ワイは両方使ってみたけどそれぞれメリットあるで
14 : 2022/04/14(木)00:58:20 ID:UiNBEKhI0
>>10
全てではないけどオープンな場とそんなに差は出ないんちゃうかなって
4 : 2022/04/14(木)00:56:12 ID:DhHAUCnw0
iPhoneでええやろ
Twinkleゴミやけど
Twinkleゴミやけど
5 : 2022/04/14(木)00:56:17 ID:bLVunDoU0
不便してなかったらそのままiPhone使っとけ
8 : 2022/04/14(木)00:56:57 ID:UiNBEKhI0
>>5
UIも扱いやすいしワイはこれでええと思ってる
9 : 2022/04/14(木)00:57:03 ID:80wZNZyp0
最近iPhone買ったけどもう泥がゴミにしか見えないわ
11 : 2022/04/14(木)00:57:45 ID:UiNBEKhI0
>>9
ええやんそっち側の意見が聞きたかったわ
便利やと思った所とかあるけ?
便利やと思った所とかあるけ?
23 : 2022/04/14(木)01:01:09 ID:80wZNZyp0
>>11
泥の三種の神器は代替出来るし動きもサクサクやったで
何よりアクセサリーの多さがすごい助かるわ
何よりアクセサリーの多さがすごい助かるわ
13 : 2022/04/14(木)00:58:08 ID:ctKjlD+M0
それよりおっちゃんすぎるやろ
18 : 2022/04/14(木)00:59:13 ID:UiNBEKhI0
>>13
まだぴちぴちの24や
15 : 2022/04/14(木)00:58:41 ID:AmcK8nXs0
どっちにすればいいかもわからん情弱はiPhoneでええ
16 : 2022/04/14(木)00:58:42 ID:CY0GGpL10
好きにしろよ
17 : 2022/04/14(木)00:59:01 ID:CVJ4Y6dK0
使いやすい方使っとけよ
ワイはAndroid使いやすいから使ってる
ワイはAndroid使いやすいから使ってる
19 : 2022/04/14(木)00:59:16 ID:kgFncn8g0
ソシャゲマンやからandroidからiphoneにして感動したわ
20 : 2022/04/14(木)01:00:02 ID:jVxBk2XZp
Twitterとか見てみろ、みんなiphoneから投稿しとるやろ
22 : 2022/04/14(木)01:01:07 ID:DsqDB/OR0
>>20
Androidから投稿してるやつのプロフ大抵やばいよな
21 : 2022/04/14(木)01:00:22 ID:f9wVn9v40
最近のAndroid終わってるぞ
12は謎アニメーションでもっさりのカスでスナドラはアチアチ
おまけに円安でコスパも微妙と時期が悪すぎるわ
12は謎アニメーションでもっさりのカスでスナドラはアチアチ
おまけに円安でコスパも微妙と時期が悪すぎるわ
24 : 2022/04/14(木)01:01:12 ID:nC7Jjl8n0
SEとか12ならMNP1円やぞ
26 : 2022/04/14(木)01:06:15 ID:Ww4z279z0
ワイは逆に7年Android使って去年iPhone13に変えたわ
動作が安定しとるしさすがAppleやと
スマホはiPhoneやなと実感したわ
動作が安定しとるしさすがAppleやと
スマホはiPhoneやなと実感したわ
29 : 2022/04/14(木)01:07:16 ID:Coe5r6itM
楽天で安く買えたんだから今ならiphoneのがええやろ
30 : 2022/04/14(木)01:07:51 ID:k66i5Ra2a
iPhoneはディズニーランドで
Androidはナガシマとか富士急とかハウステンボスとかみたいな感じ
Androidはナガシマとか富士急とかハウステンボスとかみたいな感じ
33 : 2022/04/14(木)01:09:17 ID:CVJ4Y6dK0
>>30
iPhoneがディズニーならAndroidはユニバだろ
32 : 2022/04/14(木)01:09:02 ID:2vB+8B+gd
iPhoneはもうPROじゃないと人権ないぞ
無印を安売りしすぎだわさすがに
無印を安売りしすぎだわさすがに
34 : 2022/04/14(木)01:10:00 ID:HigRfLao0
お前らは1円のほうを支持するだけやろ
35 : 2022/04/14(木)01:10:04 ID:UiNBEKhI0
まあ普通にiPhoneでええかな
サンガツ
サンガツ
36 : 2022/04/14(木)01:10:23 ID:Cb/+/J/g0
どっちか悩むような奴はiPhoneがピッタリや
38 : 2022/04/14(木)01:11:14 ID:UiNBEKhI0
>>36
androidユーザはだいたいこういうこと言うから使う気にならんのよな
41 : 2022/04/14(木)01:12:04 ID:CY0GGpL10
>>38
でも言ってる事は間違ってないやろ
39 : 2022/04/14(木)01:11:33 ID:DhHAUCnw0
iPhoneって「戻る」が統一されてないのクソすぎんか?
左上タップ必須やったり、左からスワイプできないやつあったり、下にスワイプさせたり
腹立つわ
左上タップ必須やったり、左からスワイプできないやつあったり、下にスワイプさせたり
腹立つわ
42 : 2022/04/14(木)01:12:18 ID:QfzqShsv0
年度末に投げ売りiPhoneを手に入れて一年毎に機種変する
45 : 2022/04/14(木)01:12:36 ID:5qRBaT/bd
結局初めて触ったほうやろ
ワイはiPhoneからやからAndroid使いずらすぎて無理やったわ
ワイはiPhoneからやからAndroid使いずらすぎて無理やったわ
49 : 2022/04/14(木)01:13:36 ID:+0SBuIPl0
7年iPhoneからGalaxyにやってきたけど最高やで
53 : 2022/04/14(木)01:16:00 ID:Ww4z279z0
ワイはiPhone発売前にiPod持ってたから最初Androidにしたんや
でもAndroid台乗り継いで反応どんどん遅なるのに耐えられんで変えたわ
タブレットは今もXperia使っとる
でもAndroid台乗り継いで反応どんどん遅なるのに耐えられんで変えたわ
タブレットは今もXperia使っとる
55 : 2022/04/14(木)01:16:03 ID:2w0tc6Yy0
Androidはチートが使えるで
使う気ないならiPhoneの方がいいと思う
使う気ないならiPhoneの方がいいと思う
57 : 2022/04/14(木)01:16:36 ID:/5w0oDT9p
mae2ch入れてみたわ
デフォルトでツリー表示やめーや
デフォルトでツリー表示やめーや
58 : 2022/04/14(木)01:16:49 ID:ll7Z/Otg0
優秀な人間はみんなandroidだよってなんj民に教えてもらった
61 : 2022/04/14(木)01:18:20 ID:GIVyURrs0
スマホがandroidでタブレットがipadやけどipad使い心地悪いわ
こんどギャラクシータブに変えるわ
こんどギャラクシータブに変えるわ
63 : 2022/04/14(木)01:19:05 ID:CVJ4Y6dK0
Pixel6aほしいンゴねえ
64 : 2022/04/14(木)01:19:37 ID:SblgXs7Lp
mae2chはBB2Cとかいうゴミよりはマシやな
65 : 2022/04/14(木)01:20:07 ID:5FNIZm670
友達いるならあいぽん
いないならチー泥
いないならチー泥
66 : 2022/04/14(木)01:20:24 ID:UiNBEKhI0
>>65
泥買うで
サンガツ
サンガツ
67 : 2022/04/14(木)01:21:48 ID:bYmmWQdWd
昔泥使ってたがカクカクでブチ切れて体育館の壁に思いっきり投げで画面バキバキなったの思い出した
68 : 2022/04/14(木)01:21:51 ID:80wZNZyp0
ワイはmoto g100も持っとるから割とフラットに語れると思ってるんやが動作はあんまり変わらんな
どっちもヌルヌルやね
どっちもヌルヌルやね
70 : 2022/04/14(木)01:22:30 ID:UiNBEKhI0
>>68
UIはどうや?
UIはどうや?
69 : 2022/04/14(木)01:22:24 ID:6ktm5LpJp
両方持てばええんよな
iPhoneは楽天がバラ撒いてくれたし泥なんて中華なら安いやろ
片方だけに拘るのがあほくさいで
iPhoneは楽天がバラ撒いてくれたし泥なんて中華なら安いやろ
片方だけに拘るのがあほくさいで