スポンサーリンク
1 : 2021/11/09(火)08:42:05 ID:PUk3MiUR0
100万儲かってる!っていう話聞くたび
ワイの講座から100万とられてる気分になるんやが
これどうしたらいい?
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/09(火)08:43:05 ID:z4FVRuAm0
ネットを辞める

 

3 : 2021/11/09(火)08:43:08 ID:9fSdYA6a0
積立NISAなんかだれでもできるんやからやったらええやん

 

4 : 2021/11/09(火)08:43:32 ID:PUk3MiUR0
>>3
損するのが恐い😭
ビットコインでも40万失った

 

5 : 2021/11/09(火)08:44:19 ID:z4FVRuAm0
>>4
狼狽売りするなよ

 

6 : 2021/11/09(火)08:44:43 ID:jDp6Qmq0r
相対的にお前の円の価値は目減りしてるぞ

 

7 : 2021/11/09(火)08:45:14 ID:bmoLv7sVd
勝つまでやれば負けることはない

 

8 : 2021/11/09(火)08:46:09 ID:TaqrKXW+0
やっててももっと買ってれば良かったって思って
損した気になるよ

 

9 : 2021/11/09(火)08:46:18 ID:knYsLjPj0
積み立てNISAで損切りする奴やん

 

10 : 2021/11/09(火)08:46:24 ID:lsPVzV5e0
何も知らんけど悔しいからNISAだけはやるなって言いふらしてる

 

12 : 2021/11/09(火)08:47:00 ID:5WMjNEFX0
>>10

 

11 : 2021/11/09(火)08:46:45 ID:WKsd2Ob10
積立NISAなんか年間40万しか投資出来んのやからビットコで40万負けるような奴には屁でもない金額やろ

 

13 : 2021/11/09(火)08:47:25 ID:1aHe1Pqud
積み立てニーさんってよくわからんけど33333円でええんか?

 

17 : 2021/11/09(火)08:49:53 ID:WKsd2Ob10
>>13
ええで
S&P500買っとけ

 

45 : 2021/11/09(火)09:02:10 ID:75ZNf2/V0
>>17
S&P500ならなんでもええんか?

 

50 : 2021/11/09(火)09:03:50 ID:aSgKb+JY0
>>45
理想を言うなら信託報酬が少ない奴
まあ人気ランキング出てるようなの選んだらほぼ間違いないやろ

 

55 : 2021/11/09(火)09:04:46 ID:75ZNf2/V0
>>50
eMAXIS Slimにしたわ

 

14 : 2021/11/09(火)08:47:30 ID:MJlWdZkkM
今からでも米株指標積み立てろ
暴落したら5割増しで買え

 

15 : 2021/11/09(火)08:49:01 ID:1QvFNrSga
まあ事実や

 

19 : 2021/11/09(火)08:50:51 ID:z4FVRuAm0
積立NISAやってないけど今ならそのお金ビットコインにまわした方がよくね?
どうせこの先も積立NISA上がるなら今はビットコインバブル乗った方がいい気がするんだが

 

51 : 2021/11/09(火)09:04:02 ID:jFKiKC/ga
>>19
ビットコインが上がるか下がるかはギャンブルやからな
上がってるのは結果論や
積み立てNISAは基本的に「アメリカの優良企業株盛り合わせパック」か「全世界の優良企業株盛り合わせパック」を買うから世界経済のピークが今でこれから先下がり続けるとかでもない限りは上がっていくからね
経済は成長していくのが基本やから

 

56 : 2021/11/09(火)09:05:20 ID:z4FVRuAm0
>>51
けど実際問題上がってるしな
乗っかった方がええと思うけど

 

69 : 2021/11/09(火)09:09:41 ID:vH6wIiPca
>>56
今はな
先はどうなるかわからん

 

20 : 2021/11/09(火)08:51:08 ID:pVDfRC+M0
ビットコイン最高値更新やんけ!
これは年末1000万円余裕やな

 

21 : 2021/11/09(火)08:51:25 ID:K5k1LGJx0
ハイリスクハイリターンの投資信託教えてクレメンス

 

28 : 2021/11/09(火)08:54:48 ID:rhnlj2dmp
>>21
ツミレバ

 

22 : 2021/11/09(火)08:52:21 ID:K5k1LGJx0
ビットコインて税金の払い方よくわからない

 

23 : 2021/11/09(火)08:52:35 ID:2F1MHDbN0
言うてそんな儲かってる人間いないと思うで

 

24 : 2021/11/09(火)08:53:31 ID:hgO6JUkE0
分かる
投資スレとか立ってて覗いたら皆儲けてるの見て羨ましくて落ち込む

 

27 : 2021/11/09(火)08:54:40 ID:SUqd6TFs0
>>24
儲けてるやつしか書き込んでないからな
損してるやつは黙ってる

 

スポンサーリンク

25 : 2021/11/09(火)08:53:59 ID:4SEYo6Jpd
ビットコイン毎年年末年始下落するのは利確したい時期みんな一緒なん

 

26 : 2021/11/09(火)08:54:07 ID:rcNponvf0
サンキューBTC

 

29 : 2021/11/09(火)08:54:56 ID:CnRh+vnJ0
ビットコインはほんまやってた時期ずっと損してたのに辞めた瞬間ボーナス相場やもんな

 

30 : 2021/11/09(火)08:56:39 ID:re67XpWX0
>>29
お前の口座も監視されてるんやで😈

 

34 : 2021/11/09(火)08:58:17 ID:AZHdZYwkM
君もやれ

 

35 : 2021/11/09(火)08:59:09 ID:zr4pgj3+0
ビットコイン高値掴みした馬鹿にされてたネクソンが今や含み益30億近くあるという現実

 

39 : 2021/11/09(火)09:00:01 ID:jDp6Qmq0r
>>35
もう損切りしてるぞ

 

40 : 2021/11/09(火)09:00:50 ID:FCkPz4ti0
>>39
ちょっと素人すぎませんかねぇ?

 

36 : 2021/11/09(火)08:59:31 ID:FCkPz4ti0
数年前からそうやけど日本建てで持ってるだけで損しとるで

 

41 : 2021/11/09(火)09:00:50 ID:37QIpgfr0
じゃあ負けた話ばっか聞けば儲かった気になれるだろ

 

44 : 2021/11/09(火)09:02:05 ID:aUd3l8HLM
9月ぐらいにレバナス20万入れたらすげーことになってて草

 

49 : 2021/11/09(火)09:03:13 ID:qgHJCvKv0
ビットコインは今から参入しても全然間に合うだろ
1年後に今の倍になってても驚かない

 

52 : 2021/11/09(火)09:04:30 ID:NNPi5C4H0
わかる
売った株が上がるのが買った株が下がるより悔しい気分になるのに似てる

 

58 : 2021/11/09(火)09:05:42 ID:FkvQ3jdXd
タイムマシン開発して積み立てNISA始めるべきやな

 

63 : 2021/11/09(火)09:07:35 ID:aSgKb+JY0
>>58
タイムマシン使うならビットコイン仕込む方がええんちゃうか
同じ未来になるかはわからんが

 

59 : 2021/11/09(火)09:06:19 ID:rX2Y11PKd
利回り?で積み立てNISAに一般NISAで勝つことってできるんか?

 

61 : 2021/11/09(火)09:07:03 ID:xcH+5EmS0
>>59
20年と5年で比べるってこと?

 

67 : 2021/11/09(火)09:08:20 ID:rX2Y11PKd
>>61
いや単純に個人で普通株売買してS&P500とかに勝てる程の利益出せるんかなってギモン

 

70 : 2021/11/09(火)09:10:10 ID:xcH+5EmS0
>>67
そら勝てるやつは勝てるやろ
GAFAMブッパでもええんやし

 

80 : 2021/11/09(火)09:13:09 ID:rX2Y11PKd
>>70
そりゃ勝てる奴はいるんだろうがS&P500の上昇率見てると
NISAで株始めましたみたいな素人が株の売買してそれに追い付けんのかよって思ったんよな
ようは積み立てNISAじゃなくて一般NISA選べる奴凄いねってだけの話

 

89 : 2021/11/09(火)09:15:36 ID:aSgKb+JY0
>>80
レバナス使えるだけで積立NISAより一般の方が利回りは断然ええぞ

 

62 : 2021/11/09(火)09:07:13 ID:+5xKx9bKM
ツミニーって年末調整のやつになんか書かなあかん?
今年始めたんやが放置してるだけでほとんど実感無いわ

 

64 : 2021/11/09(火)09:07:37 ID:xcH+5EmS0
>>62
いらん
iDeCoはいる

 

65 : 2021/11/09(火)09:08:08 ID:AKTMCDmvd
機会損失してるやん実際
僕は日本円にオールインしてるから安全なんだああって言ってる間にビットコインテスラnvidiaは20倍になってるで?
1000マンあるだけで2億行けたのになあ

 

72 : 2021/11/09(火)09:10:46 ID:K5k1LGJx0
>>65
これから20倍になるやつ教えてクレメンス!!

 

71 : 2021/11/09(火)09:10:14 ID:TA/RQjvL0
こーゆーのがFXにハマると早々に退場する

 

スポンサーリンク
73 : 2021/11/09(火)09:11:06 ID:XuYfxWq1M
現物だと種銭無いから利幅少なすぎて萎えるし
レバると狩られて終わるし
金持ちが更に金持ちになるだけで貧乏人は何もできない、それが投資
貧乏人でも逆転出来る超草コインも銘柄多すぎて各銘柄調べてたら乗り遅れルシ終わってるわ
たぶん有力な情報調べる方法あるんだろうけど英語分からんとどうにもならんし
日本人は外人と違ってみんなで儲かろうって考えが無いから嘘教えるか何も教えてくれないし

 

78 : 2021/11/09(火)09:12:55 ID:FCkPz4ti0
>>73
柴犬でもそろそろ仕込んどいたらw

 

74 : 2021/11/09(火)09:11:32 ID:Q/x2WfhY0
ビットコインとか暴落したとき買ってガチホするだけで儲かるのに

 

76 : 2021/11/09(火)09:12:31 ID:aSgKb+JY0
>>74
最近のビットコインはわかりやすい暴落があんま無いから怖いわ

 

77 : 2021/11/09(火)09:12:32 ID:wxzgovST0
ビットコインで死ぬのはハイレバで博打売ってるギャンブル依存症だしな
無くなってもいいやくらいの気持ちで現物買うのはまああり

 

81 : 2021/11/09(火)09:13:23 ID:xcH+5EmS0
株以上に上値がわからんもんビットコイン

 

84 : 2021/11/09(火)09:14:15 ID:aSgKb+JY0
S&Pなんかオマケやで
本筋はレバナスや

 

86 : 2021/11/09(火)09:14:38 ID:Q/x2WfhY0
何も考えたくないなら全世界インデックスかアメリカ株のインデックスを積立NISAで積み立てとけよ
損益なんて一切みなくていいよ
10年後見たら倍増してるから

 

87 : 2021/11/09(火)09:14:48 ID:6+nyNsAed
ちょっと違うかもしれんがふるさと納税って副業分だけとかできるん?

本業300万副業(YouTube)200万なんやがばれずに副業分だけふるさと納税する方法ある?

 

97 : 2021/11/09(火)09:17:20 ID:aSgKb+JY0
>>87
ふるさと納税でバレるとかよくわからんが税申告して発生した所得税/住民税の還付なら本業副業関係なく使えるぞ

 

88 : 2021/11/09(火)09:15:27 ID:VqrCZr+Dd
石油先物民ってマイナス価格で全滅したんかな
あれは草生えたわ

 

90 : 2021/11/09(火)09:15:40 ID:FCkPz4ti0
ビットコインに関しては草コインの待機場所にしてたりするから結構保有してたりするな

 

91 : 2021/11/09(火)09:15:52 ID:nWHSt2iHr
ビットコイン手数料高すぎじゃね?

 

93 : 2021/11/09(火)09:16:57 ID:ruGQTSZ50
>>91
ワイが使ってるとこ0.1%や

 

92 : 2021/11/09(火)09:16:25 ID:JvUziElVM
s&pとかいってるやつは情弱

真の情強は〝オールカントリーな〟

 

95 : 2021/11/09(火)09:17:02 ID:xpmEx8RSd
>>92
それでも半分アメリカやんけ

 

94 : 2021/11/09(火)09:17:01 ID:o2XdwRQS0
仮想通貨は確定申告に行く暇なさそうでずっと円に戻せないでいるわ

 

101 : 2021/11/09(火)09:18:13 ID:aSgKb+JY0
>>94
確定申告そんなに額やややこしい経費もないなら書類で出すだけでええんやで
税務署職員に見てもらうなら手で持って行く方がええが

 

96 : 2021/11/09(火)09:17:04 ID:xcH+5EmS0
ふるさと納税でいくらでも買うかな
お前らは何買ってるん?

 

104 : 2021/11/09(火)09:18:51 ID:aSgKb+JY0
>>96
ふるなびトラベルで無期限旅行ポイント貯めるやで

 

98 : 2021/11/09(火)09:17:34 ID:OiHDRYpe0
sbi証券でいい?

 

103 : 2021/11/09(火)09:18:37 ID:xcH+5EmS0
>>98
ええで
SBI銀行便利や

 

99 : 2021/11/09(火)09:17:37 ID:lK5QWLAwa
ワイ今年からNISA初めて90万が98万になったわ
もっと早くからやっとくんやった😭

 

105 : 2021/11/09(火)09:18:52 ID:KDvPIpke0
残念ながら今レバナス騒いでるやつ全員刈り取るくらいの下げ来るで

 

106 : 2021/11/09(火)09:19:18 ID:ruGQTSZ50
ワイもまだ今年のNISA分余っとるわ
なんか買おうかな

 

引用元: ビットコインとか積み立てNISAとかワイがやってないものが儲かってると自分が損した気分になるんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク