スポンサーリンク
1 : 2021/11/18(木)23:04:41 ID:OdoCMV1a0
ドキドキしてきた
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/18(木)23:04:53 ID:OdoCMV1a0
偉大なる一歩を踏めるのか

 

3 : 2021/11/18(木)23:05:23 ID:SSL+QNIK0
牛丼?

 

4 : 2021/11/18(木)23:05:42 ID:OdoCMV1a0
>>3
か、松屋
あーこわい

 

5 : 2021/11/18(木)23:05:50 ID:OdoCMV1a0
ママ助けて

 

6 : 2021/11/18(木)23:05:58 ID:OdoCMV1a0
あーこわい

 

8 : 2021/11/18(木)23:06:05 ID:Cp54K0vda
場所はどのへん?

 

9 : 2021/11/18(木)23:06:14 ID:vkIyJDth0
味に集中するんだ

 

10 : 2021/11/18(木)23:06:17 ID:OdoCMV1a0
ちな服は親が買ってくる
カラオケ行ったことない
友達いない

 

11 : 2021/11/18(木)23:06:34 ID:OdoCMV1a0
震えてきた
イケるいける

 

12 : 2021/11/18(木)23:06:43 ID:Y4kdQ6zt0
はじめて外食は草 何歳なんだよ

 

13 : 2021/11/18(木)23:06:45 ID:OdoCMV1a0
買い方わからなかたら立ち尽くして泣きそう

 

14 : 2021/11/18(木)23:06:54 ID:Cp54K0vda
なんでお友達おらんの?

 

17 : 2021/11/18(木)23:07:09 ID:OdoCMV1a0
>>14
引きこもったせいで

 

27 : 2021/11/18(木)23:08:32 ID:Cp54K0vda
>>17
そうなんか
ラーメンたべる?一風堂食べたい☺

 

30 : 2021/11/18(木)23:08:51 ID:OdoCMV1a0
>>27
食券製じゃない店とか絶対行けない

 

15 : 2021/11/18(木)23:06:55 ID:KLUzr9zH0
つまんな

 

16 : 2021/11/18(木)23:07:02 ID:OdoCMV1a0
どうしよう

 

18 : 2021/11/18(木)23:07:19 ID:OdoCMV1a0
中2から不登校

 

19 : 2021/11/18(木)23:07:28 ID:OdoCMV1a0
高校はド底辺

 

20 : 2021/11/18(木)23:07:32 ID:lwpLFR2VM
何歳ですか

 

21 : 2021/11/18(木)23:07:44 ID:OdoCMV1a0
>>20
20

 

22 : 2021/11/18(木)23:07:52 ID:OdoCMV1a0
あーこわいよ

 

23 : 2021/11/18(木)23:07:53 ID:lwpLFR2VM
マクド行けば

 

24 : 2021/11/18(木)23:08:10 ID:lwpLFR2VM
外食は怖いよ

 

25 : 2021/11/18(木)23:08:15 ID:OdoCMV1a0
>>24
怖い

 

28 : 2021/11/18(木)23:08:34 ID:lwpLFR2VM
家帰ろう

 

29 : 2021/11/18(木)23:08:35 ID:OdoCMV1a0
陽キャがいたらどうしよう

 

31 : 2021/11/18(木)23:08:56 ID:rWm+QPYWd
松屋なら食券だから店員と会話なしで行けるぞ

 

33 : 2021/11/18(木)23:09:07 ID:SSL+QNIK0
松屋なら無言で食券出すだけや

 

36 : 2021/11/18(木)23:09:26 ID:OdoCMV1a0
>>33
ほんと?

 

34 : 2021/11/18(木)23:09:09 ID:lwpLFR2VM
絶対いるよ

 

38 : 2021/11/18(木)23:09:57 ID:OdoCMV1a0
こわい

 

39 : 2021/11/18(木)23:10:31 ID:IyRSlqFC0
頑張れよ😡
自意識に打ち勝て 他人は存在しないで

 

40 : 2021/11/18(木)23:10:34 ID:OdoCMV1a0
繁華街とか歩くとまじで体中が痒くなる

 

41 : 2021/11/18(木)23:11:18 ID:Vk5/9IjV0
ようやっとる

 

42 : 2021/11/18(木)23:11:24 ID:h72957mFd
何歳や?

 

44 : 2021/11/18(木)23:11:55 ID:Cp54K0vda
>>42
37歳や

 

48 : 2021/11/18(木)23:13:06 ID:OdoCMV1a0
普通にすごいわ
人間怖くないんかな

 

49 : 2021/11/18(木)23:13:44 ID:PffiW5I40
イッチ頑張れよ
最初の一歩や

 

51 : 2021/11/18(木)23:14:14 ID:OdoCMV1a0
>>49
怖いわ
間違って睨まれたらもう死ぬかもしれん

 

58 : 2021/11/18(木)23:15:11 ID:PffiW5I40
>>51
ビビるな
相手もお前と同じ人間や
どうという事はない

 

50 : 2021/11/18(木)23:14:10 ID:caLofo2C0
中学生かな

 

52 : 2021/11/18(木)23:14:24 ID:4vqAjatg0
箱入り娘か?

 

53 : 2021/11/18(木)23:14:34 ID:OdoCMV1a0
>>52
部屋入り息子や

 

スポンサーリンク

54 : 2021/11/18(木)23:14:37 ID:Cp54K0vda
一人でどこでも行ける☺

 

56 : 2021/11/18(木)23:14:56 ID:OdoCMV1a0
>>54
働いて無いしむりゃ

 

59 : 2021/11/18(木)23:15:34 ID:YyR2F9iv0
若いとわかるわ
なんか友達いない奴って思われそうよな

 

63 : 2021/11/18(木)23:16:31 ID:OdoCMV1a0
>>59
周りとの違いを確認して萎縮するんだよな
繁華街とか歩けないもん

 

72 : 2021/11/18(木)23:18:32 ID:LmoE0TDx0
>>63
むしろ繁華街一人で歩くの楽しいわ、正義感と喧嘩の強いヤンキーって設定を思い浮かべながら歩いてる

 

60 : 2021/11/18(木)23:15:46 ID:xf2C0HFe0
どうやって高校行ってんだよ

 

61 : 2021/11/18(木)23:15:56 ID:AHFTDC080
松のや食券だし美味しいよ

 

62 : 2021/11/18(木)23:16:24 ID:yqwhebWq0
怖いなら止めとけばええやん

 

64 : 2021/11/18(木)23:16:47 ID:PffiW5I40
友達いようがいまいが所詮人間
みんなひとりや

 

80 : 2021/11/18(木)23:21:01 ID:YyR2F9iv0
>>64
でも髪染めて古着系ファッションだからうわっ見た目は陽キャなのに1人で食べてるってなるやん

 

85 : 2021/11/18(木)23:22:03 ID:PffiW5I40
>>80
そんなん誰も気にしとらんで
気にしすぎや

 

65 : 2021/11/18(木)23:16:52 ID:xf2C0HFe0
1人で外食って落ち着かないし、飯が来るまで暇だからあんま好きじゃないわ

 

66 : 2021/11/18(木)23:16:54 ID:hI3KP03SM
場所を教えてくれたら親切なニキたちがメンチくれながら一緒に飯食ってくれるのに

 

69 : 2021/11/18(木)23:17:09 ID:OdoCMV1a0
>>66
殺されそう

 

67 : 2021/11/18(木)23:17:02 ID:9u36iI/Q0
すき家なら券売機で買うだけで自動で注文入るから
噛みちぎって渡す必要すらないぞ😅

 

68 : 2021/11/18(木)23:17:06 ID:Cp54K0vda
あしたは天丼屋さんでお昼たべる☺

 

71 : 2021/11/18(木)23:18:09 ID:JdrkGIuW0
いやいや牛丼やラーメン屋は余裕やろw
むしろ1人でいけるようにならなきゃアカンで

 

73 : 2021/11/18(木)23:19:10 ID:JdrkGIuW0
ファミレスはなぜか個人的にハードル高い

 

77 : 2021/11/18(木)23:19:39 ID:OdoCMV1a0
>>73
ファミリーレストランなのに孤独なインキャが言ってたら変だもん
いけない

 

78 : 2021/11/18(木)23:20:10 ID:xf2C0HFe0
>>77
そうか?サイゼとかおひとり様多いで

 

84 : 2021/11/18(木)23:22:01 ID:JdrkGIuW0
>>78
隣が大勢のファミリー客だったら嫌じゃない?!

 

88 : 2021/11/18(木)23:22:47 ID:LmoE0TDx0
>>84
いや女と学生が嫌やな、高確率でうるさいから

 

75 : 2021/11/18(木)23:19:16 ID:AZH8TKvN0
誰にでも初めて一人で外食した日があったはずなのに

 

79 : 2021/11/18(木)23:20:49 ID:JdrkGIuW0
ファーストフードやカフェは余裕

 

82 : 2021/11/18(木)23:21:59 ID:8V7xS0Zz0
寿司屋にしとけ

 

83 : 2021/11/18(木)23:22:00 ID:LmoE0TDx0
こういうやつイライラする、どんだけ他人がお前に興味あるんだよ

 

86 : 2021/11/18(木)23:22:06 ID:OeFznJ1Q0
1人で飯食ってるやつ見たら大爆笑するわ

 

93 : 2021/11/18(木)23:27:24 ID:OdoCMV1a0
>>86
あああ!!!

 

87 : 2021/11/18(木)23:22:46 ID:SSL+QNIK0
最初だけや
気づいたら一人でカラオケ入って好きな歌熱唱しとる

 

89 : 2021/11/18(木)23:23:00 ID:NmZRFm0w0
ワイも初めて外でたときはドキドキしたなぁ

 

90 : 2021/11/18(木)23:24:22 ID:QCuvs8W30
逆に食券じゃないとこの方がやりやすくないか?

 

92 : 2021/11/18(木)23:24:59 ID:LmoE0TDx0
>>90
じっくり選べないよな

 

91 : 2021/11/18(木)23:24:41 ID:JdrkGIuW0
ファミレスってお1人様の席とかあったっけか
ファミレス今安いから行きたいんだよな

 

引用元: ワイ、初めて一人で外食するかもしれず緊張

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク