1 : 2021/02/15(月)20:36:45 ID:G1VWduK8d
ちなクルマの工場もある

16 : 2021/02/15(月)20:40:23 ID:RFpmg1Ll0
>>1
伊勢湾台風は?
3 : 2021/02/15(月)20:37:39 ID:FSYNEQSFp
南海トラフ
7 : 2021/02/15(月)20:38:52 ID:awMr9zJPd
>>3
だから南海トラフは名古屋の西側以外影響ないって
4 : 2021/02/15(月)20:37:46 ID:A7DeJPB30
どれもきたらめっちゃやばい
5 : 2021/02/15(月)20:37:59 ID:X4NMla4Ga
でも大雨で水没したじゃん
6 : 2021/02/15(月)20:38:20 ID:hKkh/7NR0
名古屋人の性格が…ね
8 : 2021/02/15(月)20:38:53 ID:JfylwA7R0
運転マナーガーとかいうけど他の県とさして変わらんよな
9 : 2021/02/15(月)20:38:56 ID:vgtB1Q7l0
レゴランド…😅
11 : 2021/02/15(月)20:39:16 ID:19HXop6e0
名古屋はええよ
12 : 2021/02/15(月)20:39:22 ID:QY/qhfsu0
わりと雨降る
13 : 2021/02/15(月)20:39:36 ID:1RKL/PBX0
風土病
15 : 2021/02/15(月)20:40:09 ID:J4BsJtRs0
不正リコールあります
17 : 2021/02/15(月)20:40:36 ID:0e6ee+G+0
近くにいい温泉がないんだよ
奥飛騨か伊豆の下の方か奈良南部か和歌山まで行かないと本物に出会えない
奥飛騨か伊豆の下の方か奈良南部か和歌山まで行かないと本物に出会えない
62 : 2021/02/15(月)20:46:40 ID:i3EVdm85r
>>17
下呂
18 : 2021/02/15(月)20:40:53 ID:DNPsu6v10
南海トラフで死ぬしマジ土地低いし無理無理
34 : 2021/02/15(月)20:42:27 ID:0E3jYgP4d
>>18
土地低いってどこや?港区や中川、南は残当やぞ
19 : 2021/02/15(月)20:40:54 ID:yguSNqmH0
信長の呪い
20 : 2021/02/15(月)20:40:59 ID:ymujgIHy0
尾張や三河出身が天下取ったじゃん
21 : 2021/02/15(月)20:41:06 ID:AHVem/LFa
民度がね、、、、
他県の人は近寄りたくないよ
他県の人は近寄りたくないよ
23 : 2021/02/15(月)20:41:25 ID:dfBVvwFZd
バカにされてるけど名古屋県に勝てるのって東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、神戸ぐらいだろ
30 : 2021/02/15(月)20:42:20 ID:7jVzyfnB0
>>23
ゴミ混ざりすぎぃ!
24 : 2021/02/15(月)20:41:27 ID:3J6IXFEK0
名古屋県だから
25 : 2021/02/15(月)20:41:40 ID:QjG0BS7r0
今時揺れなんて恐怖煽る装置で本丸は津波よな
26 : 2021/02/15(月)20:41:41 ID:8VNNhzqx0
車社会とかいう地獄
27 : 2021/02/15(月)20:41:47 ID:v/HLFgTK0
名古屋走りのせいやろ
28 : 2021/02/15(月)20:42:02 ID:vZbC4aD90
【急募】横浜県のいいところ
35 : 2021/02/15(月)20:42:28 ID:8VNNhzqx0
>>28
東京に近い
29 : 2021/02/15(月)20:42:13 ID:8VNNhzqx0
名古屋では歩行者は死あるのみやからな
31 : 2021/02/15(月)20:42:22 ID:36AfQ13M0
レ
32 : 2021/02/15(月)20:42:23 ID:iKpI42jk0
ドラゴンズとグランパスがいます
51 : 2021/02/15(月)20:45:12 ID:5swO7eTO0
>>32
グラって結局名古屋にホームスタジアム戻って来んのか?なんか岩塚の三菱工場跡地が新スタ候補やとか言われてたけど結局お決まりのイオンモール立ちそう聞いたし
36 : 2021/02/15(月)20:42:45 ID:jGp0siPyp
日本でも屈指の暮らしやすさやぞ
地元定着率が物語ってる
地元定着率が物語ってる
39 : 2021/02/15(月)20:43:15 ID:FsgvcoQo0
転勤族からの圧倒的不人気を鑑みると排他的でどケチなのは統計的に事実なんだと思う
40 : 2021/02/15(月)20:43:26 ID:SbWELQAH0
民度以外はいいと思うわ
41 : 2021/02/15(月)20:43:52 ID:cCoR1KQ70
低民度、外国人、ブス
42 : 2021/02/15(月)20:44:02 ID:u7z5o9loM
猛暑
2年前やったか3日連続で40℃オーバーや
2年前やったか3日連続で40℃オーバーや
45 : 2021/02/15(月)20:44:39 ID:Ise2bdN6d
全国で一番高級腕時計が売れる
46 : 2021/02/15(月)20:44:40 ID:KDumjRdV0
これと言った観光地、商業施設が無い
47 : 2021/02/15(月)20:44:42 ID:2qpzGZiw0
運転マナーは名古屋はたいしたことないヤバイのは一宮
48 : 2021/02/15(月)20:44:51 ID:jN8hrKsud
愛知とかいう名古屋県に何一つ勝てない県
120 : 2021/02/15(月)20:54:52 ID:TuAFFdvV0
>>48
愛知のない名古屋も何もないんだよなぁ
愛知と名古屋は共存共栄や
愛知と名古屋は共存共栄や
49 : 2021/02/15(月)20:45:05 ID:H4YD2qxc0
ずっと豊かなのに食文化がまずいってどういう仕組みなん?
56 : 2021/02/15(月)20:46:03 ID:jGp0siPyp
>>49
ブルーカラー過多→味よりも量と塩分を好む食文化に
190 : 2021/02/15(月)21:01:48 ID:h1/eQjWeM
>>56
歴史で見ても宿場町文化やしな
50 : 2021/02/15(月)20:45:07 ID:vN3sr1Mw0
名古屋とか戦時中の東南海地震で壊滅してる歴史あるだろ
52 : 2021/02/15(月)20:45:22 ID:OdUthPJBp
雨もよく降るし雪も積もる意外と天候が悪い都市名古屋
53 : 2021/02/15(月)20:45:42 ID:/hCRYlI30
レゴランドしかない
57 : 2021/02/15(月)20:46:07 ID:nTjLZLzbd
>>53
ジブリパークもできるから
61 : 2021/02/15(月)20:46:33 ID:5swO7eTO0
>>57
ジブリできたら客吸われてレゴランド消えそう
71 : 2021/02/15(月)20:47:52 ID:nTjLZLzbd
>>61
別に困るヤツいないからセーフ
76 : 2021/02/15(月)20:48:57 ID:AHbEFPfr0
>>71
レゴ好きやから消えたら困る😡
54 : 2021/02/15(月)20:45:57 ID:Ow2T5q3v0
まぁ生きるってだけを考えたら結構いいと思うがなぁ
住宅安いし車通勤出来るし買い物も楽だし
住宅安いし車通勤出来るし買い物も楽だし
58 : 2021/02/15(月)20:46:09 ID:RFpmg1Ll0
何しろ地元の野球チームが弱い
60 : 2021/02/15(月)20:46:30 ID:lGAZuVWQd
名古屋(人口230万)
63 : 2021/02/15(月)20:47:01 ID:qn8sIe1a0
岐阜と浜松くらいしか舎弟がいない
65 : 2021/02/15(月)20:47:10 ID:36AfQ13M0
古来より湿地帯で伊勢湾台風東海豪雨とかあったのになんか水の都にしようとしているアホな市長が居るらしい
66 : 2021/02/15(月)20:47:18 ID:jzIGqWVG0
名古屋の運転マナーでキャッキャしてたけど大阪住みだしてからは運転マナーの善し悪しとかもう気にせんくなってもうたわ
67 : 2021/02/15(月)20:47:23 ID:Iwmev8RM0
東北も3.11以前はそんな風に言われてたけど何が起こるか分からん
68 : 2021/02/15(月)20:47:36 ID:1RVCVTet0
スーパー銭湯いっぱいあるからセーフ
70 : 2021/02/15(月)20:47:48 ID:QcJiSuMsd
新幹線だと京都まで47分、大阪まで60分、東京まで90分
73 : 2021/02/15(月)20:48:47 ID:jGp0siPyp
>>70
本州のど真ん中は強いんだ😄
72 : 2021/02/15(月)20:48:18 ID:W8ea/R0C0
愛知の喫茶店って朝の7時頃から開店して、
昼と同じくらい客がたくさん入るって本当?
昼と同じくらい客がたくさん入るって本当?
81 : 2021/02/15(月)20:49:43 ID:jGp0siPyp
>>72
朝早くよりモーニング終わりの方が空いとるな
74 : 2021/02/15(月)20:48:48 ID:H4YD2qxc0
ジブリパークのクオリティ低かったら泣くわ
75 : 2021/02/15(月)20:48:51 ID:t55QIoYtM
なおブスばかりで民度も低いです
78 : 2021/02/15(月)20:49:08 ID:mq1/sUWUd
なんでこんなブス多いんやろ
美人は100%よそから来た子や
美人は100%よそから来た子や
79 : 2021/02/15(月)20:49:25 ID:hyz998OA0
雪積もりません
80 : 2021/02/15(月)20:49:36 ID:jXaKj3yrM
津波来るんだよなぁ
88 : 2021/02/15(月)20:50:57 ID:Y23bRD1pd
>>80
きても名古屋駅以西だけ
82 : 2021/02/15(月)20:49:45 ID:Ow2T5q3v0
大阪東京近い言うけどそもそも名古屋駅に行くまでが時間掛かるんだよなぁ
83 : 2021/02/15(月)20:49:46 ID:kzPFh9cc0
愛知で育ったけど食にかんしては日本でもトップレベルでゴミやと思う
84 : 2021/02/15(月)20:50:08 ID:PPfBnebj0
南海トラフなんて本当にあるんか?
91 : 2021/02/15(月)20:51:09 ID:iKpI42jk0
>>84
いつ来るかわからないということはいつまでたっても来ないかもしれないということなんですよ
85 : 2021/02/15(月)20:50:24 ID:dbnw3n2i0
蟹江はどう思う?
94 : 2021/02/15(月)20:51:18 ID:QCUELE0Sd
>>85
海抜0
86 : 2021/02/15(月)20:50:34 ID:ZkoODZHy0
南海トラフで津波に飲み込まれるんやろ?
怖いわ
怖いわ
90 : 2021/02/15(月)20:51:08 ID:29cVgoym0
味噌がね…
92 : 2021/02/15(月)20:51:11 ID:NbJGVCnea
濃尾地震とか三河地震とか伊勢湾台風とか
95 : 2021/02/15(月)20:51:22 ID:WZeAM0Yn0
東京名古屋大阪
この中で一番人情味がよかったのはやっぱ大阪やね
この中で一番人情味がよかったのはやっぱ大阪やね
99 : 2021/02/15(月)20:52:15 ID:WqjJpmrvM
人間性がね…
102 : 2021/02/15(月)20:52:35 ID:1yJhTb5nM
ちょくちょく台風ででかい被害が出る
104 : 2021/02/15(月)20:52:52 ID:gTQor+1N0
大阪も東京も頑張れば行けます
105 : 2021/02/15(月)20:52:57 ID:aSy4mDXqd
尾張名古屋は城でもつ(大嘘)
106 : 2021/02/15(月)20:53:00 ID:i3EVdm85r
実際、津波がきたら木曽川揖斐川は海津辺りまで遡るやろ。
そこまでの一帯沈むで。
そこまでの一帯沈むで。
108 : 2021/02/15(月)20:53:08 ID:4PjKbfzsd
ビジネスマンが転勤を希望する都市(日経地域情報)
1.札幌 2.福岡 3.仙台 4.静岡 5.広島 6.金沢 7.名古屋 8.大阪 9.神戸 10.岡山
1.札幌 2.福岡 3.仙台 4.静岡 5.広島 6.金沢 7.名古屋 8.大阪 9.神戸 10.岡山
ビジネスマンが転勤して住み良かった都市(日経地域情報)
1.仙台 2.福岡 3.広島 4.札幌 5.静岡 6.松山 7.北九州 8.金沢 9.浜松 10.神戸
109 : 2021/02/15(月)20:53:09 ID:8VNNhzqx0
東京に住みたい人←聞いたことありまくり
大阪に住みたい人←聞いたことある
横浜に住みたい人←聞いたことある
福岡に住みたい人←聞いたことある
札幌に住みたい人←聞いたことある
京都に住みたい人←聞いたことある
仙台に住みたい人←たまに聞く
広島に住みたい人←たまに聞く
大阪に住みたい人←聞いたことある
横浜に住みたい人←聞いたことある
福岡に住みたい人←聞いたことある
札幌に住みたい人←聞いたことある
京都に住みたい人←聞いたことある
仙台に住みたい人←たまに聞く
広島に住みたい人←たまに聞く
名古屋に住みたい人←聞いたことない
111 : 2021/02/15(月)20:53:37 ID:jGp0siPyp
教師「阪神淡路みたいな地震がもうすぐ名古屋でも起こるよ!」
小学生ワイ「はえ~」
小学生ワイ「はえ~」
20年経ったけど気配もない模様
112 : 2021/02/15(月)20:53:44 ID:6OPEmVWo0
南海トラフ来たら中川運河沿って名駅壊滅やで東西分断や
113 : 2021/02/15(月)20:54:03 ID:fWdPN9Ytd
言うほど名古屋人の性格わるいか?
カラッとしてるやつ多かったし悪くなる要素がないやろそもそも
カラッとしてるやつ多かったし悪くなる要素がないやろそもそも
118 : 2021/02/15(月)20:54:42 ID:nVtUydkGd
エアプ「名古屋はブスだらけ!」
人が集まる都市には自ずと美人も集まるんだよなぁ
エアプか?
124 : 2021/02/15(月)20:55:17 ID:8VNNhzqx0
>>118
そのはずやのにブスが多いから言われてるんやで
121 : 2021/02/15(月)20:55:00 ID:V6Vj4Oy1d
伊勢湾台風とか言ってる爺J民www
127 : 2021/02/15(月)20:55:44 ID:h05qu7IRx
>>121
ゴロがよくてすこ 伊勢湾台風