1 : 2021/02/10(水)02:10:23 ID:vo78Mruv0
100万200万でも一緒やが、そんな泡銭に舞い上がって20代を株の勉強に費やすなよって言ってあげたいけど嫉妬やと思われるよなぁ

4 : 2021/02/10(水)02:10:58 ID:FHP3ZPJpa
嫉妬乙
5 : 2021/02/10(水)02:11:14 ID:IP1PRYT90
増えた資産は複利で増えてくぞ
6 : 2021/02/10(水)02:11:34 ID:63z5DWAA0
お前らに聞いてほしいことがある
7 : 2021/02/10(水)02:11:47 ID:63z5DWAA0
もうすぐ日本は財政危機に陥る
8 : 2021/02/10(水)02:12:01 ID:63z5DWAA0
理由を知りたいか?備えたいよな?
9 : 2021/02/10(水)02:12:14 ID:u2HFVkFK0
ある程度稼いでインデックスファンドにぶち込んで終わり
10 : 2021/02/10(水)02:12:18 ID:63z5DWAA0
備えたいんだな?
11 : 2021/02/10(水)02:13:23 ID:63z5DWAA0
2024年財政危機
世界中がマネーを減らすために金利引き上げをする(しなくてもインフレになる)
とデフレの日本の日本円の価値はドンドン下がっていく
日銀はもう市場介入も長期国債にも手を付けているからどれだけ円の価値が下がろうと自爆の量的緩和を継続し続けなければいけない
金利を引き上げても日銀は債務超過に陥り破綻(破産はしない)して円の価値は下がる
日銀砲なんてもはや無駄
中央銀行としての役目を果たせなくなった日銀を見て世界はドン引き
株も円も売り浴びせられて日本財政危機
世界中がマネーを減らすために金利引き上げをする(しなくてもインフレになる)
とデフレの日本の日本円の価値はドンドン下がっていく
日銀はもう市場介入も長期国債にも手を付けているからどれだけ円の価値が下がろうと自爆の量的緩和を継続し続けなければいけない
金利を引き上げても日銀は債務超過に陥り破綻(破産はしない)して円の価値は下がる
日銀砲なんてもはや無駄
中央銀行としての役目を果たせなくなった日銀を見て世界はドン引き
株も円も売り浴びせられて日本財政危機
12 : 2021/02/10(水)02:13:28 ID:5Ywxrgqp0
1日の話だよな?であれば年3000万だし順調に資産作りできてるな
13 : 2021/02/10(水)02:13:32 ID:63z5DWAA0
これが全容や
15 : 2021/02/10(水)02:13:54 ID:wh3smj850
長期投資で複利の恩恵フルに使える20代と相性ええと思うけど
何勉強したら有意義な20代と思うんや
何勉強したら有意義な20代と思うんや
16 : 2021/02/10(水)02:16:21 ID:tj3ueeOS0
>>15
普通にそれだけじゃなく
殆どの人は、メインの人生は給料やキャリアに頼るわけだから
家庭も含め人間関係とキャリア形成に力を入れるべきだと思う
殆どの人は、メインの人生は給料やキャリアに頼るわけだから
家庭も含め人間関係とキャリア形成に力を入れるべきだと思う
21 : 2021/02/10(水)02:17:13 ID:IP1PRYT90
>>16
株と両立できるやろ
22 : 2021/02/10(水)02:17:42 ID:tj3ueeOS0
>>21
ちゃんとできるならそれでいいと思うで
17 : 2021/02/10(水)02:16:27 ID:KRbLilTu0
いうほど人生クリアと思わないだろそんな額じゃ
18 : 2021/02/10(水)02:16:31 ID:mCe7BbGmd
たかが10万で株に専念してる奴も居らんやろ
19 : 2021/02/10(水)02:16:55 ID:VOt+UaMW0
つまりドル建て終身保険のワイが勝ち組か
23 : 2021/02/10(水)02:17:52 ID:oE7kyMsYd
複利で運用すればとかいうけど素人がそんな上手く回せるわけないんだなあ
ポジション取った分だけ負け大きくするまである
ポジション取った分だけ負け大きくするまである
27 : 2021/02/10(水)02:20:40 ID:tj3ueeOS0
ワイは両立できないから30までキャリアに全ツッパしてたわ
不器用やからな
これから投資とかやっていくわ
不器用やからな
これから投資とかやっていくわ
29 : 2021/02/10(水)02:21:09 ID:D2zzi8dNd
ワイのイデコ利回り11パーやってさ
そろそろがくんと来そうやけど
そろそろがくんと来そうやけど
32 : 2021/02/10(水)02:22:11 ID:FWI44W4Xp
何言っても無駄やろ
世の中の大半はしょーもないおっさんになって、会社にしがみつくだけの人生なんやから
8:2の法則知ってればこんな説教無駄やとなる
世の中の大半はしょーもないおっさんになって、会社にしがみつくだけの人生なんやから
8:2の法則知ってればこんな説教無駄やとなる
35 : 2021/02/10(水)02:22:46 ID:w7Jdk1H80
株おもろいやん
39 : 2021/02/10(水)02:23:49 ID:Dia/YDWL0
ほとんどニートみたいな生活やからちょっと不味いわ
配当美味くないし優待でとんとんくらい
配当美味くないし優待でとんとんくらい
40 : 2021/02/10(水)02:24:18 ID:2m8NR04h0
コミュ力に勝るキャリア無しやぞ
46 : 2021/02/10(水)02:25:57 ID:ssrSk6L90
そもそも自分が労力かけたらそれは労働やん
他人に働かせてあがりを貰うから投資なんやろ
投資をしてその間自分も労働してほかの経験も積むんやで
他人に働かせてあがりを貰うから投資なんやろ
投資をしてその間自分も労働してほかの経験も積むんやで
49 : 2021/02/10(水)02:26:50 ID:gwOOQ2DH0
若い頃は働いた方が何よりも得ってことやろ
株は片手間程度で充分ってこと
株は片手間程度で充分ってこと
50 : 2021/02/10(水)02:26:54 ID:RA8K9VPxa
ワイの含み益バカにしたな?
51 : 2021/02/10(水)02:26:56 ID:63z5DWAA0
次は超株安超円安だぞ
おまえらどうしてまともに取り合わないんだ?
おまえらどうしてまともに取り合わないんだ?
52 : 2021/02/10(水)02:27:19 ID:63z5DWAA0
日本財政危機は避けられないぞ?なんで不都合な事実からは目を背ける?
53 : 2021/02/10(水)02:27:26 ID:IX92FZ0D0
アメリカとか子供の時から投資やらせるんじゃなかったっけか?
58 : 2021/02/10(水)02:29:08 ID:tj3ueeOS0
>>53
そんなんごく一部や
59 : 2021/02/10(水)02:29:48 ID:63z5DWAA0
日本は財政危機に直面する
お前らも備えておかないと痛い目を見るぞ
お前らも備えておかないと痛い目を見るぞ
66 : 2021/02/10(水)02:31:36 ID:IX92FZ0D0
>>59
備えろっていうなら具体的に何すりゃいいのかまで言うべき
64 : 2021/02/10(水)02:30:43 ID:GD0IaUNoa
ギリシャとかチリみたいな破綻した国の株のリターン良かったから気にする事じゃないよ
67 : 2021/02/10(水)02:32:00 ID:g1G9ebh90
上昇相場でだけイキッてるド素人が一生勝ち続けるのはマジで無理だからな
利益出てるところで勝ち逃げするしかないぞ
利益出てるところで勝ち逃げするしかないぞ
71 : 2021/02/10(水)02:33:11 ID:IX92FZ0D0
桐谷さんJTの株持ってそう