1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:06:16 ID:6Fu
1:憲法改正
2:2030年までに原発ゼロ、それまでは再稼働
3:消費税引き上げ反対
4:生活に最低限必要なお金支給ベーシックインカム導入
5:金融緩和と財政出動に依存しないコイケノミクス
6:国会議員の定数と報酬の削減と道州制
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news1/20171004-OYT1T50055.html
これ最強やろ…自公(笑 野党共闘(笑
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:07:20 ID:jc8
こんな見え見えの票取り公約に騙される有権者が居ると思いたくねぇなぁ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:07:26 ID:mSR
>>2
お、おう
お、おう
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:07:40 ID:mSR
>>2
だからどうした
だからどうした
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:07:21 ID:mSR
長いなー
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:08:33 ID:6Fu
さっそく自民信者か野党信者がシュバってきてて草
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:09:00 ID:aFW
ベーシックインカムって実際どうなん?
働かなくなりそう
働かなくなりそう
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:10:37 ID:Zkw
>>10
8万くらしかもあわれへんねやろ
8万くらしかもあわれへんねやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:09:30 ID:cIg
原発絶対動かし続けるやろこれ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:09:51 ID:kad
マジなら絶対投票するわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:10:10 ID:IEo
どっから金だすんや
15: 名無し 2017/10/04(水)17:11:41 ID:CKA
1…改正してもしなくてもええわ
2…出来るとは思えないむしろ電気代爆上げで無理やりやられたら困る
3…ええやん
4…ワイは金稼げてる側やからいらん
5…金融緩和と財政出動してええんなやい?
6…国会議員ええやん。道州制?
2…出来るとは思えないむしろ電気代爆上げで無理やりやられたら困る
3…ええやん
4…ワイは金稼げてる側やからいらん
5…金融緩和と財政出動してええんなやい?
6…国会議員ええやん。道州制?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:11:48 ID:dBX
民主という先例がなければ投票する人くっそ多そう
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:11:55 ID:6Fu
他のゴミ政党は消費税上げまーす!アベの独裁止めまーす!
これしかないのと比べるとだんとつでマシやわ
これしかないのと比べるとだんとつでマシやわ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:11:58 ID:jc8
8万すら貰えるか微妙
試算だと10万配布でさえ必要財源100兆越えするし
試算だと10万配布でさえ必要財源100兆越えするし
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:12:02 ID:cIg
税金クッソかかりそうなのに消費税上げんでええんや
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:13:00 ID:sJZ
>>19
企業の内部留保に課税するんやって
企業の内部留保に課税するんやって
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:14:02 ID:J7V
>>23
ええやん
ええやん
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:15:49 ID:1Y9
>>23
それは気を付けないとつぶれる企業増えそうやな
土地や設備も財産として計上されてるから払えんとこは払えん
それは気を付けないとつぶれる企業増えそうやな
土地や設備も財産として計上されてるから払えんとこは払えん
20: 名無し 2017/10/04(水)17:12:29 ID:CKA
まあワイは安倍政治すきやから自民入れるんやけどね
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:13:38 ID:6Fu
>>20
堂々と言えるやつは認める
ライバルは自民になりそうやし
堂々と言えるやつは認める
ライバルは自民になりそうやし
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:15:39 ID:Zkw
>>20
ええやん
ホンマにできたらの話やけど
ええやん
ホンマにできたらの話やけど
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:12:48 ID:6WX
まあまあ一応建前として公約を目標としてやってくわけだし、
政党を支持するんじゃなくて内容で支持したほうがいいのでは
政党を支持するんじゃなくて内容で支持したほうがいいのでは
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:12:58 ID:aFW
ベーシックインカムやるなら消費税以外もガンガン上げていかな無理やな
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:13:21 ID:dBX
ベーシックインカムの財源をどこで負担するのかは気になるの
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:13:59 ID:7vV
消費の冷え込み考慮しての増税反対はまだわかるけど原発ゼロって実現可能なんか?
逆に負担増えそう
逆に負担増えそう
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:14:12 ID:dLo
議員削減とか絶対やらねぇだろ
増税反対の癖に大量に金必要とするベーシックインカムってどうすんねん
増税反対の癖に大量に金必要とするベーシックインカムってどうすんねん
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:14:18 ID:jc8
BIは税率クソ高社会保障完備のやり方しとる国だから成り立つんやで
消費税8%ですら渋ってる日本じゃ無理無理
消費税8%ですら渋ってる日本じゃ無理無理
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:14:30 ID:dBX
まぁワイもガースー選挙区やから自民に入れるんやけどね
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:14:33 ID:d0o
コイケノミクス
安倍ちゃん政権のネーミングセンスの悪さを引き継ぐのやめーや
安倍ちゃん政権のネーミングセンスの悪さを引き継ぐのやめーや
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:14:55 ID:cIg
190人以上が希望から出るみたいやけど半数くらい元民進らしいやんそれはええんか
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:17:54 ID:6Fu
>>33
世間はそこまで気にしとらんぞ
支持政党なしが一番多いから議員もそこは理解しとるやろ
世間はそこまで気にしとらんぞ
支持政党なしが一番多いから議員もそこは理解しとるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:15:42 ID:0vB
金融緩和と財政出動しないでどうやってデフレ克服すんねん
あほちゃうか?
あほちゃうか?
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:15:43 ID:eOr
【悲報】ワイの選挙区、自民と無所属(元民進・共産支援)の2人しか出なさそう
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:16:01 ID:yIP
生活に最低限必要なお金=月500円やからセーフ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:16:17 ID:2od
コイケノミクスのネーミングより先に内容言えや
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:16:21 ID:jZx
まあこんだけポピュリズムが話題になっとるんやから有権者も実現可能かどうか考えるやろ
今後の展開次第やな
今後の展開次第やな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:16:49 ID:2od
>>40
二階建て電車はよ
二階建て電車はよ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:16:24 ID:sJZ
でも税金差し引いた残りにさらに課税とかおかしくね
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:17:09 ID:1Y9
>>41
それは日本には二重課税の先例がやまほどあるのでなんとも
それは日本には二重課税の先例がやまほどあるのでなんとも
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:16:44 ID:oq1
財源どうすんだよ
ジジババの年金増やすだけでも四苦八苦してんのに
ジジババの年金増やすだけでも四苦八苦してんのに
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:17:23 ID:0vB
>>43
ベーシックインカム導入するときに年金つぶして財源にするんやで
ベーシックインカム導入するときに年金つぶして財源にするんやで
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:18:10 ID:oq1
>>47
アホやろ
年金潰してもジジババ以外も養うとかどんだけ増税すんだよ
年金だけでも初期の2倍以上に増えてんのに
アホやろ
年金潰してもジジババ以外も養うとかどんだけ増税すんだよ
年金だけでも初期の2倍以上に増えてんのに
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:19:19 ID:0vB
>>52
自分に言われても・・。
小池の事だからさぞかし深慮遠謀があるんでしょうよ
自分に言われても・・。
小池の事だからさぞかし深慮遠謀があるんでしょうよ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:16:49 ID:jc8
流石財源を宝くじでなんとかしようとしただけの事はある
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:17:43 ID:t2n
なお、医療補助とか全廃止の上でベッカムで配られるのは年3万くらいの模様
54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:18:45 ID:jc8
>>48
なお医療費社会保障費はこれから減るどころか増え続ける模様
増税もしないでどうすんですかねぇ?
なお医療費社会保障費はこれから減るどころか増え続ける模様
増税もしないでどうすんですかねぇ?
58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:19:47 ID:0vB
>>54
小池のパターンから言って考えるだけやで
小池のパターンから言って考えるだけやで
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:19:53 ID:d0o
>>54
ソ連崩壊時の先例習って医療サービス停止
何十万かに死んでもらうしかない
ソ連崩壊時の先例習って医療サービス停止
何十万かに死んでもらうしかない
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:17:58 ID:2od
ベーイン入れたらそれこそ年金要らんくなるしな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:18:43 ID:8H0
なお党員
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:19:45 ID:tc8
良さそうに見えるが、民主の例があるから皆疑いそうやな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507104376/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします