1 : 2021/11/14(日)22:11:39 ID:AKtIlnZMd
VISAとかJCBとか何が違うの

59 : 2021/11/14(日)22:38:51 ID:bPQb60a30
>>1
VISAとJCB各1枚ずつ有れば国内では困らない
希にJCBしか使えない所も有るので
希にJCBしか使えない所も有るので
2 : 2021/11/14(日)22:12:10 ID:5YWxe6A6d
利率が違う
3 : 2021/11/14(日)22:12:43 ID:lMh/aSqjd
理解しなくていいからVISAを作っておけ
三井住友かイオンか楽天あたり作っておけば良い
あとは一括で払え
三井住友かイオンか楽天あたり作っておけば良い
あとは一括で払え
9 : 2021/11/14(日)22:15:36 ID:AKtIlnZMd
>>3
三井住友のNLが良いかなと思ってる、VISAってなんなの?
三井住友のNLが良いかなと思ってる、VISAってなんなの?
131 : 2021/11/15(月)00:24:11 ID:Ii1koT1H0
>>9
VISAやJCBっていうのは消費者にカードを発行して加盟店で使った金額を取り立てる会社と取り立てたお金を加盟店に支払う会社の資金決済をスムーズにするために間に入って取引のシステムを作る会社のこと
カードを発行する会社も加盟店にお金を支払う会社も世界中でいっぱいあるからね
カードを発行する会社も加盟店にお金を支払う会社も世界中でいっぱいあるからね
4 : 2021/11/14(日)22:13:04 ID:gGUMS8XH0
auかdocomoかの違い
5 : 2021/11/14(日)22:13:19 ID:VszNTIkb0
三井住友のナンバーレスカードがおすすめ
7 : 2021/11/14(日)22:14:50 ID:Rs5MgRM1a
マジレスするとクレカは作るな
デビットにしろ
デビットにしろ
8 : 2021/11/14(日)22:15:01 ID:hJkDoy8j0
普通にどこでも一緒だけど
年会費がかかるカードとかからないカードがある
普通の使い方なら年会費はかからない方にしとけ
(ドコモで使いまくってポイント溜めれるならdカードゴールドおすすめ)
あとリボ払いは絶対付けるな
あれは調子にのって使って死ぬ
年会費がかかるカードとかからないカードがある
普通の使い方なら年会費はかからない方にしとけ
(ドコモで使いまくってポイント溜めれるならdカードゴールドおすすめ)
あとリボ払いは絶対付けるな
あれは調子にのって使って死ぬ
14 : 2021/11/14(日)22:18:07 ID:AKtIlnZMd
>>8
docomo使ってるからDカードも考えたけど他とどう違うのかわからない
docomo使ってるからDカードも考えたけど他とどう違うのかわからない
24 : 2021/11/14(日)22:21:32 ID:hJkDoy8j0
>>14
ドコモならDカードゴールドおすすめするわ
年会費10000円かかるけどスマホ使用料をDカードゴールドで払うだけで普通は年会費分を越えるポイントが入ってくる
他にもクレカ使うとポイント貯まるし
一括か3回まで分割で払うなら金利つかない
年会費10000円かかるけどスマホ使用料をDカードゴールドで払うだけで普通は年会費分を越えるポイントが入ってくる
他にもクレカ使うとポイント貯まるし
一括か3回まで分割で払うなら金利つかない
10 : 2021/11/14(日)22:16:24 ID:8v/V96Nl0
きゅうべえ「僕と契約してまどマギクレジットカード作ってよ」
13 : 2021/11/14(日)22:17:22 ID:hJkDoy8j0
VISAは日本だけじゃなくて全世界で間違いなく使えて安心
JCBは日本なら使えるけど海外だと使えないことがあるから微妙
JCBは日本なら使えるけど海外だと使えないことがあるから微妙
17 : 2021/11/14(日)22:18:44 ID:AKtIlnZMd
>>13
VISAやJCBってカード会社なの?
VISAやJCBってカード会社なの?
27 : 2021/11/14(日)22:23:03 ID:gGUMS8XH0
>>17
ブランド
こだわりなければVISA一択
こだわりなければVISA一択
15 : 2021/11/14(日)22:18:20 ID:XGpEBmPj0
よくわからなければ携帯会社で作れるカードがあるから
携帯ショップに行けば最短で作れる
携帯ショップに行けば最短で作れる
18 : 2021/11/14(日)22:19:19 ID:AKtIlnZMd
>>15
docomoなんだが、Dカードってdocomoショップで作れるのかありがとう
docomoなんだが、Dカードってdocomoショップで作れるのかありがとう
16 : 2021/11/14(日)22:18:38 ID:vBv9DccF0
還元率と手軽さだとVISA LINEpay
21 : 2021/11/14(日)22:19:47 ID:AKtIlnZMd
>>16
重視したいのは年会費無料とセキュリティと使いやすいさ
重視したいのは年会費無料とセキュリティと使いやすいさ
20 : 2021/11/14(日)22:19:31 ID:LLzksytZ0
還元率恒常1%以上のVISAをとりあえず作っとけ
これで普通は事足りる
これで普通は事足りる
25 : 2021/11/14(日)22:21:36 ID:KRJclPef0
今作るならアメックスパールおすすめなんだがなあ
26 : 2021/11/14(日)22:22:31 ID:LLzksytZ0
JCBはペイペイにすら登録できなかったしなぁ
まぁヤフーカードだけはできるけどさ
世界シェア1%
でも日本の会社なんで使えるとこでは使ってるけど
まぁヤフーカードだけはできるけどさ
世界シェア1%
でも日本の会社なんで使えるとこでは使ってるけど
28 : 2021/11/14(日)22:24:14 ID:hJkDoy8j0
あとDカードゴールドはタイミングあるけど作るだけでポイント20000ぐらい入ってきたはず
31 : 2021/11/14(日)22:25:13 ID:XGpEBmPj0
世界のどこでも大抵使えるのはMasterと言われているらしい
32 : 2021/11/14(日)22:25:51 ID:/4ejQKne0
>>31
visaだと思ってたわ
34 : 2021/11/14(日)22:26:46 ID:Hq8u1bFi0
俺も今必要になって調べてたから助かる
三井住友がいいのね
三井住友がいいのね
41 : 2021/11/14(日)22:30:16 ID:4R/pZfTr0
大体どこでも使えるのがVISA
日本に還元とか思うならJCBか?
カードは見栄とかなければ楽天が安定
日本に還元とか思うならJCBか?
カードは見栄とかなければ楽天が安定
42 : 2021/11/14(日)22:30:58 ID:AKtIlnZMd
ちなみに三井住友のNLってタクシーとか飲食店でも使えるの?VISAオッケーってとこならどこでも使えるという認識でいいの?
51 : 2021/11/14(日)22:33:16 ID:/4ejQKne0
>>42
visaオッケーってとこなら使える
43 : 2021/11/14(日)22:31:02 ID:7iPUbIFN0
なんか拘りがあるならMasterCardでもいいけどJCBは論外
使えないところが多すぎる
使えないところが多すぎる
44 : 2021/11/14(日)22:31:07 ID:/Xvyq7RC0
会社が違うだけ
ゴールドなどは待遇が各々違うがレギュラーはポイントで選べば?
VISA選んどけば間違えない海外行くならマスターでも良いかもな
まだ子供なら楽天おすすめ年収それなりにあるなら三井おすすめ
ゴールドなどは待遇が各々違うがレギュラーはポイントで選べば?
VISA選んどけば間違えない海外行くならマスターでも良いかもな
まだ子供なら楽天おすすめ年収それなりにあるなら三井おすすめ
46 : 2021/11/14(日)22:31:26 ID:hJkDoy8j0
スマホのdポイントアプリでdカードゴールドのポイントとか見れるから見てみれば?
やっぱ20000ポイント今もやってるわ
やっぱ20000ポイント今もやってるわ
47 : 2021/11/14(日)22:31:52 ID:Ey40/VZW0
JCBは日本でも使えない所あるからな
52 : 2021/11/14(日)22:35:04 ID:bCBZ/PETd
スーパーホワイト?
53 : 2021/11/14(日)22:35:32 ID:6XYTM98s0
VISAで審査緩くてポイント溜まりやすい楽天
ただしイメージ悪い
ただしイメージ悪い
57 : 2021/11/14(日)22:38:17 ID:AKtIlnZMd
>>53
俺も楽天のイメージあまりよくない
俺も楽天のイメージあまりよくない
54 : 2021/11/14(日)22:35:52 ID:gt1PEKoa0
きゅうべえが量産されてると思って開いたけどそんなことなかった
61 : 2021/11/14(日)22:40:09 ID:/4ejQKne0
三井住友NL、ニートでも審査通ったって言ってる奴vipでいたぞ
63 : 2021/11/14(日)22:40:35 ID:LLzksytZ0
カード会社は楽天が無難かな
1番使いやすいポイント
どこでも1%以上還元
関連サービスの利用でめっちゃお得
顧客満足度12年連続日本一
サブでセブンアメックスとか
上限超低いけど30%オフの還元キャンペーンとかよくやってるからお得
アメックスは使えないとこ多いのであくまでサブだが
あとは電車乗るならビックカメラSuicaとか年会費無料ゴールドがほしいならエポスが1番楽
1番使いやすいポイント
どこでも1%以上還元
関連サービスの利用でめっちゃお得
顧客満足度12年連続日本一
サブでセブンアメックスとか
上限超低いけど30%オフの還元キャンペーンとかよくやってるからお得
アメックスは使えないとこ多いのであくまでサブだが
あとは電車乗るならビックカメラSuicaとか年会費無料ゴールドがほしいならエポスが1番楽
64 : 2021/11/14(日)22:40:38 ID:7HZlXqhD0
EPOS VISAがいいんじゃない?
65 : 2021/11/14(日)22:41:34 ID:/Xvyq7RC0
イメージ悪いてか三井のがかっこいいてだけだろ
俺もそう思う
けど楽天クレカ神だぞ食わず嫌い
俺もそう思う
けど楽天クレカ神だぞ食わず嫌い
80 : 2021/11/14(日)22:47:23 ID:AKtIlnZMd
>>65
楽天ってセキュリティどうなん?
楽天ってセキュリティどうなん?
87 : 2021/11/14(日)22:51:00 ID:/Xvyq7RC0
>>80
そこ気にしたらなにも作れなくね?
例えば引き落としの為に真っさらな口座を作れば良い
これだけでお前の預貯金の口座は漏れない
例えば引き落としの為に真っさらな口座を作れば良い
これだけでお前の預貯金の口座は漏れない
67 : 2021/11/14(日)22:41:46 ID:nQuaRaY+0
クレカは借金カードだからね
当月に肩代わりしてもらった代金を翌月に返す
それだけのシステム
あとはカード会社によってサービスが微妙に違うくらい
当月に肩代わりしてもらった代金を翌月に返す
それだけのシステム
あとはカード会社によってサービスが微妙に違うくらい
83 : 2021/11/14(日)22:48:06 ID:AKtIlnZMd
>>67
正直必要ないんだけど、キャッシュ化の世の中だから欲しいだけ
正直必要ないんだけど、キャッシュ化の世の中だから欲しいだけ
70 : 2021/11/14(日)22:43:11 ID:m4xWtXYN0
V8SAやマスターは海外の会社
JCBは日本の会社
JCB使わないと海外企業儲けさせるだけ
使える店では極力JCB使う
JCB使えない店もたまにあるからサブでVISAかマスターも持っとけ
JCBは日本の会社
JCB使わないと海外企業儲けさせるだけ
使える店では極力JCB使う
JCB使えない店もたまにあるからサブでVISAかマスターも持っとけ
132 : 2021/11/15(月)00:26:17 ID:Ii1koT1H0
>>70
???
カードを発行して取り立てる会社や日本で加盟店にお金を支払う業務してる会社は日本の会社だぞ
間で取引のシステムを作ってる会社にはそんなに利益いかないだろ
カードを発行して取り立てる会社や日本で加盟店にお金を支払う業務してる会社は日本の会社だぞ
間で取引のシステムを作ってる会社にはそんなに利益いかないだろ
134 : 2021/11/15(月)01:00:52 ID:0GFOaSLU0
>>132
そんなに利益いかないのにマスターやVISAがどう利益出してると思ってんの?
135 : 2021/11/15(月)01:05:11 ID:Ii1koT1H0
>>134
一つの取引ではそんな利益ないっていったつもりだった
薄利多売だろ
世界中の取引の大部分を担う決済システムを管理してるんだから
薄利多売だろ
世界中の取引の大部分を担う決済システムを管理してるんだから
137 : 2021/11/15(月)01:42:20 ID:0GFOaSLU0
>>135
???
だからVISAやマスターを使うってことはVISAやマスターを儲けさせる事に直結してるじゃん
だからVISAやマスターを使うってことはVISAやマスターを儲けさせる事に直結してるじゃん
74 : 2021/11/14(日)22:44:47 ID:gGUMS8XH0
楽天カードなんて楽天系使ってない奴なら大した魅力無いだろ
三井住友でいいんじゃないの
上で言われてるけどクレカは借金だから
魅力はポイントだけ
ポイント大して気にしないならデビットでいい
デビットは借金じゃないクレカみたいなもんだから
三井住友でいいんじゃないの
上で言われてるけどクレカは借金だから
魅力はポイントだけ
ポイント大して気にしないならデビットでいい
デビットは借金じゃないクレカみたいなもんだから
77 : 2021/11/14(日)22:45:48 ID:bFCG7/mG0
Visa…世界シェアNo.1 一枚だけ持つなら絶対これ どこでも使える
Master…No.2 ヨーロッパで強い 日本でも関西ではVisaより勢力が強い
JCB…日本に還元したいならこれ 優待の店が多い 店側は手数料が安い 対応率はゴミ
AMEX…ステータス重視 海外なら強い 年会費高すぎ 見栄を張るならこれのゴールド以上
Diners…ステータス重視 付帯サービスがすごい 海外旅行者向け
Master…No.2 ヨーロッパで強い 日本でも関西ではVisaより勢力が強い
JCB…日本に還元したいならこれ 優待の店が多い 店側は手数料が安い 対応率はゴミ
AMEX…ステータス重視 海外なら強い 年会費高すぎ 見栄を張るならこれのゴールド以上
Diners…ステータス重視 付帯サービスがすごい 海外旅行者向け
114 : 2021/11/14(日)23:03:19 ID:xw1g2Tm00
>>77
いやJCBは手数料高いだろ
決済会社通すからってのもあるけど最近また5%超え見たぞ
決済会社通すからってのもあるけど最近また5%超え見たぞ
78 : 2021/11/14(日)22:46:27 ID:LLzksytZ0
審査の通りやすさならアメックスプロパーとか穴雨だね
ブラックでも通るけど年会費かかるのでまともな人にはおすすめしない
ブラックでも通るけど年会費かかるのでまともな人にはおすすめしない
86 : 2021/11/14(日)22:50:42 ID:m4xWtXYN0
正直楽天カード使わないのはもったいないよね
俺は年間20万以上ポイントもらってる
ポイント稼ぐシステム複雑だけど使いこなせばアホみたいにお得
俺は年間20万以上ポイントもらってる
ポイント稼ぐシステム複雑だけど使いこなせばアホみたいにお得
88 : 2021/11/14(日)22:51:33 ID:AKtIlnZMd
ありがたいけど、返信するのが大変になってきた
90 : 2021/11/14(日)22:52:24 ID:gNA8fdkra
みんなクレカってどういう時に使ってる?普段から?数万以上するやつ買う時とか?
93 : 2021/11/14(日)22:53:50 ID:m4xWtXYN0
>>90
俺はポイントもらう為にカード使える所は全部カード払い
コンビニとか少額は楽天ペイとかにもしてるけど
コンビニとか少額は楽天ペイとかにもしてるけど
94 : 2021/11/14(日)22:54:54 ID:gNA8fdkra
>>93
遣いすぎない?なんかコツある?
102 : 2021/11/14(日)22:56:22 ID:m4xWtXYN0
>>94
遣いすぎるってのはどういうこと?
現金で払おうがカードで払おうが出費額は変わらないじゃん
それならポイント還元のあるカードで払った方が得だよってだけの話
現金で払おうがカードで払おうが出費額は変わらないじゃん
それならポイント還元のあるカードで払った方が得だよってだけの話
91 : 2021/11/14(日)22:52:54 ID:/4ejQKne0
三井住友NLで大丈夫だよ
楽天系のサービス使ってないのに楽天のクレカ作る必要ない
docomoユーザーでも1万払ってゴールドにするのは失敗したって言ってる人もいる
楽天系のサービス使ってないのに楽天のクレカ作る必要ない
docomoユーザーでも1万払ってゴールドにするのは失敗したって言ってる人もいる
92 : 2021/11/14(日)22:53:05 ID:7HZlXqhD0
コンビニによく行くのであれば、NLにしとけばいいかと。
100 : 2021/11/14(日)22:55:56 ID:LOrAzEjn0
ドコモ使ってるなら固定回線もドコモ光にしてdカードゴールドにするのがいいよ
101 : 2021/11/14(日)22:56:21 ID:CkMi3deeH
楽天、三井、ヤフー、ビュー辺りはポイント還元目的で強いよね
イオンは株主優待ないなら旨みはない
イオンは株主優待ないなら旨みはない
103 : 2021/11/14(日)22:57:27 ID:AKtIlnZMd
皆様貴重な意見どうもありがとう、やはり三井住友NLのVISAが一番いいかと思いました
先程クレジットカード診断やってみたらオススメ度ナンバー2として自分にオススメされましたのでこれにします
先程クレジットカード診断やってみたらオススメ度ナンバー2として自分にオススメされましたのでこれにします
104 : 2021/11/14(日)22:57:41 ID:2t7OPwo80
クレヒスがつかないデビットカードを使う人間の神経が意味なさすぎてまじで理解できない
107 : 2021/11/14(日)22:58:47 ID:ezCBz20b0
>>104
想像力の欠如だよ
普通は少し考えればわかる
普通は少し考えればわかる
109 : 2021/11/14(日)23:01:00 ID:2t7OPwo80
>>107
デビット使う人間なんて馬鹿か訳ありってのはクレカ好きからしたら常識
113 : 2021/11/14(日)23:02:57 ID:/Xvyq7RC0
>>109
デビットもポイントつくよ
クレヒスばっかり付けてもしょうがなくね?
クレヒスばっかり付けてもしょうがなくね?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします