スポンサーリンク
1 : 2021/11/16(火)19:03:52 ID:efL1dDFup
お前ら飛び込むなよ
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/16(火)19:04:40 ID:efL1dDFup
もうアルトコイン全般が10%下げ食らっとる

 

3 : 2021/11/16(火)19:05:02 ID:q2DcDneA0
ワイは助からんの?😢

 

4 : 2021/11/16(火)19:05:17 ID:GodlDzRAa
また上がるやろ

 

9 : 2021/11/16(火)19:06:13 ID:q2DcDneA0
何が原因で崩壊したんや😢

 

12 : 2021/11/16(火)19:06:39 ID:eIbDaX9H0
>>9
いくら入れたんや
正直に頼むで

 

62 : 2021/11/16(火)19:14:34 ID:q2DcDneA0
>>12
20万😢

 

64 : 2021/11/16(火)19:15:09 ID:eIbDaX9H0
>>62
端金やん

 

11 : 2021/11/16(火)19:06:36 ID:My4phQHvp
イーサリアムの下降トレンド凄まじいで

 

13 : 2021/11/16(火)19:06:44 ID:DLSOQw2c0
押し目やアホ

 

14 : 2021/11/16(火)19:06:46 ID:Fngk4/QD0
上がり方が異常やったから調整も深いよ

 

15 : 2021/11/16(火)19:06:54 ID:GodlDzRAa
また上がるやろ!?

 

20 : 2021/11/16(火)19:07:45 ID:eIbDaX9H0
>>15
50%やと思うで
全然上がる可能性あるし、ないとも言える

 

16 : 2021/11/16(火)19:07:06 ID:g+NMjLD50
30万で買ったイーサちゃんが

 

18 : 2021/11/16(火)19:07:33 ID:YVNV8xDB0
ワイショーター歓喜

 

21 : 2021/11/16(火)19:08:08 ID:GodlDzRAa
また上がるやろ…

 

22 : 2021/11/16(火)19:08:11 ID:y1QCG9cD0
ここが買い時かあ

 

23 : 2021/11/16(火)19:08:14 ID:My4phQHvp
悪いけどもう2、3年は上がらんよ

 

24 : 2021/11/16(火)19:08:57 ID:pLp1htbU0
うおー
ここまでのは久々にみた気がする

 

26 : 2021/11/16(火)19:09:43 ID:xKwlZTFs0
ワイのイーサリアムちゃん死んでもうたん?

 

27 : 2021/11/16(火)19:09:48 ID:QNeLt7VEM
720万で掴んでるんやけどナンピンした方がいいの?

 

34 : 2021/11/16(火)19:10:40 ID:eIbDaX9H0
>>27
やめとけ
人生かけてるならアリや

 

28 : 2021/11/16(火)19:09:50 ID:49oW8l6N0
ロンガー憤死で草

 

29 : 2021/11/16(火)19:10:02 ID:g+NMjLD50
あと220万ぶちこめるけどどうしよう

 

30 : 2021/11/16(火)19:10:05 ID:14WEi7gS0
まあガチホしてりゃみんな助かってるんやから余裕やろ

 

32 : 2021/11/16(火)19:10:21 ID:pM3yWYwna
ここで買える奴がここで買える奴や
ってかちょっと前350万やったのにすげーな

 

33 : 2021/11/16(火)19:10:25 ID:vzuR/G/B0
買い時やん(震え声)

 

35 : 2021/11/16(火)19:11:06 ID:cZU9Rj2fp
売りも買いも焼いてくスタイル見てる分には面白い

 

36 : 2021/11/16(火)19:11:07 ID:y1QCG9cD0
胆力が試されてるわね

 

37 : 2021/11/16(火)19:11:13 ID:S70qzjf4a
いやただの調整だろ
狼狽売りすんなよ

 

38 : 2021/11/16(火)19:11:23 ID:g+NMjLD50
今日だけでマイナス10万や

 

39 : 2021/11/16(火)19:11:45 ID:Mg9y5YWx0
わいは天井で売ったから問題ないです

 

40 : 2021/11/16(火)19:11:45 ID:k9rvqAX40
ワイのリップル1万円が1万5000になったのに

 

42 : 2021/11/16(火)19:11:59 ID:S70qzjf4a
5月だか6月の暴落も結局上がったやん
そもそもそれに比べたらしょぼい暴落

 

スポンサーリンク

43 : 2021/11/16(火)19:12:02 ID:y/fd609c0
もっと下がれ
買わせろ

 

45 : 2021/11/16(火)19:12:11 ID:35X6daBe0
何回学習したら気がすむねん
どうせしばらくしたら上がるんやから黙って下で買っとけ

 

46 : 2021/11/16(火)19:12:14 ID:2KkuO7Ztp
去年末に掴んだ人は安心安全スヤスヤやろ

 

47 : 2021/11/16(火)19:12:25 ID:jtV1P9Gpd
早く崩壊してくれや
やってないワイからしたら他の奴らが楽してウハウハしてるのは不愉快やねん

 

48 : 2021/11/16(火)19:12:32 ID:xTa5RS9w0
現物民やろ?なに狼狽えてるねん
気絶しとけ

 

49 : 2021/11/16(火)19:12:34 ID:v93oCJIq0
年末10万ドルは無理やな

 

50 : 2021/11/16(火)19:12:45 ID:eOnKeGVup
正直底がみえたらこんな苦労しないわ
ビット、イーサいくらで拾えばええ?

 

53 : 2021/11/16(火)19:13:29 ID:35X6daBe0
>>50
ワイは15%下がったら問答無用で買い増ししとるで

 

51 : 2021/11/16(火)19:13:01 ID:gWKuM7oa0
バイデンが仮想通貨増税匂わせたから?

 

58 : 2021/11/16(火)19:14:04 ID:S70qzjf4a
>>51
それかなーと思ってるけど

 

52 : 2021/11/16(火)19:13:14 ID:FlV0WEeap
久々の買い時やね

 

54 : 2021/11/16(火)19:13:37 ID:PahkL+OI0
下がる(売ってくれ)

 

55 : 2021/11/16(火)19:13:49 ID:Q4WoIIvX0
温暖化の原因

 

56 : 2021/11/16(火)19:13:56 ID:M38XPjonr
今から底値で買ったところで上がりきってもせいぜい3倍だろ?
人生賭けるほどのものじゃないな
もっと割の良い投資先は腐るほどある

 

57 : 2021/11/16(火)19:14:03 ID:EdBjmSKFp
こういう時しっかりホールドできる奴が勝つんだよ

 

59 : 2021/11/16(火)19:14:07 ID:kHnZ253cM
今日12%下がる夢みたんやが正夢になるんか

 

60 : 2021/11/16(火)19:14:15 ID:rkSlMOZx0
660万まで下げたらロング入れたい

まだ早いか?

 

61 : 2021/11/16(火)19:14:32 ID:vzuR/G/B0
20%まで下がりそう

 

63 : 2021/11/16(火)19:14:57 ID:y1QCG9cD0
こういうところでうろたえるやつが損するんやろな

 

65 : 2021/11/16(火)19:15:24 ID:9OsSCpWF0
DOTのクラウドローン始まっとるし20ドル割ったら少しずつ買うで

 

66 : 2021/11/16(火)19:15:26 ID:GRHMYS3bM
これぐらいの下げ、よくあるやん

 

67 : 2021/11/16(火)19:15:34 ID:RojcezdF0
ショートバブルが始まった

 

69 : 2021/11/16(火)19:15:48 ID:/CtMFIU1M
どうせ上がるんだからさ

 

70 : 2021/11/16(火)19:16:02 ID:QrrXzTP80
ワイの10ETHどうすればええ?

 

71 : 2021/11/16(火)19:16:08 ID:RsKDa/580
500万切ってから騒げよ
まだまだくっそ高いわ

 

75 : 2021/11/16(火)19:16:29 ID:49oW8l6N0
おい58000ドル割るぞ

 

76 : 2021/11/16(火)19:16:29 ID:kxq3gOvY0
買い場を見極める必要がある
どうせ年末1000万路線やろ

 

77 : 2021/11/16(火)19:16:41 ID:oVxs1QxCd
ビットコインって税金かからんの?
NISAは節税のイメージやけど仮想通貨は普通にギャンブルやんな?

 

85 : 2021/11/16(火)19:17:44 ID:RsKDa/580
>>77
換金したら年20万以上なら利益の半分

 

87 : 2021/11/16(火)19:18:10 ID:/CtMFIU1M
>>85
まだこんなこと言う奴おるんやな

 

79 : 2021/11/16(火)19:17:18 ID:h9319g+C0
毎回こうなるからいい加減慣れろ

 

スポンサーリンク
80 : 2021/11/16(火)19:17:19 ID:wJ3QVrjQa
いうほどやんけ

 

81 : 2021/11/16(火)19:17:21 ID:49oW8l6N0
アルトコイン軒並み逝く

 

83 : 2021/11/16(火)19:17:43 ID:Fb5V7+RYd
まだまだこれから上がるから

 

84 : 2021/11/16(火)19:17:44 ID:YQJm6ykcd
思ったより下がってきてんな

 

89 : 2021/11/16(火)19:18:32 ID:R8FNK8v30
どうせまた上がると思っていつもホントに上がる
でもいつか取り返しの付かない時が来る

 

92 : 2021/11/16(火)19:18:57 ID:YQJm6ykcd
>>89
それが今回やで

 

90 : 2021/11/16(火)19:18:45 ID:kWBgfXOL0
玄人レベルになると200切るまで待つ

 

91 : 2021/11/16(火)19:18:53 ID:N3Z75lo/p
久々にヤバい下げ来たな

 

95 : 2021/11/16(火)19:19:16 ID:TmmNRHte0
もうおしまいや

 

96 : 2021/11/16(火)19:19:25 ID:YXYo/u8WH
買い時、やね

 

98 : 2021/11/16(火)19:19:35 ID:j1SxKAwN0
まだ判断するの早いやろ

 

99 : 2021/11/16(火)19:19:40 ID:BOWGLcKB0
売るのは負け組
ノーポジは小金持ち
勝ち組はここで買い足せる人間よ😤

 

119 : 2021/11/16(火)19:21:35 ID:kxq3gOvY0
>>99
普通にコレなんよな

 

100 : 2021/11/16(火)19:19:43 ID:y1QCG9cD0
ここから仮に300まで下がっても年末までに余裕で回復しそう

 

102 : 2021/11/16(火)19:19:46 ID:rkSlMOZx0
宝くじ感覚で草コイン10種に10万ずつ入れたい

どれがおすすめ?

 

103 : 2021/11/16(火)19:19:46 ID:AX/yFW+YM
ワイは利確したからドンドン下げろ

 

105 : 2021/11/16(火)19:20:00 ID:gcWwakJp0
かなり暴落からのバク上げ

 

106 : 2021/11/16(火)19:20:01 ID:S70qzjf4a
これ騒いでるヤツらってFX民なの?

 

107 : 2021/11/16(火)19:20:03 ID:qEkMbJLD0
170万で買ってからの40万経験しとるからな
この程度じゃビビらんで

 

109 : 2021/11/16(火)19:20:10 ID:9PcTnmB4a
今日給料日やから全ツッパするか悩むわ

 

111 : 2021/11/16(火)19:20:41 ID:N3Z75lo/p
なにが年末1000万や
これじゃ年末100万

 

112 : 2021/11/16(火)19:20:45 ID:37nTTC0+M
ワイは9月にIOSTが一瞬爆下げしたときに焦って5円台で売ったらその後8円台まで上がって損したぞ
焦らないのが一番や

 

114 : 2021/11/16(火)19:20:58 ID:g+NMjLD50
落ちたら少しずつ買い増しする方が精神的に楽や
全部入れるのはまともじゃいられないわ

 

115 : 2021/11/16(火)19:21:07 ID:dgEwuZK6d
ワイ今朝現物200万リグ150万、わんわん泣いちゃった
毎日6000円掘って耐えるしかないねえ

 

118 : 2021/11/16(火)19:21:23 ID:j1SxKAwN0
仮に1000万いっても倍にすらならんと考えると正直微妙よな

 

121 : 2021/11/16(火)19:21:43 ID:gcWwakJp0
今回の暴落の原因おしえてー

 

124 : 2021/11/16(火)19:22:03 ID:5fTCmxzyd
>>121
単純に利確

 

129 : 2021/11/16(火)19:22:24 ID:gcWwakJp0
>>124
クジラさんが動いたか

 

123 : 2021/11/16(火)19:21:56 ID:Ou5o1rNz0
おかえリップル
売っといて良かった

 

126 : 2021/11/16(火)19:22:07 ID:42XVWpFFM
マイニング税理士としては200万くらい落ちても問題ないから気楽やわ

 

引用元: 仮想通貨バブル崩壊が始まった訳だが

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク