1 : 2022/02/02(水)08:24:10 ID:awZs3C1Cr0202
大した額ではないが

2 : 2022/02/02(水)08:24:35 ID:6suHp80100202
500万
3 : 2022/02/02(水)08:25:19 ID:WA4AOOnMr0202
600万
4 : 2022/02/02(水)08:25:25 ID:dKiU91xc00202
700
5 : 2022/02/02(水)08:25:51 ID:GU/3EXg8M0202
全額
6 : 2022/02/02(水)08:26:28 ID:3dr2g7Hy00202
670マン
7 : 2022/02/02(水)08:26:47 ID:36YgQx8Fa0202
0
8 : 2022/02/02(水)08:27:22 ID:C3iO9KcM00202
後悔するからやめとけ
9 : 2022/02/02(水)08:27:31 ID:XtINekCw00202
いいよ
10 : 2022/02/02(水)08:27:42 ID:T/UVl3N300202
多ければ多いほどいいから全額
11 : 2022/02/02(水)08:27:54 ID:lpaOpC0J00202
マジレスすると650万
12 : 2022/02/02(水)08:28:08 ID:0FXLihzN00202
緊急で100万以上必要になったことある?
100万残しておけば大抵の事には対応できるだろ
600はいけるんじゃね?
100万残しておけば大抵の事には対応できるだろ
600はいけるんじゃね?
13 : 2022/02/02(水)08:28:16 ID:gLrGCfdT00202
自分で考えられないようなアホは投資に向いてないから辞めとけ
14 : 2022/02/02(水)08:28:26 ID:IzLvY/vK00202
200万くらい残しとけば葬式代と部屋の清掃代になる
31 : 2022/02/02(水)08:40:56 ID:gLrGCfdT00202
>>14
生保ぐらい入っているだろうし死亡時200万円ぐらいデフォだぞ
15 : 2022/02/02(水)08:28:28 ID:LCj6xlMTa0202
安定収入があるなら全部
16 : 2022/02/02(水)08:28:36 ID:fpUhfYl/00202
全ツッパ
17 : 2022/02/02(水)08:30:26 ID:cYqVHNCS00202
800万は残しておきたいよな
18 : 2022/02/02(水)08:30:48 ID:9fBoBKjca0202
500万
俺も貯金800あって500投資してる
配当金だけで年20万くらい入る予定
それをさらに株に投資予定
俺も貯金800あって500投資してる
配当金だけで年20万くらい入る予定
それをさらに株に投資予定
20 : 2022/02/02(水)08:32:21 ID:LCj6xlMTa0202
>>18
再投資するなら配当要らないじゃん
無駄に税金払ってる
無駄に税金払ってる
19 : 2022/02/02(水)08:30:53 ID:WyRkiJVPd0202
500は堅いね
貯金はバカがすること
デフレに全BETしてることを意味する
貯金はバカがすること
デフレに全BETしてることを意味する
21 : 2022/02/02(水)08:32:40 ID:9fBoBKjca0202
>>19
横ばいって資産を無駄に死なせてるだけだからね
22 : 2022/02/02(水)08:33:05 ID:5hxHJsZt00202
株の現物なら全額行っても構わないと思う
全額行く前に少なめの額で数ヶ月はお試ししたほうがいいけど
全額行く前に少なめの額で数ヶ月はお試ししたほうがいいけど
26 : 2022/02/02(水)08:35:37 ID:WyRkiJVPd0202
>>22
今年は10年に1度の大チャンス
バフェット買い仕込み時
バフェット買い仕込み時
24 : 2022/02/02(水)08:34:29 ID:SAM9GOE6p0202
現物って何?
58 : 2022/02/02(水)09:27:46 ID:DawBmBcF00202
>>24
現物っていうのは20万を証券会社に預けたらその20万までしか買えない株らしい
信用だとその3倍買えるらしい
信用だとその3倍買えるらしい
32 : 2022/02/02(水)08:41:03 ID:SAM9GOE6p0202
なんで投資スレっていつもギスギスし出すの
醜い
醜い
37 : 2022/02/02(水)08:44:15 ID:7ModccYpr0202
200
40 : 2022/02/02(水)08:46:25 ID:ij/5mz3ia0202
先週の暴落で全突ぶっぱしたから投資600万貯金0w
41 : 2022/02/02(水)08:46:30 ID:WyRkiJVPd0202
配当金を従業員の給与に回せと言う岸田とかいう落ちこぼれがいるな
44 : 2022/02/02(水)08:52:36 ID:JX6ZEixod0202
100万ぐらいにしとけ
要る時は500万ぐらいぽんと飛ぶからな
要る時は500万ぐらいぽんと飛ぶからな
46 : 2022/02/02(水)08:53:00 ID:sC9esZ3r00202
こんなこともわからないやつが始めても負け組9割に入るだけだからやめとけ
48 : 2022/02/02(水)08:54:50 ID:qBWf5Sic00202
全部
投信や株換金する数日も待てない支払いなんか存在しない
投信や株換金する数日も待てない支払いなんか存在しない
54 : 2022/02/02(水)09:10:56 ID:J8Na5xXS00202
無くなっても構わないと思える額
10万でも惜しいと思うならやらない
500万くらい無くなってもいいやと思えるならゼンツや
10万でも惜しいと思うならやらない
500万くらい無くなってもいいやと思えるならゼンツや
56 : 2022/02/02(水)09:15:41 ID:sC9esZ3r00202
>>54
それはど素人の考えなだけであって地合いが噛み合う時はガンガン勝負を仕掛けるのがトレーダーとして当たり前である。よってこいつはズブのど素人。年間で利益を出したことがないたどのハゲ
57 : 2022/02/02(水)09:24:39 ID:FfazwVx5x0202
信用取引に全ツッパだな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









