1 : 2021/08/12(木)15:32:10 ID:6GzhJbVYd
これ勉強の出来不出来はあまり関係ない
2 : 2021/08/12(木)15:32:27 ID:g4XmCDr4a
後ろ楯
3 : 2021/08/12(木)15:32:49 ID:Glha+qy4a
今やるか後回しにするか性格の問題
4 : 2021/08/12(木)15:33:00 ID:LdwTvw1S0
面倒くさがらない気持ちの余裕
5 : 2021/08/12(木)15:33:08 ID:THUis2ms0
金持ってるかどうかだけだと思う
12 : 2021/08/12(木)15:34:36 ID:6GzhJbVYd
>>5
それも結局卵が先かニワトリが先かみたいなもんで行動力のあるやつは金稼げる
それも結局卵が先かニワトリが先かみたいなもんで行動力のあるやつは金稼げる
6 : 2021/08/12(木)15:33:19 ID:pQ0WiBjs0
ドーパミン
7 : 2021/08/12(木)15:33:37 ID:Glpp0Ogka
ネズミを加熱する拷問のアレ的な
8 : 2021/08/12(木)15:34:00 ID:LCe1Dja40
幼少期にどれだけ親が褒めてくれたかだよ
9 : 2021/08/12(木)15:34:04 ID:R0oAT85ha
完璧主義者は準備に時間かけすぎて手をつけられない
いい加減な奴は、とりあえず手をつける
いい加減な奴は、とりあえず手をつける
10 : 2021/08/12(木)15:34:05 ID:p/haMgjH0
扁桃体
11 : 2021/08/12(木)15:34:08 ID:lZzGU8Tx0
マイナスなことをあんまり考えないとか
13 : 2021/08/12(木)15:35:10 ID:llPm6kq/p
自信と判断力があるかどうか
15 : 2021/08/12(木)15:35:49 ID:yJ6QnWHrr
電話さー
出るけどさー
9割方上司宛の電話なんだよなー
上司が出た方が早いじゃんかー
出るけどさー
9割方上司宛の電話なんだよなー
上司が出た方が早いじゃんかー
16 : 2021/08/12(木)15:36:17 ID:tYAVoZvS0
あまり考えない方が行動力ある
17 : 2021/08/12(木)15:36:21 ID:b0kBh5oV0
計画を練るのも含めて行動力だろ
行動力が無い奴はグダグダ言って結局やらない奴
行動力が無い奴はグダグダ言って結局やらない奴
18 : 2021/08/12(木)15:36:21 ID:sMCCMXJj0
脳の機能の問題だよな
前頭葉、じゃないけど脳の一部の活動が活発だったりするんだろうな
前頭葉、じゃないけど脳の一部の活動が活発だったりするんだろうな
25 : 2021/08/12(木)15:36:57 ID:p/haMgjH0
>>18
逆
行動を抑えようとする部分が壊れてる
行動を抑えようとする部分が壊れてる
20 : 2021/08/12(木)15:36:35 ID:5ydpAjc+0
金の違い
21 : 2021/08/12(木)15:36:37 ID:KQrxaMNva
あと行動を起こしてある程度の成功体験を積んでるかどうかの差も大きいだろうな
22 : 2021/08/12(木)15:36:42 ID:THUis2ms0
何も考えないからぐうたらいつものように過ごしてんだろ
23 : 2021/08/12(木)15:36:49 ID:PliZLqRIr
3と3の倍数のときにアホになる
24 : 2021/08/12(木)15:36:51 ID:qa8qhcgW0
遺伝子
26 : 2021/08/12(木)15:38:13 ID:GubcR3JG0
ちいちゃい時にどう学習してもうたのかや
27 : 2021/08/12(木)15:38:31 ID:ucC3LaYup
行動力のある奴は大抵考えが足りてない
33 : 2021/08/12(木)15:42:10 ID:KQrxaMNva
>>27
まぁでも考えよりも経験をどれだけ増やすかの方が大切だと気付かされるよ
考えてばっかりで動けない奴はずっと成長が止まってる状態だからね
考えてばっかりで動けない奴はずっと成長が止まってる状態だからね
28 : 2021/08/12(木)15:39:32 ID:vtMj0AT0a
常に第2第3の逃げ道を作ってある用意周到な人だろうね
第一プランはうまく行ったら儲けものくらいの気持ちで望む
第一プランはうまく行ったら儲けものくらいの気持ちで望む
29 : 2021/08/12(木)15:39:51 ID:6GzhJbVYd
脳のどっかが壊れて抑制できないタイプはだいたいアウトローになる
31 : 2021/08/12(木)15:42:02 ID:VdIpMB/Yd
令和納豆見てて思ったけど
行動力だけあってもダメなんだなって
自己愛強いだけだとあそこみたいに「俺が間違ってるんじゃなくてまわりが間違ってる。俺は負けを認めてないから負けじゃない」みたいな態度になるだけで結果がついてこない
行動力だけあってもダメなんだなって
自己愛強いだけだとあそこみたいに「俺が間違ってるんじゃなくてまわりが間違ってる。俺は負けを認めてないから負けじゃない」みたいな態度になるだけで結果がついてこない
32 : 2021/08/12(木)15:42:06 ID:dawrEj6zr
維持するのがまた面倒くさい
35 : 2021/08/12(木)15:43:45 ID:ypWx/Nzb0
過去に行動した結果成功体験を得たか逆に失敗したかの差
38 : 2021/08/12(木)15:45:02 ID:v9fk7ie60
行動力
39 : 2021/08/12(木)15:46:20 ID:yz7K53W+0
プライドが高すぎて上手くいかなかったらどうしようって思うかどうからしいよ
40 : 2021/08/12(木)15:46:55 ID:oGYN5Anc0
行動しないやつは行動しない言い訳を考える
41 : 2021/08/12(木)15:47:02 ID:nkutZN8Nr
かわいそうだから藤井1回行動vs俺1.5回行動にしとけ
42 : 2021/08/12(木)15:48:34 ID:+Std2C/y0
要領と頭の良さは別に置いといてやっぱり過去の成功率だろ
43 : 2021/08/12(木)15:49:04 ID:86/fHGAa0
親のせい環境のせいににしてるやつで行動力あるやつみたことないわ
44 : 2021/08/12(木)15:49:48 ID:1jRYs33m0
考えてるやつも不足の補充とかリスクの回避とか何をやるべきかを考えて実行に移す
やらないやつはやらない理由しか考えない
やらないやつはやらない理由しか考えない
52 : 2021/08/12(木)15:55:56 ID:gTgbmxpWx
>>44
やらない理由さがしにハマるとまずいよな
やってみてから考える癖は必要
47 : 2021/08/12(木)15:50:04 ID:D+sXf6Ikr
家から30km歩いて見つかったホテルに泊まる
48 : 2021/08/12(木)15:50:57 ID:YKRB8V2qp
金を稼げないやつと結婚すると不幸になる
50 : 2021/08/12(木)15:54:51 ID:86/fHGAa0
百聞は一見に如かず
51 : 2021/08/12(木)15:55:52 ID:83fe5N5L0
マジレスすると才能
55 : 2021/08/12(木)15:56:06 ID:dSSV0bLcr
ロックマンX2みたいに飛び降りればおk
56 : 2021/08/12(木)15:56:17 ID:WM/GvyL8r
まあそうやろな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします