1 : 2022/03/16(水)03:10:33 ID:EErMEe97a
宇宙こんな広いのに

2 : 2022/03/16(水)03:10:48 ID:EErMEe97a
そんなことある?
3 : 2022/03/16(水)03:10:56 ID:r858le6E0
おまえ宇宙人だぞ
4 : 2022/03/16(水)03:11:13 ID:EErMEe97a
>>3
え?
え?
7 : 2022/03/16(水)03:11:47 ID:r858le6E0
>>4
宇宙だぞ
9 : 2022/03/16(水)03:12:05 ID:EErMEe97a
>>7
は?なんやおまえ
は?なんやおまえ
5 : 2022/03/16(水)03:11:14 ID:cObUWluaa
ワイ
6 : 2022/03/16(水)03:11:45 ID:EErMEe97a
宇宙人いるなら早く会いたい
8 : 2022/03/16(水)03:12:03 ID:chttmgy1p
科学力に差がありすぎてこちらからは観測できないだけでおるぞ
たまに凡ミスでUFO見せちゃったりするけど
たまに凡ミスでUFO見せちゃったりするけど
11 : 2022/03/16(水)03:12:46 ID:EErMEe97a
>>8
どういうことや?
ワイらには見えないだけ?
どういうことや?
ワイらには見えないだけ?
16 : 2022/03/16(水)03:14:35 ID:chttmgy1p
>>11
せや
一方的に向こうがワイらを観察してる
地球人が行ける範囲の宇宙で何もいないのも奴らの偽装工作かもしれん
一方的に向こうがワイらを観察してる
地球人が行ける範囲の宇宙で何もいないのも奴らの偽装工作かもしれん
22 : 2022/03/16(水)03:16:40 ID:EErMEe97a
>>16
つまりワイらより格上ってことやろ
ならなんで侵略してこないんや?
つまりワイらより格上ってことやろ
ならなんで侵略してこないんや?
25 : 2022/03/16(水)03:17:45 ID:lZcHDqVv0
>>22
格上なら侵略すると言う前提を疑え
ロシアをみろ
ロシアをみろ
27 : 2022/03/16(水)03:18:35 ID:EErMEe97a
>>25
ワイらより野蛮やないんやな
ワイらより野蛮やないんやな
36 : 2022/03/16(水)03:20:46 ID:lZcHDqVv0
>>27
ワイらの頭脳はこれから進化することないんやろか?
昔の人より脳の容量退化してるって話あるし、もし精神性変わらんならこのまま文明だけ進化してもろくなことにはならんな
昔の人より脳の容量退化してるって話あるし、もし精神性変わらんならこのまま文明だけ進化してもろくなことにはならんな
43 : 2022/03/16(水)03:24:17 ID:EErMEe97a
>>36
ヤバイ気がするよなプーチンやロシアみてると
日本も沈んでいってるし
ヤバイ気がするよなプーチンやロシアみてると
日本も沈んでいってるし
12 : 2022/03/16(水)03:13:01 ID:DJBCtiEw0
接点持てる範囲にいるとは言ってない
18 : 2022/03/16(水)03:14:43 ID:EErMEe97a
NASAは何かホントに隠してるんか?
このSNS時代に隠せないやろ
このSNS時代に隠せないやろ
19 : 2022/03/16(水)03:15:29 ID:np3ZgOGz0
いるとしても彼らからしたら未だに争ってるミジンコレベルの人間なんか興味ないんや
21 : 2022/03/16(水)03:16:13 ID:lZcHDqVv0
スプートニクに負けたCIAがa12開発隠すためにUFOの噂話利用した説はほんと夢がなくなるわ
全てが衛星写真に写る今となってはやけど
全てが衛星写真に写る今となってはやけど
28 : 2022/03/16(水)03:18:52 ID:L7xDk5XX0
UFOに関しては眉唾だが知能を持つ生命はどこかに存在するだろうな
人と呼べる形はしてないと思うが
人と呼べる形はしてないと思うが
29 : 2022/03/16(水)03:18:52 ID:jboZOIPw0
まず、宇宙人が
人間の目で見えないからいないと思うのかが謎
人間の目で見えないからいないと思うのかが謎
34 : 2022/03/16(水)03:20:33 ID:EErMEe97a
>>29
ちょっと待って
そうなってくると色々拗れるやん
ちょっと待って
そうなってくると色々拗れるやん
31 : 2022/03/16(水)03:19:38 ID:qOHlW6QDa
生命の存在する可能性の星しか調査してないだけで無機物の宇宙人とかいると思う
33 : 2022/03/16(水)03:20:26 ID:v1y7MuXi0
いたとしても地球に来るまでに光の速さでも何十億年もかかるし、会うことはないで
38 : 2022/03/16(水)03:21:49 ID:EErMEe97a
>>33
やっぱり宇宙人でも光は超えられないってことか
やっぱり宇宙人でも光は超えられないってことか
41 : 2022/03/16(水)03:23:04 ID:lZcHDqVv0
>>38
つーかわいらが宇宙人😨
37 : 2022/03/16(水)03:20:48 ID:G2JvKgJW0
核戦争になった時人類共通の敵として現れるつまりもうすぐ
39 : 2022/03/16(水)03:23:02 ID:6kFrfmnGp
宇宙どんだけ広いと思っとんねん
絶対おるわ
絶対おるわ
44 : 2022/03/16(水)03:25:20 ID:EErMEe97a
>>39
はよ会いたい
はよ会いたい
46 : 2022/03/16(水)03:27:19 ID:gm1Bb7+Y0
ワイらがアリだとすれば進んだ宇宙人は人間
ワイらもアリなんか気にせんやろ
相互理解は出来ないし気にもされない
ワイらもアリなんか気にせんやろ
相互理解は出来ないし気にもされない
48 : 2022/03/16(水)03:28:03 ID:lZcHDqVv0
>>46
アリがその辺いたら嫌やぞ…
52 : 2022/03/16(水)03:29:33 ID:gm1Bb7+Y0
>>48
そういう宇宙人はワイらのこと嫌やと思ってるやろね
47 : 2022/03/16(水)03:27:57 ID:YHFAEXm7a
あっちからしたらワイらが宇宙人やぞ
49 : 2022/03/16(水)03:28:23 ID:jNHNFiIMd
スレ落ちたら
「パンスペルミア説」で検索してみ
ワイらは地球の外から来たんやで
50 : 2022/03/16(水)03:29:07 ID:EErMEe97a
>>49
なんやそれ
なんやそれ
53 : 2022/03/16(水)03:29:38 ID:jNHNFiIMd
>>50
スレ落ちてから検索してみーや
57 : 2022/03/16(水)03:31:37 ID:EErMEe97a
>>53
わかったやで
ワイらは宇宙から来たみたいな仮説なんやろな
わかったやで
ワイらは宇宙から来たみたいな仮説なんやろな
60 : 2022/03/16(水)03:32:49 ID:jNHNFiIMd
>>57
それな
隕石に引っ付いてた微生物みたいなもんや
ワイらはクマムシみたいなもんなんや
隕石に引っ付いてた微生物みたいなもんや
ワイらはクマムシみたいなもんなんや
54 : 2022/03/16(水)03:30:36 ID:jNHNFiIMd
次元ってわかるやろ?ワイらがおるのが3次元よな
宇宙人はもっと高い次元におるから見えんらしいわ
55 : 2022/03/16(水)03:30:48 ID:6RMWDuEwd
プログラミングしてないキャラが居る訳無いだろ
59 : 2022/03/16(水)03:32:02 ID:jNHNFiIMd
地球は色んな宇宙人の種族の集合体なんやで
せやから争っとるんや
地球の陣取りゲームしとるんやで
せやから争っとるんや
地球の陣取りゲームしとるんやで
62 : 2022/03/16(水)03:35:45 ID:CouoeUVs0
宇宙人にとって光の速さはワイらの自転車くらいのスピードとか妄想しとるわ
63 : 2022/03/16(水)03:38:21 ID:Nj9ZrDJ70
ワイはメンインブラック在住やがタクシー運転手は宇宙人だらけやで
64 : 2022/03/16(水)03:38:51 ID:pUEkkF6Yp
人間1人の体に何十兆という細胞がありその中にさらに微生物がいるように地球もワイらも何かさらに高次元の存在の一部なのかもしれない
66 : 2022/03/16(水)03:41:20 ID:lZcHDqVv0
>>64
それじゃまるでワイら癌細胞やん
65 : 2022/03/16(水)03:40:30 ID:0Cp5w3di0
ちょっと前に話題になったどこかの空軍のカメラだかレーダーで高速移動してる物体ロックオンされたあれは何だったんやろかおっちょこちょい宇宙人やったんやろか
68 : 2022/03/16(水)03:42:22 ID:lZcHDqVv0
>>65
空軍かCIAがまたUFOの噂話利用して何かしようとしてるって説があるで
まともに考えてそんなのが真実なわけないしな
まともに考えてそんなのが真実なわけないしな
67 : 2022/03/16(水)03:42:03 ID:2CHrrsdy0
まあいるとは思う
69 : 2022/03/16(水)03:44:45 ID:jZj+MnF+0
気軽に月にも行けんレベルじゃあまだまだ分かるはずもないな
72 : 2022/03/16(水)03:46:55 ID:2CHrrsdy0
>>69
なんで月いくのやめたんやっけ?
73 : 2022/03/16(水)03:47:45 ID:lZcHDqVv0
>>72
ロシアを上回ったのが確定したから
あとそんなのに金かけんなって国民に怒られた
あとそんなのに金かけんなって国民に怒られた
75 : 2022/03/16(水)03:49:05 ID:2CHrrsdy0
>>73
まあでも平和な喧嘩やったな冷戦時だは
70 : 2022/03/16(水)03:46:06 ID:918s8V4/0
ハムで監督やっとるで
71 : 2022/03/16(水)03:46:26 ID:6RMWDuEwd
宇宙プラネタリウム説を提唱したい
重力波も宇宙なんたら波も全部ドーム外壁から発せられててもうすぐボイジャー1号が壁にぶつかるはず
重力波も宇宙なんたら波も全部ドーム外壁から発せられててもうすぐボイジャー1号が壁にぶつかるはず
74 : 2022/03/16(水)03:48:24 ID:WzOmfSys0
ワイらがもし他の星の知的生命体に会ったらワレワレハウチュウジンダって言わなアカンのかな
76 : 2022/03/16(水)03:49:10 ID:lZcHDqVv0
>>74
まず相手が核持ってるのか確かめなな…
引用元: 宇宙人っていないの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします