1 : 2021/11/05(金)16:22:35 ID:xPcUe4vsp
マジで大都会仙台やなこれ...

2 : 2021/11/05(金)16:23:00 ID:jgZGYSugd
なお秋保も仙台
4 : 2021/11/05(金)16:23:19 ID:xPcUe4vsp
>>2
どこやそれ?
どこやそれ?
3 : 2021/11/05(金)16:23:05 ID:xPcUe4vsp
仙台駅降りた瞬間大都会が広がっててビビった
5 : 2021/11/05(金)16:23:32 ID:xPcUe4vsp
大都会仙台ってガチだったんだな
6 : 2021/11/05(金)16:23:58 ID:xPcUe4vsp
仙台都会すぎるだろ...
7 : 2021/11/05(金)16:24:24 ID:xPcUe4vsp
都会やわ
8 : 2021/11/05(金)16:24:37 ID:EcxyIyo40
お前はわかってない
反対方向の出口から出てみればわかる
東口と西口の差が
反対方向の出口から出てみればわかる
東口と西口の差が
11 : 2021/11/05(金)16:25:07 ID:xPcUe4vsp
>>8
どちらも大都会仙台やったぞ
どちらも大都会仙台やったぞ
10 : 2021/11/05(金)16:24:59 ID:ErRb9V9Q0
でも石投げてくるやろ
12 : 2021/11/05(金)16:25:31 ID:xPcUe4vsp
>>10
どういう意味や?
どういう意味や?
13 : 2021/11/05(金)16:25:47 ID:xPcUe4vsp
すげぇわ
14 : 2021/11/05(金)16:25:59 ID:wzyQxkeqa
さくら野跡地とかいう駅前一等地のクソ廃墟
17 : 2021/11/05(金)16:26:55 ID:Sx0BZ3m+p
普通に田舎やろあんなの
18 : 2021/11/05(金)16:27:24 ID:xPcUe4vsp
>>17
普通に大都会やろ
普通に大都会やろ
23 : 2021/11/05(金)16:27:56 ID:xPcUe4vsp
大都会仙台がガチだったことに感動したわ...
25 : 2021/11/05(金)16:28:57 ID:VOXuK4CM0
ドンキが高層ビル立てるよな
28 : 2021/11/05(金)16:29:54 ID:xPcUe4vsp
>>25
高層ビルの多さにも驚いたわ
大都会仙台と言われる所以はこういう所なんだろうな
高層ビルの多さにも驚いたわ
大都会仙台と言われる所以はこういう所なんだろうな
26 : 2021/11/05(金)16:29:12 ID:d9roYwzpa
否定出来ない田舎やで
29 : 2021/11/05(金)16:30:10 ID:VOXuK4CM0
>>26
田舎ではないな田舎の部分もあるけど田舎ではないな
34 : 2021/11/05(金)16:32:00 ID:xPcUe4vsp
>>29
田舎とか極端なこと言うやつって仙台アンチだろ?
田舎とか極端なこと言うやつって仙台アンチだろ?
37 : 2021/11/05(金)16:32:57 ID:VOXuK4CM0
>>34
そうだろうね
41 : 2021/11/05(金)16:35:45 ID:xPcUe4vsp
>>37
仙台アンチほんと多いな
仙台アンチほんと多いな
31 : 2021/11/05(金)16:31:03 ID:KCv6LbQp0
駅裏のビルなんかおしゃれな服とか売ってるのかなって思ったら普通のオフィスビルで萎えたわ
あんなとこにつくんなよ
あんなとこにつくんなよ
38 : 2021/11/05(金)16:33:19 ID:xPcUe4vsp
>>31
マンションよりマシだろ
マンションよりマシだろ
36 : 2021/11/05(金)16:32:43 ID:mx0oX2ssa
ほならね?
名古屋と仙台どっちが都会や?って話や
名古屋と仙台どっちが都会や?って話や
39 : 2021/11/05(金)16:35:07 ID:xPcUe4vsp
>>36
同格やで
同格やで
40 : 2021/11/05(金)16:35:39 ID:aj9V5TuS0
>>39
じゃあ福岡と仙台は?
42 : 2021/11/05(金)16:36:14 ID:xPcUe4vsp
>>40
仙台の方が上やろな
仙台の方が上やろな
43 : 2021/11/05(金)16:37:33 ID:xPcUe4vsp
大都会やわ
46 : 2021/11/05(金)16:39:40 ID:ZYMnPgqj0
ワクチン接種受けるのに東京丸の内だらだら歩いて異様に整った街並みと人々を見ながら
高層ビルが多いだけじゃ都会って言わないなと思いました
ビシッとしたハイランクのビジネスマンだらけですげー居心地悪いけどこれが本物の「都会」言うんやなって
むしろ東京以外に都会なんて存在しないとすら思う
高層ビルが多いだけじゃ都会って言わないなと思いました
ビシッとしたハイランクのビジネスマンだらけですげー居心地悪いけどこれが本物の「都会」言うんやなって
むしろ東京以外に都会なんて存在しないとすら思う
54 : 2021/11/05(金)16:41:19 ID:xPcUe4vsp
>>46
東京以外都会じゃないとか極端すぎだろ
東京以外都会じゃないとか極端すぎだろ
48 : 2021/11/05(金)16:40:12 ID:u7gAM4wRd
大宮レベルやろ普通に
55 : 2021/11/05(金)16:41:52 ID:xPcUe4vsp
>>48
大宮より圧倒的に都会やったわ
大宮より圧倒的に都会やったわ
50 : 2021/11/05(金)16:40:41 ID:EHv1aB3j0
ぶっちゃけしょぼい
札幌に負けてる
札幌に負けてる
56 : 2021/11/05(金)16:42:26 ID:xPcUe4vsp
>>50
札幌には勝ってるよ
札幌には勝ってるよ
53 : 2021/11/05(金)16:41:07 ID:aj9V5TuS0
東北のリーダーwww
59 : 2021/11/05(金)16:43:27 ID:aj9V5TuS0
唯一神宮が無い地域
それが東北
意味はわかるな?
60 : 2021/11/05(金)16:44:06 ID:xPcUe4vsp
>>59
お前東北アンチか
お前東北アンチか
61 : 2021/11/05(金)16:44:30 ID:aj9V5TuS0
>>60
アンチ?とか関係なく事実なんやけどな
63 : 2021/11/05(金)16:45:11 ID:xPcUe4vsp
>>61
わざと東北に都合が悪い情報出してるやん
わざと東北に都合が悪い情報出してるやん
69 : 2021/11/05(金)16:47:55 ID:aj9V5TuS0
>>63
?
都合良い悪いやなくね?
都合良い悪いやなくね?
じゃあなんで東北だけ神宮無いんや?
関東も中部も近畿も四国も九州もあるんやで?
北海道にすらあるんやで?
何でやろなぁ
76 : 2021/11/05(金)16:48:47 ID:xPcUe4vsp
>>69
つまんな
東北アンチいらないよ
つまんな
東北アンチいらないよ
88 : 2021/11/05(金)16:51:06 ID:aj9V5TuS0
>>76
東北アンチしか言えないんか?
こっちは歴史的に東北が軽んじられてる証拠を言ってるだけなんやけどな?
反論あるならしっかりとした事実に基づく反論してみたら?
64 : 2021/11/05(金)16:46:03 ID:A9rRkzjxa
仙台民やけど普通に名古屋と札幌のほうが上だと思うぞ
札幌はいったことないからあれやけど名古屋駅広過ぎてびっくりしたで
札幌はいったことないからあれやけど名古屋駅広過ぎてびっくりしたで
65 : 2021/11/05(金)16:46:18 ID:aj9V5TuS0
神宮が無い=古代から認められてない土地
守る必要が無い、守らなくてもいい土地
そういうことなんだよなぁ
67 : 2021/11/05(金)16:47:10 ID:xPcUe4vsp
>>65
それあなたの感想ですよね?
それあなたの感想ですよね?
77 : 2021/11/05(金)16:48:56 ID:aj9V5TuS0
>>67
感想じゃなくて事実ですよね?
85 : 2021/11/05(金)16:50:25 ID:xPcUe4vsp
>>77
もうNGするわ
じゃあな
もうNGするわ
じゃあな
72 : 2021/11/05(金)16:48:25 ID:VIT3jxbOd
思ったより都会
思ったより雪降らない
思ったより訛ってない
思ったより雪降らない
思ったより訛ってない
思ったよりって言葉がよく合うところ
82 : 2021/11/05(金)16:49:33 ID:7I68dwz5p
徒歩圏内でなんでも揃うサイズ感が完成度高いだけで大都会ではないぞ
90 : 2021/11/05(金)16:51:26 ID:xPcUe4vsp
>>82
?
大都会仙台やろ?
?
大都会仙台やろ?
89 : 2021/11/05(金)16:51:25 ID:0hl0HLc2d
ワイ仙台やが東京への行きやすさ以外札幌には勝てへんやろ
広島はゴミやが
広島はゴミやが
95 : 2021/11/05(金)16:53:00 ID:xPcUe4vsp
>>89
これ
広島札幌みたいな僻地と仙台を一緒にしないで欲しい
これ
広島札幌みたいな僻地と仙台を一緒にしないで欲しい
92 : 2021/11/05(金)16:52:18 ID:eB/lna7fa
駅前はどこもあんなもんやろ
93 : 2021/11/05(金)16:52:22 ID:lTEO50Cna
でもお前の人生に神宮の存在って何も関係してないよね
96 : 2021/11/05(金)16:53:20 ID:xPcUe4vsp
>>93
やめたれw
やめたれw
98 : 2021/11/05(金)16:54:02 ID:RQa3jlyOp
仙台の良さは医者の給料の良さやな
100 : 2021/11/05(金)16:55:04 ID:xPcUe4vsp
>>98
マ?
仙台神やん
マ?
仙台神やん
101 : 2021/11/05(金)16:55:05 ID:vCR133yJp
楽天が弱い
オリックスロッテ以下とかw
オリックスロッテ以下とかw
107 : 2021/11/05(金)16:56:37 ID:xPcUe4vsp
>>101
優勝も日本一も経験してますよね
優勝も日本一も経験してますよね
103 : 2021/11/05(金)16:55:17 ID:p/JRgXtFM
海沿いはど田舎やのに
108 : 2021/11/05(金)16:56:37 ID:VOXuK4CM0
>>103
海沿いはド田舎が安心だもんな
106 : 2021/11/05(金)16:56:34 ID:6v2gD+l1d
仙台は程よい都会でちょうどエエ
110 : 2021/11/05(金)16:57:53 ID:xPcUe4vsp
>>106
普通に大都会仙台やけどな
普通に大都会仙台やけどな
113 : 2021/11/05(金)16:59:39 ID:QbYbNO76d
仙台嫉妬民おるね
118 : 2021/11/05(金)17:00:33 ID:xPcUe4vsp
>>113
大都会は嫉妬されやすいw
大都会は嫉妬されやすいw
115 : 2021/11/05(金)16:59:53 ID:KFAWV1Pjd
名古屋と同格はさすがに草
117 : 2021/11/05(金)17:00:20 ID:4p3GsICBa
ワイ埼玉県民
仙台が好きでよく遊びに行くけどいうほど大都会か?
ちな鷲
仙台が好きでよく遊びに行くけどいうほど大都会か?
ちな鷲
120 : 2021/11/05(金)17:00:47 ID:0hl0HLc2d
>>117
大宮より上やろ
119 : 2021/11/05(金)17:00:34 ID:2qJiCxCDd
京都とどっちが上や?
京都じゃ勝負ならんか
京都じゃ勝負ならんか
121 : 2021/11/05(金)17:01:32 ID:5CRRNzUJp
仙台は周りに高収入がいない中で、地方でも稼げる医師が最強やで
引用元: 仙台が大都会で驚いてるんやが...
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします