スポンサーリンク

1 : 2021/08/13(金)00:43:17 ID:8vVhaiYW0
うらやましいね
"
スポンサーリンク
5 : 2021/08/13(金)00:44:26 ID:pmBcunOL0
>>1
30分くらい?

 

3 : 2021/08/13(金)00:43:45 ID:g/HPp0r80
佐賀~福岡が近いみたいなもんやな

 

4 : 2021/08/13(金)00:43:48 ID:5l/Xo9YQ0
それがどうした

 

6 : 2021/08/13(金)00:44:27 ID:mAOaIocaa
ボクドラえもん

 

7 : 2021/08/13(金)00:44:40 ID:4XoIDKBTp
仙台が近いってデメリットじゃん

 

8 : 2021/08/13(金)00:45:04 ID:/fGwnuRda
なお車を止める場所に困る模様

 

10 : 2021/08/13(金)00:45:24 ID:IGlCXQhf0
仙台なんてブスしかおらん

 

12 : 2021/08/13(金)00:45:45 ID:43wqRh6A0
>>10
どうせお前には関係のないことじゃん

 

11 : 2021/08/13(金)00:45:37 ID:C9jDeUxB0
東北に羨ましい場所なんかない

 

13 : 2021/08/13(金)00:46:06 ID:TqvZV6Qlp
仙台って田舎やん

 

16 : 2021/08/13(金)00:46:35 ID:QwQ1Co59d
>>13
都会やぞ
東京なら大宮クラスは堅いな

 

22 : 2021/08/13(金)00:47:10 ID:Y54/gu+op
>>16
ほらな沸いてきた
仙台ってこう言う奴が多いから嫌い

 

26 : 2021/08/13(金)00:48:06 ID:4ftjhcvGd
>>22
レッテル貼りに奔走する辺り君劣勢に見えるで
もうちょい頑張れ

 

30 : 2021/08/13(金)00:48:42 ID:hML4AXjRp
>>26
放射脳

 

17 : 2021/08/13(金)00:46:43 ID:qJgvw4cOa
エグい本数のバスが走ってる事実

 

19 : 2021/08/13(金)00:46:47 ID:VAtxTAPna
すぐ(山を越えます)

 

25 : 2021/08/13(金)00:47:48 ID:C9jDeUxB0
東北の時点で羨ましくないぞ

 

29 : 2021/08/13(金)00:48:27 ID:UVcs55kWd
>>25
2回も言うほど羨ましがってるんやな

 

27 : 2021/08/13(金)00:48:08 ID:ye9kX37x0
下道40分、高速20分、電車90分くらいやっけ

 

28 : 2021/08/13(金)00:48:16 ID:ogjiT54j0
仙台美人少いないのは、江戸時代にお引越しした民大量にいるからじゃない?

 

32 : 2021/08/13(金)00:49:12 ID:ZD2JX/c4d
>>28
本気で信じてるならホームラン級の馬鹿やね

 

69 : 2021/08/13(金)00:54:02 ID:ogjiT54j0
>>32
ワイ内藤家で、江戸時代に京都に移り住んだ民で
その後新潟来た民

 

34 : 2021/08/13(金)00:49:34 ID:oEtZ7qU+M
なお山脈

 

35 : 2021/08/13(金)00:49:34 ID:HZ0Qxh950
東京の横浜 仙台の山形

 

36 : 2021/08/13(金)00:49:40 ID:IGlCXQhf0
仙台民がキレてて草
マジでブスだらけなんやな

 

41 : 2021/08/13(金)00:50:12 ID:C9jDeUxB0
>>36
これ仙台民ブチギレしまくってて草

 

39 : 2021/08/13(金)00:49:58 ID:/gyAHauv0
山形市はまじで何もないぞ

 

40 : 2021/08/13(金)00:50:00 ID:reRQtmBL0
1日80往復とかバス走ってて草

 

43 : 2021/08/13(金)00:50:25 ID:g/HPp0r80
何だかんだ青森福島以外の東北民は仙台行くんやな

 

46 : 2021/08/13(金)00:50:58 ID:d2LR17Hr0
仙台でも安く住めるところいくらでもあるのになぜ山形に住むのか?

 

48 : 2021/08/13(金)00:51:22 ID:05bygr82d
>>46
そら山形に生まれたからや
あと食べもん美味い

 

50 : 2021/08/13(金)00:52:02 ID:mFnr8iLdd
日本で1番住みやすい都市が仙台市やからなぁ

 

51 : 2021/08/13(金)00:52:08 ID:rwy0wNHzd
あえて仙台で我慢する理由って何や?🤔

 

56 : 2021/08/13(金)00:52:48 ID:G0cVT4xAr
東北のやつって東京に憧れあるけど東京の奴らは東北をシンプルに見下してるぞ
東北の方言なんてカッペの象徴やからな

 

61 : 2021/08/13(金)00:53:34 ID:tBxt6zDnd
>>56
なお東京から仙台に来た人間は永住を選択する模様

 

57 : 2021/08/13(金)00:52:51 ID:d2LR17Hr0
仙台がブスばっかなのはガチや

 

スポンサーリンク

58 : 2021/08/13(金)00:52:57 ID:uyR6PRKm0
日本で隣接してる県庁所在地、山形市と仙台市だけ

 

62 : 2021/08/13(金)00:53:35 ID:qJgvw4cOa
>>58
大津市と京都市(小声)

 

66 : 2021/08/13(金)00:53:54 ID:uyR6PRKm0
>>62
県ちゃうやん

 

64 : 2021/08/13(金)00:53:43 ID:YwUhssu6d
まずあんなとこ人おるんか?

 

68 : 2021/08/13(金)00:54:01 ID:2mz5yyuzd
仙台は立川の倍くらい都会よな

 

74 : 2021/08/13(金)00:55:21 ID:rwy0wNHzd
仙台に行くくらいなら
普通に東京近郊行ったほうが全てにおいて上やと思うけどな
あえて仙台に行く理由ある?

 

76 : 2021/08/13(金)00:55:47 ID:P94WL17Y0
>>74
仙台は20時過ぎても店が閉まらない

 

87 : 2021/08/13(金)00:57:32 ID:rwy0wNHzd
>>76

 

77 : 2021/08/13(金)00:56:06 ID:IGlCXQhf0
こんだけレスされるちゅうことは
仙台民はブスの件は相当コンプレックスに思ってるんやな草草

 

80 : 2021/08/13(金)00:56:59 ID:aG8x7Tvip
>>77
コンプレックスを刺激されちゃったんやねw

 

78 : 2021/08/13(金)00:56:14 ID:CtftM/fD0
すぐ?

 

81 : 2021/08/13(金)00:56:59 ID:rwy0wNHzd
地元やからという理由で仙台に残る(戻る)のはまだわかる
他の地域からあえて仙台に行く理由はわからん

 

89 : 2021/08/13(金)00:58:37 ID:gY4psL+G0
>>81
東北大学とか他所からめっちゃ来るけどな

 

96 : 2021/08/13(金)00:59:06 ID:4Bcvh7B/0
>>89
なお仙台に残らない模様

 

82 : 2021/08/13(金)00:57:06 ID:/rYpPy89a
鳥取と松江は割と近いみたいな話?

 

84 : 2021/08/13(金)00:57:21 ID:lhuiuk3ud
人は最悪

 

85 : 2021/08/13(金)00:57:25 ID:f/peAwP40
ワイ仙台好きやけどな
首都圏の郊外は人口多いけど都市機能が充実してなくて結局東京に行かなきゃならんことがあるし、東京より数段も小さいけどコンパクトに都市機能がまとまっていて好きやで

 

88 : 2021/08/13(金)00:58:32 ID:NLwEto2Rd
>>85
わかる
コンパクトシティの成功例やろ
日本一住みやすいと思う

 

91 : 2021/08/13(金)00:58:54 ID:ogjiT54j0
仙台は、東北の中でも商売上手いよな
この辺は、純粋に凄いと思う

ただ顔面偏差値は、東北でも下の方だと思う

 

93 : 2021/08/13(金)00:58:57 ID:4dQSi8my0
なら仙台でいいんじゃない?

 

95 : 2021/08/13(金)00:59:04 ID:86bSCFoy0
何か峠みたいな不気味な山登って山形まで行ったわ。めっちゃ不気味やったわ

 

98 : 2021/08/13(金)00:59:31 ID:7TbOrp2a0
1時間かかるやんけ
宮城峡の蒸留所行くわ

 

101 : 2021/08/13(金)00:59:41 ID:9SIHAtwR0
仙台の何が良いって仙台の中心部から山、川、海、温泉全てに30分で行ける事やろ

こんなにレジャーに適した都市は他にないわ

 

103 : 2021/08/13(金)01:00:07 ID:OtVsoeKz0
山形って人住んでるのか?どこにあるんや

 

105 : 2021/08/13(金)01:00:33 ID:gY4psL+G0
仙台自体そこそこ住みやすいやろ

てかアンチ仙台になる要素あるか??

 

114 : 2021/08/13(金)01:01:51 ID:rwy0wNHzd
>>105
仙台は仙台なりにええとは思うで
あえて仙台を選ぶ理由が見当たらんのや

 

116 : 2021/08/13(金)01:02:31 ID:gY4psL+G0
>>114
まあそれは分かるけど、親の仇みたいに叩く奴おるやん

 

110 : 2021/08/13(金)01:01:33 ID:ogjiT54j0
山形は、マジで何もない
自然は、凄いけど

 

111 : 2021/08/13(金)01:01:35 ID:M0I26c3ZM
山形って県?

 

118 : 2021/08/13(金)01:02:50 ID:RW85RGPs0
人間誰しもが少しでも規模のデカい都市を目指してるって発想がまず間違いなんやぞ
ほどほどの都市規模で良いから家賃抑えたいとか静かなとこに住みたいなんて需要は腐るほどある

 

136 : 2021/08/13(金)01:06:47 ID:rwy0wNHzd
>>118
家賃抑えたい→そこそこの都市しか選べない
静かな所→なぜ仙台

無理矢理肯定しようとしてない?

 

143 : 2021/08/13(金)01:08:16 ID:bJvVfHz8d
>>136
静かさと便利さ、家賃を考えると仙台が候補に上がるのは当たり前では?
無理矢理否定しようとしてない?

 

スポンサーリンク
123 : 2021/08/13(金)01:04:01 ID:KILR368vp
仙台お得意のアレ言っちゃいますかw
「東京が近いから~!」

 

124 : 2021/08/13(金)01:04:09 ID:JfhhJKvNp
仙山線とかいうクソ路線

 

134 : 2021/08/13(金)01:05:49 ID:4Bcvh7B/0
>>124
愛子からトンネル掘って仙石線に繋げれば便利なのにな
なんで東西線みたいなポンコツ作ったのか

 

125 : 2021/08/13(金)01:04:20 ID:jBwjj7Psd
仙台スレになってて草

 

126 : 2021/08/13(金)01:04:28 ID:ajtsZeryd
山形大学附属中/山形六中
山形東高/山形南高
東北大/山形大

このルート多すぎ問題

 

127 : 2021/08/13(金)01:04:35 ID:fFpbW8Bz0
仙山線でノンビリ

 

131 : 2021/08/13(金)01:05:03 ID:y88htXghM
宮城って雪が少なくて夏暑くないのがいいのにわざわざ真逆の山形に住むメリットないわ

 

132 : 2021/08/13(金)01:05:04 ID:ogjiT54j0
仙台の都市設計は、割と凄いんじゃないか?

新潟なんか金あった筈なのに団結力なさ過ぎて地の利全く活かせない所よりマシ

 

133 : 2021/08/13(金)01:05:35 ID:Q9rS9WjRd
>>132
新潟がただ広すぎるだけでは?

 

151 : 2021/08/13(金)01:09:45 ID:ogjiT54j0
>>133
新潟は、新発田藩と長岡藩の利権争いが今でも足引っ張る都市設計よ

未だに電車と空港繋がってないのに、寂れた古町に無駄金使ってるからな

土地成金が悪さしてんのよ。大抵旧長岡藩派閥が悪さしてんだけどね

 

135 : 2021/08/13(金)01:06:28 ID:I33m/o5z0
新潟側から行きづらすぎる

 

142 : 2021/08/13(金)01:08:14 ID:gY4psL+G0
>>135
高速バスが正規ルートってのがなぁ

 

137 : 2021/08/13(金)01:06:55 ID:et5v4xUNd
山形東高校も東北大より山形大の方が多いんやけどな

東京大 10
京都大 3
東北大 45 (医1)
北海道大 14
新潟大 15 (医1)
山形大 53 (医13)

 

147 : 2021/08/13(金)01:09:11 ID:4Bcvh7B/0
>>137
宮城に駅弁レベルの国立ないから埼玉大に宮城出身者多くて代わりに東北大に埼玉出身者多いのは草生える

 

159 : 2021/08/13(金)01:11:22 ID:pRkqkW0Xd
>>147
宮城教育大「」

てか東北大ってめっちゃ人気やしな
東北大学が旧帝5大学の中で最多シェアを占める県
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、新潟、山梨

 

138 : 2021/08/13(金)01:07:33 ID:1hu8VJEk0
庄内遠すぎる

 

139 : 2021/08/13(金)01:07:39 ID:jyRzKYUV0
仙台行けるとなんかいいことあるんか?

 

145 : 2021/08/13(金)01:08:45 ID:nbfRsH/EM
高校野球そこそこ強い

 

149 : 2021/08/13(金)01:09:41 ID:rwy0wNHzd
仙台は仙台なりにようやっとるけど
あえて仙台を選ぶ理由は少ないと思うけどなあ

 

155 : 2021/08/13(金)01:10:42 ID:ikTOlwzRd
>>149
それしかいえなくなってて草

 

172 : 2021/08/13(金)01:12:33 ID:rwy0wNHzd
>>155
ワイに絡んでくるの単発d多くて草

 

150 : 2021/08/13(金)01:09:44 ID:ob9//Gq9d
大阪民やが街の規模で考えたら仙台=広島って認識でええ?

 

163 : 2021/08/13(金)01:11:50 ID:ZC9E/MhQd
>>150
この2つはあらゆる面で似てるは思うで
こんなに共通点多い都市他にないわ

 

153 : 2021/08/13(金)01:10:20 ID:P94WL17Y0
仙台市民は伊達政宗に感謝するべきやで
観光で二ヶ月前に行った時に瑞鳳殿と仙台城趾も巡ったが
立派な大名だったことがよく分かったわ

 

158 : 2021/08/13(金)01:11:16 ID:ogjiT54j0
>>153
仙台は、割と統治者優秀だと思うわ

 

引用元: 山形って田舎なイメージあるけどすぐ仙台行けるんだよね

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク