1 : 2022/03/25(金)05:31:34 ID:wE4xFxFV0
爆上がりな模様

2 : 2022/03/25(金)05:32:02 ID:ez4OuROmM
今年上がらないとか言ってたアホおる?
3 : 2022/03/25(金)05:32:37 ID:c25lRFSeM
ドルが死ぬから無理やろ
7 : 2022/03/25(金)05:33:55 ID:wE4xFxFV0
>>3
ノストラダムスの大予言とか信じてそう
ノストラダムスの大予言とか信じてそう
4 : 2022/03/25(金)05:33:01 ID:wE4xFxFV0
米株に損切りなんて選択肢ねンだわ
5 : 2022/03/25(金)05:33:04 ID:qkBTA1Cy0
やっぱsp500だけでええな
6 : 2022/03/25(金)05:33:33 ID:68ryOhjr0
円とかいう途上国通貨が…
8 : 2022/03/25(金)05:35:12 ID:wE4xFxFV0
>>6
どうせ来年には戻ってるやろ
どうせ来年には戻ってるやろ
9 : 2022/03/25(金)05:36:12 ID:RoIKcszy0
日本だけ落ちぶれてるんやな
10 : 2022/03/25(金)05:37:06 ID:L/rFliae0
結局のところはドルで資産を持てば最強ってのは永遠に変わらない
11 : 2022/03/25(金)05:37:14 ID:ewBmW+lo0
なお円が爆下がりな模様
12 : 2022/03/25(金)05:38:49 ID:wE4xFxFV0
>>11
言うて円安のうちにドル売れば儲かるやん
売り時なんやないの?売らんけど
言うて円安のうちにドル売れば儲かるやん
売り時なんやないの?売らんけど
22 : 2022/03/25(金)05:40:54 ID:ewBmW+lo0
>>12
今までドルにしてた分はええよ
これから円で稼ぐ金はゴミクズや
これから円で稼ぐ金はゴミクズや
25 : 2022/03/25(金)05:42:37 ID:wE4xFxFV0
>>22
10円上げ下げするくらいならそこまで気にせんでも良くない?
億単位取引する訳やないんやし
10円上げ下げするくらいならそこまで気にせんでも良くない?
億単位取引する訳やないんやし
33 : 2022/03/25(金)05:45:07 ID:C0WHGxFn0
>>25
円安に加えて原油高やから終わりや
13 : 2022/03/25(金)05:39:22 ID:o5ZyUyFo0
積荷やってる程度のにわかですまんのやが
こういうスレが建つ時の米国株って具体的に何を指してるん?
こういうスレが建つ時の米国株って具体的に何を指してるん?
15 : 2022/03/25(金)05:40:02 ID:NHPLCEK+0
>>13
指数と大型ハイグロやろ
20 : 2022/03/25(金)05:40:47 ID:o5ZyUyFo0
>>15
すまん具体的に頼む
29 : 2022/03/25(金)05:43:37 ID:NHPLCEK+0
>>20
SPX、ナスダウテスラGAMMA
16 : 2022/03/25(金)05:40:21 ID:5mYv+yOL0
普通はオリエンタルランド買うよね
18 : 2022/03/25(金)05:40:34 ID:67+1f9ql0
米国株で儲かった分だけ円の価値が落ちて物価上昇してたら意味ないやん
米国株すら持ってなかったらもう寝てるだけでお金減っていってる状態やん
米国株すら持ってなかったらもう寝てるだけでお金減っていってる状態やん
19 : 2022/03/25(金)05:40:39 ID:gISem83C0
なお円安
21 : 2022/03/25(金)05:40:51 ID:t4RM1YrXM
ワイが生まれる前から2000回くらいこのやり取りされてるんやろな
27 : 2022/03/25(金)05:43:14 ID:RoIKcszy0
>>21
昔は証券会社で米国株は買えなかったって聞いたわ
24 : 2022/03/25(金)05:41:32 ID:dTz7v4zI0
また利下げのターンがきたら円高なるやろ
ノーポジやから円高来て欲しいわ
ノーポジやから円高来て欲しいわ
30 : 2022/03/25(金)05:43:40 ID:h1Yn9wzi0
ロシアさん安く積立させてくれてありがとう🤗
31 : 2022/03/25(金)05:43:52 ID:FNd2cXWC0
レバナスちゃんもっと元気だしてよ
34 : 2022/03/25(金)05:45:39 ID:h1Yn9wzi0
ジャパンコインのマイニングしたくないよー😭
35 : 2022/03/25(金)05:46:57 ID:EpaWfiulM
まあ五千万とかの資産持ってるやつなら死活問題やろうけど大半の若い貧乏人には関係ない話やね
物価が上がってさらに貧しくなる程度
物価が上がってさらに貧しくなる程度
37 : 2022/03/25(金)05:47:59 ID:t4RM1YrXM
>>35
貧困率が先進国最多だから十分死活問題なんだよなぁ
39 : 2022/03/25(金)05:49:22 ID:HiVZgchd0
>>37
資産のないやつがどうやって利潤出すんや
36 : 2022/03/25(金)05:47:43 ID:/cnnv4wa0
積み荷ー損切りした馬鹿いる?
38 : 2022/03/25(金)05:48:37 ID:YGm5Plx/r
物価は上がり給料は上がらないという地獄の構図
40 : 2022/03/25(金)05:49:36 ID:t4RM1YrXM
>>38
アンチ乙
税金と保険料も上がるから
税金と保険料も上がるから
41 : 2022/03/25(金)05:51:25 ID:RoIKcszy0
日本の流通通貨ドルにしたほうが良くね
42 : 2022/03/25(金)05:51:46 ID:t4RM1YrXM
社会人の2食生活の割合の増加とか貧困が露骨に現れてるわ
表向きは2食の方が集中力が保たれる、ダイエット効果とか言ってるけどただ貧乏なだけっていう
表向きは2食の方が集中力が保たれる、ダイエット効果とか言ってるけどただ貧乏なだけっていう
44 : 2022/03/25(金)05:53:17 ID:U7L5fkec0
ツミニ損切り奴www
45 : 2022/03/25(金)05:53:47 ID:gISem83C0
SP500損切り民とか実在せんやろ
46 : 2022/03/25(金)05:54:08 ID:IejAhiRS0
円安と株価復活で含み益爆増やな
47 : 2022/03/25(金)05:54:15 ID:8QaJ9Brc0
ロシア負け確か
48 : 2022/03/25(金)05:54:15 ID:09Sw2F5Y0
ワイの仮想通貨も大復活
ナンピンしまくってたから30%近く増えた
ナンピンしまくってたから30%近く増えた
49 : 2022/03/25(金)05:54:21 ID:jD4721GI0
VIX30 超えたら脳死で買いよ
50 : 2022/03/25(金)05:55:04 ID:8bg0lsnOd
株やってるけどなんで上がってるのか全く分からない
52 : 2022/03/25(金)05:55:59 ID:4OUur4w30
ウクライナ侵攻時に買い増しといてよかったわ
引用元: 【悲報】米国株、大復活