1 : 2021/11/19(金)13:06:22 ID:g3/jR1KN0
どんな気持ちでどんな毎日を過ごしてるのか興味ある

2 : 2021/11/19(金)13:06:58 ID:+68FSOG80
別に……
4 : 2021/11/19(金)13:07:27 ID:OH1fw7Qd0
他人に迷惑かける頻度が少なくなって良かったな、と思ってるよ
5 : 2021/11/19(金)13:08:56 ID:1tdHSXxE0
親と先祖に感謝してる
両親の介護はちゃんとしようと考えてるわ
両親の介護はちゃんとしようと考えてるわ
6 : 2021/11/19(金)13:09:07 ID:E1rmsGtd0
不安で潰されかけてる
7 : 2021/11/19(金)13:09:28 ID:g3/jR1KN0
なんかこう人生クリアした実感というか
優越感的なものはないのか
優越感的なものはないのか
14 : 2021/11/19(金)13:21:25 ID:OH1fw7Qd0
>>7
不労所得も一生安泰じゃないからな
FIREした奴こそドケチな節約する世界
FIREした奴こそドケチな節約する世界
8 : 2021/11/19(金)13:12:23 ID:1tdHSXxE0
自身で何か成し遂げたのならそれもあっただろうけどな
親ガチャ言ってる奴を見かけると俺は恵まれているなと自己嫌悪するけど優越感まではいかない
親ガチャ言ってる奴を見かけると俺は恵まれているなと自己嫌悪するけど優越感まではいかない
10 : 2021/11/19(金)13:15:57 ID:g3/jR1KN0
>>8
そうか
働いていた期間はあったの?
そうか
働いていた期間はあったの?
9 : 2021/11/19(金)13:14:46 ID:sb3VgHqd0
年金払いたくねーなって思ってる
15 : 2021/11/19(金)13:22:53 ID:1tdHSXxE0
実際FIREだっけ?
早期退職してチビチビと投資や仮想通貨でちょっとずつ資産増やしてる人もいるしな
早期退職してチビチビと投資や仮想通貨でちょっとずつ資産増やしてる人もいるしな
16 : 2021/11/19(金)13:23:27 ID:iez1hRTY0
不労所得なんてものは日本の税法上存在しない
17 : 2021/11/19(金)13:23:31 ID:1tdHSXxE0
内容被った
もういいや
もういいや
18 : 2021/11/19(金)13:25:12 ID:ynHBG1hL0
日中は子守りで忙しいよ
家族との時間を大切にできるのは幸せなことだと思って毎日過ごしてる
家族との時間を大切にできるのは幸せなことだと思って毎日過ごしてる
20 : 2021/11/19(金)13:32:19 ID:g3/jR1KN0
不労所得という書き方がよくなかったかな
一生自身が働かなくてもいいくらいの資産があるという意味
一生自身が働かなくてもいいくらいの資産があるという意味
25 : 2021/11/19(金)13:45:14 ID:XE4CgArla
>>20
全然話が変わってくるじゃねえか
22 : 2021/11/19(金)13:38:49 ID:OH1fw7Qd0
奴隷だなあって
23 : 2021/11/19(金)13:42:06 ID:g3/jR1KN0
>>22
やっぱそんな感じか
一般的な日本人がアフリカの貧しい生活を見るような感じなのかな
別世界というか
やっぱそんな感じか
一般的な日本人がアフリカの貧しい生活を見るような感じなのかな
別世界というか
28 : 2021/11/19(金)13:48:51 ID:OH1fw7Qd0
>>23
アフリカ人を見る日本人より中国人民を見る中国共産党員って感じじゃないかな
奴隷だなあと思いつつも自らの現状は彼らあってのものだし
奴隷だなあと思いつつも自らの現状は彼らあってのものだし
29 : 2021/11/19(金)13:54:55 ID:g3/jR1KN0
>>28
あーなるほど
悪い言い方だが、俺の食い扶持ご苦労さんって感じかな
毎日どんなことして過ごしてるの?
あーなるほど
悪い言い方だが、俺の食い扶持ご苦労さんって感じかな
毎日どんなことして過ごしてるの?
32 : 2021/11/19(金)13:59:29 ID:OH1fw7Qd0
>>29
チャートを横目にYouTubeやアマプラやNetflix見たり本読んだりvipにレスつけたり
不思議と退屈で死にそうみたいなのは無いよ
不思議と退屈で死にそうみたいなのは無いよ
33 : 2021/11/19(金)14:04:58 ID:g3/jR1KN0
>>32
トレーダー?の人か
なんだかんだ充実した生活なんだな
現状にたどり着くまでにいろいろ苦労したの?
トレーダー?の人か
なんだかんだ充実した生活なんだな
現状にたどり着くまでにいろいろ苦労したの?
24 : 2021/11/19(金)13:43:43 ID:XE4CgArla
失業保険だからいつまでも貰えるわけじゃないし
27 : 2021/11/19(金)13:48:50 ID:g3/jR1KN0
すまん、その通り全然意味がちがうな
人生クリア(トゥルーエンド)した人の話を聞きたかった
人生クリア(トゥルーエンド)した人の話を聞きたかった
31 : 2021/11/19(金)13:58:17 ID:mVDtTEi90
むしろ不労所得で生活を目指して着々と準備中
不動産で安定してるが別な方法も始めたい
おススメはないか?
不動産で安定してるが別な方法も始めたい
おススメはないか?
37 : 2021/11/19(金)14:45:28 ID:1tdHSXxE0
解放感なんて辞めて半年ぐらいすればそれが当たり前になるから感じなくなるしな
38 : 2021/11/19(金)14:46:17 ID:1tdHSXxE0
財産資産残してくれている
親と先祖に感謝だわ
親と先祖に感謝だわ
41 : 2021/11/19(金)14:56:30 ID:PHhpvYvmM
酪農と土地転がし爺ちゃんの遺産
3億と土地の権利書があって、山の中に電線引っ張って700万で小さな平屋を建てた
虫が凄すぎて2年も住まずに半値以下で売った
3億と土地の権利書があって、山の中に電線引っ張って700万で小さな平屋を建てた
虫が凄すぎて2年も住まずに半値以下で売った
山と平屋で色々計画してただけに、一気に意気消沈して都内10万の賃貸暮らしに逆戻り
今は週三バイトやってる
腐りそう
42 : 2021/11/19(金)15:02:30 ID:g3/jR1KN0
>>41
資産がいくらになったかはわからないがよほど贅沢しなけりゃゆるく暮らしていけるって感じかな
趣味でもみつけりゃ充実しそうだな
資産がいくらになったかはわからないがよほど贅沢しなけりゃゆるく暮らしていけるって感じかな
趣味でもみつけりゃ充実しそうだな
45 : 2021/11/19(金)15:05:45 ID:1tdHSXxE0
超上から目線になるけど
金が手に入ったからって生きている限り不安や悩みがなくなるわけじゃないしなという
金が手に入ったからって生きている限り不安や悩みがなくなるわけじゃないしなという
47 : 2021/11/19(金)15:07:45 ID:QNn8K5tD0
不労所得とは違うけど
主夫で完全に妻に養ってもらってる
主夫で完全に妻に養ってもらってる
49 : 2021/11/19(金)15:25:08 ID:g3/jR1KN0
金以外の悩みとなると健康くらいしか思いつかんな…
貧乏人の脳みその限界
貧乏人の脳みその限界
51 : 2021/11/19(金)15:30:46 ID:80yE0aTU0
一生働かずに済むかどうかは知らないけど今現在金には困ってないわ
52 : 2021/11/19(金)15:33:18 ID:hqomW64F0
金持ってても病気して茶意味ないから健康が大事
引用元: 不労所得で働かずに暮らしている奴きてくれ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします