スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:42:50 ID:828
笑顔革命とか国歌とかこわE

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:44:18 ID:phB
ナポレオンとかいう糞みたいな奴を英雄って呼んでる国やぞ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:46:26 ID:ljf
>>2
我輩の辞書に不可能の文字は無いとか結構好きだったのに実際は不可能というのはフランス的では無いらしいで

 

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:45:55 ID:JDC
フランス書院?

 

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:46:45 ID:YMq
コルシカ人やし・・・

 

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:48:24 ID:9BH
「フランスのアルジェリア支配を肯定する法律を制定しろ!」←まだわかる 日本にもそういうのおるし
実際に法案が通る←ファッ!?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:50:23 ID:TZD
笑顔革命と>>6の闇の深さ

 

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:49:47 ID:zZF
他国にはめちゃくちゃ皮肉を言うのに自分が言われるとキレるアホみたいな国

 

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:50:15 ID:Uuh
>>7
どこの国もみんなそんなもんやろ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:52:58 ID:zZF
>>8
高校生逮捕したのはやり過ぎや

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:54:46 ID:AQd
>>15
教育やからセーフ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:52:04 ID:jye
農民よ武器を取れ、敵の血で田畑を染め上げろは当時敵国に囲まれててビクビクしてた国内を激励する歌詞ってメタルギアで聞いたししゃーない

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:52:08 ID:99y
パリ症候群になる人続出のゴミみたいな民族のゴミだらけの都市

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:52:28 ID:R3y
オスカーーール!

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:52:53 ID:xkT
ナチス台頭・暴走の遠因となったヴェルサイユ条約

 

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:54:09 ID:Uuh
>>13
あれはむしろ当然なんだよなあ
賠償放棄するのは無理だし

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:52:56 ID:99y
アンドレーーーーーー!

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:53:59 ID:G1g
右翼も左翼も徹底した自国第一主義っていうある意味分かりやすいひとたち

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:54:38 ID:BCI
革命の度に窓から人が投げ捨てられるチェコも大概

 

20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:54:50 ID:qwc
ほんの50年前くらいまでギロチンが使われていたという事実

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:55:12 ID:dA2
>>20
ギロチンだけはむしろ評価できる

 

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:55:32 ID:AQd
>>20
ぶっちゃけ絞首刑よりええやろ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:57:18 ID:qwc
>>22
そうかもしれんけど、テレビが世間に普及してた時代に
ギロチンを使ってたってのが凄いというかピンと来ないわ

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:55:42 ID:MGr
アメリカを独立させたのがフランステキト-

 

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:56:00 ID:e3U
フランス男の熟女好きは異常

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:56:12 ID:dA2
ギロチンが悪い ×
ギロチンを落とす対象が悪い ○
ギロチンの反動で死刑廃止する頭の悪さ ◎

 

26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:56:17 ID:xrH
パンが硬い

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:56:55 ID:8uC
若い女の子がタバコねだりに来る

 

28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:56:57 ID:dA2
分子を発見したラボアジエを処刑する無能采配

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:57:53 ID:2yy
引っ越してきた日本人とさえないアパート管理人のオバハンの映画あったンゴねぇ
日本で無名の渋いオッサンやったけど
なんて映画やったかな
スポンサーリンク

31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:57:55 ID:Uuh
WW2でクッソ不甲斐なかったくせに常任理事国として威張り散らしてるところ以外は嫌いじゃない

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:58:36 ID:xkT
>>31
中華人民共和国「よし、俺は許されたな!」

 

37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:59:35 ID:Uuh
>>34
フランスは連合国よりも枢軸の方に大貢献してたからどんなに情け無い国でもフランスよりはマシなんだよな

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:00:19 ID:AQd
>>37
ちゃんとナチ協力者は内ゲバリンチしといたからセーフ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:01:18 ID:skY
>>37
イタリアさえユダヤ人を殺すのに抵抗があったけどあっさり殺るのはなぁ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:02:38 ID:Uuh
>>43
抵抗あるどころか積極的に保護してるからな

 

32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:58:05 ID:R3y
フランス人のイメージ
→金髪ロング・優男・ベレー帽・紙袋に長いバケット入れてる

 

33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:58:09 ID:dA2
メートル法は有能

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)16:58:50 ID:YMq
しかし小説家の層の厚さだけはガチ

 

40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:00:37 ID:ajs

「革命や!市民平等!フランス王、クビ!w」

数年後

「皇帝陛下万歳!!!!」

なぜなのか

 

46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:01:49 ID:AQd
>>40
おんJ民フランス人説

 

42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:01:17 ID:wud
フランスは知らんけど、アメリカも大概クソな歴史って聞いたわ
まず最初が略奪から始まってるってさ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:01:33 ID:skY
>>42
軍の反乱やろ?

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:01:46 ID:Uuh
>>42
それはどこの国も建国の経緯はそんなもんやろ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:01:55 ID:GF9
フランスはそう言うものだろ

 

49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:02:13 ID:a1D
ヨーロッパの韓国みたいなもんやろ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:03:20 ID:BCI
18世紀って帝国やったっけ?

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:04:09 ID:AQd
>>51
王国やな

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:03:38 ID:dA2
フランスの一番最悪な部分はフランス語
数詞が特に頭おかしい デンマーク語には負けるけど
no title

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:04:09 ID:skY
>>52
デンマークで草

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:05:02 ID:wud
>>52
日本て90+7ちゃうん

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:05:17 ID:skY
>>61
発音やろ

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:07:50 ID:wud

>>64,>>65
サンガツ

ほなドイツとかは90って数詞(?)があるってことか。はぇ~

 

79: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:08:11 ID:ajs
>>77
英語だってナインティっていうやろ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)17:03:49 ID:AQd
政治的にぐう蓄なのはどうでもええけど、イタリア差し置いて世界三大料理面してるのだけは絶許

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506930170/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク