1 : 2022/04/03(日)00:36:58 ID:z+X06VvI0
ないかな?

2 : 2022/04/03(日)00:37:16 ID:miVkn2cn0
ない
4 : 2022/04/03(日)00:38:42 ID:z+X06VvI0
>>2
せやなおやすみ
せやなおやすみ
3 : 2022/04/03(日)00:38:38 ID:sW+7HP6E0
ないアルよ
6 : 2022/04/03(日)00:39:20 ID:z+X06VvI0
>>3
中国人がいうなら間違いない
中国人がいうなら間違いない
116 : 2022/04/03(日)01:02:04 ID:6JKgBorpd
>>6
食い残しを埋めたりするおっさんの願望入りすぎて会話が成立しません。お探しのページが見つかりません
5 : 2022/04/03(日)00:39:12 ID:hmk/5LKa0
嫁が自分で稼いだ給料の半分を小遣いにしていいから働いてって言うとか
7 : 2022/04/03(日)00:39:52 ID:z+X06VvI0
>>5
確かに
確かに
8 : 2022/04/03(日)00:40:54 ID:CX6JSdDDM
全部折半にすれば勝手に働くぞ
9 : 2022/04/03(日)00:41:25 ID:z+X06VvI0
>>8
最初の入りを失敗したわ
最初の入りを失敗したわ
10 : 2022/04/03(日)00:43:09 ID:xRgW/l4k0
ないんよな
12 : 2022/04/03(日)00:43:38 ID:z+X06VvI0
>>10
なぜ嫁のが強くなってしまうのか
なぜ嫁のが強くなってしまうのか
11 : 2022/04/03(日)00:43:34 ID:VBIoDPZI0
通帳を強奪して金銭の管理を自分ですると宣言
小遣いを1円も渡さない
小遣いを1円も渡さない
これだけでええやん
13 : 2022/04/03(日)00:44:01 ID:z+X06VvI0
>>11
それ離婚事由になるやん
それ離婚事由になるやん
14 : 2022/04/03(日)00:44:21 ID:hmk/5LKa0
ただ求めるだけだと反発されるから先にメリットを提示したら割といい返事もらえるかも
どちらにしても家事をいままで以上に協力したほうがええぞ
15 : 2022/04/03(日)00:44:56 ID:z+X06VvI0
>>14
家事は割とやってんのよな
家事は割とやってんのよな
18 : 2022/04/03(日)00:46:16 ID:CX6JSdDDM
>>15
専業なら手伝わんでいいよ
甘やかしすぎやろ
甘やかしすぎやろ
22 : 2022/04/03(日)00:47:03 ID:kcjNrlT5a
>>18
それやね
病気や障害があるなら許せ
病気や障害があるなら許せ
17 : 2022/04/03(日)00:46:03 ID:kcjNrlT5a
子供いないなら働かせろ
子供いるならお前が稼げ
子供いるならお前が稼げ
21 : 2022/04/03(日)00:47:02 ID:z+X06VvI0
>>17
子供おるで
子供おるで
23 : 2022/04/03(日)00:47:18 ID:kcjNrlT5a
>>21
じゃあ仕方ないね
がんばんな
がんばんな
19 : 2022/04/03(日)00:46:37 ID:kcjNrlT5a
私女だけど子供いらないからバリバリ働くぞって言って婚活してる
24 : 2022/04/03(日)00:47:18 ID:z+X06VvI0
>>19
こん
こん
28 : 2022/04/03(日)00:48:14 ID:kcjNrlT5a
子供欲しくて働かせたい男いやだわ
29 : 2022/04/03(日)00:48:27 ID:pUF1PRFmM
相手の親に説得してくれと頼め
32 : 2022/04/03(日)00:48:54 ID:z+X06VvI0
>>29
相手の親は嫁よりや
相手の親は嫁よりや
43 : 2022/04/03(日)00:50:19 ID:pUF1PRFmM
>>32
説得が成功しなくても相手の親族と致命的に不仲になれば離婚できる
53 : 2022/04/03(日)00:51:30 ID:z+X06VvI0
>>43
離婚したいとか言ってないやろ
離婚したいとか言ってないやろ
67 : 2022/04/03(日)00:53:05 ID:Z11bVnIKM
>>53
第三者に説得頼んでもダメやったら嫁自体を交換するしか手がないんやで
72 : 2022/04/03(日)00:53:32 ID:z+X06VvI0
>>67
どこが第三者やねん
どこが第三者やねん
77 : 2022/04/03(日)00:54:14 ID:VjvOaWBCM
>>72
嫁とお前とそれ以外やぞ
31 : 2022/04/03(日)00:48:47 ID:CX6JSdDDM
子供何歳やねん
扶養内でええから働かせ路
扶養内でええから働かせ路
33 : 2022/04/03(日)00:49:10 ID:z+X06VvI0
>>31
1歳なったとこや
1歳なったとこや
35 : 2022/04/03(日)00:49:20 ID:dQwoSsind
チェックしてたのにどうして……
39 : 2022/04/03(日)00:49:54 ID:TvUwz0AId
お前日本語も読めないからわかりようもないだろうけど
44 : 2022/04/03(日)00:50:19 ID:LmaSRv2Ud
どちらかというとネトウヨ認定してネトウヨが増えた!とかいってるけど違うと思うよw
62 : 2022/04/03(日)00:52:18 ID:OdsiJ0eJ0
これから金銭は全部管理する
小遣いは渡すでええやろ
小遣いは渡すでええやろ
64 : 2022/04/03(日)00:52:38 ID:z+X06VvI0
>>62
絶対無理や
絶対無理や
63 : 2022/04/03(日)00:52:24 ID:BJ652nGAd
だからこの文脈で使われてんだよな
65 : 2022/04/03(日)00:52:52 ID:3Fc/QHpOd
そして、案の定、アメリカから怒られて何か悪いことをしたからでは?
76 : 2022/04/03(日)00:53:50 ID:s95r4DCsd
格ゲーの中で拙い知識披露するチャンスは残されてる状態
78 : 2022/04/03(日)00:54:35 ID:nN+u0sayd
そんなポリコレの問題もあれば問わないのやが
79 : 2022/04/03(日)00:54:37 ID:nN+u0sayd
下2つは嘘であって、わざとやってることを言うのなら流石にやばいよ
引用元: 専業主婦の嫁を働かせる方法