スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:20:18 ID:Eih
どんなふうなのかはだいたい想像がつくけど、実践は難しそう
テンプレとか定石みたいなのがあれば教えてほしい

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:27:38 ID:EDt
>>1
どんな流れでスレタイに至ったのかおしえてくれ

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:31:28 ID:Eih
>>2
ざっくり言うと女の会話を観察してみたら中身のない会話だったんだけど、こっちが頭おかしい扱いされるから向こうに合わせて中身のない会話をしようという話やな

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:34:40 ID:EDt
>>6
その女の会話の話のメモって残ってる?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:36:10 ID:Eih
>>12
途中でケータイかえちゃったから一部ならある

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:27:43 ID:i03
否定したいときは流す そっかーとか
どうでもいいときは 新しい話題ふる
肯定したいときは軽く そうだねーとか○○みたいなとかあるあるとか

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:31:59 ID:Eih
>>3
それはテンプレやな、ありがとう

 

4: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/10/04(水)17:28:16 ID:39l
大体相手より物知りならできるのでは?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:29:36 ID:EDt
>>4
モノ知りすぎて変人扱いされてる可能性もある

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:32:20 ID:Eih
>>4
意見を言ったらダメみたいなんだ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:32:41 ID:vee
お色気のスレ見れば勉強になるぞ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:32:58 ID:Eih
>>9

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:34:13 ID:EDt
>>9
ある意味そうだな

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:37:32 ID:7ak
それな、それ、ほんとそれの活用形を使え

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:37:46 ID:EDt
>>15
思ったけどそれって女に限らなくね?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:39:22 ID:lsB
深く考えるなよ
思ったことをサッと口に出せばいいのよ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:39:49 ID:Eih
>>17
それがどうも求められてる答えじゃないみたいなんだ

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:40:54 ID:7ak
んじゃかわいーって言っとけ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:41:36 ID:Eih
>>19
それは観察してた中でも多用されてた
かわいい、わかる、わたしもー、おもったー
これが一番多い、というかほぼこんな話しかしてない

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:42:03 ID:EDt
>>20
まるでエロ画像採点スレじゃん

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:42:12 ID:BEz
>>20
盗み聞きしてんじゃねーよ、頭おかしいのかてめー

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:43:01 ID:EDt
>>22
話に混ざるために研究()してたんだってさ
その結果、頭おかしい扱いされて悔しいんだってさ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:44:12 ID:Eih
>>23
ええ……?

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:43:54 ID:Eih
>>22
エレベーターででかい声で話されたら聞こえちゃうでしょ

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:43:13 ID:Eih
メモの中身も今見返したけど、
「わかったことにわかると言う」とか「同じことを思ったときにおもったーと言う」とかばっかり

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:44:18 ID:xwk
それじゃまねしてるだけなんだよね

 

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:46:32 ID:Eih
>>27
真似するしかない
頭おかしい、気持ち悪いって言われちゃったらもう矯正しないと
スポンサーリンク

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:45:12 ID:eKq
会話なんて拾って投げれば大半は中身ないじゃん
今現在ココのスレだってたいした中身無いやん

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:46:19 ID:EDt
>>28
何故、中身のない会話をするのかという研究をする
意義がある

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:50:13 ID:eKq
>>29
意義か………意義なのWWW

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:50:49 ID:EDt
>>36
知らんwww
適当に言っただけだらそんな突っ込まないでくれwww(押すなよ押すなよの意味)

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:47:04 ID:Eih
>>28
んーまあそうかもしれんけど
じゃあより中身をなくす方法とか教えて

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:46:30 ID:d0Z
共感するふりしときゃいいんだ
「へぇー!つらいね!」
「えー!いたそ~」
「お腹すいて死にそー」「わーかーるぅー」

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:47:40 ID:EDt

>>30
別のスレであったけど、相手の親の愚痴を聞かされて全部共感したらその人が
「相手の親の悪口を言っている。悪いというのを同意している」という扱いをされたそうだ

お前らが変に「全部共感しろ」っていうから扱いきれないバカがこんな感じになるんだって

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:48:00 ID:Eih
>>30
共感はつよいな、よく聞く
わかるーって万能なのかなあ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:49:27 ID:BEz

現在の>>1の行動って、、、
エレベーターに乗った知らない女の会話を聞いて
それをメモして、、、
話しかけたら気持ち悪がられた、、、

ってことでおけ?

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:50:13 ID:EDt
>>35
更に同じこと(共感すること)を実行したら気持ちがられた

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:51:04 ID:eKq
>>35
………キモいな
事案通り越して恐怖すら感じるやん

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:51:53 ID:Eih
>>35
ちがうよ
気持ち悪いって言われたのは観察始める前
その女には話しかけてない
あともっとたくさん集めた、講義中後ろで話してる女とか、電車で隣で話してる女とか色々
それらを元に考えたらなんだこの会話??こんなんできんわ……コツ教えて←イマココ

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:50:14 ID:eh6
話を発展させず結果を求めない

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:52:57 ID:Eih
>>38
発展させないためのわかるーだよねーなのか

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:56:35 ID:Eih
女の子に、おまえ話聞いてた?てか聞いてないことまで話してきて気持ち悪い、頭おかしいんじゃないの?みたいなことを言われた
男子と話してる時はそんなこと言われたことなかったから
なんか違うのか?じゃあ女の子はどんな話してるんだろう?と思って調べた

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:58:37 ID:EDt

>>44
なんかアスペっぽいなこれ

実際にその女の子に話を聞いたら証言と全く違ってた可能性もある

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)18:00:00 ID:Eih
>>46
たしかに本家やおーぷんではよくアスペって言われて叩かれる

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)18:01:12 ID:EDt
>>49
だって、言ってることが相手の感情表情ではなく
「◯◯なこといってた」「言われた」「俺はこれやった」
ってまるでAIのログ出力みたいじゃん

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)18:02:24 ID:Eih
>>52
バイト先の店長や彼氏にも古いコンピュータみたいだって言われる

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:59:34 ID:d0Z
>>44
自分の気持ちを伝えあってるだけ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)17:59:25 ID:gjA
逆に中身のある話が出来る人間の方が凄いし羨ましい

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)18:01:09 ID:Eih
この前ここの半コテに精神科行け!って発狂された

 

53: ゴッドブレス@地球の涙 2017/10/04(水)18:02:10 ID:tw@GODBREATHhhhh
聞き上手になればいい
質問と肯定を心掛けていけば延々と会話は続く

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507105218/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク