1 : 2021/11/19(金)00:42:56 ID:mCKnuPwo0
率直な印象は?

2 : 2021/11/19(金)00:43:21 ID:FBAPw6WP0
かっこいい
3 : 2021/11/19(金)00:43:33 ID:d61lrR1c0
納豆にカラシも入れてなさそう
4 : 2021/11/19(金)00:43:43 ID:LfcZWWnCa
宣言してくるやつは面倒くさい
5 : 2021/11/19(金)00:43:45 ID:enNF33i1M
ワイは鰻にワサビつけて食う
6 : 2021/11/19(金)00:43:49 ID:rucUArR5p
俺は使うけど君は使わないみんな違ってそれでいい
7 : 2021/11/19(金)00:44:05 ID:mbH3KKzdr
かわいい
8 : 2021/11/19(金)00:44:17 ID:wt95ov+E0
がき
9 : 2021/11/19(金)00:44:28 ID:PBOC42do0
お子様舌
10 : 2021/11/19(金)00:45:09 ID:90cXcPkW0
紅生姜、山椒、山葵は使うけど、福神漬けだけは使わんわ
11 : 2021/11/19(金)00:45:34 ID:68R1AAxo0
コーヒーもブラック?
14 : 2021/11/19(金)00:46:28 ID:Bv4ymbl90
>>11
むしろ甘々ミルクコーヒー
12 : 2021/11/19(金)00:46:22 ID:gxDjhYn0p
ソースかけません
13 : 2021/11/19(金)00:46:24 ID:0/Lsklv9d
紅生姜嫌いやったけどある日突然無性に食べたくなったわ
15 : 2021/11/19(金)00:46:46 ID:67livhT7r
子供のころから食べ物の嗜好変わってなさそう
16 : 2021/11/19(金)00:47:32 ID:cxiUGdwf0
サラダにドレッシングかけません
17 : 2021/11/19(金)00:48:05 ID:2befKLiI0
存在が不快
18 : 2021/11/19(金)00:48:12 ID:fj/d10iz0
ワイ将そうめんに薬味入れません
19 : 2021/11/19(金)00:48:18 ID:irR1+7Hi0
ワイ「ピザにタバスコかけます」「グラタンにタバスコかけます」「カレーにタバスコかけます」「白飯にタバスコかけます」
21 : 2021/11/19(金)00:48:50 ID:67livhT7r
>>19
白米にタバスコってあうんか?
35 : 2021/11/19(金)00:51:07 ID:irR1+7Hi0
>>21
タバスコライスで検索や
41 : 2021/11/19(金)00:51:46 ID:67livhT7r
>>35
ええやん今度試してみるわサンガツ
20 : 2021/11/19(金)00:48:28 ID:m6nx9a1S0
料理、素材の味を楽しむ系男子やね
25 : 2021/11/19(金)00:49:50 ID:ym7cl8lr0
ワイ、カレー全部混ぜます
27 : 2021/11/19(金)00:49:52 ID:UFghXpo10
メンチカツにソースかけなそう
29 : 2021/11/19(金)00:50:07 ID:rCPuNsHn0
エコで偉い
31 : 2021/11/19(金)00:50:33 ID:gv906mam0
ハンバーグとかカレーすきそう
32 : 2021/11/19(金)00:50:33 ID:74eqffbO0
素材の味を楽しんでるね
33 : 2021/11/19(金)00:50:35 ID:9FlROwKS0
女の子かな?
34 : 2021/11/19(金)00:50:48 ID:bgfkGHew0
ワサビの小袋置いてある回転寿司行くと1皿で1袋使っちまう
36 : 2021/11/19(金)00:51:19 ID:ryR1I8tga
わさびはない方が美味しいと思う
37 : 2021/11/19(金)00:51:20 ID:RAURt4Cda
カレーにはガラムマサラや
38 : 2021/11/19(金)00:51:25 ID:QJSkk57e0
福神漬けとかのけそう
39 : 2021/11/19(金)00:51:26 ID:AGlRFKYK0
僕
「弁当の漬物どかします」
「弁当の漬物どかします」
「漬物が乗ってたご飯の表面だけ取ります。」
42 : 2021/11/19(金)00:52:10 ID:b7PHI5sfM
タバスコ美味いから入れすぎて後悔しちゃう
43 : 2021/11/19(金)00:52:48 ID:enNF33i1M
餃子はタバスコで食うわ
44 : 2021/11/19(金)00:53:02 ID:7mgFVXew0
子供舌ってやつやな
46 : 2021/11/19(金)00:53:07 ID:vJZmiW6z0
弁当の漬け物残してそう
47 : 2021/11/19(金)00:53:28 ID:XKWXGVv3r
個人の自由なのに一々イメージ聞く意味が分からん
48 : 2021/11/19(金)00:53:43 ID:KVthK12g0
牛丼は紅生姜で味変しないと途中で飽きる
51 : 2021/11/19(金)00:54:07 ID:vSSb+PfcM
舌が敏感やな
素材の味をよくわかっとるから余計な味いらんのや
素材の味をよくわかっとるから余計な味いらんのや
60 : 2021/11/19(金)00:56:33 ID:3g5wKuhF0
>>51
マジでこれなんよ
加齢とともに味覚を感じる器官の「味蕾」というのが衰えるから刺激的な味を求めるようになるんや
舌が子供やと言われるのは実際には良いことなんやで
加齢とともに味覚を感じる器官の「味蕾」というのが衰えるから刺激的な味を求めるようになるんや
舌が子供やと言われるのは実際には良いことなんやで
61 : 2021/11/19(金)00:57:56 ID:b7PHI5sfM
>>60
敏感すぎるから苦い物とか食えないしいいというわけではない
52 : 2021/11/19(金)00:54:35 ID:iNipmA6/0
味蕾が発達してそう
53 : 2021/11/19(金)00:55:12 ID:Eg4LcSoN0
定食屋の紅生姜とか胡椒は使わないけど弁当や袋麺に付いてる薬味は使う
55 : 2021/11/19(金)00:55:25 ID:huf+7xlG0
牛丼七味とか紅生姜
親子丼七味
うな丼山椒
カツ丼?
天丼?
親子丼七味
うな丼山椒
カツ丼?
天丼?
57 : 2021/11/19(金)00:55:59 ID:XyLDr+Bu0
めんつゆかけますめんつゆかけますめんつゆかけます
58 : 2021/11/19(金)00:56:11 ID:2zeKy/OZ0
髪にミリオンヘアーはかけてそう
59 : 2021/11/19(金)00:56:23 ID:UkRfRFJ30
味覚がお子様
62 : 2021/11/19(金)00:57:59 ID:10tT/3FH0
具がないペペロンチーノ食ってそう
64 : 2021/11/19(金)00:58:43 ID:LbI7Umks0
わさびは食えるけどワイはついてきたトッピングとか全部使わんと気済まんタチやからパック寿司とか袋全部使ってしまって泣きながら食うわ
67 : 2021/11/19(金)00:59:40 ID:i/pd5V2g0
薬味好きだからないとキツイわ
68 : 2021/11/19(金)00:59:54 ID:y35OQX5X0
回転寿司のデフォがわさび抜きになったのほんと有能
ワサビつけんの?って言われても見つけられないフリして「そのままでも美味しいからいいや」でやり過ごせる
ワサビつけんの?って言われても見つけられないフリして「そのままでも美味しいからいいや」でやり過ごせる
73 : 2021/11/19(金)01:01:43 ID:sepgeGiK0
生魚食いたいから寿司食ってるんやからサビで風味飛ばすな
74 : 2021/11/19(金)01:03:08 ID:Q0QaqfDW0
初めて高級寿司に行った時に緊張しすぎてドラえもんを注文をしてしまった。
わさびが苦手→そういえばドラえもんの声優の芸名ってわさびだったな
なんて考えてる隙間に、何から握りましょうなんて言われて反射的に出ちゃった。
わさびが苦手→そういえばドラえもんの声優の芸名ってわさびだったな
なんて考えてる隙間に、何から握りましょうなんて言われて反射的に出ちゃった。
76 : 2021/11/19(金)01:03:26 ID:XyLDr+Bu0
寿司は山葵を味わうもんで逆に肴が風味付けなんだぞ
77 : 2021/11/19(金)01:03:29 ID:yIB3c7E70
コーヒーは絶対甘い方が美味い
79 : 2021/11/19(金)01:05:03 ID:x0L33h1nM
>>77
それだったらジュース飲むわ
コーヒーは苦ければ苦いほど美味い
コーヒーは苦ければ苦いほど美味い
78 : 2021/11/19(金)01:04:18 ID:pEElrKoc0
山葵の良さは30越えたけどマジでわからん
1回だけサビ抜きできない寿司屋に当たったことあるわ
1回だけサビ抜きできない寿司屋に当たったことあるわ
81 : 2021/11/19(金)01:05:39 ID:i/pd5V2g0
コーヒーの旨さは香りじゃね?
82 : 2021/11/19(金)01:05:43 ID:i4tTWxtiM
そばにわさびってそばの風味邪魔するからいらんよな
なんで定番の薬味になっとるかわからん
なんで定番の薬味になっとるかわからん
83 : 2021/11/19(金)01:06:55 ID:i/pd5V2g0
わさびと醤油だけでご飯食えるわ
84 : 2021/11/19(金)01:07:28 ID:JMM4XTUUM
お子ちゃんやん
85 : 2021/11/19(金)01:08:57 ID:kuioPOhg0
高血圧かな
86 : 2021/11/19(金)01:09:00 ID:7mgFVXew0
コーヒーには砂糖よりも塩を一振り入れると旨くなるで
コーヒーの本場エチオピアではそうすんねん
雑味がなくなるんや
コーヒーの本場エチオピアではそうすんねん
雑味がなくなるんや
87 : 2021/11/19(金)01:09:13 ID:b+afbyi60
まさに自分と対極
88 : 2021/11/19(金)01:09:31 ID:duN/0x/q0
僕おにぎりの梅干し残します
89 : 2021/11/19(金)01:10:17 ID:vQ5xDIf7d
正直ウナギに山椒かけてもタレのせいでよくわからんよな?
90 : 2021/11/19(金)01:11:17 ID:C1j3c0920
ワイちゃん
肉炒めにキムチ入れます
ラーメンにキムチ入れます
焼きそばにキムチ入れます
納豆にキムチ入れます
肉炒めにキムチ入れます
ラーメンにキムチ入れます
焼きそばにキムチ入れます
納豆にキムチ入れます
91 : 2021/11/19(金)01:11:26 ID:6TKHtXPTd
うなぎに山椒かけます
寿司も刺身もわさびが良いです
トンカツは塩で食べます、たまにからしでもOK
ねぎしの漬物の中に混ざっているやたら辛いアイツだけは嫌いです
寿司も刺身もわさびが良いです
トンカツは塩で食べます、たまにからしでもOK
ねぎしの漬物の中に混ざっているやたら辛いアイツだけは嫌いです
ワイがスタンダードね
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします