1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:14:54 ID:uxN
ラーメンほど塩分もないだろうし
そんなに不健康なもんじゃないよな
そんなに不健康なもんじゃないよな
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:15:31 ID:fvT
もやし炒め
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:15:51 ID:uxN
>>2
油の処理めんどいからもやしスープかな
油の処理めんどいからもやしスープかな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:16:01 ID:Lv3
金がないわりにコスト高内?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:16:04 ID:X9f
豆腐食ってれば死なない
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:16:10 ID:gZK
冷凍うどんで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:16:28 ID:uxN
>>6
解凍するのめんどい
解凍するのめんどい
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:16:11 ID:uxN
ただ、料理するのもめんどくさいけど
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:17:39 ID:MlI
一食80円くらいちゃうの?
業務スーパーの袋麺なら5食198円やぞ
卵を入れても一食50円
業務スーパーの袋麺なら5食198円やぞ
卵を入れても一食50円
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:18:29 ID:1u9
麺は飽きるけどな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:18:52 ID:uxN
まあ早死にできるならそれに越したことわない
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:19:20 ID:Lv3
いまどき糖尿病や成人病ごときじゃなあ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:22:00 ID:uxN
>>12
親心配性やし即入院やろうな、俺は
親心配性やし即入院やろうな、俺は
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:19:53 ID:MlI
そんなこと言いながら実際に大病を患ったら
命が惜しくなるものなんだよ
命が惜しくなるものなんだよ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:20:27 ID:zLd
腹満たすだけならインスタントの方が安いで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:20:32 ID:thW
金がないと言いながら手間のかからない贅沢
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:22:59 ID:uTn
カップ焼きそばは湯切りの時に油が全部出るから安全
マヨネーズ付きでも油分はカップ麺の1/20らしい
粉末のがいいらしいけどね
マヨネーズ付きでも油分はカップ麺の1/20らしい
粉末のがいいらしいけどね
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:24:29 ID:uxN
>>17
焼きそばやなくて、蕎麦だ
どん兵衛
焼きそばやなくて、蕎麦だ
どん兵衛
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:23:58 ID:g7M
繊維質とミネラルのサプリ飲んだほうがいい
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:25:27 ID:fvT
天そばか?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:26:00 ID:uxN
>>20
なんでもいい
なんでもいい
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:30:30 ID:fvT
>>22
カレーなしでも食える?
カレーなしでも食える?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:31:02 ID:uxN
>>29
なにを?
なにを?
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:31:37 ID:fvT
>>30
ナン
ナン
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:32:00 ID:uxN
>>32
無理
無理
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:25:58 ID:Lv3
蕎麦屋がラーメン屋並みにできるべき
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:26:32 ID:uxN
学食のうどんは一番安くて150円とかだし、どん兵衛の方が安い
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:26:58 ID:Lv3
うちの素うどん(放課後だとわかめ入れ放題)120円だが
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:28:13 ID:uxN
>>24
素うどんがねえんだよね
うちの学食
量も値段もクソみたいなところだから
素うどんがねえんだよね
うちの学食
量も値段もクソみたいなところだから
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:28:56 ID:Lv3
まあ呆けず、介護も必要としないからだで生きてくれ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:29:17 ID:WVD
100円学食定食ってスゲーんだな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:30:21 ID:uxN
>>27
すげえな、そんなのあるんだ
ただの白飯ですら100円こえるぞ
すげえな、そんなのあるんだ
ただの白飯ですら100円こえるぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:34:43 ID:H0S
そば今日食って 残りスープと白米で明日しのげる
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:35:51 ID:uxN
>>39
それはアリかもしれないね
それはアリかもしれないね
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:34:46 ID:g7M
カレーうどんが美味い季節になってきたな
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:35:40 ID:fvT
>>40
袋麺のカレーうどん好きだわ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:42:36 ID:g7M
>>42
マルちゃんのすこ
マルちゃんのすこ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:35:10 ID:Lv3
ナンでもいいな
でも辛いやつが食べたいな
でも辛いやつが食べたいな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:37:02 ID:fvT
>>41
辛いナンがあるの?
辛いナンがあるの?
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:36:07 ID:57T
学生って凄いな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:36:20 ID:uxN
>>44
なんで?
なんで?
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:38:38 ID:uxN
ただカップ蕎麦だけだったらいつか貧血起こして倒れそうだな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:41:42 ID:UTi
食パンでいいんじゃね
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:42:06 ID:H0S
たまーにレバー食べりゃいいしょ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:42:59 ID:H0S
ねぎ植えるとか
53: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:43:12 ID:uxN
>>52
一人暮らしやで
アパートやで
一人暮らしやで
アパートやで
54: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:44:39 ID:H0S
じゃねぎかって コップに根つけとくと伸びる
55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:45:26 ID:WVD
昔近所に学生がいたころ作りすぎた料理を持っていったっけな
今は不審者として24されたり汚料理って捨てられる時代なんだよな
今は不審者として24されたり汚料理って捨てられる時代なんだよな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:46:29 ID:BAr
業務用でスパゲティー大袋を買う
57: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:47:07 ID:PsA
子供の頃かなり家庭がアレの友達がいてホンットに毎日カップラーメンばっかり食べてた奴がいたなぁ
ガリッガリなのはまぁいいとして、肌が異様なまでに青白かったのをよく覚えてる
ガリッガリなのはまぁいいとして、肌が異様なまでに青白かったのをよく覚えてる
59: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)22:48:38 ID:H0S
まかない付 バイトは? イッチ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506690894/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします