スポンサーリンク
1 : 2021/11/09(火)09:59:49 ID:m6JEifMOr
なんなん?
三国志みたいにゲームや漫画になってないやん
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/09(火)10:00:32 ID:roeQZLn/0
幻想水滸伝しか知らん

 

3 : 2021/11/09(火)10:00:53 ID:S+XCEx6Q0
登場人物に畜生が多すぎる

 

4 : 2021/11/09(火)10:01:22 ID:6TllOymZ0
成り立ち考えたらしゃーないけど話にまとまりがなさすぎる

 

6 : 2021/11/09(火)10:02:43 ID:TE+Izvjkd
どきどきすいこでんしか知らんわ

 

7 : 2021/11/09(火)10:03:33 ID:S+XCEx6Q0
滝沢馬琴「水滸伝の性別逆転物書いたろwww」

 

11 : 2021/11/09(火)10:04:54 ID:6TllOymZ0
>>7
傾城水滸伝すこ

 

8 : 2021/11/09(火)10:03:56 ID:ewmxYIQu0
横山水滸伝が悪い

 

10 : 2021/11/09(火)10:04:40 ID:E29CGmdDM
108は多すぎやろ

 

13 : 2021/11/09(火)10:05:42 ID:PZyD1zFy0
ドラマ面白いけど吹替欲しいンゴ

 

16 : 2021/11/09(火)10:06:28 ID:m6JEifMOr
北方謙三水滸伝おもろい

 

18 : 2021/11/09(火)10:06:59 ID:vK3h1Mooa
光栄水滸伝すきだったけどすぐ金に責められる

 

24 : 2021/11/09(火)10:08:35 ID:PZyD1zFy0
>>18
全国制覇目指さなきゃ余裕やから…

 

28 : 2021/11/09(火)10:09:52 ID:4kypFdzpd
塩高え太郎のなろうだよね

 

30 : 2021/11/09(火)10:10:24 ID:szrcxB7Ux
北方版しか読んでないけど林冲が主人公だよな

 

31 : 2021/11/09(火)10:10:31 ID:OWRc+xNQ0
長すぎる

 

32 : 2021/11/09(火)10:10:41 ID:PZyD1zFy0
李忠とかいう見た目が安定せんヤツすこ

 

34 : 2021/11/09(火)10:11:14 ID:rxYETIe10
いつまでたっても新作ださん光栄見切ってkenshiで水滸伝プレーしてる

 

40 : 2021/11/09(火)10:14:25 ID:m6JEifMOr
北方謙三で知って武松とはんきんれんの話めちゃくちゃ好きやったのに
原作だとただの糞女って知ってショックやったわ

 

42 : 2021/11/09(火)10:16:03 ID:S+XCEx6Q0
>>40
北方水滸伝って原作や史実でクソだったやつがいいキャラになってたり逆に原作や史実で活躍したやつがやたらしょぼくなってたりするな

 

41 : 2021/11/09(火)10:14:57 ID:r1/Mh+0i0
人間の醜さの見本市

 

44 : 2021/11/09(火)10:16:35 ID:dcAlhCbBM
PC98時代は水滸伝や源平合戦に南北朝みたいなマイナー系のSLGが多かったけど今じゃ見る影もないな

 

46 : 2021/11/09(火)10:17:21 ID:S+XCEx6Q0
>>44
ゲーム開発に金がかかりすぎるようになって売れ線じゃないやつは作れなくなったんや

 

49 : 2021/11/09(火)10:18:00 ID:PZyD1zFy0
>>46
そしてインディーズで作るには負担がデカすぎるという

 

45 : 2021/11/09(火)10:17:07 ID:Ad43g8qb0
人物の数は三国志のが多いのに水滸伝方が視点がブレブレ感がある

 

54 : 2021/11/09(火)10:20:28 ID:6TllOymZ0
>>45
視点はバラバラやし梁山泊に集うっていう結果以外は各々目的もてんで違うからわけわからんなるよな

 

53 : 2021/11/09(火)10:20:10 ID:Ad43g8qb0
あとはまあ花栄か

 

スポンサーリンク

55 : 2021/11/09(火)10:20:37 ID:5/i+M5ld0
隠れた最強キャラ孫立ファンはワイだけやろなあ

 

58 : 2021/11/09(火)10:21:24 ID:6OkZMRgqp
北方水滸伝は北方三国志より好き

 

60 : 2021/11/09(火)10:21:58 ID:CbCF9qSp0
とりあえず三国志も水滸伝も楊令伝も北方謙三で触れとけばええかという風潮

 

66 : 2021/11/09(火)10:24:41 ID:6TllOymZ0
>>60
楊令伝は原作と原作の続編要素を薄く混ぜたオリキャラの話やしな

 

61 : 2021/11/09(火)10:22:23 ID:5/i+M5ld0
ミヤリサン製薬プレゼンツ

 

62 : 2021/11/09(火)10:22:57 ID:V+NMQD7Wp
北方のじゃない本来のやつは108人揃えるまでは誰も死なないんやろ?
めっちゃ退屈やろ

 

63 : 2021/11/09(火)10:23:20 ID:AZHdZYwk0
幻想水滸伝6まだ?

 

64 : 2021/11/09(火)10:23:47 ID:P7IYSZhy0
鹿の干し肉食いたくなってきたじゃねーか

 

67 : 2021/11/09(火)10:24:47 ID:PZyD1zFy0
今新作ゲー出てもストラテジーになってしまいそう

 

70 : 2021/11/09(火)10:32:09 ID:YLrJrcOqa
まあ三国志もお腹一杯やしそろそろ他出してええやろ

 

72 : 2021/11/09(火)10:33:30 ID:Tqnzc8Cg0
人気がないやなくて三国志が異常なだけやろ
ソシャゲだけでもいくつあるんよあれ

 

73 : 2021/11/09(火)10:33:31 ID:RPAmVCEV0
9割くらい罪人やから

 

74 : 2021/11/09(火)10:34:25 ID:iaVoYKA50
北方水滸伝興味あったけど相当オリジナルに改変されてるって聞いたからほかに良い水滸伝ないんか?

 

77 : 2021/11/09(火)10:35:54 ID:S+XCEx6Q0
>>74
吉川英治のやつは長過ぎなくて読みやすい

 

76 : 2021/11/09(火)10:35:06 ID:D1byw90hM
北方水滸伝は童貫引っ張りすぎて終盤インフレしとったよな

 

78 : 2021/11/09(火)10:35:54 ID:nAfaiYEF0
劉邦 亭長から皇帝へのサクセスストーリー 7年で天下統一しました!←こいつが人気ない理由

 

79 : 2021/11/09(火)10:36:45 ID:lyCoXcAw0
>>78
晩年がね
幼な妻のロワンまで疑う始末やし

 

81 : 2021/11/09(火)10:38:25 ID:tT3Rd2qs0
ちょっと読んだけど話の流れが訳わかめすぎる

 

82 : 2021/11/09(火)10:39:17 ID:G1Rw9tmy0
>>81
仲間に入れたいからはめたろ

 

83 : 2021/11/09(火)10:39:31 ID:S+XCEx6Q0
水滸伝は仲間が雑に増えていくのもアカンな
「あなたが高名な宋江さん!子分にしてくだせぇ!」みたいなのが多すぎる

 

84 : 2021/11/09(火)10:39:57 ID:GSjy0ZFmp
林冲が主人公なんやな→なんや史進が主人公なんか→なんで魯智深のスピンオフ始まったんや
みたいな感じでまとまりがなさすぎる
あと宋江にイマイチ魅力がない

 

86 : 2021/11/09(火)10:40:14 ID:VUv08H/pd
入れ墨の主題では人気あるで

 

87 : 2021/11/09(火)10:40:54 ID:S+XCEx6Q0
>>86
水滸伝のキャラ名でぐぐると入れ墨の写真が出てくること多いな

 

引用元: 水滸伝←こいつが人気ない理由

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク