1 : 2021/11/03(水)23:25:01 ID:DFrBVkVWa
20年で100万やぞ
2 : 2021/11/03(水)23:25:39 ID:nnysSgpwd
一年に1万ちょいだぞ
3 : 2021/11/03(水)23:26:43 ID:+GP72Z9W0
メガネはデメリットが多すぎる
金かけても回避すべき
金かけても回避すべき
41 : 2021/11/03(水)23:36:25 ID:PHP54knu0
>>3
コンタクトのほうがデメリット大きいやろ
4 : 2021/11/03(水)23:28:01 ID:UULP1+tW0
メガネ←ずれます割れます歪みます
5 : 2021/11/03(水)23:28:09 ID:lVUZ5kDM0
そんなかかるんか?
6 : 2021/11/03(水)23:28:21 ID:kXzpUrp40
メガネ わかる
手術 まぁわかる
コンタクト 余計に目が悪くなりそう
手術 まぁわかる
コンタクト 余計に目が悪くなりそう
8 : 2021/11/03(水)23:29:16 ID:rKlUw9sa0
ワイ50万でICLにする
9 : 2021/11/03(水)23:30:06 ID:N5pT6Dgi0
併用しろ
11 : 2021/11/03(水)23:30:48 ID:iuRXr8mv0
ドライアイ
12 : 2021/11/03(水)23:30:50 ID:oBKFhw2N0
2ウィークのコンタクト2ヶ月使えばもっと安く済ませられるんだが?
13 : 2021/11/03(水)23:30:52 ID:ZdAEDut50
彼女ができちゃって取っちゃったんだ
14 : 2021/11/03(水)23:31:02 ID:aVvl5PUT0
コンタクトエアプここにもいたか
コンタクト持ってる奴って大体メガネも持ってて、365日毎日コンタクトつけるわけねーだろ
15 : 2021/11/03(水)23:31:47 ID:W/j8oT7Q0
なんでコンタクトにすんの?
16 : 2021/11/03(水)23:31:50 ID:h0OFvLll0
やっすいコンタクトもあるよね
18 : 2021/11/03(水)23:31:54 ID:QFI02zvlM
コンタクトは高い
わいはメガネ1万はしたけどこれで二年目や
そろそろ替え時か
わいはメガネ1万はしたけどこれで二年目や
そろそろ替え時か
19 : 2021/11/03(水)23:32:11 ID:8JkLvDXYd
たしかに検査費とレンズ合わせて1回7000円は取られるしな
21 : 2021/11/03(水)23:32:23 ID:gr/TrZ/r0
まさか2weekを2週間で捨てとるんか?
30 : 2021/11/03(水)23:33:55 ID:8JkLvDXYd
>>21
そのつもりやったのに普通に一ヶ月使ってたりしてびびるよな
24 : 2021/11/03(水)23:32:48 ID:e3WiCJS80
わいのayameの眼鏡カッコ良すぎる
29 : 2021/11/03(水)23:33:54 ID:5iwcIEShM
>>24
残念やけどayameの評価は業界で低いで
売れるから置いてるだけで
売れるから置いてるだけで
61 : 2021/11/03(水)23:39:46 ID:e3WiCJS80
>>29
マンレイかっこいいと思ってるワイは
ださいんか?
自分が気に入ってればいい事にするわ
ださいんか?
自分が気に入ってればいい事にするわ
98 : 2021/11/03(水)23:44:04 ID:5sPkRiB2M
>>61
確かにそうだわ
パクりとこそこらへんの問題やしな
マンレイはかけたことあるけど軽いしかっこいいと思うよ
パクりとこそこらへんの問題やしな
マンレイはかけたことあるけど軽いしかっこいいと思うよ
25 : 2021/11/03(水)23:33:11 ID:oBKFhw2N0
目が悪すぎて普通の眼鏡レンズだと顔面が歪むし
目ん玉ちっちゃくなんねん
目ん玉ちっちゃくなんねん
26 : 2021/11/03(水)23:33:34 ID:yUnD8NiTa
ハードレンズとかご存知ない?
28 : 2021/11/03(水)23:33:53 ID:vzGoMdZH0
おっさんなってコンタクト着けてるとしんどくなったからほぼメガネになったわ🤓
31 : 2021/11/03(水)23:34:23 ID:NK/TlLwo0
レンズのせいで目が小さくなるんだよな
それ対策で最近は薄いレンズ出てるけど
それ対策で最近は薄いレンズ出てるけど
50 : 2021/11/03(水)23:38:45 ID:8JkLvDXYd
>>31
レンズって昔は分厚かったんか?
94 : 2021/11/03(水)23:43:57 ID:NK/TlLwo0
>>50
デフォルトは変わってないと思うけど最近の店は薄いのにしてっていったらしてくれるで
32 : 2021/11/03(水)23:34:35 ID:YFSCa/PA0
普段メガネで草野球の時だけコンタクトや
33 : 2021/11/03(水)23:34:58 ID:2i/JjNSVM
2week半年は使えるから
年1万から2万や
年1万から2万や
199 : 2021/11/03(水)23:52:12 ID:McR2DvoK0
>>33
2年使ってたわ
34 : 2021/11/03(水)23:34:58 ID:5iwcIEShM
たまに検眼いって後は通販で買えばクソ安く済むけどねコンタクト
35 : 2021/11/03(水)23:34:58 ID:pXlBckhn0
2weekのメダリスト使ってるから月1000円や
37 : 2021/11/03(水)23:35:52 ID:h0OFvLll0
男はいいけど女の子にはメガネ付けてほしくないね
ブスに見えるから
ブスに見えるから
38 : 2021/11/03(水)23:35:58 ID:ex+S8kt30
毎年メガネ買ってるから100万以上使ってる気がする
40 : 2021/11/03(水)23:36:23 ID:B5LuU710p
輪郭はっきりしてないとメガネ似合わんねんな
42 : 2021/11/03(水)23:36:38 ID:oBKFhw2N0
ビックカメラのコンタクト屋
眼科の検診一回でもやったらあとは普通に何もなしでコンタクト売ってくれるんやが
あれええんか
眼科の検診一回でもやったらあとは普通に何もなしでコンタクト売ってくれるんやが
あれええんか
48 : 2021/11/03(水)23:38:19 ID:Wa3SFwK00
>>42
検診自体は年1回くらいやっとけばええやろ
46 : 2021/11/03(水)23:38:15 ID:CpCGJXWh0
平日は眼鏡で休日に出かける時だけワンデーのコンタクトつけとるな
47 : 2021/11/03(水)23:38:15 ID:h0OFvLll0
マジでメガネをゾフとジンズでしか買ったことないんだけど高いやつって何が違うん
49 : 2021/11/03(水)23:38:40 ID:3X3GW84Jd
メガネ使っててコンタクト持ってない人はいるけどコンタクト使っててメガネ持ってない人存在するの?
51 : 2021/11/03(水)23:38:55 ID:MmTe9fIg0
週末に1day使うくらいだからそこまでコストかからんな
52 : 2021/11/03(水)23:39:01 ID:n6wT1z68a
韓国の1年使えるやつ使ってるから安いで
53 : 2021/11/03(水)23:39:02 ID:MftcgQ2W0
ワンデイやと年間5万くらいかかるんやろ?
55 : 2021/11/03(水)23:39:18 ID:F0fWD5Py0
2weekを1ヶ月やな
56 : 2021/11/03(水)23:39:19 ID:y5v0+8S40
コンタクトじゃないと見えないくらい目が悪いんや
57 : 2021/11/03(水)23:39:21 ID:PHP54knu0
休日はともかく仕事中にコンタクトにする意味ないやろ
58 : 2021/11/03(水)23:39:22 ID:8aXn2Hfw0
ONE DAYを1ヶ月使ってるワイは異端か?
79 : 2021/11/03(水)23:42:27 ID:aVvl5PUT0
>>58
俺もだな
1日目はすすいで保管して2日目の終わりに捨てるのを繰り返してる。
59 : 2021/11/03(水)23:39:43 ID:8p0E8b0m0
目がクッソわるいとメガネやと目がちっちゃくなってブスになるねんな
62 : 2021/11/03(水)23:39:54 ID:F0fWD5Py0
コンタクトを長く使い続ける最初より固くなってる感覚がある
63 : 2021/11/03(水)23:40:09 ID:O+OkmLE50
ワンデーを一年使うから150円くらいやぞ
72 : 2021/11/03(水)23:41:50 ID:bayIn+rs0
>>63
あんた死ぬで
64 : 2021/11/03(水)23:40:33 ID:VYy+pOQk0
メガネかけたあとコンタクトにすると世界がきれいに見えてびっくりする
コンタクト使ったあとメガネにすると気楽さにびっくりする
コンタクト使ったあとメガネにすると気楽さにびっくりする
65 : 2021/11/03(水)23:40:49 ID:bayIn+rs0
すまん、最近コンタクトにしたんやがもしかして1dayタイプってコスパ悪いんか?
69 : 2021/11/03(水)23:41:21 ID:zN9vgsx+0
>>65
迷信かもしれんけど自分の目を守るためなら1day以外ないと思ってる
66 : 2021/11/03(水)23:40:51 ID:86rGlHIi0
レーシックを大学病院の眼科医が勧めるようになったら受けたいわ
今はどんなもんなんや
今はどんなもんなんや
67 : 2021/11/03(水)23:41:14 ID:oBKFhw2N0
2ウィークコンタクトを変えるタイミングは何日とかじゃなくて
レンズが破れたり欠けた時だよな
レンズが破れたり欠けた時だよな
90 : 2021/11/03(水)23:43:27 ID:uYDp1uK50
>>67
わかるで
70 : 2021/11/03(水)23:41:27 ID:w2DQxQN2d
コンタクト派って頭悪いやろ
どうせコンタクトつけるならオルソケラトロジーやったほうがええやん
どうせコンタクトつけるならオルソケラトロジーやったほうがええやん
116 : 2021/11/03(水)23:45:27 ID:bayIn+rs0
>>70
悪い、詳しく
71 : 2021/11/03(水)23:41:30 ID:9y9FjeO+0
眼球に直接レンズかぶせるとか最初にコンタクト考えた奴頭おかしくない?
77 : 2021/11/03(水)23:41:59 ID:zN9vgsx+0
>>71
しかもちゃんと収まる位置にくっつくもんな
不思議
不思議
74 : 2021/11/03(水)23:41:55 ID:TUZf0Szs0
なんで目悪くなるんや?
障がい者か?
障がい者か?
76 : 2021/11/03(水)23:41:58 ID:A8tYFE9j0
バイオフィニティ使ってるけど何でアメリカとかじゃ1monthなのに日本では2weekなん?
81 : 2021/11/03(水)23:42:36 ID:64GaCPUJ0
2week一箱で2年は持つで
1個あたり2ヶ月使えばええねん
1個あたり2ヶ月使えばええねん
83 : 2021/11/03(水)23:42:39 ID:DeLQOVsl0
でも目が悪いおかげで部屋が汚くても気にならないって利点はあるよ
84 : 2021/11/03(水)23:42:42 ID:ORydnbdK0
コンタクトって文字見づらいやろ
85 : 2021/11/03(水)23:42:44 ID:BAzDLhAz0
1day を一週間ぐらい使ってるんやがやばいか?
114 : 2021/11/03(水)23:45:01 ID:bayIn+rs0
>>85
まあ賞味期限みたいに余裕持って作ってはありそうやけど一週間は長くないか
86 : 2021/11/03(水)23:42:49 ID:x9bQotmla
目が弱すぎてすぐ結膜炎になるからメガネ以外の選択肢がない
88 : 2021/11/03(水)23:43:04 ID:7iTfBf3x0
ワイが使っとるアクアロックスワンデーが生産休止してて草も生えない
テレワークで家に篭っとるからメガネでやり過ごしとるけど…
テレワークで家に篭っとるからメガネでやり過ごしとるけど…
89 : 2021/11/03(水)23:43:24 ID:iZ3Wa+hx0
コンタクトって死ぬまで使うの無理って聞いたことある気がする
134 : 2021/11/03(水)23:47:11 ID:bayIn+rs0
>>89
眼科でコンタクトは使っていくと細胞減ってくらしい
91 : 2021/11/03(水)23:43:37 ID:yu6A5FNu0
ドライアイには地獄や
92 : 2021/11/03(水)23:43:43 ID:64GaCPUJ0
2weekって大体何ヶ月使ってもええん?
2ヶ月ぐらいで捨ててるんやけど
2ヶ月ぐらいで捨ててるんやけど
107 : 2021/11/03(水)23:44:36 ID:I9VxG/dVd
>>92
だいたい1か月くらいやな
93 : 2021/11/03(水)23:43:55 ID:1d4Dnq4bd
目が子供の頃から悪すぎて鏡で顔見てもパーツの位置くらいしかわからんから自分のことイケメンだと思ってるわ
周りから言われたことはない
周りから言われたことはない
95 : 2021/11/03(水)23:43:58 ID:zN9vgsx+0
寝ている間に視力矯正するコンタクト不思議
97 : 2021/11/03(水)23:44:03 ID:BpH1yORd0
コンタクト生活長すぎてメガネかけても距離感分からんし皿が楕円に見えるし
もうメガネ生活には戻れない
もうメガネ生活には戻れない
115 : 2021/11/03(水)23:45:23 ID:I9VxG/dVd
>>97
ワイも鼻当てのところがムズムズしていけんわ
99 : 2021/11/03(水)23:44:05 ID:A8tYFE9j0
眼科は付設のコンタクト屋で買わせるのやめろや
処方箋だけくれ
処方箋だけくれ
101 : 2021/11/03(水)23:44:13 ID:HVNMfOQc0
コンタクトってどこで買ってる?
メガネ屋で買ってるんやがネットのが安い言われたんやがどのサイトやねん
メガネ屋で買ってるんやがネットのが安い言われたんやがどのサイトやねん
108 : 2021/11/03(水)23:44:43 ID:DeLQOVsl0
>>101
楽天やろ
102 : 2021/11/03(水)23:44:14 ID:alIg5EHE0
でもコンタクトずっと付けてるとなんか頭痛くなるんよな
104 : 2021/11/03(水)23:44:27 ID:xSumAJ2ha
レーシックでええやん
105 : 2021/11/03(水)23:44:33 ID:+X0BppXKd
コスパええ1dayないか?
バイオトゥルーってやつずっと使っとるけどええのあったら変えたい
バイオトゥルーってやつずっと使っとるけどええのあったら変えたい
111 : 2021/11/03(水)23:44:45 ID:6/XG/NyR0
眼鏡は曇るから
車運転してるとき困る
車運転してるとき困る
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします