スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:30:30 ID:I3I
プレッシャーかけ続けた甲斐があったぜえええええええええwwwwwwwwww
よっしゃああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:35:11 ID:qey
なお借金

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:36:53 ID:I3I
>>2
ないんだよなぁ
妹が放棄した理由は「争いが面倒だから」ってだけだし
9000万円全部私の物wwwwwwwwwww
税金だいぶ持っていかれるだろうけどそれでも大金wwwwwwwwww

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:38:17 ID:qey
>>5
良かったやん
両親両方もういないのか

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:42:17 ID:I3I
>>9
マンションも相続するけどすぐに売り払うつもりwwwwwwwww

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:36:53 ID:qey
なお相続税

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:37:27 ID:I3I
>>4
相当持っていかれるだろうけどそれでもかなり残るからね

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:38:17 ID:qey
>>6
良かったやん
両親両方もういないのか

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:42:17 ID:I3I
>>9
マンションも相続するけどすぐに売り払うつもりwwwwwwwww

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:37:46 ID:gYn
妹大人だなぁ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:38:55 ID:I3I
>>7
いやいやこれを褒めるのはおかしい
本当の大人ならお金の大切さを知ってるから執着するでしょ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:41:10 ID:gYn
>>11
大人の対応の事を言ってんだよ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:43:18 ID:I3I
>>13
だから大人の対応とは言えないでしょ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:44:04 ID:LYD
>>17
家族に対する愛情は無いんだね

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:45:34 ID:I3I
>>20
ねえよバーーーカwwwwwwwwww

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:48:34 ID:LYD
>>28
羨ましいです
私も愛を捨てて金の亡者になりたいです

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:50:43 ID:I3I
>>36
困ったとき、金は確実に助けてくれるけど情なんてのは不確かなもんだからねぇ
金さえ持っておけば間違いないよ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:53:06 ID:yWD
>>40
これは名言だわ

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:45:11 ID:gYn
>>17
大人になれよ、ボーイ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:38:24 ID:EhE
モノだと大変かも

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:39:02 ID:EhE
固定資産税だいじょうぶ?

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:42:43 ID:w3i
強欲ババア

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:43:13 ID:mQs
金に汚いのが顔に出てそう(小並感)

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:43:48 ID:qey
あっ…
不動産は評価額=売り相場じゃないぞ

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:44:59 ID:I3I
>>19
思ったより売値安くなりそうなのはわかってるよ
それでもまあまあの額にはなりそうだし

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:45:38 ID:qey
>>24
売ったら売ったで譲渡所得税や住民税がさらにかかるから気をつけてな

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:47:09 ID:I3I
>>29
わかってる
でもプラスになるからモーマンタイ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:44:55 ID:EhE

マンションは面倒だなあ

不動産売却税高い

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:46:13 ID:I3I
>>23
ほんと税金でかなり持っていかれるよなぁ
それでもかなり手元に残るからまあいいけどさ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:45:49 ID:EhE
妹,利口かも

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:47:28 ID:EhE

相続税と不動産売却税と平日の手間か

たしかに面倒だ

 

35: ■忍法帖【Lv=1,ポイズントード,Efu】 2017/10/17(火)17:48:23 ID:k6E
やったな

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:49:01 ID:I3I

妹の旦那「あっ別にいらないっす」

馬鹿夫婦wwwwwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:49:18 ID:EhE
年末まで売れないと、最初の固定資産税が来る?

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:52:04 ID:kZ7
>>38
そうね

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:53:30 ID:EhE
>>42
だよな

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:52:08 ID:I3I
>>38-39
その辺はとりあえず専門家に任せようかねぇ
早く売れればいいんだけど

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:52:58 ID:EhE
>>43
手間賃何十万もとられるなよ
でも、金額が金額だからしょうがないか

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:55:42 ID:I3I
>>46
さすがに全部自分で処理するのは無理だからしょうがないや
知識もろくにないし

 

54: 加速◆e2eLiq2qAE 2017/10/17(火)17:54:32 ID:07q
>>43
借家にするのはあかんのか?
最近は民泊やりたいやつ多いから
事業用に貸すとかできるんちゃうの

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:50:19 ID:qey
2ヶ月で不動産が売れるとは思えん
向こうから売ってくれって話が既に来てるレベルにいい物件なら別だけど

 

41: 相反するインキュベーター◆d1bIho9adc 2017/10/17(火)17:50:49 ID:0Qb
旦那の年収が9000万とか言うオチ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:53:31 ID:I3I
>>41
残念ながら違うよwwwwwwwwwww
売れない物書きだからwwwwwwwwww
妹も安月給だし貧乏夫婦ざまぁwwwwwwwww

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:52:21 ID:gQ5

大人になれとかいってるやつどんなブルジョワな生活しとんねん
貧乏人やったら目の色変えて欲しがる金額やろ

しばらくしたら妹夫婦も「お金貸して~」ってすり寄ってくるで

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:54:34 ID:I3I
>>44
本当これだよ
大金を前にしてカッコつけるのは大人じゃなくてガキ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:52:25 ID:scW
そうそう!金さえあれば間違い無いね!
空前絶後の金に愛され金にしか愛されなかったイッチ
カッコイイっす!!

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:53:02 ID:scW
金に困らない生活してみたいわ…金欲しい!

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:53:27 ID:FMk
妹夫婦の方が幸せそうだな

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:54:55 ID:kZ7

登録免許税
相続税
不動産譲渡税
固定資産税
所得税

いっぱい掛かってくるよ

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:56:55 ID:I3I
>>56
トータルでプラスになるからいいんだよ

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:55:45 ID:Ctq
この姉じゃ俺も破棄しそう

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:56:42 ID:EhE
建物のない土地だったら切り売りできるんだろうけど、マンションは面倒

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:57:58 ID:3MX
女ってやっぱ金の亡者なんだな

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:59:29 ID:I3I
>>61
いや男だって何千万も目の前にしたらこうなるだろ

 

69: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:02:28 ID:3MX
>>65
さすがに兄妹でわけるわ

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:04:30 ID:I3I
>>69
いや私だって総取りはさすがに想定してなかったわ
少しでも多く取ろうとプレッシャーかけつつ交渉してたら放棄されて棚ぼたwwwwwwwwwww

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:58:09 ID:gQ5

争いたくないって逆に愛されてね?
この関係を壊したくないってことでしょ

>>1も妹の前でイエーーーーイとか言ったらあかんで

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)18:02:05 ID:I3I
>>62
逆だな
「もう関わりたくないから」だっておwwwwwwwww
変な意地張って大金を逃す大馬鹿wwwwwwwwwww

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)17:58:29 ID:xJP
生前にやっときゃよかったのに
馬鹿な親だ

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508229030/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク