1 : 2021/11/21(日)10:45:29 ID:b8gS3mX00
何も知らないくせに偏見で勝手に決めつけてくる
大概小物のくせに上から目線だし
そのくせ自分はベテラン立派な大人気取りで本当に吐き気がする
大概小物のくせに上から目線だし
そのくせ自分はベテラン立派な大人気取りで本当に吐き気がする

16 : 2021/11/21(日)10:53:13 ID:ByxXXU7W0
>>1
が書いてること全部偏見
3 : 2021/11/21(日)10:45:53 ID:HglHpD1p0
(またあの人鏡にブツブツ呟いてる…)
4 : 2021/11/21(日)10:46:22 ID:Gyrs+53Jd
結果みせたら手のひらクルックルして笑うやん
5 : 2021/11/21(日)10:46:23 ID:0NQYc35F0
論破したら?
8 : 2021/11/21(日)10:48:00 ID:b8gS3mX00
>>5
馬鹿と同じレベルになったら終わりだろ
馬鹿はそれにも気付かずに勝ち誇り言いたい放題している 幼稚園児みたいな猿レベルの人間
馬鹿と同じレベルになったら終わりだろ
馬鹿はそれにも気付かずに勝ち誇り言いたい放題している 幼稚園児みたいな猿レベルの人間
6 : 2021/11/21(日)10:46:39 ID:ByxXXU7W0
という偏見からの偏見
9 : 2021/11/21(日)10:48:56 ID:0NQYc35F0
論点ずらした人格攻撃は総スルーでええやん
11 : 2021/11/21(日)10:51:25 ID:b8gS3mX00
>>9
スルーしてるのにも限度があるわ
同じ空間にいるのも嫌になったから辞めるんだけどね
スルーしてるのにも限度があるわ
同じ空間にいるのも嫌になったから辞めるんだけどね
10 : 2021/11/21(日)10:50:26 ID:b8gS3mX00
社会的に重要な仕事でもなく誰でもできるような仕事をただ年数続けたというだけで威張り散らしている よくもまあそんなんで恥ずかし気もなくドヤ顔出来るなと こっちが恥ずかしくなる
12 : 2021/11/21(日)10:51:36 ID:AcU8V/Snd
相手がどうだろうと他人には関係無いからな。所詮他人なんぞ思い通りに行かん
13 : 2021/11/21(日)10:52:22 ID:0NQYc35F0
仕事に関わることならその人のほうが詳しいかもしれんが
その他のことまでトンチンカンに偉ぶるならソレはソレ、コレはコレで
話は出来るだろ
その他のことまでトンチンカンに偉ぶるならソレはソレ、コレはコレで
話は出来るだろ
17 : 2021/11/21(日)10:53:59 ID:b8gS3mX00
>>13
こっちはそいつがしてる仕事もするがそいつは俺がしてる仕事は一切できない
そのくせ偉そうにどうのこうの口だけ言ってくる
出来もしないくせにな
こっちはそいつがしてる仕事もするがそいつは俺がしてる仕事は一切できない
そのくせ偉そうにどうのこうの口だけ言ってくる
出来もしないくせにな
14 : 2021/11/21(日)10:52:28 ID:+1byhCNU0
何も言えないんだね
15 : 2021/11/21(日)10:52:43 ID:wh87t/eK0
鏡見るの辞めるか
19 : 2021/11/21(日)10:55:37 ID:0NQYc35F0
まあ無理なら辞めたほうがいいよ
部下といえども「お願いできますか?」って言うべきだよなー
とは思う
部下といえども「お願いできますか?」って言うべきだよなー
とは思う
22 : 2021/11/21(日)10:58:48 ID:ArNvD5Qdp
やらかしてばっかだから何も言えないよな
24 : 2021/11/21(日)11:00:36 ID:b8gS3mX00
>>22
ミスばっかのおばさん
ミスばっかのおばさん
23 : 2021/11/21(日)10:59:46 ID:b8gS3mX00
ああ早く辞めたい
残り耐えないといけないけどまじでイライラする
残り耐えないといけないけどまじでイライラする
25 : 2021/11/21(日)11:01:14 ID:b8gS3mX00
ババアもとりわけクソだったけど全体的にモラハラクソみたいな職場だったわ
26 : 2021/11/21(日)11:02:26 ID:ByxXXU7W0
コミュニケーションを自ら偏見で遮断してるから余計に居心地が悪くなってるんだぞ
それ位コミュニケーションってのは大切で会話をすることで相互理解を深められる
相手もお前が感じてるように嫌だなと思ってる
歩み寄るならお前からにしろよ
飛び込めるのは若者の特権なのに
それ位コミュニケーションってのは大切で会話をすることで相互理解を深められる
相手もお前が感じてるように嫌だなと思ってる
歩み寄るならお前からにしろよ
飛び込めるのは若者の特権なのに
27 : 2021/11/21(日)11:03:42 ID:b8gS3mX00
>>26
なんでそんなババアに取り入って機嫌取りしなきゃいけないんだよ 構ってちゃんババアの機嫌なんか知るかよ 自分の機嫌くらい自分で取れよ
なんでそんなババアに取り入って機嫌取りしなきゃいけないんだよ 構ってちゃんババアの機嫌なんか知るかよ 自分の機嫌くらい自分で取れよ
29 : 2021/11/21(日)11:04:43 ID:ByxXXU7W0
>>27
ババアの機嫌取りじゃなく
お前自身がイライラしない為のコミュニケーションだ
お前自身がイライラしない為のコミュニケーションだ
31 : 2021/11/21(日)11:05:12 ID:b8gS3mX00
>>29
無理 あんなレベルの低い人間と関わったところで何のメリットもないし
無理 あんなレベルの低い人間と関わったところで何のメリットもないし
34 : 2021/11/21(日)11:06:52 ID:ByxXXU7W0
>>31
まあ、そんな考え方じゃ何処に行ってもお前自身のレベルが上がることは永遠に無いな
39 : 2021/11/21(日)11:07:47 ID:b8gS3mX00
>>34
しょうもないなんの能力もないおばさんが調子に乗るだけだぞ そんで地蔵とか小判鮫みたいに会社に居座り続けるんだろ
しょうもないなんの能力もないおばさんが調子に乗るだけだぞ そんで地蔵とか小判鮫みたいに会社に居座り続けるんだろ
40 : 2021/11/21(日)11:09:24 ID:ByxXXU7W0
>>39
お前の言うなんの能力も無いおばさんでも
長く同じ職場に居続ける能力があるし
お前をイライラさせるだけの存在感もある
総合で翻弄されてるのはお前の方なわけだが……
長く同じ職場に居続ける能力があるし
お前をイライラさせるだけの存在感もある
総合で翻弄されてるのはお前の方なわけだが……
28 : 2021/11/21(日)11:04:04 ID:YhczvNohM
ごみんね😉
30 : 2021/11/21(日)11:04:43 ID:b8gS3mX00
>>28
許さないよ? まじで大嫌いだわ
許さないよ? まじで大嫌いだわ
32 : 2021/11/21(日)11:05:20 ID:TkzFh17C0
自分の機嫌くらい自分で取れよ
33 : 2021/11/21(日)11:06:27 ID:b8gS3mX00
>>32
取ってるよ
ババアみたいに他人にモラハラマウンティングして憂さ晴らしとかまずしないし 人としても社会人としてもどうなんだろうね
取ってるよ
ババアみたいに他人にモラハラマウンティングして憂さ晴らしとかまずしないし 人としても社会人としてもどうなんだろうね
35 : 2021/11/21(日)11:07:08 ID:2cckAs980
ようするに相手をコントロールするスキルがないってこと?
38 : 2021/11/21(日)11:07:31 ID:0NQYc35F0
たとえばどんなモラハラなのか
50 : 2021/11/21(日)11:18:55 ID:TkzFh17C0
ブーメランに気づいてもないし自省もできないみたいだし同じ穴の狢ってところだな
58 : 2021/11/21(日)11:24:52 ID:ByxXXU7W0
器が小さい
心に余裕が無い
プライドが無駄に高い
若いうちは良いけど矯正しないと生きづらくなるぞ
心に余裕が無い
プライドが無駄に高い
若いうちは良いけど矯正しないと生きづらくなるぞ
64 : 2021/11/21(日)11:28:44 ID:TkzFh17C0
威張り散らしてんなぁ
66 : 2021/11/21(日)11:29:51 ID:G6R5C2rt0
起因するものはいかぞや
70 : 2021/11/21(日)11:35:39 ID:0NQYc35F0
新人じゃなければ、当然に分かることなら
わたし新人なんで〜なんて通用しないだろ…
わたし新人なんで〜なんて通用しないだろ…
72 : 2021/11/21(日)11:37:58 ID:b8gS3mX00
>>70
お前しつこいな
どうしてもババアが正しくて俺が間違ってることにしたいの?
研修も何もない職場の上に入って間もなく一人でさせるブラックだつってんだろ
お前しつこいな
どうしてもババアが正しくて俺が間違ってることにしたいの?
研修も何もない職場の上に入って間もなく一人でさせるブラックだつってんだろ
73 : 2021/11/21(日)11:38:56 ID:0NQYc35F0
>>72
だからババアのいちゃもんが研修だって言ったんだろ
74 : 2021/11/21(日)11:40:03 ID:b8gS3mX00
>>73
はあ?
ちゃんと業務について説明したり知識を教えるのが研修だろ ババアのは横槍のいちゃもんでしかない
はあ?
ちゃんと業務について説明したり知識を教えるのが研修だろ ババアのは横槍のいちゃもんでしかない
75 : 2021/11/21(日)11:41:34 ID:0NQYc35F0
体系的に教える余裕がないんだろうな
だから経験値ないやつを現場にぶっ込むしかないんだろ
だから経験値ないやつを現場にぶっ込むしかないんだろ
77 : 2021/11/21(日)11:44:05 ID:b8gS3mX00
>>75
そうだよ
だからババアに俺がしてた業務をぶち込めばいいんだよ できません知りませんじゃ通用しねーんだろ?やってみろよクソババアがよ
そうだよ
だからババアに俺がしてた業務をぶち込めばいいんだよ できません知りませんじゃ通用しねーんだろ?やってみろよクソババアがよ
76 : 2021/11/21(日)11:43:05 ID:b8gS3mX00
まあいいけどそんなにいうなら俺の業務もババアが完璧にこなすだろうから
だけどどうせ俺の穴埋めはババアには行かずに別の人間が引き継ぐことになるみたいだけど
安全圏から口だけ出す卑怯なクソババアが
だけどどうせ俺の穴埋めはババアには行かずに別の人間が引き継ぐことになるみたいだけど
安全圏から口だけ出す卑怯なクソババアが
78 : 2021/11/21(日)11:44:11 ID:0NQYc35F0
もはや命令体系の否定でワロタ
組織を理解してないな
組織を理解してないな
79 : 2021/11/21(日)11:44:45 ID:xe09qZjAd
こういうバカは何を言っても無駄だぞ
ある程度年を重ねて何物にもなれてない自分が今大嫌いなババアとそっくりになってて
その事にも気付かずに今度は若者にグチグチ言ってるような人間になる
ある程度年を重ねて何物にもなれてない自分が今大嫌いなババアとそっくりになってて
その事にも気付かずに今度は若者にグチグチ言ってるような人間になる
80 : 2021/11/21(日)11:45:51 ID:b8gS3mX00
>>79
あんな人間にはならないから安心してくれ
あんな人間にはならないから安心してくれ
81 : 2021/11/21(日)11:46:28 ID:0NQYc35F0
まあイラつくのは仕方ないよ
でもそれが経験になるから
でもそれが経験になるから
82 : 2021/11/21(日)11:49:57 ID:b8gS3mX00
>>81
まあもう辞めるんだけどね
業務は神経も体力も使うし大変な上にあんなにバカにされるのも納得いかないし
しかも何故かババアと給料同じだし だったらババアの仕事だけしてた方がどれほど楽かよ
まあもう辞めるんだけどね
業務は神経も体力も使うし大変な上にあんなにバカにされるのも納得いかないし
しかも何故かババアと給料同じだし だったらババアの仕事だけしてた方がどれほど楽かよ
84 : 2021/11/21(日)12:09:51 ID:0NQYc35F0
僕も転職しまくったから分かる〜
85 : 2021/11/21(日)12:12:25 ID:b8gS3mX00
>>84
色々ありがとうね
俺もあれこれしてきたからどんな職場も同じな事くらい分かってるよ
けどここはそれを受け入れて耐えてキャリアを積むほどの価値がないと判断した
色々秤にかけて
色々ありがとうね
俺もあれこれしてきたからどんな職場も同じな事くらい分かってるよ
けどここはそれを受け入れて耐えてキャリアを積むほどの価値がないと判断した
色々秤にかけて
引用元: 馬鹿にイライラするんだけど
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします