1 : 2021/10/08(金)22:22:34 ID:Tp6j1wsO0
なんともいえんわ

2 : 2021/10/08(金)22:23:00 ID:E8hvyRQE0
日本第三の都市嫉妬民か?
6 : 2021/10/08(金)22:23:18 ID:1u/QgkrIM
>>2
名古屋人だからこその感想や
3 : 2021/10/08(金)22:23:02 ID:1u/QgkrIM
空港遠い
地下鉄スカスカ
名駅はビルだけ
ささしまライブ通すぎ
地下鉄スカスカ
名駅はビルだけ
ささしまライブ通すぎ
4 : 2021/10/08(金)22:23:13 ID:XTHvzlhf0
春日井J民乙
8 : 2021/10/08(金)22:23:27 ID:1u/QgkrIM
>>4
春日井は昔住んでた
5 : 2021/10/08(金)22:23:17 ID:d212HGrj0
メルサがあるがね
7 : 2021/10/08(金)22:23:19 ID:PDfcfWxP0
未来の首都やぞ
9 : 2021/10/08(金)22:23:35 ID:IhN6RQzi0
住むには丁度いい
10 : 2021/10/08(金)22:23:41 ID:C3cEP4iB0
日本最大の田舎やぞ
148 : 2021/10/08(金)22:40:30 ID:ATVLjFap0
>>10
東京大阪以外全部田舎になる定期
11 : 2021/10/08(金)22:23:51 ID:Tp6j1wsO0
まあ久屋大通付近はええよ
いい感じに再開発なってる
いい感じに再開発なってる
13 : 2021/10/08(金)22:24:19 ID:kWW/ztBX0
T社員が幅利かせすぎや
15 : 2021/10/08(金)22:25:07 ID:Tp6j1wsO0
名駅より西はなにがあるかしらん
16 : 2021/10/08(金)22:25:36 ID:XN56Ref+0
地下鉄沿線と名鉄沿線とJR沿線と近鉄沿線で割と民度が違う
18 : 2021/10/08(金)22:26:19 ID:Tp6j1wsO0
>>16
たしかに
たしかに
17 : 2021/10/08(金)22:26:00 ID:wbpDvFwod
このまま他県から人が来ない街作りを目指して欲しい
観光客や買い物客みたいんは住んでる人間には害悪でしかない
観光客や買い物客みたいんは住んでる人間には害悪でしかない
21 : 2021/10/08(金)22:26:37 ID:Tp6j1wsO0
>>17
いうほど観光客おるか?
いうほど観光客おるか?
35 : 2021/10/08(金)22:28:24 ID:wbpDvFwod
>>21
クソほどおるやろ
19 : 2021/10/08(金)22:26:21 ID:DqoDNrXBM
明治村すこすこ
22 : 2021/10/08(金)22:26:45 ID:Tp6j1wsO0
>>19
ええよな
ええよな
23 : 2021/10/08(金)22:26:54 ID:3wX4WuTd0
名古屋の港区ってスラムやと思う。
24 : 2021/10/08(金)22:27:02 ID:ayxojYYEa
でも都会だし楽しいやろ?
25 : 2021/10/08(金)22:27:08 ID:KgWLcr0fp
矢場とんと味仙すこ
26 : 2021/10/08(金)22:27:31 ID:ayxojYYEa
都会
治安良い
家賃安い
日帰りで東京いける
治安良い
家賃安い
日帰りで東京いける
完璧ちゃう?
30 : 2021/10/08(金)22:27:49 ID:Tp6j1wsO0
>>26
家賃はいうほどや
家賃はいうほどや
31 : 2021/10/08(金)22:28:08 ID:ayxojYYEa
>>30
東京大阪よりは安いやろ
27 : 2021/10/08(金)22:27:35 ID:Tp6j1wsO0
丸の内伏見あたりもっと住みやすくしてほしい
新栄とか大須は諦めた
29 : 2021/10/08(金)22:27:47 ID:nH5kTx+7a
いいサウナあるからええわ
32 : 2021/10/08(金)22:28:13 ID:3jUEcZk/0
中途半端だからこそ住むには良好やろ
33 : 2021/10/08(金)22:28:22 ID:+lF/DlTV0
名古屋郊外の環状鉄道作れよ
愛環じゃなく
愛環じゃなく
39 : 2021/10/08(金)22:28:46 ID:Tp6j1wsO0
>>33
名古屋市ですら地下鉄スカスカすぎる
名古屋市ですら地下鉄スカスカすぎる
36 : 2021/10/08(金)22:28:27 ID:Tp6j1wsO0
名駅いくなら久屋大通周辺とか郊外の観光地がいいな
名駅は劣化東京大阪の駅前や
38 : 2021/10/08(金)22:28:45 ID:ayxojYYEa
都会で楽しそう
40 : 2021/10/08(金)22:29:14 ID:Tp6j1wsO0
名古屋もっと地下鉄充実しないかな
車もいうてな
というかうるさい
56 : 2021/10/08(金)22:30:35 ID:8QKA1I8TF
>>40
必要ないわ
車社会なのに渋滞少ないしバスがめちゃ充実しとるやん
車社会なのに渋滞少ないしバスがめちゃ充実しとるやん
65 : 2021/10/08(金)22:31:28 ID:Tp6j1wsO0
>>56
地下鉄がいい🥺
地下鉄がいい🥺
41 : 2021/10/08(金)22:29:17 ID:3wX4WuTd0
何をもって中途半端なのか。
名古屋生まれやから分からんわ
名古屋生まれやから分からんわ
53 : 2021/10/08(金)22:30:16 ID:Tp6j1wsO0
>>41
なんかあと一歩惜しいって感じ
なんかあと一歩惜しいって感じ
42 : 2021/10/08(金)22:29:18 ID:ayxojYYEa
名古屋ー東京90分
名古屋ー大阪60分
名古屋ー大阪60分
立地最強やん
52 : 2021/10/08(金)22:30:15 ID:1MSWaNWm0
>>42
東京に30分で行けるほうが最強じゃね?
62 : 2021/10/08(金)22:31:09 ID:EhUVanjL0
>>52
東京に住むほうがいいやろ
43 : 2021/10/08(金)22:29:34 ID:kW/XjsC4M
栄と名駅を名鉄で繋げる事出来んのか
57 : 2021/10/08(金)22:30:44 ID:3wX4WuTd0
>>43
地下鉄あるじゃん
45 : 2021/10/08(金)22:29:38 ID:1T8NmqXzM
名古屋駅手頃なメシ無いな
46 : 2021/10/08(金)22:29:59 ID:Tp6j1wsO0
東京と大阪は延伸しまくってんのに
名古屋はないから
47 : 2021/10/08(金)22:30:05 ID:+chTgA140
道路が頭おかしい
うねるような車線
直進のバスレーンをまたぐ右折レーン
当たり前のように五差路
うねるような車線
直進のバスレーンをまたぐ右折レーン
当たり前のように五差路
48 : 2021/10/08(金)22:30:05 ID:C3cEP4iB0
地下鉄充実とか言ってるやつは車持ってないのか
49 : 2021/10/08(金)22:30:12 ID:EhUVanjL0
名古屋は「ちょうどいい」んだよなあ
50 : 2021/10/08(金)22:30:13 ID:9RF6mgs6d
なんで名古屋って立命館行く奴多いん?
55 : 2021/10/08(金)22:30:22 ID:EhUVanjL0
>>50
近いから
67 : 2021/10/08(金)22:31:46 ID:9RF6mgs6d
>>55
近い言うても一人暮らしせなあかん距離やろ
63 : 2021/10/08(金)22:31:16 ID:O6joe49wp
名駅うまいもん通りとかいう微妙な店しかない通り
70 : 2021/10/08(金)22:32:00 ID:C3cEP4iB0
>>63
名駅はホームのきしめんが一番美味いぞ
66 : 2021/10/08(金)22:31:43 ID:/fmk5tq80
駅前がしょぼいわ
金山大曽根があれじゃな
金山大曽根があれじゃな
73 : 2021/10/08(金)22:32:19 ID:Tp6j1wsO0
>>66
金山や大曽根いくのは郊外のJRや名鉄のやつやからな
名古屋市民は栄や久屋大通
金山や大曽根いくのは郊外のJRや名鉄のやつやからな
名古屋市民は栄や久屋大通
88 : 2021/10/08(金)22:34:07 ID:/fmk5tq80
>>73
名駅栄の次に栄えてる駅前はそこぐらいやん
100 : 2021/10/08(金)22:35:14 ID:Tp6j1wsO0
>>88
まあみんな乗り換え利用が多いな
金山も大曽根も郊外とか来るまで行くような大型商業施設が多いからな
イメージ的には田舎や
まあみんな乗り換え利用が多いな
金山も大曽根も郊外とか来るまで行くような大型商業施設が多いからな
イメージ的には田舎や
123 : 2021/10/08(金)22:37:32 ID:/fmk5tq80
>>100
名駅栄からすぐの千種駅があれじゃアカンわ
あれこそ田舎の駅やん
あれこそ田舎の駅やん
132 : 2021/10/08(金)22:38:29 ID:Tp6j1wsO0
>>123
千種は住宅地的な感じやからな
千種は住宅地的な感じやからな
大曽根はほとんど春日井やな
151 : 2021/10/08(金)22:41:03 ID:/fmk5tq80
>>132
栄から2駅で住宅地はアカンでしょ
それも最強の東山線なんやし
それも最強の東山線なんやし
163 : 2021/10/08(金)22:42:22 ID:Tp6j1wsO0
>>151
千種はなんか品川みたいなイメージかな
でも塾もめちゃくちゃ多いし
千種はなんか品川みたいなイメージかな
でも塾もめちゃくちゃ多いし
69 : 2021/10/08(金)22:31:59 ID:Mgzdchnp0
中日ドラゴンズがあるし...
71 : 2021/10/08(金)22:32:05 ID:lHUpruJ+0
出張で錦らへんのビジホ取ったけどあそこらへん治安悪すぎん?
74 : 2021/10/08(金)22:32:25 ID:ayxojYYEa
都会だし楽しそう
80 : 2021/10/08(金)22:33:10 ID:j3P6nj4Yd
ぴよりんがあるで!お土産に買うんや
92 : 2021/10/08(金)22:34:16 ID:+chTgA140
>>80
チャレンジ精神旺盛
81 : 2021/10/08(金)22:33:18 ID:FIW4TV3b0
飯は不味い
人の性格はクズ
女はブス
人の性格はクズ
女はブス
83 : 2021/10/08(金)22:33:18 ID:bY96UBcU0
3番手ぐらいに栄えてるはずの金山とか大曽根があの惨状だからな
東京なら世田谷練馬にすら負けてるレベル
東京なら世田谷練馬にすら負けてるレベル
93 : 2021/10/08(金)22:34:20 ID:EhUVanjL0
>>83
名古屋は集約型なんや
102 : 2021/10/08(金)22:35:28 ID:bY96UBcU0
>>93
でも栄ですら梅田はもちろんミナミにすらダブルスコアで完敗してるやん
84 : 2021/10/08(金)22:33:32 ID:Tp6j1wsO0
新栄というか伏見錦あたりは汚すぎて終わってるわ
全部潰して好演と住宅街にしてほしい
繁華街は名駅にあつめろ
全部潰して好演と住宅街にしてほしい
繁華街は名駅にあつめろ
86 : 2021/10/08(金)22:34:01 ID:H81uJ3LQ0
でも新幹線ホームのきしめん美味いから…
87 : 2021/10/08(金)22:34:06 ID:hReu0LNJ0
本当にブスばっかりなのなんでなんやろな
97 : 2021/10/08(金)22:34:41 ID:wGCqxYuEd
>>87
自分のカーストが低いからや
91 : 2021/10/08(金)22:34:12 ID:bY96UBcU0
栄ドンキ前マジで半グレチンパンジー猿みたいなのしかいないよな
96 : 2021/10/08(金)22:34:41 ID:xtpQS+Pn0
仙台に馬鹿にされるのは流石に違うと思うわ
107 : 2021/10/08(金)22:35:47 ID:/fmk5tq80
>>96
馬鹿にしてる奴おるんか
全然眼中になかったわ
全然眼中になかったわ
103 : 2021/10/08(金)22:35:35 ID:MjuLGhhqr
データ的には圧倒的に名古屋のほうが都会なはずなんだけど実際行くとなぜか福岡のほうが都会っぽく感じる
109 : 2021/10/08(金)22:36:00 ID:3jUEcZk/0
>>103
それはない
114 : 2021/10/08(金)22:36:49 ID:MjuLGhhqr
>>109
客観的な第三者の意見なんやが
なんなら北陸住みやから名古屋贔屓やし
なんなら北陸住みやから名古屋贔屓やし
121 : 2021/10/08(金)22:37:25 ID:3jUEcZk/0
>>114
ワイも第三者や
ちな大阪
ちな大阪
108 : 2021/10/08(金)22:35:57 ID:Tp6j1wsO0
名古屋地下鉄充実してる方って言うけど
中心部はまじであかんわ
スカスカ
バブル崩壊後延伸諦めたらしい
中心部はまじであかんわ
スカスカ
バブル崩壊後延伸諦めたらしい
110 : 2021/10/08(金)22:36:13 ID:fsKrfFxWd
名駅栄以降の3番手は国分寺に完敗し荻窪と接戦するレベル
116 : 2021/10/08(金)22:37:06 ID:EhUVanjL0
>>110
吉祥寺には勝てるか?
113 : 2021/10/08(金)22:36:48 ID:Tp6j1wsO0
まあみんな一軒家は郊外住むからなあ
東京大阪みたいにファミリーがタワマンとかあんますまない
東京大阪みたいにファミリーがタワマンとかあんますまない
117 : 2021/10/08(金)22:37:10 ID:3jUEcZk/0
>>113
大阪も北摂とか住むで
118 : 2021/10/08(金)22:37:16 ID:YYQPxmp/M
名古屋は絶望的に人が少ない
栄ですら北千住の半分も人いない
栄ですら北千住の半分も人いない
129 : 2021/10/08(金)22:38:20 ID:73TT4hEr0
>>118
まぁ人が少ないほうが住みやすいからいいわ
124 : 2021/10/08(金)22:37:42 ID:Tp6j1wsO0
大曽根と金山は路線が多くて乗り換え駅でなあ
大型ショッピングセンターもあるし
田舎臭はするわ
大型ショッピングセンターもあるし
田舎臭はするわ
千種のほうが上かな
125 : 2021/10/08(金)22:37:52 ID:Iu2DxwXYp
黙れよクソ
126 : 2021/10/08(金)22:37:58 ID:EaGApjmv0
地元にイーアス出来るが道めっちゃ混みそうや
127 : 2021/10/08(金)22:38:01 ID:jkwIsfrw0
日進とかいう更に中途半端な市に住んどるのがワイや
128 : 2021/10/08(金)22:38:05 ID:+chTgA140
つボイノリオはそろそろ政治家ならんのか
名古屋のラジオパーソナリティ政治家転身
新間正次・末広まきこルートあるで
名古屋のラジオパーソナリティ政治家転身
新間正次・末広まきこルートあるで
130 : 2021/10/08(金)22:38:25 ID:V2R7O9UN0
横浜笑よりは都会やけど
135 : 2021/10/08(金)22:39:09 ID:Tp6j1wsO0
>>130
横浜は思ったより山でびびったわ
でも羽田空港や東京都心から近いのはええね
まあわざわざ行かないと思うけど
横浜は思ったより山でびびったわ
でも羽田空港や東京都心から近いのはええね
まあわざわざ行かないと思うけど
160 : 2021/10/08(金)22:42:07 ID:pnPYI6bC0
>>135
新横浜は横浜ではないぞ(´・ω・`)
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします