スポンサーリンク
1 : 2021/11/11(木)09:56:09 ID:NcA15x0X0
検索のヤツ下に行ってもうてるやないか!!
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/11(木)09:56:27 ID:dR9M2uo8M
しかも直せないというね…

 

9 : 2021/11/11(木)09:57:45 ID:NcA15x0X0
>>2
え…直せへんの??オワタ
機械オンチなのに

 

3 : 2021/11/11(木)09:56:39 ID:NcA15x0X0
これ慣れるしかないんか??

 

4 : 2021/11/11(木)09:56:48 ID:fmMcpiEXd
検索のヤツめ!

 

6 : 2021/11/11(木)09:57:12 ID:NcA15x0X0
めっちゃ使いづらい!検索のヤツ!!

 

7 : 2021/11/11(木)09:57:13 ID:5q7sMM++d
お客様の意見を反映した結果やぞ

 

8 : 2021/11/11(木)09:57:34 ID:quhl3lBv0
なんか不都合でもあるんか?

 

13 : 2021/11/11(木)09:58:00 ID:NcA15x0X0
>>8
使いづらいです

 

10 : 2021/11/11(木)09:57:48 ID:9LUn00+G0
14.8で止めてて正解だったわ

 

11 : 2021/11/11(木)09:57:52 ID:gXd54Jted
上に戻せるけど、慣れると下のままの方が便利やで

 

15 : 2021/11/11(木)09:58:17 ID:NcA15x0X0
>>11
直し方教えて貰えませんか!!

 

21 : 2021/11/11(木)09:59:35 ID:gXd54Jted
>>15
設定→Safari→タブ→シングルタブ選択

 

24 : 2021/11/11(木)10:00:08 ID:iKKp/ifS0
>>21
これ

 

12 : 2021/11/11(木)09:58:00 ID:FwDOt5DZ0
しばらく使って慣れてみ
クッソ使いやすいで

 

14 : 2021/11/11(木)09:58:11 ID:hKkcRdLU0
変えた所で機能性上がるわけでもない部分変えて
仕事した感だすのまじで止めてほしいわ

 

16 : 2021/11/11(木)09:58:18 ID:iXfRACCba
直せるんだが

 

22 : 2021/11/11(木)09:59:38 ID:NcA15x0X0
>>16
直し方教えてください😭

 

17 : 2021/11/11(木)09:58:32 ID:8JAAx1zBd
下の方が手届きやすいやん
慣れたらこっちの方がいいだろ

 

18 : 2021/11/11(木)09:58:48 ID:oTbC3aHH0
初期化すると治るよ

 

19 : 2021/11/11(木)09:58:56 ID:Dva2BOZur
慣れてないから使いにくいよな

 

20 : 2021/11/11(木)09:59:03 ID:HsdL7NLla
ほんまアップデートしてもしょーもないところが変わってる程度になったよな

 

114 : 2021/11/11(木)10:25:33 ID:5JX9jkO2M
>>20
一年に一回、最低でも◯箇所新しくしろってノルマが来るんやから、そりゃネタ尽きるわな…
既に完成しているものを変えなきゃいけないんやからそりゃ不都合出て当たり前や

 

23 : 2021/11/11(木)09:59:55 ID:RXSZlzaFa
最新について行けない奴はそこで成長がストッピングですわ

 

25 : 2021/11/11(木)10:00:40 ID:V5hVwbDc0
そこの左側のああ
のところ押したら上に上げれるボタンあるやろ

 

26 : 2021/11/11(木)10:00:48 ID:TCXi5iCj0
ワイは慣れたからセーフ

 

28 : 2021/11/11(木)10:01:06 ID:qj9OiA2s0
ワイはこれ常に下の方が便利やろとは思ってたわ

 

29 : 2021/11/11(木)10:01:23 ID:9Idzr7ai0
上やと指届かんやん
何が使いにくいんや?

 

30 : 2021/11/11(木)10:01:46 ID:JL7s+Tlw0
検索とかよくするなら下の方が早いと思うんだけど
なんか画面が狭く感じるのが嫌

 

47 : 2021/11/11(木)10:04:22 ID:BL/ASkTF0
>>30
分かる

 

31 : 2021/11/11(木)10:01:51 ID:t8/+MKCG0
下のが良いぞ

 

32 : 2021/11/11(木)10:02:00 ID:pnQIStIDd
iPhoneのMaxシリーズ使ってるやつからしたら便利やけど
ホームボタンありだと邪魔で仕方ないやろうな

 

33 : 2021/11/11(木)10:02:06 ID:vYH+Uv090
集中モードには気をつけろよ

 

34 : 2021/11/11(木)10:02:12 ID:B1emtp44d
正直下の方が良くね?
ブラウジングしているとき上までタップするのタルいやん
片手で操作できんし
AndroidのChromeもはよ同じくしてほしい
タブグループとかクソみたいなことしないで

 

35 : 2021/11/11(木)10:02:36 ID:eS6vLPPk0
今はもう下が主流やろどのブラウザも
指が届きやすいしそっちの方がええ

 

スポンサーリンク

36 : 2021/11/11(木)10:02:38 ID:aaEFYg92M
下の方が使い易いけどなぁ

 

37 : 2021/11/11(木)10:02:45 ID:6YVhTfkVd
こんなの一瞬で慣れるだろ
そもそも下の方が使いやすいし己に枷を課しても仕方なくないか?

 

38 : 2021/11/11(木)10:02:52 ID:iSFalKWx0
すぐアップデートする奴ほんま懲りないな
関係無いけどpovo2.0にしてから通信遅くなった気がするわ

 

52 : 2021/11/11(木)10:05:02 ID:oWMx7tOU0
>>38
説明読んでない情弱
情弱というか単純に馬鹿

 

65 : 2021/11/11(木)10:09:43 ID:iSFalKWx0
>>52
買ってるで?何が情弱なのか言ってみ情強くんww

 

39 : 2021/11/11(木)10:03:05 ID:VhNTvbiT0
最初は慣れないが、3日くらい使い続けるとむしろこっちが良いと思うようになる
下の方が指が届いて楽だよ

 

41 : 2021/11/11(木)10:03:44 ID:RY9kU5YQ0
アップデートしてからsafariで拡大し辛くなった気がするわ
もう少し手軽に画面を拡大する方法はないんか?

 

42 : 2021/11/11(木)10:03:47 ID:Lu8OqRIPa
アドレスバーの音声入力邪魔すぎる

 

43 : 2021/11/11(木)10:04:04 ID:1LKiWaIz0
ホームボタン付きのiPhoneでios15にしたらやばない?
アプリ落ちまくる

 

44 : 2021/11/11(木)10:04:09 ID:DvdsvvBF0
別に上下は問題ないけどタブ追加のボタンが左下にあるのは使いづらいわ

 

45 : 2021/11/11(木)10:04:11 ID:y7AOolBH0
それよりもタブ一覧の表示をもとに戻してくれ
他のブラウザのいらんとこだけパクんなや

 

49 : 2021/11/11(木)10:04:49 ID:LCh4MTwb0
なんかLINE開いたら時計の横にナビのマークみたいなのが出てくるんやがこれなんや?

 

55 : 2021/11/11(木)10:05:19 ID:y7AOolBH0
>>49
位置情報とられてるんやろ

 

50 : 2021/11/11(木)10:04:49 ID:tZYHHLZ40
慣れると余裕やぞ

 

53 : 2021/11/11(木)10:05:16 ID:HeGrliZj0
ワイは慣れなかったから上に戻したわ

 

54 : 2021/11/11(木)10:05:18 ID:6S9Vwd0v0
下のが便利やぞ

 

57 : 2021/11/11(木)10:05:54 ID:h2JRKWse0
これウネウネ動くのはウザいけど慣れると便利やで
というかBetaの方が良かったのに

 

58 : 2021/11/11(木)10:06:02 ID:L5bEXNw90
下の方が普通便利じゃね?
アップデートは概ね不満ないわ

 

60 : 2021/11/11(木)10:07:31 ID:/+VKHEN80
慣れれば下の方がいいは確かにそうなんだけど、意図せずアドレスバーを掴んでタブが浮いちゃうことが頻発しちゃう

 

61 : 2021/11/11(木)10:08:44 ID:X24fQDp10
ワイもアップデートしてみよ

 

67 : 2021/11/11(木)10:09:47 ID:OeSm9hqz0
>>61
君はだめ

 

62 : 2021/11/11(木)10:08:48 ID:h2JRKWse0
不評過ぎてAppleは日和ったけどios16は強制してきそう

 

63 : 2021/11/11(木)10:08:51 ID:7Jg8Sr1xd
通知バーがダサくなった不満や

 

66 : 2021/11/11(木)10:09:47 ID:xLayTv4OM
どの機種もアップデートしたら面倒な事になりそうだから買ってから1回もアップデートしないぜ

 

75 : 2021/11/11(木)10:14:12 ID:cMbdLe+Ca
>>66
ガイの者やん

 

68 : 2021/11/11(木)10:10:02 ID:x3xsUeHR0
慣れると下の方がええわ

 

69 : 2021/11/11(木)10:10:38 ID:4hQdv/0Mp
最近バッテリーの減り方ひどいわ iPhone8じゃそろそろきついのか

 

72 : 2021/11/11(木)10:12:18 ID:FqF5ydup0
更新したらWiFiオンにするのとか設定戻すのやめてくれや
どうせ無制限民やから使わんねん

 

73 : 2021/11/11(木)10:12:52 ID:XGkHwH7o0
スマホがでかくなったせいであらゆるものが下にくるようになってきたよな

 

74 : 2021/11/11(木)10:13:23 ID:+eb7vGNor
ワイ6sから13miniに変えたんやけど全然違うくてビックリしてる

 

スポンサーリンク
76 : 2021/11/11(木)10:14:21 ID:EkEVgODB0
コントロールセンターって新しいiPhoneにもあるか知らんけど
あそこでWi-FiとBluetooth完全オンオフできなくなったのなんなんやマジで
お節介が過ぎる

 

78 : 2021/11/11(木)10:15:52 ID:HHDzTtxop
>>76
最新版でも出来ると思うけどどういう状況?

 

82 : 2021/11/11(木)10:16:41 ID:yyUHuCcrr
>>78
今はコントロールセンターからのオンオフは一時的なんやで

 

88 : 2021/11/11(木)10:17:55 ID:HHDzTtxop
>>82
設定からならええんか

 

77 : 2021/11/11(木)10:14:39 ID:xPZjsT1BM

4.7ユーザーには余計なお世話やで

 

80 : 2021/11/11(木)10:16:11 ID:6lrMwK0nM
iOSはできる限り今のバージョンからあげないのが鉄則やろ…

 

81 : 2021/11/11(木)10:16:23 ID:keZixyGT0
ワイが要望出したからな(嘘)

 

83 : 2021/11/11(木)10:17:06 ID:56/izlOy0
ゴミで草

 

84 : 2021/11/11(木)10:17:37 ID:u51RA0jN0
コントロールセンターにショートカット置けるようにならんかな

 

86 : 2021/11/11(木)10:17:44 ID:nAZFm5idd
15.0.2で後3年間くらい戦えそうや

 

87 : 2021/11/11(木)10:17:53 ID:Sl1XHde50
くさ

 

89 : 2021/11/11(木)10:18:05 ID:JuKu06tK0
なんか14のままでもいけるんやろ今

 

91 : 2021/11/11(木)10:18:28 ID:gASjdN400
15やったら直せたけど
15.1は直せんのか?

 

94 : 2021/11/11(木)10:18:52 ID:xXI1n78P0
下のが便利やんけ

 

96 : 2021/11/11(木)10:19:00 ID:pJvPtzVB0
下の方が指伸ばさなくてええやん

 

97 : 2021/11/11(木)10:19:37 ID:HCIwOIog0
Lightning端子が一番の不具合だからセーフ

 

98 : 2021/11/11(木)10:20:05 ID:u51RA0jN0
Wi-Fiの感度で接続先変えたいんやけど方法ある?

 

104 : 2021/11/11(木)10:22:14 ID:0SU7pWgKa
>>98
そもそも繋いだことある全てのWi-Fiを自動接続にしておきながら勝手につながる!て文句を垂れる精神がわからんわ

 

99 : 2021/11/11(木)10:20:55 ID:pqC2y6NX0
よく考えたら下の方が合理的なんやな
最初にスマホ向けブラウザ作った奴が無能やったんか

 

101 : 2021/11/11(木)10:21:56 ID:fNp+tXsep
>>99
昔は3.5インチしかなかったから・・・

 

100 : 2021/11/11(木)10:20:57 ID:XGkHwH7o0
DSDVとかの2回線受けって単純にバッテリー喰うんだよね

 

103 : 2021/11/11(木)10:22:14 ID:JL7s+Tlw0
なんだかんだいってJ民もiPhone使ってるから
テキトーな質問にも「おま環だろ」で切り捨てられずに答えてもらえるのは長所やね

 

105 : 2021/11/11(木)10:23:02 ID:wwYmnVKGM
下の方が使いやすくはあるけどそんな頻繁に使うもんでもないし誤タップしにくい上のほうが好みや

 

106 : 2021/11/11(木)10:23:09 ID:WGBni12R0
結局慣れやろ

 

109 : 2021/11/11(木)10:23:44 ID:41pbZsc1a
つーかSafariページ戻ったらスクロールした部分まで戻るのなんとかならんの

 

113 : 2021/11/11(木)10:25:18 ID:UUgUkDpxa
すべてのアプリが一斉に切り替えてくれるならともかく、Safariだけやられてもね、

 

116 : 2021/11/11(木)10:26:13 ID:JL7s+Tlw0
あと充電が完了したら通知してくれる機能公式でいい加減つけろ
ショートカットで代用してるけどさ

 

124 : 2021/11/11(木)10:29:22 ID:z2DwCZq+0
>>116
そういうニッチなニーズに答えるための機能がショートカットちゃうんか
出先でWi-Fiオフとか言ってるやつもショートカット使ったらええやん

 

131 : 2021/11/11(木)10:33:48 ID:JL7s+Tlw0
>>124
むしろみんな困らんの?充電済んでも繋ぎっぱだったり
「充電まだかな?」って50%70%な画面を見るよりマシじゃん

 

143 : 2021/11/11(木)10:38:56 ID:jgxNP+xxa
>>131
充電するとき低電力にしとけば通知音が出るかは覚えてないが80%で通知来るやろ

 

144 : 2021/11/11(木)10:39:43 ID:JL7s+Tlw0
>>143
充電するとき低電力にするっていちいちめんどくさいことするやん

 

引用元: iOS15.1にアップデートしたけどなんだよこれ!!

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク