1 : 2021/11/10(水)21:39:01 ID:zoIi0n2zr
何?

2 : 2021/11/10(水)21:39:25 ID:cus/Vz460
土砂崩れ
3 : 2021/11/10(水)21:39:35 ID:pJ5TsLdo0
気候神です。良い感じの都会です。も追加で
4 : 2021/11/10(水)21:39:38 ID:2ZfWKjsd0
富士山は?
5 : 2021/11/10(水)21:39:43 ID:QmzVfYGA0
富士山もあるしな
6 : 2021/11/10(水)21:39:51 ID:MaYb9w/A0
まじで日本分断できるから強いわ
7 : 2021/11/10(水)21:40:07 ID:wvS0S0VX0
地震やな
8 : 2021/11/10(水)21:40:10 ID:nYL2go790
新幹線通ります
9 : 2021/11/10(水)21:40:15 ID:SrkvEJCw0
桜エビもほぼ静岡の独擅場やぞ
最近はあんまり獲れないけど
最近はあんまり獲れないけど
10 : 2021/11/10(水)21:40:22 ID:gSNuUMOQ0
静岡が人口500万って多すぎやろ
11 : 2021/11/10(水)21:40:27 ID:zohuK2msp
ガンダムあるの?
12 : 2021/11/10(水)21:40:37 ID:mDrZB0Anp
村の特産品であるワサビも入れて欲しい
13 : 2021/11/10(水)21:40:38 ID:zKBHUSk00
南海トラフ…
15 : 2021/11/10(水)21:41:14 ID:/LAcLp+m0
まずスレタイの物が地味
27 : 2021/11/10(水)21:44:03 ID:uD1HNtsA0
>>15
深海魚とか、桜エビもあるぞ
16 : 2021/11/10(水)21:41:16 ID:SXDpU4ln0
知事
17 : 2021/11/10(水)21:41:21 ID:auEx4o8n0
西と東で別の国やから
19 : 2021/11/10(水)21:41:51 ID:2ZfWKjsd0
>>17
ドイツみたいに壁があるんか?
18 : 2021/11/10(水)21:41:39 ID:dEfF3Yybp
駅間長い
20 : 2021/11/10(水)21:42:06 ID:nOJQr6qj0
リニアで国益損なってるらしいからしゃーない
21 : 2021/11/10(水)21:42:07 ID:uD1HNtsA0
新幹線空港駅つくってもらえなかったから
JR東海に嫌がらせします
JR東海に嫌がらせします
22 : 2021/11/10(水)21:42:19 ID:SXDpU4ln0
ながらみとか食ってそう
23 : 2021/11/10(水)21:42:29 ID:sukvZce/0
東京じゃないから
24 : 2021/11/10(水)21:42:37 ID:KGxGo3Ic0
富士山ある
ツーリング最高
温暖で雪降らん
地震も災害もない
最強や
ツーリング最高
温暖で雪降らん
地震も災害もない
最強や
25 : 2021/11/10(水)21:42:40 ID:tzQuM/dEM
温暖な気候&交通の要衝&風光明媚
26 : 2021/11/10(水)21:43:29 ID:SrkvEJCw0
プラモもほとんどが静岡で作っとるから南海トラフ来たら世界のガンプラファン泣くんかな
28 : 2021/11/10(水)21:44:03 ID:4Hwxt5mk0
民度が低い
29 : 2021/11/10(水)21:44:13 ID:qcuOh+tTd
でも中国四国地方の全ての県には勝ってるよ?
32 : 2021/11/10(水)21:44:38 ID:j54lFSV7r
>>29
四国にみかんで勝てるんか?
30 : 2021/11/10(水)21:44:19 ID:TYaBay+T0
ガンダムってなんや?ガンプラ工場のことか?
31 : 2021/11/10(水)21:44:25 ID:VWF7Keah0
知事が陰湿
34 : 2021/11/10(水)21:45:09 ID:rlOzcHGpd
お茶鹿児島に負けてたやん
35 : 2021/11/10(水)21:45:20 ID:dcE03SXu0
コシヒカリしかない
36 : 2021/11/10(水)21:45:21 ID:vN2uwqte0
清水の次郎長
37 : 2021/11/10(水)21:45:46 ID:uD1HNtsA0
うなぎパイも売り上げほとんど愛知県ちゃうんか
38 : 2021/11/10(水)21:45:52 ID:SrkvEJCw0
静岡は西部中央部伊豆で3つに分かれるぞ
39 : 2021/11/10(水)21:45:53 ID:3WbONMlz0
知事がしょっちゅうやらかす
41 : 2021/11/10(水)21:46:30 ID:pSX/k+gh0
のぞみ全部通過という信者も黙る一言
42 : 2021/11/10(水)21:46:50 ID:HDEgczpb0
ちびまる子ちゃんもおるし
43 : 2021/11/10(水)21:47:11 ID:KGxGo3Ic0
勝俣もおるぞ
44 : 2021/11/10(水)21:47:16 ID:g2qzf+Bda
静岡って名称が地味なだけやで
54 : 2021/11/10(水)21:48:45 ID:KGxGo3Ic0
>>44
サイレントヒルだぞかっこいいやん
45 : 2021/11/10(水)21:47:27 ID:j54lFSV7r
滋賀県「琵琶湖あります、彦根城あります、ひこにゃんいます」←こいつが地味な理由
46 : 2021/11/10(水)21:47:29 ID:zPG1oYol0
ぶっちゃけなにもない
47 : 2021/11/10(水)21:47:32 ID:ehYV1SVl0
東京名古屋大阪の街道にあって海に面しててすげえ好立地に見えるのに存在感薄いよな
地味に謎
地味に謎
48 : 2021/11/10(水)21:47:37 ID:BcTGoZCE0
雪全く降らないのは神
ちな北陸出身静岡在住
ちな北陸出身静岡在住
50 : 2021/11/10(水)21:47:54 ID:oOb58lked
静岡のおでんってほんまに黒いん?
56 : 2021/11/10(水)21:49:19 ID:SrkvEJCw0
>>50
黒いというかやや黒みがかってるというか
青身魚使っとるからそうなるんや
青身魚使っとるからそうなるんや
51 : 2021/11/10(水)21:48:14 ID:lmy44T430
浜松と静岡と沼津の三国時代
52 : 2021/11/10(水)21:48:38 ID:Jy4QaDgm0
東西で仲悪過ぎだろコイツら
53 : 2021/11/10(水)21:48:38 ID:2bkK1D0d0
タミヤもあるぞ
世界中であのツインスターは模型屋のカンバンやぞ
世界中であのツインスターは模型屋のカンバンやぞ
57 : 2021/11/10(水)21:49:33 ID:2bkK1D0d0
リニアは何を争ってるの?駅の場所?工事の不手際?
58 : 2021/11/10(水)21:49:59 ID:fXBwwi8k0
海も山も川もあります!
59 : 2021/11/10(水)21:50:22 ID:EcAgyhgB0
コシヒカリしかないくせに
61 : 2021/11/10(水)21:50:58 ID:9cbgAkwT0
トヨタの下請け多そう
62 : 2021/11/10(水)21:51:22 ID:HYTqtyhAp
浜松は使う言葉も市民の気質もほとんど愛知や
東側の市は関東なイメージ
東側の市は関東なイメージ
72 : 2021/11/10(水)21:54:51 ID:TYaBay+T0
>>62
浜松出身のマッマが浜松は三河とは言葉が違うと言っとるけど大して変わらんよな
86 : 2021/11/10(水)21:57:14 ID:auEx4o8n0
>>72
三河の方がちょい汚い感じ
どっちも汚いけど
どっちも汚いけど
63 : 2021/11/10(水)21:51:42 ID:1zEBVCch0
さわやかとかいう過大評価
64 : 2021/11/10(水)21:51:48 ID:KGxGo3Ic0
だもんでwwwww
65 : 2021/11/10(水)21:52:28 ID:DjnA9ot30
伊豆は関東のイメージが強いねん。つうか昔は関東だったのになんで神奈川じゃなくて静岡になったんやろ
67 : 2021/11/10(水)21:52:51 ID:U9hiDNSR0
浜松は車のマナー最悪
というかマナー以前に頭が悪い
というかマナー以前に頭が悪い
68 : 2021/11/10(水)21:52:53 ID:rfvIdrv80
いけずぅ~
69 : 2021/11/10(水)21:53:48 ID:0CYrOm9Er
日本平もある
70 : 2021/11/10(水)21:54:00 ID:HYTqtyhAp
今でも浜松北>>>静高なんか?
71 : 2021/11/10(水)21:54:17 ID:BQmvLrxV0
ブラジル人香水キツいの多すぎや
73 : 2021/11/10(水)21:54:57 ID:lC6XEhdTd
山口県「日本最大級のカルスト台地あります、死ぬまでに行きたい絶景あります、CNNが選ぶ日本の絶景あります、日本最長の私道あります、ファーストリテイリングの本社あります、総理大臣輩出日本一です」←こいつが地味な理由
74 : 2021/11/10(水)21:55:13 ID:v5Cy0vq0d
器用貧乏県
75 : 2021/11/10(水)21:55:16 ID:i5FuIXWy0
お茶なんてどこでもあるやろ
77 : 2021/11/10(水)21:55:45 ID:qCSqERtX0
ワイ神奈川県民
家賃も安そうやし来年静岡でフリーター生活しようと思うんやが静岡市と浜松で迷ってるわ
家賃も安そうやし来年静岡でフリーター生活しようと思うんやが静岡市と浜松で迷ってるわ
80 : 2021/11/10(水)21:56:17 ID:hOub84sJ0
伊豆、御殿場辺りしか行かないなぁ
81 : 2021/11/10(水)21:56:18 ID:BQmvLrxV0
三ケ日が最近100億近く金かけてみかんの選果場作って日本一目指してるって聞いたわ
みかんそんな美味いんか三ヶ日
みかんそんな美味いんか三ヶ日
90 : 2021/11/10(水)21:57:24 ID:qCSqERtX0
>>81
うまくはねえよあれは関東での商品力が異様に高い味で言えば同じ県内でも沼津あたりのがうまい品種でつくってるで
82 : 2021/11/10(水)21:56:19 ID:vagt1sEy0
日本のマーケティングの基準は静岡県だけどね
83 : 2021/11/10(水)21:56:29 ID:dgt825zo0
岡山「・・・」
89 : 2021/11/10(水)21:57:23 ID:QIzUGmSSM
ツーリング楽しい観光地おしえて
弁天島しかしらん
弁天島しかしらん
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします