スポンサーリンク
1 : 2021/12/30(木)17:11:15 ID:g9taBkznd
考えた奴天才やろ
乞食すぎて笑うわ
"
スポンサーリンク

2 : 2021/12/30(木)17:12:02 ID:hGPXjgfar
前後に2枚扉あったらできなくね?

 

3 : 2021/12/30(木)17:13:56 ID:s/9fmZlhp
その手があったかあ!

 

4 : 2021/12/30(木)17:14:33 ID:QyXxDI0o0
セコい

 

5 : 2021/12/30(木)17:14:44 ID:s7eie2dDa
それルール違反だからな

 

6 : 2021/12/30(木)17:15:35 ID:vEumibpF0
止められる

 

11 : 2021/12/30(木)17:16:55 ID:g9taBkznd
>>6
中入ったらわからんやん

 

7 : 2021/12/30(木)17:15:56 ID:mDnWq5sC0
気の短い輩系とトラブルになっても誰も味方してくれんぞ

 

12 : 2021/12/30(木)17:16:59 ID:iXHlQZrI0
それやったことあるわ
気分はええけど身勝手やったなって思った

 

19 : 2021/12/30(木)17:19:09 ID:g9taBkznd
>>12
何があかんのや?

 

13 : 2021/12/30(木)17:17:10 ID:ssOvJUbf0
こーすけならグリーン車でも席譲ってもらえるから

 

14 : 2021/12/30(木)17:17:54 ID:rFLqmgHn0
どういうことかわからんのやが

 

15 : 2021/12/30(木)17:18:18 ID:kdp5kunyd
>>14
貧乏隠しやろ

 

18 : 2021/12/30(木)17:18:54 ID:Jkr4dQVwp
ワイ最初から通路の居心地いいところを確保

 

20 : 2021/12/30(木)17:19:18 ID:g9taBkznd
裏技みたいやわ

 

21 : 2021/12/30(木)17:19:39 ID:lngzeAPz0
頭を使うかどうかや
ワイは指定席券買うけど

 

27 : 2021/12/30(木)17:21:09 ID:g9taBkznd
>>21
ワイも

 

22 : 2021/12/30(木)17:20:02 ID:XGbqidts0
そんなことするくらいなら次の電車に並ぶ

 

23 : 2021/12/30(木)17:20:08 ID:tFQ8pkt9a
指定席と自由席の間の車両ロックして欲しい
たまに通路に立つ乞食がウザいねん

 

25 : 2021/12/30(木)17:20:40 ID:g9taBkznd
>>23

 

24 : 2021/12/30(木)17:20:21 ID:puzTZxDld
身勝手の極意

 

26 : 2021/12/30(木)17:20:49 ID:g9taBkznd
>>24
ルールやろ

 

30 : 2021/12/30(木)17:22:12 ID:4FvzpF8ed
>>26
席の争奪戦はルール無用すからね

 

33 : 2021/12/30(木)17:22:45 ID:g9taBkznd
>>30
ルールなんてないやろ

 

28 : 2021/12/30(木)17:21:34 ID:K3Q+ndWP0
止められるか?自由席との境に乗務員いないだろ

 

29 : 2021/12/30(木)17:21:46 ID:W9HKPZrNp
繁忙期だと指定席にも結局乗車列はできるし号車移動してる間に自由席埋まるやろ

 

31 : 2021/12/30(木)17:22:30 ID:g9taBkznd
>>29
自由席古事記死ぬほど多いで
家族連れとか見ると悲しくなる

 

34 : 2021/12/30(木)17:22:55 ID:Jkr4dQVwp
ワイも今日新幹線乗ったけど横入りされまくってビビった
民度0やん

 

35 : 2021/12/30(木)17:23:21 ID:g9taBkznd
>>34
乞食必死やな

 

36 : 2021/12/30(木)17:23:40 ID:+Q/ccGb80
憲法違反やろ

 

40 : 2021/12/30(木)17:24:19 ID:g9taBkznd
>>36
ほんまか😨

 

37 : 2021/12/30(木)17:23:42 ID:H/OUywugd
東京駅やとガードしてるやろ

 

38 : 2021/12/30(木)17:23:57 ID:VaLv2rs/a
自由席入る扉で合流する時めっちゃ嫌な顔されるやろ

 

42 : 2021/12/30(木)17:24:34 ID:g9taBkznd
>>38
知らんわって顔するやろ古事記は

 

39 : 2021/12/30(木)17:24:01 ID:RQBdZhbq0
SNSで晒されて顔認証登録されて十数年後大損するからマジでやめとけ

 

41 : 2021/12/30(木)17:24:23 ID:NYhn2Dij0
やっぱ怖いっスね自由席は

 

43 : 2021/12/30(木)17:24:48 ID:RmKoW8NH0
年末は大変やなあ
俺には帰省する田舎が無くてよかった

 

スポンサーリンク

46 : 2021/12/30(木)17:25:17 ID:rFLqmgHn0
たかだか1000円くらいしか変わらんのにわざわざ自由席チャレンジする意味がわからんのやが

 

47 : 2021/12/30(木)17:25:52 ID:hGPXjgfar
>>46
計画性がなさすぎて取れなかったバカなんやろ

 

61 : 2021/12/30(木)17:27:43 ID:rFLqmgHn0
>>47
バカと貧乏しか乗れない車両っておもしろいな

 

48 : 2021/12/30(木)17:25:57 ID:9WryiSlVp
えきねっとやEX予約とか使わん奴はアホやと思う

 

49 : 2021/12/30(木)17:26:03 ID:/OE3fEYZ0
へ~、俺なら指定席側で入って指定席に座るけどなぁ

 

50 : 2021/12/30(木)17:26:23 ID:tVGD68WbM
今はネット予約だと指定も自由も同じ値段やろ
わざわざ自由席にする必要もないやん

 

58 : 2021/12/30(木)17:27:07 ID:g9taBkznd
>>50
ネット予約もできない計画性もないゴミがとるんやろ

 

51 : 2021/12/30(木)17:26:26 ID:mDnWq5sC0
実際のところ、それをやったら客室に入るところで列に割り込ませてもらえない

 

54 : 2021/12/30(木)17:26:48 ID:Kwvdm8240
でも指定席車両のデッキにいると追い出されるって聞いたわ
ワイは見逃してもらったけど

 

78 : 2021/12/30(木)17:29:49 ID:H/OUywugd
>>54
追い出されるのはグリーン車や
グリーン車の車両にあるトイレもグリーン車民しか使えない

 

56 : 2021/12/30(木)17:26:58 ID:iXHlQZrI0
こういう乗車マナーっぽいので一番腹立つのは満員電車で座ってる奴が全員が降りそうな駅で我先に降りようとするところ
先に出れるのは立ってる奴の権利やろ

 

59 : 2021/12/30(木)17:27:26 ID:sq6N3f3zM
指定席側もある程度並んでるしあんまメリット無いやろそれ

 

63 : 2021/12/30(木)17:27:49 ID:T5ixdExsd
自由席で我が物顔に振る舞うクソ家族が一番腹立つわ

 

64 : 2021/12/30(木)17:27:52 ID:QnEzD89GM
自由席は野球場の外野席並みの民度だと思ってるから近付かないようにしてる

 

66 : 2021/12/30(木)17:28:13 ID:g9taBkznd
>>64

ええなその例え

 

65 : 2021/12/30(木)17:28:04 ID:Cugzi6ZQ0
帰省の時に予約しない奴はバカだろ

 

71 : 2021/12/30(木)17:28:56 ID:hLBJmKEO0
>>65
仕事だってなんだって段取りしとくもんなのにな

 

67 : 2021/12/30(木)17:28:17 ID:NYhn2Dij0
ドロドロの自由席争奪戦するくらいなら指定券買った方がマシっスよ

 

72 : 2021/12/30(木)17:28:57 ID:wgufjrGfd
クズ行為やけど取り締まれへんのよな
昔って窓から子供を投げ入れる親とか多かったらしいで

 

76 : 2021/12/30(木)17:29:40 ID:RmKoW8NH0
>>72
終戦直後かよ

 

74 : 2021/12/30(木)17:29:17 ID:VaLv2rs/a
東海道新幹線N700は知らんが
東北新幹線のグリーン車間違えて入った時別世界すぎて緊張したわ
床の色も照明も違う

 

166 : 2021/12/30(木)17:42:15 ID:NaCcBuwad
>>74
かわいい

 

75 : 2021/12/30(木)17:29:36 ID:XInI+Vpwd
グリーン車の俺高みの見物

 

79 : 2021/12/30(木)17:29:59 ID:uNkJLLkc0
牛丼ガイシのアレかと思って見にきたわ

 

81 : 2021/12/30(木)17:30:20 ID:KTZSn9zL0
ワイよくやるけど何が悪いのかよくわからんわ

 

86 : 2021/12/30(木)17:30:47 ID:g9taBkznd
>>81

ええな

 

87 : 2021/12/30(木)17:30:54 ID:iSnEGFBr0
混んでる今みたいな時期ならまだしも、空いてる普段なら自由席の方がいいだろ
基本スカスカだから好きに座れるし移動できるし

 

90 : 2021/12/30(木)17:31:15 ID:5jyWJbEO0
今日乗ったから覚えてるけどご遠慮ください的なアナウンスはさすがに流れてるぞ

 

91 : 2021/12/30(木)17:31:32 ID:xUiVCFuta
早く並べばいいんじゃないの?

 

スポンサーリンク
92 : 2021/12/30(木)17:31:43 ID:sq6N3f3zM
新幹線って気が向いたタイミングで出発したい時に使うから指定席使いたくない
自由席で困ったことないし

 

95 : 2021/12/30(木)17:31:57 ID:g9taBkznd
>>92
乞食

 

93 : 2021/12/30(木)17:31:49 ID:TeGLjcXHd
年末年始に帰省しないと行けない理由ってそんなにないよな
普段の休みと同じように過ごしてもっと落ち着いた時期に有給とって帰省すればいい

 

100 : 2021/12/30(木)17:32:55 ID:K/SCCOfw0
>>93
兄弟いないとそうなんやろな

 

97 : 2021/12/30(木)17:32:21 ID:WwbrnpGmF
あっ!!ここ空いてる!w

 

99 : 2021/12/30(木)17:32:33 ID:nA9wTIe5d
グリーン車て通過もできないのか

 

102 : 2021/12/30(木)17:33:19 ID:hLBJmKEO0
>>99
なんのために自由席指定席と分けてると思ってるんや

 

101 : 2021/12/30(木)17:32:56 ID:7eMKJPPg0
繁忙期に自由席取る奴って何考えとんねん
ケチる所そこちゃうやろ

 

103 : 2021/12/30(木)17:33:19 ID:qZPEZi640
年末年始だけは指定席にするわ

 

105 : 2021/12/30(木)17:33:24 ID:O/xDvvB6p
間違えてグリーン車のトイレ使ったことあるけど閑散期だから何も言われんかった

 

106 : 2021/12/30(木)17:33:33 ID:B8wGA0Hp0
ワイが指定席通路でブロックしてもええんか?

 

108 : 2021/12/30(木)17:33:51 ID:HAwj28M/0
混んでる時期に指定席すらケチるまたは買えなかった計画性がないやつなんて民度がしれてるからな

そりゃこんな醜い争いもおこるわ

 

109 : 2021/12/30(木)17:33:57 ID:UsfYSyiba
ワイ今朝exで今日の分予約できたで
隣もおらんかったし快適やったわ

 

110 : 2021/12/30(木)17:34:07 ID:LGwwpir40
貧乏人でいつと夜行バスだからわからん

 

111 : 2021/12/30(木)17:34:11 ID:mOySRgGYa
当日窓口で切符買うやつwww
アホなん?

 

112 : 2021/12/30(木)17:34:37 ID:iiH1+FH6p
東京駅から乗るなら正直自由席でもええんやけど名古屋やと間違いなく座れんやろし大人しく指定席、買おう!

 

130 : 2021/12/30(木)17:36:48 ID:pwYrSw0E0
>>112
名古屋から大阪なんてバスでもええわ
めっちゃ近いし

 

114 : 2021/12/30(木)17:34:48 ID:ip2RT7G90
東海道新幹線「のぞみを1時間に12本走らせてるけどグリーン車含めて満席でもう限界です」
謎の勢力「リニアなんて要らない」

 

133 : 2021/12/30(木)17:36:57 ID:ZGzlKKg/0
>>114
成田空港を邪魔できなかった恨みをリニアで晴らそうとしてるだけや

 

116 : 2021/12/30(木)17:35:01 ID:sq6N3f3zM
指定席とるくらいなら飛行機乗るわ

 

119 : 2021/12/30(木)17:35:44 ID:g9taBkznd
>>116
飛行機乗るほどではないやろ

 

142 : 2021/12/30(木)17:37:53 ID:pwYrSw0E0
>>119
羽田はあれやが新大阪に対する伊丹ならそこまで不便じゃないけどなあ

 

117 : 2021/12/30(木)17:35:38 ID:O/xDvvB6p
繁忙期に窓口に行列作っとるやつはアホすぎる

学割だとしても事前にそこらへんのJRのみどりの窓口で買えばいいだけやし

 

123 : 2021/12/30(木)17:36:04 ID:hUfHJVREp
自由席すら無理な夜行バス民とかいう底辺

 

124 : 2021/12/30(木)17:36:10 ID:ZGzlKKg/0
ワイ、堂々のグリーン車

 

126 : 2021/12/30(木)17:36:22 ID:P+6X7dUja
指定席なんて端金なのに自由席買う奴がいるのが不思議

 

127 : 2021/12/30(木)17:36:38 ID:tVGD68WbM
自由席民って東北行くときやまびこしか乗らんのか

 

128 : 2021/12/30(木)17:36:39 ID:qZPEZi640
いい加減券売機でfelica読み取り機能つけろや
アレだけのために窓口行くの意味わからん

 

引用元: 自由席列に並ばずに、指定席側から入って自由席に座る奴ww

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク