スポンサーリンク
1 : 2021/11/13(土)18:30:49 ID:+qK5gkDWd
友達いない人ってどうやってメンタル保ってるの
"
スポンサーリンク

21 : 2021/11/13(土)18:35:56 ID:CgeNIbAGx
>>1
ずっとボッチなので友達がいなくなる喪失感がわからない

 

4 : 2021/11/13(土)18:31:13 ID:NFEdY9h20
おる方がストレス溜まるわ

 

6 : 2021/11/13(土)18:31:37 ID:kUFWCeJM0
>>4
それ友達じゃないで

 

5 : 2021/11/13(土)18:31:20 ID:2XPsUvwkr
保つも何も無いやろ

 

9 : 2021/11/13(土)18:32:55 ID:+qK5gkDWd
最初結構気合う友達いたから失ったら余計つらいんや
だからメンタル保てん

 

14 : 2021/11/13(土)18:34:00 ID:NFEdY9h20
>>9
なんで失ったんや

 

20 : 2021/11/13(土)18:35:45 ID:+qK5gkDWd
>>14
いて楽しいんだけどよくよく考えたらこいつら価値観とか異常やなって思って一緒に入れなくなった

 

22 : 2021/11/13(土)18:36:23 ID:NFEdY9h20
>>20
それは友達なんか?

 

10 : 2021/11/13(土)18:33:03 ID:kIcN0v9Sd
保ててないぞ

 

15 : 2021/11/13(土)18:34:05 ID:+qK5gkDWd
>>10
君もそうか、今20前半だけどこの先ずっとこのままなのかなあー

 

11 : 2021/11/13(土)18:33:23 ID:E5IpjjN4d
嫁と子どもいれば友達と遊ぶ暇なくなってええよ

 

13 : 2021/11/13(土)18:33:37 ID:avDis5Myp
いない状態がデフォルトだからなんとも

 

16 : 2021/11/13(土)18:34:06 ID:DoC3tXKX0
なんか趣味を見つけたらどうや?勝手にそこで出来るやろ

 

27 : 2021/11/13(土)18:37:28 ID:+qK5gkDWd
>>16
大人になってから友達作ろうとしてもなんかこの人は違うなあってなる
あのガキの頃みたいな笑いのツボとか合ったり、信頼できる友達はたぶんもうできないんだろうなって思った

 

37 : 2021/11/13(土)18:40:10 ID:DoC3tXKX0
>>27
20前半なんてガキ同然やろ
大丈夫やで

 

17 : 2021/11/13(土)18:34:20 ID:YY7P5VM00
外に出てないからなーんとも思わんわ
一人なら嫉妬する対象もおらんし

 

18 : 2021/11/13(土)18:35:10 ID:dGtMkWDb0
>>17
会社で休日の話題とかなったとき肩身狭いやろ🥺

 

23 : 2021/11/13(土)18:36:30 ID:oU2iZoi+0
ボッチになってから偏頭痛が治った

 

24 : 2021/11/13(土)18:36:49 ID:jeF6CDd30
たまたま近くにいたから話すようになった友達なんてのは会うこと無くなったら疎遠になるもんや
ほぼ知り合いやからなそんなん

 

25 : 2021/11/13(土)18:37:20 ID:fo+OCSve0
小学生の頃から一人になりたいと思ってたからくそ快適やぞ
根っからの孤独体質や

 

28 : 2021/11/13(土)18:37:33 ID:feyvsvgs0
ぶっちゃけ友達といてもあんまり楽しくないんよな
この間会った時ひたすらウマ娘の話されてつまらなかったわ

 

29 : 2021/11/13(土)18:37:33 ID:kIcN0v9Sd
学生時代の仲良い友人みんな結婚してもうた
そうすると誘いづらくなんねん

 

30 : 2021/11/13(土)18:38:02 ID:T6eOFNJ0d
失ったというか相手からしたら知り合い程度のレベルやっただけやろ

 

40 : 2021/11/13(土)18:41:41 ID:+qK5gkDWd
>>30
いや、ガキの頃からずっと一緒で楽しかった奴ら
とも疎遠になった
ただたまには遊ぶけどこいつらの価値観とか異常じゃないか?と思うようになって昔ほどは全然遊ばなくなった

 

31 : 2021/11/13(土)18:38:03 ID:feyvsvgs0
周り結婚してる人全然おらんわ

 

32 : 2021/11/13(土)18:38:21 ID:cXyx8z230
切ったんじゃなくて切られたんやな

 

33 : 2021/11/13(土)18:38:55 ID:CgeNIbAGx
他人に寛容やからしょうもない友達でも付き合えるんや
心が狭量な人間はなるべく他人と関わらんほうが自分も相手も助かるやろ

 

スポンサーリンク

34 : 2021/11/13(土)18:39:00 ID:feyvsvgs0
結局学生時代の友人関係続いてないと基本無理よな
社会人なったらきつい
まあ会社の人と喋ってるのも別に嫌ではないけど

 

38 : 2021/11/13(土)18:40:39 ID:kIcN0v9Sd
>>34
会社の同僚は、まぁ知人レベルやな
普通に話すけど友人とは言えへん

 

35 : 2021/11/13(土)18:39:25 ID:B5KCPPEW0
今はええけどこれからずっとこのままなんかなと思うとちょっと悲しくなる

 

36 : 2021/11/13(土)18:39:56 ID:nMfWwJ+v0
就職したときワイだけ店舗配属で土日休みじゃなくなってそれまでの友達は一年で自然に
縁が切れた
まあそんなもんかって感じやけど老後とかに寂しいって思うことになるんかな

 

39 : 2021/11/13(土)18:40:58 ID:s2NWkk6Id
ワイニートは年に数回だけ友達と会ってるけどこれから皆結婚して家庭持って疎遠になっていくんやろなぁ…

 

41 : 2021/11/13(土)18:42:24 ID:feyvsvgs0
中学1人
高校1人

ほんまに友達と言えるのこれしかおらん

 

42 : 2021/11/13(土)18:42:50 ID:cXyx8z230
異常な価値観ってどんな価値観やったんや

 

63 : 2021/11/13(土)18:48:56 ID:+qK5gkDWd
>>42
普通な人の死とかばかにしたり、あと普通に知障なんじゃないかなと思う
そいつ車の運転でもよく事故りかけてて俺も何度か同乗しててあぶなかった
遊んだら乗る羽目になるかも知れないから、それで遊ぶ回数減らしてたっていうのもあるw
あとそいつ過去にいじめた話とかしてくるしほんとに話すことそれしかないんだろうなって思ってかわいそうになってくる。笑

 

43 : 2021/11/13(土)18:43:39 ID:2r5XVSoz0
学校ではめっちゃ仲良いし放課後カラオケとか行くけど土日遊びに行くわけでもなく卒業したら二度と連絡取ってない人生過ごしてきたんやろ
いじめられてたわけでも仲悪いわけでもないのに何故か疎遠になって人間関係リセットしてる

 

54 : 2021/11/13(土)18:45:34 ID:feyvsvgs0
>>43
ガチでこれ
土日会った記憶ない

 

56 : 2021/11/13(土)18:46:14 ID:Cb040OTu0
>>54
友達0人じゃんお前

 

58 : 2021/11/13(土)18:46:36 ID:feyvsvgs0
>>56
だな
それでいいわ

 

44 : 2021/11/13(土)18:43:51 ID:ixaOj2Cnd
大人になっても友達出来たし一緒に遊べて楽しいわ

 

52 : 2021/11/13(土)18:45:21 ID:X8PvaUo20
>>44
職場の同期とか?

 

65 : 2021/11/13(土)18:50:01 ID:ixaOj2Cnd
>>52
元から知ってた友人から趣味合うやろって友人2と友人2の職場の先輩紹介してもらって一番年下やけど仲良くやっとる

 

45 : 2021/11/13(土)18:43:56 ID:9tGqQstPa
逆にワイがいつまでもガキで異常なんやろなあって惨めになって近づけんくなったわ

 

46 : 2021/11/13(土)18:44:15 ID:+qK5gkDWd
まあはったしょからの2次障がいで鬱になってから生活が変わってしまったんだけどね

 

50 : 2021/11/13(土)18:44:32 ID:GI/aS5Za0
こどおじになる

 

51 : 2021/11/13(土)18:45:04 ID:Z277/IVj0
数人でいいんだよどうせ馬の合う奴なんて限られてんだから

 

57 : 2021/11/13(土)18:46:23 ID:feyvsvgs0
土日も家に引きこもるばかり
なんなんだろうね

 

59 : 2021/11/13(土)18:46:39 ID:H5rQywYz0
金さえあれば女の子の友達いつでもつくれるで
毎回諭吉何人かは飛んでくけど

 

60 : 2021/11/13(土)18:46:56 ID:W/1kUAvE0
ハッタソ多いなあ

 

61 : 2021/11/13(土)18:47:33 ID:WqCK4FmYd
ワイも結婚してから疎遠や

 

62 : 2021/11/13(土)18:47:34 ID:4SZP746nd
別に友達おらんのは問題ないけど職場でウケいいのは大体友達と遊びに行った時のエピソードやから困る

 

64 : 2021/11/13(土)18:49:05 ID:HcmmXyYod
地元が帰るという選択肢がないレベルの田舎やからそこらへんの悩みがよくわからないワイ
みんないろんな方面散らばっちゃった

 

引用元: 20超えてから友達ほとんど失ったけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク